虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/19(日)14:33:20 格ゲー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/19(日)14:33:20 No.656102533

格ゲーマーの性格が悪い要因

1 20/01/19(日)14:38:44 No.656103704

対戦ゲーなんだから仕方ねえだろうがよお!

2 20/01/19(日)14:41:08 No.656104227

一般的にはペナルティを課す事によって対戦相手の思考を誘導する 最上位になると安心感を逆利用して罠にはめる

3 20/01/19(日)14:41:49 No.656104373

対戦ゲーは全てそうだよ

4 20/01/19(日)14:42:36 No.656104516

俺は活人剣使いだから…

5 20/01/19(日)14:42:42 No.656104540

じゃあずっと協力プレイゲームやってる人は優しいいい人なんですか!

6 20/01/19(日)14:43:35 No.656104722

じゃあ対戦相手の気持ち良いことし続けたら勝てるゲーム作ろう

7 20/01/19(日)14:44:25 No.656104905

対戦ゲーは基本的に嫌がらせの応酬だぞ

8 20/01/19(日)14:45:49 No.656105209

>じゃあ対戦相手の気持ち良いことし続けたら勝てるゲーム作ろう アシストのポイントのほうが高い協力ゲームか 凄まじい読み合いが繰り広げられるな

9 20/01/19(日)14:57:55 No.656107753

接待ゴルフでもやってろ!

10 20/01/19(日)14:59:59 No.656108180

絶対格ゲーとかあるのかな 社長!

11 20/01/19(日)15:00:41 No.656108343

別に格ゲーに限らず勝負事って全部そうじゃないの

12 20/01/19(日)15:16:26 No.656112001

カードゲームもこれだと思う

13 20/01/19(日)15:16:59 No.656112131

これがあるから協力プレイやソロプレイが充実してる格ゲーやりたいんだけど売れないんだよね…

14 20/01/19(日)15:17:24 No.656112243

それ言ったらスポーツ選手なんてみんなドブ川煮込んだような奴ばっかりになっちゃうよ

15 20/01/19(日)15:18:01 No.656112383

一生なのか

16 20/01/19(日)15:18:32 No.656112508

一生~がもう格ゲースラングだよ

17 20/01/19(日)15:19:10 No.656112689

>それ言ったらスポーツ選手なんてみんなドブ川煮込んだような奴ばっかりになっちゃうよ よく分かってんじゃねえか

18 20/01/19(日)15:19:26 No.656112765

>それ言ったらスポーツ選手なんてみんなドブ川煮込んだような奴ばっかりになっちゃうよ そうだが?

19 20/01/19(日)15:20:07 No.656112941

だからと言ってゲーム外で何しても良いわけではない

20 20/01/19(日)15:20:43 No.656113107

スポーツマンシップなんてものが存在しないのは歴史が証明してるだろ

21 20/01/19(日)15:21:18 No.656113279

俺が対戦ゲーやらない理由分かった!

22 20/01/19(日)15:21:49 No.656113443

>これがあるから協力プレイやソロプレイが充実してる格ゲーやりたいんだけど売れないんだよね… 協力プレイのある対戦ゲームなら仲良くプレイできるというナイーブな考えはやめろ

23 20/01/19(日)15:24:00 No.656114012

じゃあ煽りも格闘ゲーマーなら必要な要素…?

24 20/01/19(日)15:25:02 No.656114280

台パンも灰皿ナックルも必要な要素

25 20/01/19(日)15:28:37 No.656115272

暴言のデバフ効果は実証されてるからなぁ

26 20/01/19(日)15:28:49 No.656115317

盤外戦術には手を出さないだけ格ゲーはマナーが良い部類に入る スポーツの世界はやりたい放題だぞ

27 20/01/19(日)15:28:57 No.656115342

協力ゲーも結局仲間ガチャ扱いだからな…

28 20/01/19(日)15:29:25 No.656115475

金で勝利を買おう 金貰って相手は嬉しいし俺は勝てて嬉しい

29 20/01/19(日)15:29:43 No.656115556

相手が嫌がること=嫌がらせではないだろ 勝つためにやることなんだから相手も勝ちたい場合嫌がるのは当たり前

30 20/01/19(日)15:30:20 No.656115733

協力は負けたりすると味方のせいに出来るから対戦より性格悪くなるよ

31 20/01/19(日)15:30:23 No.656115745

>盤外戦術には手を出さないだけ格ゲーはマナーが良い部類に入る ドーピング盛られた選手にそれはお前が悪いわで同情もされない世界だからなあ… 個人競技のプロにもなってくると喧嘩商売準拠で考えてもいいくらいだ

32 20/01/19(日)15:31:50 No.656116174

>協力は負けたりすると味方のせいに出来るから対戦より性格悪くなるよ 対人ゲーと協力ゲーを悪魔合体したようなゲームが海外のeスポーツの流行りとかマジで信じられない

↑Top