虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 内海成... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/19(日)15:10:09 No.656110453

    内海成彰について語り合おうぞ

    1 20/01/19(日)15:11:05 No.656110688

    ビルド後半というか終盤のグダグダを象徴するような存在

    2 20/01/19(日)15:11:19 No.656110747

    中国「」の立てたスレ

    3 20/01/19(日)15:12:22 No.656110978

    >中国「」の立てたスレ ビルドが中国で人気なのは知ってるけどスレ画も人気なの?

    4 20/01/19(日)15:12:45 No.656111066

    何がしたかったんだっけこいつ…

    5 20/01/19(日)15:13:12 No.656111184

    内海は…ロボなんだろ!?

    6 20/01/19(日)15:14:20 No.656111481

    でもビルドの瞬間最高風速はここだろって言われたら否定できない気もする

    7 20/01/19(日)15:14:21 No.656111487

    あだ名がサイボーグなだけと思ったら本当にサイボーグになってた

    8 20/01/19(日)15:14:46 No.656111612

    グリスで大好きになったキャラ

    9 20/01/19(日)15:15:29 No.656111781

    スレ画の後のマッドローグ変身がカッコいいのでチャラになると思う あとで冷静に考えたらやっぱ無理だ

    10 20/01/19(日)15:16:01 No.656111912

    スレ画のシーンの笑い転げるエボルトは結構好き

    11 20/01/19(日)15:16:42 No.656112066

    これだから人間は面白いって言ったエボルトがバカみたいじゃん!

    12 20/01/19(日)15:17:08 No.656112175

    リビルド後の世界で普通に変身すんな!

    13 20/01/19(日)15:18:19 No.656112460

    いうてもスレ画のとこで内海が忠誠誓わなきゃ地球滅ぼされてたよね

    14 20/01/19(日)15:18:38 No.656112542

    >リビルド後の世界で普通に変身すんな! あれエボルトが文句言うレベルで人間用に弱体化させてるドライバーだし

    15 20/01/19(日)15:19:21 No.656112744

    明日の地球を一日だけ救った男

    16 20/01/19(日)15:20:18 No.656112984

    演者も役がこの先どうなるのかたぶんよく分かってなかったんじゃないかと思う

    17 20/01/19(日)15:21:20 No.656113287

    何かここで吹っ切れて頭おかしくなったまま最期迎えたら良かったのに最後の最後で綺麗になったのはどうかと思うよ

    18 20/01/19(日)15:21:28 No.656113335

    「ここは俺に任せて主人公は先に行け!」のバリエ

    19 20/01/19(日)15:21:28 No.656113338

    >明日の地球を一日だけ救った男 後になって実はこの時のエボルトはまだ感情エミュしてるだけで感情無かった事になったので本当は別に救っていないんだ

    20 20/01/19(日)15:21:35 No.656113384

    >監督も脚本も役がこの先どうなるのかたぶんよく分かってなかったんじゃないかと思う

    21 20/01/19(日)15:22:50 No.656113708

    良くも悪くもビルドという作品を象徴する男 俺は大好きだけど

    22 20/01/19(日)15:22:56 No.656113742

    マッドローグはもうちょっと頑張れたと思う

    23 20/01/19(日)15:22:57 No.656113749

    >何かここで吹っ切れて頭おかしくなったまま最期迎えたら良かったのに最後の最後で綺麗になったのはどうかと思うよ 強者になびかざるを得なくて葛藤するみたいなの匂わせる描写あったからそのまま行けば良かったのになんか急にずっと忠臣でしたって事になった でも忠義を尽くしてる相手が作中でもクズとしてしか描かれてないから結局余計に惨めになった感じ

    24 20/01/19(日)15:23:20 No.656113849

    ふつうにバリバリメタ発言してる前回のあらすじ時空のネタを本編の結構真面目なシーンに持ってくるのはやっぱねーよ…

    25 20/01/19(日)15:23:22 No.656113858

    最終回良かったじゃん 最終回までは

    26 20/01/19(日)15:23:43 No.656113955

    基本的に難波重工の手先で、ここからはずっと復讐の機会をうかがっていた

    27 20/01/19(日)15:24:09 No.656114045

    最後は最後で頭おかしいと思う

    28 20/01/19(日)15:24:09 No.656114048

    グリスはかなりよかった クローズ?マッスルギャラクシーかっこいいよね!

