20/01/19(日)16:48:11 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/19(日)16:48:11 No.656136210
見てきた 愛に溢れた映画だった
1 20/01/19(日)16:50:43 No.656136879
エンディング曲グッときたけどよく考えたらあの中でウンコしてんだよなぁ…
2 20/01/19(日)16:50:47 No.656136899
プルシュカの胸が漫画の1.3倍くらいになってる気がした
3 20/01/19(日)16:53:22 No.656137556
プルシュカの回想シーン良いよね…
4 20/01/19(日)16:53:23 No.656137559
映画で見ると更にモツがグロいよお
5 20/01/19(日)16:54:54 No.656137970
喋って動いてるプルシュカめっちゃかわいい 反動がすごい
6 20/01/19(日)16:55:16 No.656138063
パパ棒のとこまで再現しててダメだった
7 20/01/19(日)16:57:14 No.656138616
素晴らしい出来過ぎて視聴負荷がつらい…
8 20/01/19(日)16:58:55 No.656139043
見所をギュッと濃縮されてるせいでどこが良かったとかじゃなくて全部良かったとしか言えねえ…
9 20/01/19(日)16:58:57 No.656139056
パパ棒のシーン必要…?
10 20/01/19(日)16:59:35 No.656139260
なんでいらねえと思った?
11 20/01/19(日)16:59:52 No.656139333
リコがゴミを見るような目をするとこだけはカットで惜しかった
12 20/01/19(日)17:00:11 No.656139426
「マルルクちゃんの日常」見るのに来週も行きたいけど 本編の精神負荷がきつくて今から憂鬱だ
13 20/01/19(日)17:00:15 No.656139444
でも勃起はしてました
14 20/01/19(日)17:01:51 No.656139863
おやおやが完璧すぎる
15 20/01/19(日)17:02:36 No.656140078
ぬるぬるレグとかボ卿との決戦のシーンとか 原作だとすごいことが起こってるとしか理解できなかったシーンが 動きを得て理解度が跳ね上がった
16 20/01/19(日)17:03:26 No.656140278
マルルクの日常は週替りでまだまだやるぞ
17 20/01/19(日)17:03:37 No.656140318
>ぬるぬるレグとかボ卿との決戦のシーンとか >原作だとすごいことが起こってるとしか理解できなかったシーンが >動きを得て理解度が跳ね上がった ファーカレスで穴から登りながら戦うシーンあんなエキサイティングな動きしてたんだね…
18 20/01/19(日)17:04:05 No.656140435
マルルクちゃんの日常週かわりなの!?
19 20/01/19(日)17:04:41 No.656140566
漫画でもヤバいやつ感すごいのに落ち着いた声がついたおかげで本当にヤバいやつすぎた
20 20/01/19(日)17:05:10 No.656140685
ボ卿がレグに襲われてクオンガタリ幼虫撃ち込まれて6層の上昇負荷を与えられて 人でなくなった後に大岩で潰されて全身ぐちゃぐちゃにされたときのプルシュカの悲鳴いいよね
21 20/01/19(日)17:06:32 No.656140994
ギャングウェイが映画だとよりカッコいい…
22 20/01/19(日)17:06:42 No.656141032
BLの帝王は伊達ではない
23 20/01/19(日)17:06:55 No.656141081
>ボ卿がレグに襲われてクオンガタリ幼虫撃ち込まれて6層の上昇負荷を与えられて >人でなくなった後に大岩で潰されて全身ぐちゃぐちゃにされたときのプルシュカの悲鳴いいよね そこからのボ卿再登場からの名乗り最高に絶望的でいいよね
24 20/01/19(日)17:06:57 No.656141089
>人でなくなった後に大岩で潰されて全身ぐちゃぐちゃにされたときのプルシュカの悲鳴いいよね 絶望⇔希望
25 20/01/19(日)17:07:21 No.656141180
>ぬるぬるレグとかボ卿との決戦のシーンとか >原作だとすごいことが起こってるとしか理解できなかったシーンが >動きを得て理解度が跳ね上がった イドフロントの構造も理解できた
26 20/01/19(日)17:08:24 No.656141419
イドフロント思ったより数十倍でかかった…
27 20/01/19(日)17:08:39 No.656141469
続編決定したのも黎明卿のおかげだな…
28 20/01/19(日)17:08:59 No.656141547
>ボ卿がレグに襲われてクオンガタリ幼虫撃ち込まれて6層の上昇負荷を与えられて >人でなくなった後に大岩で潰されて全身ぐちゃぐちゃにされたときのプルシュカの悲鳴いいよね 祈手がすぐに仮面交換するんでなくて プルシュカに手を置いて慰めるところが何か好き
29 20/01/19(日)17:09:11 No.656141602
