虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/19(日)16:52:13 ラウン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/19(日)16:52:13 No.656137290

ラウンドアバウト

1 20/01/19(日)16:53:37 No.656137609

凛ちゃんが出られないやつ

2 20/01/19(日)16:53:50 No.656137669

海外行くとよく見かけるやつ

3 20/01/19(日)16:54:12 No.656137775

交通量の少ない場所だと有用らしいな

4 20/01/19(日)16:54:21 No.656137818

名駅前

5 20/01/19(日)16:54:26 No.656137839

to be continued

6 20/01/19(日)16:56:23 No.656138377

小樽にあった

7 20/01/19(日)16:58:01 No.656138793

>凛ちゃんが出られないやつ 左にウィンカー出して抜ければいいんだよ遠坂

8 20/01/19(日)16:59:17 No.656139175

真ん中がもったいないから畑にしよう

9 20/01/19(日)17:00:07 No.656139405

多摩市桜ヶ丘4丁目のはランドアバウトとは似て否なる

10 20/01/19(日)17:00:28 No.656139511

トロいやつが入れずにずっと止まってるやつ

11 20/01/19(日)17:00:58 No.656139635

かなり効率が良いとは聞く

12 20/01/19(日)17:02:27 No.656140038

フランスでよく見かけた

13 20/01/19(日)17:03:36 No.656140317

反対側に行きたい歩行者はどうしたらいいの?

14 20/01/19(日)17:04:22 No.656140490

>反対側に行きたい歩行者はどうしたらいいの? 合流地点の手前に横断歩道があるのでそこを通る

15 20/01/19(日)17:05:19 No.656140714

よく見たらぜんぶ仮設ガードレールだった

16 20/01/19(日)17:08:18 No.656141390

>トロいやつが入れずにずっと止まってるやつ トロかろうがずっと侵入できない程度に交通量があるならもうコイツは適さない コイツの強味は誰もいない所に車が入ってきてスッと出ていける所だから

17 20/01/19(日)17:08:34 No.656141448

真ん中のスペースもったいなくない?

18 20/01/19(日)17:10:39 No.656141942

一時不停止でもあまり事故らないけど偶に事故る交差点で 強制的に安全確保させる為の構造

19 20/01/19(日)17:13:50 No.656142648

>真ん中のスペースもったいなくない? 都市の貴重な緑地帯として使う

20 20/01/19(日)17:13:54 No.656142668

>真ん中のスペースもったいなくない? もったいなくない程度の田舎道が適してるんだ

21 20/01/19(日)17:15:42 No.656143093

だだっ広い田舎で普通の十字路だとかっ飛ばされるからな

22 20/01/19(日)17:15:56 No.656143156

ずっと回っててもいいんだ

23 20/01/19(日)17:17:40 No.656143552

交通量が多いところは大型化すればいける でも交通量が多い所にそんなに土地はない

24 20/01/19(日)17:17:54 No.656143608

>真ん中のスペースもったいなくない? ここを交差点にしようと思ったら車両が滞留できるようにするためにもっとスペース使うけど

25 20/01/19(日)17:18:46 No.656143826

免許更新講習でこれの話してた

26 20/01/19(日)17:19:13 No.656143952

>交通量が多いところは大型化すればいける >でも交通量が多い所にそんなに土地はない 大型化というか複雑化すればキャパはめっちゃ増えるんだけど YouTubeの説明動画見ただけでこんなん間違えたヤツが止まってスタックするわ…ってなる

27 20/01/19(日)17:19:13 No.656143954

日本でこれ作るような田舎だとジジババが逆走して危険なんじゃなかろうか

28 20/01/19(日)17:19:25 No.656144005

多分運転手をAI改造すれば効率よくあるんじゃないだろうか

29 20/01/19(日)17:20:23 No.656144250

大型化して真ん中に野球ドームでもつくればいい

30 20/01/19(日)17:20:39 No.656144315

>多分運転手をAI改造すれば効率よくあるんじゃないだろうか 絶対に間違えない&絶対にルールを破らないって前提なら信号より効率良いかもしれん

31 20/01/19(日)17:20:46 No.656144347

>日本でこれ作るような田舎だとジジババが逆走して危険なんじゃなかろうか 右に行きたいのになんでぐるっと回らにゃならんのだとは言いそうである

32 20/01/19(日)17:21:42 No.656144560

ロータリーと名前間違えるやつ

33 20/01/19(日)17:21:46 No.656144583

交通量も少なく土地が余ってるようなところ以外使いどころがない

34 20/01/19(日)17:21:56 No.656144633

Citiesで最初につくって交通量増えるに従ってどんどんデカく複雑に作り直していって 結局バイパス通した方がいいわってなるやつ

35 20/01/19(日)17:22:08 No.656144670

>小樽にあった あれはロータリーだ

36 20/01/19(日)17:23:20 No.656144958

>大型化して真ん中に野球ドームでもつくればいい ただの環状道路じゃねえか!