    29 20/01/19(日)15:24:11 No.656114056

    ロストボトルのことがあるんだから内海が何言おうと地球は滅びてなかったと思うよ

    30 20/01/19(日)15:24:27 No.656114116

    結局難波重工に振り回され続けたけど新世界でようやく正義のヒーローになれた男

    31 20/01/19(日)15:24:41 No.656114190

    グリスでの内海の扱いが完璧過ぎる…

    32 20/01/19(日)15:24:49 No.656114222

    IYCHじゃん

    33 20/01/19(日)15:25:11 No.656114323

    ここはよかったけどそこから杖ネタ多用しだすのは平成の悪い癖だと思う

    34 20/01/19(日)15:26:30 No.656114687

    なんだかんだグリスで変身した時は感慨深いものがあった

    35 20/01/19(日)15:26:55 No.656114785

    グリスでほんとによかったね…ってなった

    36 20/01/19(日)15:27:16 No.656114879

    グリス内海人気だな…

    37 20/01/19(日)15:27:24 No.656114915

    >なんだかんだグリスで変身した時は感慨深いものがあった 結構気合入った変身!ボイスでダメだった

    38 20/01/19(日)15:27:36 No.656114985

    >ふつうにバリバリメタ発言してる前回のあらすじ時空のネタを本編の結構真面目なシーンに持ってくるのはやっぱねーよ… TV版は本編後時間軸で振り返ってる劇中劇みたいなものだからいいんだ

    39 20/01/19(日)15:27:45 No.656115032

    人間用に調整されてるとはいえさらっとエボルドライバー複製してるのはオイオイってなった

    40 20/01/19(日)15:27:46 No.656115035

    このキャラで何をしたかったんだろう

    41 20/01/19(日)15:27:51 No.656115063

    すみません…完全に忘れてました ここ好き

    42 20/01/19(日)15:28:12 No.656115161

    ついさっきようやっとグリス見終わってよかった よかったね…

    43 20/01/19(日)15:28:18 No.656115190

    >ふつうにバリバリメタ発言してる前回のあらすじ時空のネタを本編の結構真面目なシーンに持ってくるのはやっぱねーよ… あれがギュインギュインのズドドドド…

    44 20/01/19(日)15:28:45 No.656115299

    >このキャラで何をしたかったんだろう 見ようグリス

    45 20/01/19(日)15:29:22 No.656115458

    旧世界であんな事しておいて何幸せになってんだよテメー!もいいよね…

    46 20/01/19(日)15:29:28 No.656115487

    >あれがギュインギュインのズドドドド… せんとくんラビラビの設計データにそういう説明入れてても不思議じゃないと思う

    47 20/01/19(日)15:29:44 No.656115564

    グリスで普通に怪人倒すの快諾する辺りなんつーか歯車さえ噛み合えば本編で中盤から味方になれたかもしれない

    48 20/01/19(日)15:30:06 No.656115657

    平成ライダーでも近年稀に見るレベルで持て余してたキャラ

    49 20/01/19(日)15:30:07 No.656115664

    元々はどうしたかったんだろう

    50 20/01/19(日)15:30:16 No.656115708

    グリスでみんなでわちゃわちゃしてるのに普通に加われてるの本当によかったね…ってなる

    51 20/01/19(日)15:30:19 No.656115729

    >旧世界であんな事しておいて何幸せになってんだよテメー!もいいよね… 多分本気で言ってるわけじゃなさそうなのもいいよね

    52 20/01/19(日)15:31:39 No.656116121

    マッドローグはもっと早く出せなかったの?