ボ卿復活の時のドン引きしてる三人いいよね
30 20/01/19(日)17:09:47 No.656141732
竹書房と角川の上層部にもゾアホリ済み
31 20/01/19(日)17:09:54 No.656141754
ボ卿の武装が全部カッコよ過ぎる… カートリッジ排出ギミックもあってすごいよかった
32 20/01/19(日)17:10:15 No.656141836
ボ卿復活のシーンは漫画見ていない視聴者にはどう映ったんだろう…
33 20/01/19(日)17:10:44 No.656141963
ボ卿の装備は複数あるのかな
34 20/01/19(日)17:11:08 No.656142056
原作の記憶を消して見たかった
35 20/01/19(日)17:13:17 No.656142522
垂れ流しおじさんも普通に出たのか
36 20/01/19(日)17:13:52 No.656142660
>ボ卿の装備は複数あるのかな 少なくともスパラグモスは複数持ってるよね
37 20/01/19(日)17:14:02 No.656142694
BDまだー?
38 20/01/19(日)17:16:10 No.656143215
レグの火葬砲を両肘のスパグモクロスして弾くのめっちゃカッコいい…
39 20/01/19(日)17:17:30 No.656143509
>垂れ流しおじさんも普通に出たのか そこは丸々カットされた su3582820.jpg
40 20/01/19(日)17:18:46 No.656143823
>そこからのボ卿再登場からの名乗り最高に絶望的でいいよね 仮面変えて服がバリバリ脱げるのはキン肉マンか何かかな?とはちょっと思った
41 20/01/19(日)17:19:35 No.656144036
映画館の最前列に赤チェックの紳士がいて駄目だった
42 20/01/19(日)17:19:57 No.656144139
レグ も充電しに行くとき垂れ流しおじさんに出くわさなかったなそう言えば
43 20/01/19(日)17:19:59 No.656144145
>そこからのボ卿再登場からの名乗り最高に絶望的でいいよね あのシーンは完全にボ卿が主人公だったよ…
44 20/01/19(日)17:20:05 No.656144176
プルシュカがもうどうしようもない状態になってるのを見せられてからの回想編 素晴らしいですよね
45 20/01/19(日)17:20:26 No.656144268
ボ卿インストール前の祈手 ボ卿インストール後の祈手 ボ卿インストール失敗の祈手 の3種類いるって解釈でいいのかな
46 20/01/19(日)17:20:32 No.656144288
原作未読だけどなんか真面目にプルシュカに愛を注いでプルシュカからも愛されてせっかく祝福?を受けたのに火葬砲でふっ飛ばされてボンドルドにちょっと同情した いや外道なんだけどさ!
47 20/01/19(日)17:20:36 No.656144302
グェイラに声がついて気さくなあんちゃん感がアップ!もう死んでる!
48 20/01/19(日)17:22:13 No.656144682
リコ刺身が予想よりグロかった んなぁ…
49 20/01/19(日)17:22:29 No.656144752
>原作未読だけどなんか真面目にプルシュカに愛を注いでプルシュカからも愛されてせっかく祝福?を受けたのに火葬砲でふっ飛ばされてボンドルドにちょっと同情した >いや外道なんだけどさ! ボンドルド自身がバトること望んだからいいんだ 自分を超えたリコ達が先に進むのは素晴らしいことなんだ
50 20/01/19(日)17:22:39 No.656144794
多少誇張は入ってる気がするけど 映画館前で泣きながらもうこんな映画に誘わないでって言ってる人がいたって聞いた
51 20/01/19(日)17:22:41 No.656144804
ふわふわ化したボ卿がナナチとパーツ似ててこれは…師弟
52 20/01/19(日)17:22:52 No.656144852
ケツからモツ出しのぐぇーイラさん
53 20/01/19(日)17:23:07 No.656144916
箱庭に数十体のなれ果てがいたってことは祝福実験だけでこれだけ使いつぶしたってことだよね それに加えてカートリッジをほぼ日替わりレベルで生産していることを考えると イドフロントの施設の大半が育児施設みたいになってるんでは
54 20/01/19(日)17:23:12 No.656144937
素晴らしい冒険でしたね…とプルシュカの過去の優しそうな声のボ卿で負荷が限界を超えた
55 20/01/19(日)17:23:26 No.656144989
グェイラのイイ人感出てたね
56 20/01/19(日)17:24:05 No.656145166
グロくないボ卿戦みてえけどグロくないメイドインアビスなんてあり得ないし悩ましい
57 20/01/19(日)17:24:08 No.656145182
>リコ刺身が予想よりグロかった >んなぁ… 目の周りから皮剥がれるのがうわぁってなったわ
58 20/01/19(日)17:24:18 No.656145212
クオンガタリの生き餌がいい具合にキモすぎる!