37 20/01/19(日)17:24:44 No.656145298

一時停止無視がおきる交差点よりはマシだろうな

38 20/01/19(日)17:24:52 No.656145336

>Citiesで最初につくって交通量増えるに従ってどんどんデカく複雑に作り直していって >結局バイパス通した方がいいわってなるやつ あのゲームは最終的にでかい一方通行の環状道路になる気がする

39 20/01/19(日)17:25:31 No.656145510

>日本でこれ作るような田舎だとジジババが逆走して危険なんじゃなかろうか ゼブラゾーンだけだと知るかボケしそうな人いそうだよね

40 20/01/19(日)17:26:27 No.656145744

仙台城の近くにあったな

41 20/01/19(日)17:26:28 No.656145754

20数年前釧路にあった気がする

42 20/01/19(日)17:26:45 No.656145822

地元の駅前にあるけど慣れるとホントに楽

43 20/01/19(日)17:26:51 No.656145852

お年寄り対応できる?

44 20/01/19(日)17:27:14 No.656145963

左折して左折で出られるのは便利だな ところでこの中で事故が起きたらどうなる?

45 20/01/19(日)17:28:17 No.656146243

日本人は誰かに指示されないとダメな国民性なので信号に明示的に行っていいかいけないか指示されないとダメだと思う

46 20/01/19(日)17:28:45 No.656146368

どうもこうも普通に事故処理するだけでは

47 20/01/19(日)17:28:57 No.656146425

ただの一方通行のT字路の連続体だと考えれば意外とシンプルよね

48 20/01/19(日)17:29:14 No.656146501

>小樽にあった >あれはロータリーだ ダメだった

49 20/01/19(日)17:31:10 No.656146999

>日本人は誰かに指示されないとダメな国民性なので信号に明示的に行っていいかいけないか指示されないとダメだと思う その理屈だと合流とかできなさそうな民族だな

50 20/01/19(日)17:31:47 No.656147188

>日本人は誰かに指示されないとダメな国民性なので信号に明示的に行っていいかいけないか指示されないとダメだと思う 信号のない十字路丁字路なんてたくさんあるだろうよ

51 20/01/19(日)17:32:50 No.656147462

日本じゃ老人に合わせないとならないので無理

52 20/01/19(日)17:32:51 No.656147465

ランナバウトスゥーリィー!イヤーハー!

53 20/01/19(日)17:32:58 No.656147496

主語がデカイ

54 20/01/19(日)17:33:40 No.656147677

>その理屈だと合流とかできなさそうな民族だな 実際いまいちできてないから合流で渋滞発生してるのでは

55 20/01/19(日)17:33:55 No.656147746

>もったいなくない程度の田舎道が適してるんだ 外国だと都市の中心部にあるんですが…

56 20/01/19(日)17:34:21 No.656147860

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

57 20/01/19(日)17:34:46 No.656147969

合流地点のそばに立ってる標識などは指示ではないという事か

58 20/01/19(日)17:35:13 No.656148069

>実際いまいちできてないから合流で渋滞発生してるのでは その理屈だと他の国は合流渋滞が発生しなくなってしまうぞう

59 20/01/19(日)17:36:02 No.656148325

>合流地点のそばに立ってる標識などは指示ではないという事か 信号で明示的に指示してる標識があるならその通りだ

60 20/01/19(日)17:38:41 No.656149025

ここで聞いたマジックラウンドアバウトはまじマジックだった su3582863

61 20/01/19(日)17:38:52 No.656149072

日本人が皆指示にしたがってたら一時停止無視による事故なんて存在しないんですよ

62 20/01/19(日)17:38:58 No.656149105

おじいちゃんじゃないけど路面電車が走ってる所は走りたくないです…

63 20/01/19(日)17:39:09 No.656149155

コンビニとかヨーカドーとかから出てくるピンク者の右折アタックで「」バイクは死ぬ ついでに大津の園児も仲良く死ぬから気を付けようね…右折は難しいのだ…

64 20/01/19(日)17:40:02 No.656149408

中国行った時タクシーで通ったけど交通量も凄くて自分じゃ無理だ…ってなった

65 20/01/19(日)17:40:25 No.656149516

田舎の十字路マジで怖いよ死にたいのかクソジジイ!!

66 20/01/19(日)17:40:42 No.656149608

>su3582863.jpg …? ???

67 20/01/19(日)17:41:14 No.656149782

国立の南口ってこれ?