    53 20/01/19(日)15:31:48 No.656116163

    全ては!難波重工の! …いや 民衆の為に いいよね…

    54 20/01/19(日)15:32:02 No.656116246

    中盤に内海がヒゲで鬱憤張らしてたからこそヒゲの禊もスムーズに進んだと思う

    55 20/01/19(日)15:32:28 No.656116367

    >でもビルドの瞬間最高風速はここだろって言われたら否定できない気もする いや絶対違うよ!正直困惑が先に来たよここ!

    56 20/01/19(日)15:33:01 No.656116520

    専用音声ぐらいあげてよ…普通のエボルマッチじゃんマッドローグ…

    57 20/01/19(日)15:33:15 No.656116590

    クローズで元に戻らなかったの地味に不満だったからグリスは嬉しかった

    58 20/01/19(日)15:33:52 No.656116776

    前後の流れはともかくとしてこの回はめちゃくちゃ好き

    59 20/01/19(日)15:33:56 No.656116793

    あんなノリで再改造されるやつ初めて見た

    60 20/01/19(日)15:34:32 No.656116941

    本編での扱いもだけどクローズで記憶戻らなかったのにグリスでさっさと戻ったのもひどい 特別感出したいから戻さなかったってインタビューで答えてたのに…

    61 20/01/19(日)15:34:39 No.656116968

    >専用音声ぐらいあげてよ…普通のエボルマッチじゃんマッドローグ… バットエンジン!自体は好きだけどそれはそれとしてVシネマ仮面ライダーローグ/マッドローグとかやってほしかった…

    62 20/01/19(日)15:34:55 No.656117043

    >再改造を忘れて放置されるライダー初めて見た

    63 20/01/19(日)15:34:59 No.656117062

    なんでグリスで急に改心したんだっけ?