59 20/01/19(日)17:24:36 No.656145271
>箱庭に数十体のなれ果てがいたってことは祝福実験だけでこれだけ使いつぶしたってことだよね >それに加えてカートリッジをほぼ日替わりレベルで生産していることを考えると >イドフロントの施設の大半が育児施設みたいになってるんでは その材料を地上から集めていたら指名手配された 心外ですよね
60 20/01/19(日)17:24:37 No.656145276
マルルクちゃん週替りなら24から別のやつってことか さすがに4回いくわけには…
61 20/01/19(日)17:24:44 No.656145299
誰ぇ…? だれぇ…?
62 20/01/19(日)17:24:44 No.656145300
泣き腫らしてるところで沈んだ空気になった後のパパだあ…で全員どういう感情していいのかわからなくなるのいいよね…
63 20/01/19(日)17:24:54 No.656145342
>映画館前で泣きながらもうこんな映画に誘わないでって言ってる人がいたって聞いた 誘われた方もR15+で警戒しろや
64 20/01/19(日)17:24:54 No.656145345
プルシュカも祈手も死んでから回想で掘り下げてきやがる…
65 20/01/19(日)17:25:04 No.656145384
レグが自分の腕を纏ってる状態どうなっとるんじゃ
66 20/01/19(日)17:25:07 No.656145399
ナナチは可愛いですね 悪態も可愛いですね いけませんナナチ!
67 20/01/19(日)17:25:09 No.656145407
原作未読アニメ視聴だけで望んだんだけど プルシュカが可愛くて可愛くてこの子仲間になったらレグのおちんちん大変だなって余計な心配してた ……余計な心配だった
68 20/01/19(日)17:26:29 No.656145755
友人誘いたいが完全に初見に見せるのは無理があるよなぁ…
69 20/01/19(日)17:26:49 No.656145847
クソ外道なのにナナチ心配するときだけ声荒げるボ卿の善性もまた間違い無いのが度し難い
70 20/01/19(日)17:27:03 No.656145919
>友人誘いたいが完全に初見に見せるのは無理があるよなぁ… アニメ本編くらいは見せろよ!
71 20/01/19(日)17:27:12 No.656145956
>友人誘いたいが完全に初見に見せるのは無理があるよなぁ… さすがに話の流れがわからんと思う
72 20/01/19(日)17:27:31 No.656146030
なして長崎と佐賀は上映せんとですかー
73 20/01/19(日)17:27:32 No.656146034
奈落の深淵から再誕した精神!未知を解き明かす情熱!大好きなものを諦めない強い意志!このプルシュカって子はいいメンバーになってくれるんじゃないかな!