68 20/01/19(日)17:41:15 No.656149784

チャリンコ乗ってふらふらしてるじーさんはまじで凶器

69 20/01/19(日)17:41:51 No.656149943

>田舎の十字路マジで怖いよ死にたいのかクソジジイ!! いつも通ってる道だし自動車なんて絶対に通らないから一時停止なんてしなくても大丈夫じゃろ…

70 20/01/19(日)17:42:05 No.656150008

教習所の近くにこれがあったせいか完全に慣れてしまったので難しいという人の気持ちがわからん

71 20/01/19(日)17:42:08 No.656150021

>…? >??? 優しい

72 20/01/19(日)17:42:17 No.656150060

旭川にあった気がする

73 20/01/19(日)17:42:20 No.656150074

city's skylineとかもっとすごいやつ出てくるよね

74 20/01/19(日)17:42:25 No.656150100

田舎道走ってたら不意にこれがあって結構びっくりした… 雰囲気でいけたけど突然来ると結構怖いね

75 20/01/19(日)17:42:27 No.656150109

ペニーレイン

76 20/01/19(日)17:42:40 No.656150178

事故なんてないなんてそれこそ人である以上国籍関係なくありえない話だから人が操作するのが悪い そして自動運転で控える場合は大体人間が悪いたまに自動運転も悪い

77 20/01/19(日)17:43:21 No.656150380

無理こんなのに入らなキャラならないなら俺ハンドル握らない免許返上する

78 20/01/19(日)17:43:22 No.656150385

くそ田舎だと直進ばかりは80kmとか余裕で出し始めるので これで減速させるのも有効

79 20/01/19(日)17:43:35 No.656150438

>いつも通ってる道だし自動車なんて絶対に通らないから一時停止なんてしなくても大丈夫じゃろ… いつも通ってる道だし自動車なんて絶対に通らないから一時停止なんてしなくても大丈夫じゃろ…

80 20/01/19(日)17:44:22 No.656150642

合理的なんだろうけど結局海外でも何だこのクソ交差点って意見は度々出るので人間には扱いきれない物だと思う

81 20/01/19(日)17:44:26 No.656150666

citiesで渋滞解消のために即席で作ると渋滞ポインツになるやつ

82 20/01/19(日)17:46:00 No.656151104

そもそも車自体が人間には過ぎた力なんだけど事ここにおよんではその悪しき力に頼る他ないんだ

83 20/01/19(日)17:46:20 No.656151198

>>いつも通ってる道だし自動車なんて絶対に通らないから一時停止なんてしなくても大丈夫じゃろ… >いつも通ってる道だし自動車なんて絶対に通らないから一時停止なんてしなくても大丈夫じゃろ… 事故原因が分かったようでなによりだよ

84 20/01/19(日)17:46:21 No.656151205

>>いつも通ってる道だし自動車なんて絶対に通らないから一時停止なんてしなくても大丈夫じゃろ… >いつも通ってる道だし自動車なんて絶対に通らないから一時停止なんてしなくても大丈夫じゃろ… いつも通ってる道だし自動車なんて絶対に通らないから一時停止なんてしなくても大丈夫じゃろ…

85 20/01/19(日)17:47:03 No.656151385

馬鹿が逆走して大惨事を引き起こすんだろうなとか思ったけど馬鹿は何処でもやらかすから誤差だな…

86 <a href="mailto:警察">20/01/19(日)17:47:32</a> [警察] No.656151518

>>>いつも通ってる道だし自動車なんて絶対に通らないから一時停止なんてしなくても大丈夫じゃろ… >>いつも通ってる道だし自動車なんて絶対に通らないから一時停止なんてしなくても大丈夫じゃろ… >いつも通ってる道だし自動車なんて絶対に通らないから一時停止なんてしなくても大丈夫じゃろ… あーもうメチャクチャだよ…

87 20/01/19(日)17:47:55 No.656151636

ジジイとジジイが交錯するとき

88 20/01/19(日)17:47:57 No.656151646

>合理的なんだろうけど結局海外でも何だこのクソ交差点って意見は度々出るので人間には扱いきれない物だと思う いや交通量の多い場所でなければ有効なデータしか出ないくらいだよこれ 問題は交通量の多い所だと詰まった時地獄と化すことと敷地がないと出来ない事だよ

89 20/01/19(日)17:49:14 No.656152022

凱旋門のやつヤバくない?あれハマったら死ぬじゃん

90 20/01/19(日)17:49:46 No.656152209

>>その理屈だと合流とかできなさそうな民族だな >実際いまいちできてないから合流で渋滞発生してるのでは クソガイジさん…w

91 20/01/19(日)17:50:09 No.656152292

いちばん有名なのが凱旋門のアレだからクソなところしか目につかないんだよな… そもそもデジタルに合理的なことと人間が便利と感じることは必ずしもイコールではないので

92 20/01/19(日)17:50:16 No.656152326

>Citiesで最初につくって交通量増えるに従ってどんどんデカく複雑に作り直していって >結局バイパス通した方がいいわってなるやつ 高架バイパス作っても下道とのランプの交差点で大渋滞する 日本っぽい道路を作るのは厳しい…

93 20/01/19(日)17:51:22 No.656152598

>su3582863.jpg 内側の輪っかに入ったら外側の丸で1度くるんと反転してから出ることになるのかな 年取ってから覚えるの難しそうだなぁ

↑Top