    64 20/01/19(日)15:35:07 No.656117096

    思い返せば瞬々必生感凄いな

    65 20/01/19(日)15:35:13 No.656117131

    他の変身演出に倣ってパイプ的なもの出すけど血管みたいに有機的になるのはセンスいいと思う

    66 20/01/19(日)15:35:55 No.656117333

    前人未到のレベル4!!はクソカッコよかった

    67 20/01/19(日)15:35:59 No.656117359

    一時退場前の戦兎くんにお前は俺のようになるな…!の時点ではこの先このキャラどうするかとか全く考えてなさそう

    68 20/01/19(日)15:36:09 No.656117416

    >他の変身演出に倣ってパイプ的なもの出すけど血管みたいに有機的になるのはセンスいいと思う あの無秩序なパイプ凄い好きなんだ

    69 20/01/19(日)15:36:29 No.656117497

    >なんでグリスで急に改心したんだっけ? もうエボルト倒したし裏切った振りする必要無いから

    70 20/01/19(日)15:36:29 No.656117498

    ビルドは良かった要素も多いだけに上手く昇華出来なかったのがなんだか俺の尿道の中で結石になってる

    71 20/01/19(日)15:36:33 No.656117521

    >思い返せば瞬々必生感凄いな ノリと勢いで押し切るのって平成の醍醐味ではある

    72 20/01/19(日)15:37:16 No.656117706

    内海の裏切りも伏線とか無かった様な…

    73 20/01/19(日)15:37:18 No.656117718

    瞬瞬必生ではあるけどキャラとかその関係は本当に抜群に良かったから

    74 20/01/19(日)15:37:41 No.656117844

    >内海の裏切りも伏線とか無かった様な… エボルトが肩ポンしてたりとかそれっぽいのはあった

    75 20/01/19(日)15:38:12 No.656117976

    スレ画に関しては瞬瞬必生がすぎるよ… ビルドの瞬瞬必生要素はスレ画に限らずだけど…

    76 20/01/19(日)15:39:05 No.656118228

    >それはそれとしてVシネマ仮面ライダーローグ/マッドローグとかやってほしかった… 割とマジで今からでも作って欲しいよねこれ

    77 20/01/19(日)15:39:09 No.656118251

    >ビルドは良かった要素も多いだけに上手く昇華出来なかったのがなんだか俺の尿道の中で結石になってる 特撮作品の出来が健康状態に関わってくるとか大変だな…

    78 20/01/19(日)15:39:22 No.656118315

    本当にサイボーグなのは笑ったけどそれで追い打ちされる玄さんにはもっと笑った

    79 20/01/19(日)15:40:00 No.656118473

    個人的にはギリ笑えるレベルで収まってるからまあ好きな方

    80 20/01/19(日)15:40:01 No.656118482

    >特撮作品の出来が健康状態に関わってくるとか大変だな… 尿道結石は強いストレスを感じる事で増えていくからね 仕方ないね

    81 20/01/19(日)15:40:25 No.656118570

    スレ画に関してはどちらかと言うと必死感すら無い空気っぷりだった まあ退場する時はなんかいい感じになってたからいいけど…

    82 20/01/19(日)15:40:33 No.656118606

    ポテトとヒゲの凸凹コンビ感は最初から計算ずくじゃなかったろうし基本アドリブ力が高いビルド その中でも特にライブ感溢れてたキャラがこの男だ

    83 20/01/19(日)15:40:42 No.656118645

    そんなスレ画よりもさらに悲惨な奴がいるが誰だと思う? 鷲尾兄弟だ

    84 20/01/19(日)15:40:57 No.656118693

    >本当にサイボーグなのは笑ったけどそれで追い打ちされる玄さんにはもっと笑った カシラの最後の戦いの合間に挟まってくるわサイボーグバレした後わざとらしくロボ口調になるわでお腹痛かった

    85 20/01/19(日)15:41:08 No.656118743

    >尿道結石は強いストレスを感じる事で増えていくからね >仕方ないね ゼロワン見たら死んじゃうんじゃ…

    86 20/01/19(日)15:41:27 No.656118824

    >ポテトとヒゲの凸凹コンビ感は最初から計算ずくじゃなかったろうし基本アドリブ力が高いビルド >その中でも特にライブ感溢れてたキャラがこの男だ 内海に関してはアドリブ力でどうにもなってなかったよ!

    87 20/01/19(日)15:42:10 No.656119027

    >>なんでグリスで急に改心したんだっけ? >もうエボルト倒したし裏切った振りする必要無いから いや難波第一って思考だったのがなんで人々の平和のためにってなったのかなって…

    88 20/01/19(日)15:42:20 No.656119061

    >鷲尾兄弟だ ビルドなんだったのキャラで内海が毎回上がるせいで話題にもならないキャラ…

    89 20/01/19(日)15:42:26 No.656119089

    ポテヒゲもいいけどカシラとバカのヤンキー兄弟感が好きだった方です!

    90 20/01/19(日)15:42:48 No.656119183

    最初の構想ではどう着陸させるつもりだったんだろうスレ画…

    91 20/01/19(日)15:42:49 No.656119192

    >内海に関してはアドリブ力でどうにもなってなかったよ! そもそもこの後ほぼ動かされてないからな…

    92 20/01/19(日)15:42:53 No.656119211

    ストレスを感じたら視聴をやめるのが健康への第一歩だぞ

    93 20/01/19(日)15:44:02 No.656119566

    >ストレスを感じたら視聴をやめるのが健康への第一歩だぞ そりゃそうじゃ過ぎる…

    94 20/01/19(日)15:44:13 No.656119618

    葛城存命時から色々やってたみたいだけど結局なんだったのかわからない葛城過激派とか どう考えても尺稼ぎのためだけに急遽出て来た兄弟とかスレ画とか 深く考えて見ていいタイプでは無い