74 20/01/19(日)17:27:38 No.656146062
レグの勢いよく流れるおしっこも動画で見れでよかった
75 20/01/19(日)17:28:20 No.656146258
>ボ卿インストール前の祈手 >ボ卿インストール後の祈手 >ボ卿インストール失敗の祈手 >の3種類いるって解釈でいいのかな 自我あるように見えても祈り手は皆ボ卿インストールされてる 今のボ卿が死ぬと他の祈り手がボ卿として覚醒する
76 20/01/19(日)17:28:35 No.656146326
>クソ外道なのにナナチ心配するときだけ声荒げるボ卿の善性もまた間違い無いのが度し難い ナナチ達の道徳観とは違うだけでボ卿はどこまでも純粋だからね…
77 20/01/19(日)17:28:46 No.656146375
>イドフロントの施設の大半が育児施設みたいになってるんでは プルシュカの活動範囲がすごい狭いことを考えるとあり得る…
78 20/01/19(日)17:28:55 No.656146416
プルシュカを名付けるシーンやラストバトルのプルシュカのボ卿への言葉を見てるとボ卿は方向性が外道なだけでピュアなのがズルい あと遺物のネーミングやファーカレスの練習とか微妙に人間味見せてくるのもズルい
79 20/01/19(日)17:29:03 No.656146445
>奈落の深淵から再誕した精神!未知を解き明かす情熱!大好きなものを諦めない強い意志!このプルシュカって子はいいメンバーになってくれるんじゃないかな! 回想辛すぎる
80 20/01/19(日)17:29:06 No.656146465
本編も更新来て精神が治らないまま劇場行ったら更にダメージが加速した
81 20/01/19(日)17:29:22 No.656146543
>なして長崎と佐賀は上映せんとですかー 人が少なかけん採算あわんとよー
82 20/01/19(日)17:29:33 No.656146585
>>映画館前で泣きながらもうこんな映画に誘わないでって言ってる人がいたって聞いた >誘われた方もR15+で警戒しろや グロモツくらいは覚悟しててもカートリッジはキツいと思うよ…
83 20/01/19(日)17:29:53 No.656146670
「プルシュカがこぼれちゃう」が一番ダメージ来た
84 20/01/19(日)17:29:58 No.656146684
ファーカレス 閉じろ がカッコ良すぎた
85 20/01/19(日)17:30:25 No.656146799
アニメだけ見てったけどアニメ全編リコが失い過ぎる…と同時に必要なものを得ていてものすごく複雑な感情になった
86 20/01/19(日)17:30:25 No.656146800
ナナチは特に何も仕込まれてないのに視界覗き見されてるからボ卿インストールされてる疑惑あるのよね
87 20/01/19(日)17:31:22 No.656147067
ボ卿も言ってたけど精神性が完全に白笛なんだよなリコ…
88 20/01/19(日)17:31:29 No.656147092
>「プルシュカがこぼれちゃう」が一番ダメージ来た 漫画でも大概なシーンなんだけど声つくとかなりクる
89 20/01/19(日)17:31:29 No.656147093
ボンドルドのスパラグモスは6層との交易の成果なのかな あるいは観察者狩りでもしてたのか
90 20/01/19(日)17:31:40 No.656147155
>ナナチは特に何も仕込まれてないのに視界覗き見されてるからボ卿インストールされてる疑惑あるのよね ボ卿インストールナナチが味方になったら頼りになりそうではある
91 20/01/19(日)17:31:40 No.656147157
ボンドルドのキャラソンまだかな…
92 20/01/19(日)17:32:05 No.656147278
ボは実験もグロいくせに自分達が殺されるシーンもグロいのが酷い アンパンマンするシーン辺りの素顔の描写も細かくなってるし…
93 20/01/19(日)17:32:14 No.656147317
おや おやおやおや
94 20/01/19(日)17:32:31 No.656147388
(ナナチ…ナナチ…聞こえますか…いま貴方の精神に層を跨いで語りかけています…)
95 20/01/19(日)17:32:50 No.656147460
そのこわい目玉はなんなんですか
96 20/01/19(日)17:33:10 No.656147561
>>ナナチは特に何も仕込まれてないのに視界覗き見されてるからボ卿インストールされてる疑惑あるのよね >ボ卿インストールナナチが味方になったら頼りになりそうではある 一度ボ卿になった個体は元の意識戻るのだろうか
97 20/01/19(日)17:33:41 No.656147682
仮面を取り替えてパパですよするシーンが感動的な雰囲気で気持ち悪すぎる…
98 20/01/19(日)17:33:52 No.656147732
ボ卿の終盤は映画で始めてみたんだけどプルシュカってもしリコ居なかったらナナチの白笛用として育ててたので合ってる?
99 20/01/19(日)17:33:57 No.656147754
最後の仮面割れたあの顔が元のボ卿の顔だったりすんのかな
100 20/01/19(日)17:34:30 No.656147901
脚本が倉田先生で一瞬倉田…倉田!?ってなった リードオアダイの新刊待ってます!
101 20/01/19(日)17:34:30 No.656147906
>最後の仮面割れたあの顔が元のボ卿の顔だったりすんのかな あれもまた代替品なだけです
102 20/01/19(日)17:34:43 No.656147961
>>ナナチは特に何も仕込まれてないのに視界覗き見されてるからボ卿インストールされてる疑惑あるのよね >ボ卿インストールナナチが味方になったら頼りになりそうではある なれ果て村でよくリコの脳裏で師匠面してるけど あんな感じでナナチの脳裏に語り掛けて来るボは想像できるのが酷い
103 20/01/19(日)17:34:44 No.656147963
ボ卿インストールされて んな んなんなんな とか言い出すナナチとかやだなあ…
104 20/01/19(日)17:34:44 No.656147964
>あるいは観察者狩りでもしてたのか あの少年型は前例がないとか言ってたしそれはありそうだよね 本来全ての層にいたらしいし
105 20/01/19(日)17:35:16 No.656148083
>脚本が倉田先生で一瞬倉田…倉田!?ってなった >リードオアダイの新刊待ってます! その一言でアビスの続編5年伸びるからいけない
106 20/01/19(日)17:35:40 No.656148228
>ボ卿の終盤は映画で始めてみたんだけどプルシュカってもしリコ居なかったらナナチの白笛用として育ててたので合ってる? プルシュカはボ卿があの姿になるために育てただけ
107 20/01/19(日)17:35:48 No.656148260
プルシュカはボ卿が祝福を受ける用じゃないかな ナナチでいうミーティ役
108 20/01/19(日)17:36:05 No.656148337
つくし卿は収録や試写会で勃起していたんだろうなって妙な確信感がある
109 20/01/19(日)17:36:11 No.656148364
ボ卿的にはナナチが成功しようが失敗しようが どっちも尊いから手助けはしないかな…
110 20/01/19(日)17:36:31 No.656148454
おそろいのふわふわですよナナチ
111 20/01/19(日)17:36:34 No.656148463
白笛は純粋に2人の交流とプルシュカの願いの結果でボの差し金じゃないと思う
112 20/01/19(日)17:36:42 No.656148494
ボ卿が唯一声を荒げたのがナナチが危険になった時なのいいよね……
113 20/01/19(日)17:36:49 No.656148517
>仮面を取り替えてパパですよするシーンが感動的な雰囲気で気持ち悪すぎる… 祈り手がボ卿になるシーンの勢いが有り過ぎて笑っちゃったよ! そんなボディビルダーの服破りみたいな変身するのかよ!
114 20/01/19(日)17:36:57 No.656148553
>自我あるように見えても祈り手は皆ボ卿インストールされてる >今のボ卿が死ぬと他の祈り手がボ卿として覚醒する 普通に指示だしとしても使えるしね ただたどたどしい口調ばかりだから祈手側で精神が普通に耐えられてるのはグェイラくらいっぽいね あとはオースの役人がたまに来てるくらいだと思う
115 20/01/19(日)17:36:59 No.656148558
ユアワースの生成条件てなんだろう ユアワースの元みたいな物を持ってるとか?
116 20/01/19(日)17:37:25 No.656148697
クオンガタリの目の中の虫がアニメだとかなりキツかった
117 20/01/19(日)17:37:26 No.656148700
>ボ卿が唯一声を荒げたのがナナチが危険になった時なのいいよね…… 愛ですね
118 20/01/19(日)17:37:26 No.656148702
祝福は相互に愛がないと成功しないからボ卿はプルシュカを本気で愛しておきながらカートリッジにしたという度し難さ
119 20/01/19(日)17:37:52 No.656148796
そう考えると祝福を受けたボディが破壊されたのは本当に痛手だったんだな ユアワース出てこなかったらプルシュカ使い損になる所でした
120 20/01/19(日)17:37:54 No.656148804
ボ卿には祝福リコには命を響く石とかプルシュカいい子過ぎない?
121 20/01/19(日)17:37:59 No.656148830
アニメと映画だけ見たんだけどレグは隻腕ロボのままなん?