    95 20/01/19(日)15:44:14 No.656119621

    小悪党だった頃のヒゲの踏み台で終わってた可能性はある

    96 20/01/19(日)15:44:31 No.656119707

    >ストレスを感じたら視聴をやめるのが健康への第一歩だぞ 分かりましたゼロワン見るのやめます

    97 20/01/19(日)15:45:00 No.656119853

    川落ちしてそのまま死ぬはずないし…

    98 20/01/19(日)15:45:06 No.656119882

    ゼロワンは年明けたら面白くなるから…

    99 20/01/19(日)15:45:16 No.656119915

    >内海に関してはアドリブ力でどうにもなってなかったよ! アドリブいれる程出番もないしな…

    100 20/01/19(日)15:45:24 No.656119952

    ビルドはキャラが良かったから最後まで見られた ゼロワンは最近ちょっと厳しい

    101 20/01/19(日)15:45:49 No.656120063

    ヒゲのネビュラスチームっていつから使ってたっけ? 兄弟に渡してやれよと思ってたけど

    102 20/01/19(日)15:46:16 No.656120196

    >深く考えて見ていいタイプでは無い ストーリーが繋がってるタイプのライダーって大体設定面は瞬瞬必生なイメージ 鎧武はそうでもないか?

    103 20/01/19(日)15:46:32 No.656120264

    >ゼロワンは年明けたら面白くなるから… この「」2019年に閉じ込められてる…

    104 20/01/19(日)15:47:56 No.656120676

    ゼロワン第一話だけリアルタイムで見て以降録画だけしてて全く手を出してない積み状態なんだけど、今不調なの…?

    105 20/01/19(日)15:48:06 No.656120723

    ゼロワンがもう何話かしたら折り返し地点という恐怖

    106 20/01/19(日)15:48:15 No.656120777

    >ゼロワン第一話だけリアルタイムで見て以降録画だけしてて全く手を出してない積み状態なんだけど、今不調なの…? ゴーストレベル

    107 20/01/19(日)15:48:54 No.656120944

    ふざけんなゴーストのが面白い期間長かったしキャラも魅力あったわ

    108 20/01/19(日)15:48:56 No.656120951

    >>ゼロワン第一話だけリアルタイムで見て以降録画だけしてて全く手を出してない積み状態なんだけど、今不調なの…? >ゴーストレベル 最底辺じゃないすか…… いやそれはそれとしてゴーストは好きだけどね

    109 20/01/19(日)15:49:18 No.656121035

    >ふざけんなゴーストのが面白い期間長かったしキャラも魅力あったわ いや…それはどうだろう…

    110 20/01/19(日)15:49:31 No.656121104

    ゼロワンは主人公の魅力がね…

    111 20/01/19(日)15:49:37 No.656121135

    >いや難波第一って思考だったのがなんで人々の平和のためにってなったのかなって… 西都編からエボルト登場までの小物ムーブを思い返すとどの口で民衆の為になんて言ってんだろう…ってなる

    112 20/01/19(日)15:49:52 No.656121211

    >ふざけんなゴーストのが面白い期間長かったしキャラも魅力あったわ マコト兄ちゃんは当時は苦痛の元凶だったけど今やここでも大人気キャラだからな…

    113 20/01/19(日)15:50:28 No.656121390

    スレ画のロストボトル編からキャラの関係を引いた面白さぐらいはある

    114 20/01/19(日)15:50:48 No.656121486

    >鷲尾兄弟だ 弟は最後まで難波の兵士であることの呪縛から逃れら無かったのは置いておいて 兄の方は弟にも人を助ける喜びを教えてあげたいって言ったのに 結局改変後の世界で存在消えてその後の姿が描かれないの本当酷い