122 20/01/19(日)17:38:04 No.656148848
>ユアワースの元みたいな物を持ってるとか? 命を捨ててもその人と最果てを見たいっていう想いだけじゃない?
123 20/01/19(日)17:38:11 No.656148876
>ユアワースの生成条件てなんだろう >ユアワースの元みたいな物を持ってるとか? 愛です 愛ですよ「」ナチ
124 20/01/19(日)17:38:14 No.656148888
本体は首から提げてるだろボ卿
125 20/01/19(日)17:38:16 No.656148896
モツは傷ついてねぇってナナチがレグに言ってたけどボ卿の事だからその辺上手いことくちゅくちゅしたんだろうなって
126 20/01/19(日)17:38:30 No.656148963
21時40分の見に行こうかな…帰ってこれるかな…
127 20/01/19(日)17:38:31 No.656148972
ママの石はパパかなあと思うけど 時間差があるんだよな…
128 20/01/19(日)17:38:35 No.656148988
>ボ卿には祝福リコには命を響く石とかプルシュカいい子過ぎない? そのように育てましたからね
129 20/01/19(日)17:38:39 No.656149008
>祝福は相互に愛がないと成功しないからボ卿はプルシュカを本気で愛しておきながらカートリッジにしたという度し難さ 原作で読んでて精神性が異質すぎる…と唸ったよ
130 20/01/19(日)17:38:59 No.656149109
強い意志というか願いを持った上で呪いを受けるのがユアワースの生成条件なのかなと思うけど 他の白笛がどういう手順で手に入れたかは気になるな
131 20/01/19(日)17:39:09 No.656149156
本来のユアワースの製造方法ってなんなの…ってなる プルシュカがああなったのは偶発的なんだろうけど多分似たような事をやるわけだし
132 20/01/19(日)17:39:10 No.656149160
>アニメと映画だけ見たんだけどレグは隻腕ロボのままなん? 今の所は でも繋がってなくても指は動くし火葬砲も撃てます
133 20/01/19(日)17:39:12 No.656149174
>祝福は相互に愛がないと成功しないからボ卿はプルシュカを本気で愛しておきながらカートリッジにしたという度し難さ 共に奈落の夜明けを見るっていう願いはひとつだしみんなアビスの中で繋がっているからさみしくないね
134 20/01/19(日)17:39:18 No.656149201
>21時40分の見に行こうかな…帰ってこれるかな… 予告込みでガッツリ2時間あるから終電にはきおつけよう!
135 20/01/19(日)17:39:19 No.656149213
>モツは傷ついてねぇってナナチがレグに言ってたけどボ卿の事だからその辺上手いことくちゅくちゅしたんだろうなって まあレグにもゾアホリック使うつもりだったろうしそう危ないことはしない
136 20/01/19(日)17:39:20 No.656149215
>命を捨ててもその人と最果てを見たいっていう想いだけじゃない? 不動卿にも甘酸っぱい思い出があったのか…
137 20/01/19(日)17:39:34 No.656149285
ライザとオーゼンの笛の素材気になるよね…
138 20/01/19(日)17:39:37 No.656149299
>愛です >愛ですよ「」ナチ 狭い隙間からでかい言葉吐きやがるなあオイ
139 20/01/19(日)17:39:45 No.656149328
ユアワースってyour worthかな…
140 20/01/19(日)17:39:49 No.656149356
明日に行こうか今日のレイトにしようか悩んでる
141 20/01/19(日)17:39:51 No.656149363
>ユアワースの生成条件てなんだろう >ユアワースの元みたいな物を持ってるとか? カートリッジの作り方がユアワースの製法から着想しているというあたり本来も儀式かなんかの形で人体をどうにかしてそうではある
142 20/01/19(日)17:40:39 No.656149599
愛する人を平気で実験に使えるんじゃなくて実験に必要になったから心の底から愛したんだからな
143 20/01/19(日)17:40:40 No.656149605
>不動卿にも甘酸っぱい思い出があったのか… 捻くれてるだけだからボ卿よりは恋愛でも親愛でも出来そうだし…
144 20/01/19(日)17:40:54 No.656149669
レグの腕切断したの後悔してるくらいだし丁寧にクチュクチュしてたんだろな
145 20/01/19(日)17:40:58 No.656149695
不動 黎明 殲滅 あとなんだっけ?
146 20/01/19(日)17:40:59 No.656149699
>祝福は相互に愛がないと成功しないからボ卿はプルシュカを本気で愛しておきながらカートリッジにしたという度し難さ それが両立しちゃってるのが本当にヤバいわあの親子
147 20/01/19(日)17:41:00 No.656149705
6層のあれは人為的に作ったのはそれともアビスが精製したのかわからん あとエレベーター使わずに無理やり降りてる人もいるっぽいしわからん
148 20/01/19(日)17:41:04 No.656149729
使用者にすべてを捧げる確固たる意志がないと命の紋が適合しないってボ卿は言ってた
149 20/01/19(日)17:41:15 No.656149789
ラストダイブしない限り白笛ってただの装飾品なのでは?
150 20/01/19(日)17:41:21 No.656149818
>あとなんだっけ? 先導と神秘だったかな
151 20/01/19(日)17:41:23 No.656149830
>不動 >黎明 >殲滅 >あとなんだっけ? 先導
152 20/01/19(日)17:41:27 No.656149843
>不動 >黎明 >殲滅 >あとなんだっけ? こどももしくはデコメガネ
153 20/01/19(日)17:41:37 No.656149887
ボ卿全武装カッコ良すぎた ほんと映像で大画面で見れてよかった
154 20/01/19(日)17:41:49 No.656149934
神秘卿とか絶対ろくでもない
155 20/01/19(日)17:41:52 No.656149951
>ライザとオーゼンの笛の素材気になるよね… 不動卿に大切な人がいたとはね… と思ったけどライザもマルルクもリーダーも大好きおばさんか
156 20/01/19(日)17:42:05 No.656150010
>まあレグにもゾアホリック使うつもりだったろうしそう危ないことはしない 6層の村は知ってたし行くつもりだったのかも 体手に入れれば呪いは完全に克服するし
157 20/01/19(日)17:42:11 No.656150031
フル武装ボ卿のアクションフィギュア出してくれ
158 20/01/19(日)17:42:13 No.656150040
>ライザとオーゼンの笛の素材気になるよね… ライザはまだ分かるけどオーゼンに命捧げたのはどんなやつだったんだろう…
159 20/01/19(日)17:42:26 No.656150105
ボ卿にとっては愛より憧れの方が強かったってことなんだろう
160 20/01/19(日)17:42:26 No.656150106
残りの白笛はいつ出てくるかな つくし卿が終わってしまう前に出てきてほしい
161 20/01/19(日)17:42:26 No.656150108
無茶な攻めに対して男の子ですねって褒め方がやたら情緒的でだめだった やはりロマンを理解している…
162 20/01/19(日)17:42:43 No.656150194
>ライザとオーゼンの笛の素材気になるよね… リコって1回死んでるらしいしリコ素材で作ったとか?
163 20/01/19(日)17:42:44 No.656150197
劇場でボ卿と握手! https://www.youtube.com/watch?v=izWEmnpmTKM
164 20/01/19(日)17:42:45 No.656150203
見に行きたいけど今日の分の席完売しててすげぇ…ってなった 今度平日に行こう
165 20/01/19(日)17:42:50 No.656150229
6層から下にはリコママとリコ含めて三人ほど白笛いるんだよな…
166 20/01/19(日)17:42:54 No.656150250
>ラストダイブしない限り白笛ってただの装飾品なのでは? 高次の遺物を動かせる
167 20/01/19(日)17:43:13 No.656150337
ライザの白笛は夫じゃないんだよな 部下の誰かか
168 20/01/19(日)17:43:22 No.656150383
原作のボ卿の武装解説ページとかいいいよね 男の子って感じだ
169 20/01/19(日)17:43:39 No.656150457
>リコって1回死んでるらしいしリコ素材で作ったとか? その頃にはとっくに白笛だよ
170 20/01/19(日)17:43:46 No.656150485
>こどももしくはデコメガネ 脱糞卿だろ 次のアニメは脱糞に始まり脱糞で終わりそうだぞ
171 20/01/19(日)17:43:47 No.656150487
先導卿と神秘卿だっけかってに無許可ラストダイブしたの
172 20/01/19(日)17:43:56 No.656150528
作者はラーメン食ってる場合じゃねえ・・・