    115 20/01/19(日)15:50:51 No.656121502

    ゴーストはなんやかんやフミ婆の話とか心に残るようなエピソードもあったよ…

    116 20/01/19(日)15:51:04 No.656121577

    ファウストって何だったんだろう…

    117 20/01/19(日)15:51:19 No.656121652

    ゼロワンはよく分からないものがよく分からないまま漠然と放送されてるみたいな感じ

    118 20/01/19(日)15:51:46 No.656121788

    クローズかグリスのどっちかには出してよかったと思うんですよ鷲尾兄弟

    119 20/01/19(日)15:51:51 No.656121809

    ゼロワンがキャラ周りが完全に死んでるのが致命傷だと思う

    120 20/01/19(日)15:52:32 No.656122001

    ゴーストは正直終わってVシネがあったから放送も面白かった!みたいな意識になってるところはある こないだ久々に見返したけど結構キツかった…

    121 20/01/19(日)15:52:49 No.656122067

    改造されてるからあの兄弟も記憶取り戻してるんだよね ネビュラスチームガンは専門外だったのだろうか

    122 20/01/19(日)15:53:12 No.656122169

    ゴーストだとアラン様ヤンホモでマコト兄ちゃん操られてるくらいか?

    123 20/01/19(日)15:53:12 No.656122170

    >ゼロワンがキャラ周りが完全に死んでるのが致命傷だと思う たしかにゼロワンのキャラ単体スレがたってるのあんま見ないな…

    124 20/01/19(日)15:54:15 No.656122433

    >いや難波第一って思考だったのがなんで人々の平和のためにってなったのかなって… 橋から落ちる前に何でこんなことになったんだろうな…と言ってたり 西都首相の顔に変わった難波会長に愛想笑いしてたり ヒゲに洗脳云々つかれて動揺してたりしてたから 多分本人は会長に恩義はあるが会長のやり方には否定的だったんだと思う 育ての親だから渋々従っていていただけで

    125 20/01/19(日)15:54:18 No.656122443

    エボルトの次に脚本の便利屋やってたと思う

    126 20/01/19(日)15:54:20 No.656122454

    最近の2号ライダーは相棒感強かったからフワの距離感は好きなんだけどね

    127 20/01/19(日)15:54:28 No.656122487

    ビルド信者ってすぐゼロワン叩くよね

    128 20/01/19(日)15:54:39 No.656122543

    イズは可愛いと思う…煽り無かったことになんねぇかな

    129 20/01/19(日)15:55:11 No.656122671

    キャラに魅力ないまま今何が起こってるか誰も把握してないのが今のゼロワン

    130 20/01/19(日)15:55:23 No.656122713

    >改造されてるからあの兄弟も記憶取り戻してるんだよね >ネビュラスチームガンは専門外だったのだろうか 部下からお前も記憶取り戻せって言われたって言ってたからその部下が兄弟の可能性ある 再改造されてる描写もあったし

    131 20/01/19(日)15:55:34 No.656122771

    >鷲尾兄弟だ スタントマンの人が撮影中に帰らぬ人になったんだっけ…

    132 20/01/19(日)15:55:35 No.656122775

    >ビルド信者ってすぐゼロワン叩くよね そこまでビルド好きってほどじゃないけどゼロワンのが酷いよ

    133 20/01/19(日)15:55:43 No.656122817

    >ビルド信者ってすぐゼロワン叩くよね 叩きの流れを察知したらすぐ回れ右することをお勧めする 精神衛生上良くない

    134 20/01/19(日)15:56:06 No.656122911

    >ゴーストだとアラン様ヤンホモでマコト兄ちゃん操られてるくらいか? そこからフミ婆でちょっと風向き上がって以降ずっと虚無か…どうなるんだろうゼロワンは

    135 20/01/19(日)15:56:06 No.656122913

    そもそも叩けるほどの内容が無いだろゼロワン

    136 20/01/19(日)15:56:18 No.656122966

    実は製作発表には参加してた内海 その割には序盤は出番少なくて驚いた

    137 20/01/19(日)15:56:25 No.656122992

    >叩きの流れを察知したらすぐ回れ右することをお勧めする 叩きを正当化するな

    138 20/01/19(日)15:56:28 No.656123012

    迅との決戦もイマイチ熱くなれない ビルドは残念なとこもあるけどバトルは良かった

    139 20/01/19(日)15:56:35 No.656123050

    ゼロワンは次回で20話か… ゴースト、ビルドだと何やってる頃だ?