173 20/01/19(日)17:44:05 No.656150568
>6層から下にはリコママとリコ含めて三人ほど白笛いるんだよな… 神秘と先導も降りたってボ卿言ってたような
174 20/01/19(日)17:44:08 No.656150585
>ライザの白笛は夫じゃないんだよな >部下の誰かか プルシュカも祈り手の実子だしアビス内で子作りブームでも有ったんだろうか…
175 20/01/19(日)17:44:16 No.656150608
何十年か前にもマルルクちゃんみたいなお稚児さんがいて 最後はババアの笛になったのかなとか考えると泣いちゃう
176 20/01/19(日)17:44:24 No.656150654
>ボ卿にとっては愛より憧れの方が強かったってことなんだろう プルシュカも自分の全てを捧げてもパパの憧れを助けたいって思ってたから愛は共有してたと思う
177 20/01/19(日)17:44:25 No.656150658
>先導卿と神秘卿だっけかってに無許可ラストダイブしたの 二人とも無許可だったんじゃなかったかな
178 20/01/19(日)17:44:34 No.656150701
>高次の遺物を動かせる あと遺物の本来の性能を引き出せる
179 20/01/19(日)17:44:40 No.656150737
>作者はラーメン食ってる場合じゃねえ・・・ つくし卿の憧れを止めないと未完の作品になってしまう
180 20/01/19(日)17:44:47 No.656150766
>作者はラーメン食ってる場合じゃねえ・・・ 憧れは止められねえんだ
181 20/01/19(日)17:44:48 No.656150770
白笛は遺物の真の役割を引き出すからそれ使ってダイブする
182 20/01/19(日)17:44:54 No.656150794
>つくし卿の憧れを止めないと未完の作品になってしまう もう半分諦めてる…
183 20/01/19(日)17:44:55 No.656150803
ボ卿があいつら勝手にラストダイブしやがった…みたいなこと言ってたし最低でもリコさんレベルにはイカれてるよね
184 20/01/19(日)17:45:02 No.656150833
マルルクちゃんの日常の監督はかおり監督か… 安定のエッチさだった
185 <a href="mailto:作者">20/01/19(日)17:45:16</a> [作者] No.656150905
>作者はラーメン食ってる場合じゃねえ・・・ 憧れは止められねえんだ!
186 20/01/19(日)17:45:17 No.656150914
ものすごい捻れた見方をすれば愛する娘の献身を受けて悲願を達成した父親の話とも取れなくもない
187 20/01/19(日)17:45:39 No.656151002
血圧の上昇負荷やめろや!
188 20/01/19(日)17:46:14 No.656151170
>ボ卿があいつら勝手にラストダイブしやがった…みたいなこと言ってたし最低でもリコさんレベルにはイカれてるよね そんなこと言ってるボ卿自身もカートリッジ使って6層には遊びに行ってるというね
189 20/01/19(日)17:46:16 No.656151184
白笛は6層に行くことで完成って話もあったしもうひとひねりある予感がある
190 20/01/19(日)17:46:20 No.656151199
>ものすごい捻れた見方をすれば愛する娘の献身を受けて悲願を達成した父親の話とも取れなくもない いやそのまんまそういう話じゃないか 愛の献身を受けることを大前提に計画していただけで
191 20/01/19(日)17:46:26 No.656151216
漫画じゃジオフロント壊滅かと思って焦ったが 吹っ飛んだのは割と小さい範囲で済んでたね
192 20/01/19(日)17:46:42 No.656151294
ボ卿とプルシュカのシーンで感動的なBGM流すのやめろや!
193 20/01/19(日)17:46:52 No.656151336
>そんなこと言ってるボ卿自身もカートリッジ使って6層には遊びに行ってるというね あれは偵察用の使い捨てボディじゃねえかな
194 20/01/19(日)17:47:04 No.656151394
マルルクちゃんのオチはエッチすぎませんかね 子供が見てるかもしれないんですよ! と思ったけどPG15だった
195 20/01/19(日)17:47:08 No.656151414
金曜ロードショーでの放映いつかな…
196 20/01/19(日)17:47:09 No.656151417
グェイラさんが声ついたら気のいいあんちゃんすぎてダメだった
197 20/01/19(日)17:47:14 No.656151437
5層でユアワース作っで6層で本格的に笛に加工する