    140 20/01/19(日)15:57:06 No.656123172

    >ビルド信者ってすぐゼロワン叩くよね 主語がでかい

    141 20/01/19(日)15:57:18 No.656123214

    俺エスパーだけどゼロワン頑張って叩いてるの同じ人だと思う

    142 20/01/19(日)15:57:43 No.656123316

    >俺エスパーだけどゼロワン頑張って叩いてるの同じ人だと思う 失格だね

    143 20/01/19(日)15:57:45 No.656123321

    ライダーのデザインと変身はかっこいいよゼロワン そこだけは素直に評価できる

    144 20/01/19(日)15:57:51 No.656123350

    俺は普通にゼロワン好きだけど…

    145 20/01/19(日)15:57:54 No.656123362

    >ビルドは残念なとこもあるけどバトルは良かった そうかな…ゼロワンの軌道予測見せるバトルとか好きだけどな

    146 20/01/19(日)15:57:54 No.656123365

    >>叩きの流れを察知したらすぐ回れ右することをお勧めする >叩きを正当化するな ってか叩きってほど叩きでもなくない…? 汚らしい罵詈雑言が飛び交ってるわけでもあるまいに

    147 20/01/19(日)15:58:19 No.656123475

    >ビルドは残念なとこもあるけどバトルは良かった ビルドのバトルが良いってマジで言ってる…?

    148 20/01/19(日)15:58:28 No.656123502

    なんか突然叩きとか言い出して怖い

    149 20/01/19(日)15:58:41 No.656123554

    1000%社長のぶつかり合ってツノになる変身とか最高だよね…

    150 20/01/19(日)15:58:56 No.656123611

    醜くなってきたな

    151 20/01/19(日)15:59:17 No.656123695

    >キャラに魅力ないまま今何が起こってるか誰も把握してないのが今のゼロワン ジオウかよ

    152 20/01/19(日)15:59:21 No.656123715

    ゼロワンはバトル演出は良いんだけどその展開がワンパなのがな… この辺はビルドにも言えるけどさ

    153 20/01/19(日)15:59:24 No.656123734

    ゼロワンスレになってきてるぞ! 誰か軌道を戻すんだ!

    154 20/01/19(日)16:00:01 No.656123880

    関係ないスレで自演して叩きって醜くないか?

    155 20/01/19(日)16:00:02 No.656123889

    内海の話がなんかよくわかんなかったね以上に広がらないのが悪いんだよ!

    156 20/01/19(日)16:00:06 No.656123907

    ビルドもゼロワンも好きなのにここまで言われてると悲しい

    157 20/01/19(日)16:00:25 No.656123976

    というかゼロワンの不満をビルドのスレで吐くな

    158 20/01/19(日)16:00:29 No.656123996

    1000%がフォームチェンジとかなくて代わり映えしないのにいつまでも無双してるのがなつまらん

    159 20/01/19(日)16:00:50 No.656124106

    >内海の話がなんかよくわかんなかったね以上に広がらないのが悪いんだよ! だからと言って関係ない作品叩くのは違うよね

    160 20/01/19(日)16:01:03 No.656124162

    まあ現状ビルドはバンダイからかなり優遇されてるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    161 20/01/19(日)16:01:07 No.656124181

    >内海の話がなんかよくわかんなかったね以上に広がらないのが悪いんだよ! ごめんなさい…反省して今度は鷲尾兄弟でスレ立てます…

    162 20/01/19(日)16:01:19 No.656124235

    本編の終わりをいいよねしつつももやっとしてた部分がグリスで大体回収された所為で もう何かエボルト片づけるくらいしか作品に未練がない

    163 20/01/19(日)16:01:33 No.656124291

    >ごめんなさい…反省して今度は鷲尾兄弟でスレ立てます… 大丈夫?10レスで落ちない?

    164 20/01/19(日)16:01:39 No.656124311

    内海と加古川は平成ライダーの醜さの象徴になれると思う

    165 20/01/19(日)16:01:48 No.656124347

    いいやまだヒゲと内海のVシネはやってもらう

    166 20/01/19(日)16:02:01 No.656124402

    ビルドジオウと後半になって叩かれるの増したけどゼロワンは早いな

    167 20/01/19(日)16:02:07 No.656124425

    >まあ現状ビルドはバンダイからかなり優遇されてるんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ まあまだ2個前の作品だからな vシネも数ヶ月まえにやったばっかだ

    168 20/01/19(日)16:02:11 No.656124447

    >内海と加古川は平成ライダーの醜さの象徴になれると思う すーぐ他作品のキャラ貶し始める

    169 20/01/19(日)16:02:35 No.656124545

    >ビルドジオウと後半になって叩かれるの増したけどゼロワンは早いな エグゼイドは早くからアンチ多かったよ?

    170 20/01/19(日)16:02:36 No.656124548

    >>ごめんなさい…反省して今度は鷲尾兄弟でスレ立てます… >大丈夫?10レスで落ちない? 10もつけばいい方なのでは…?

    171 20/01/19(日)16:03:02 No.656124661

    ビルドはなんかよくわからんけど綺麗に終わった!よし!してたらクローズがなぁ…グリスは良かったから小説でクローズの出来事なかったことにしてくれないかな

    172 20/01/19(日)16:03:17 No.656124731

    エグゼイドの序盤はマジで辛かった

    173 20/01/19(日)16:03:21 No.656124751

    >いいやまだヒゲと内海のVシネはやってもらう お前らの平成って長くないか?

    174 20/01/19(日)16:03:25 No.656124769

    スレ画までしれっとアーツ出したからなビルド

    175 20/01/19(日)16:03:50 No.656124890

    鷲尾兄弟ってあれホントなんだったんだろう…急に死に際改心するし

    176 20/01/19(日)16:04:02 No.656124955

    >エグゼイドの序盤はマジで辛かった 報連相が出来てないグダグタシナリオだったからな…

    177 20/01/19(日)16:04:51 No.656125172

    キャラの掘り下げができてないまま話の根本的な部分をやりすぎたんだよゼロワンは だから早々にやることなくなっちゃったのが現状

    178 20/01/19(日)16:04:53 No.656125183

    >ビルドジオウと後半になって叩かれるの増したけどゼロワンは早いな スタートダッシュ良かったから普通に進んでりゃここまでにはならんと思うんだけどね

    179 20/01/19(日)16:05:15 No.656125269

    >キャラの掘り下げができてないまま話の根本的な部分をやりすぎたんだよゼロワンは すぐゼロワン貶しだすよね

    180 20/01/19(日)16:05:24 No.656125315

    しかしゼロワンはもう序盤と言えるような話数では…

    181 20/01/19(日)16:05:36 No.656125363

    4話以降からずっとエグゼイドの序盤やってんのがゼロワン

    182 20/01/19(日)16:06:31 No.656125576

    ビルドはどの辺からグダってきたっけ?戦争編?

    183 20/01/19(日)16:06:36 No.656125600

    ゼロワンはキャラの定番の関係とかロクに築かない内に話進めちゃったのが響いてきてる感じ

    184 20/01/19(日)16:07:29 No.656125796

    >ビルドはどの辺からグダってきたっけ?戦争編? エボルトがエボルになったあたり

    185 20/01/19(日)16:07:53 No.656125899

    >しかしゼロワンはもう序盤と言えるような話数では… 口を慎め純粋なファンの意見は絶対だ 面白くない内はずっと序盤でそれに反対するやつは全員粘着だ

    186 20/01/19(日)16:07:57 No.656125913

    >ビルドはどの辺からグダってきたっけ?戦争編? 個人的にはフェーズ2以降かな戦争編は普通に楽しめたよ