虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

2週間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/19(日)13:12:11 No.656085261

2週間近くお休みか 長いな

1 20/01/19(日)13:13:54 No.656085616

風俗談義で謹慎か…

2 20/01/19(日)13:22:03 No.656087471

旧バージョン懐かしいな

3 20/01/19(日)13:31:58 No.656089642

スレ画は覇気がないというか病人にしか見えない

4 20/01/19(日)13:32:59 No.656089868

生きねば。って感じする

5 20/01/19(日)13:33:12 No.656089908

そもそも本業で大損害の時点でボッキリ行っててもおかしくなかったし休んでもええよ…

6 20/01/19(日)13:33:41 No.656090039

最後にこの世界に生きた証を残したくて配信始めました って雰囲気あるよなスレ画

7 20/01/19(日)13:34:28 No.656090239

多分確定申告と損害の書類仕事で死にかけてると思う

8 20/01/19(日)13:34:32 No.656090250

>最後にこの世界に生きた証を残したくて配信始めました >って雰囲気あるよなスレ画 風俗談議したくて入ってきた風には見えないな

9 20/01/19(日)13:35:28 No.656090453

>そもそも本業で大損害の時点でボッキリ行っててもおかしくなかったし休んでもええよ… でも本業のマイナス取り戻すためには配信しないといけないんだよな…

10 20/01/19(日)13:35:39 No.656090493

>多分確定申告と損害の書類仕事で死にかけてると思う 辛いぜ現実…

11 20/01/19(日)13:36:49 No.656090759

こういう配信がしたかった(遺言)

12 20/01/19(日)13:39:14 No.656091274

舞元…お前もRFAやれ…

13 20/01/19(日)13:40:05 No.656091466

この2週間で飛田新地いくんでしょ?

14 20/01/19(日)13:40:14 No.656091503

何かやつれて見えるな…

15 20/01/19(日)13:40:26 No.656091542

お休みっていうか本業の立て直しに追われるのかな

16 20/01/19(日)13:41:15 No.656091727

春に向けて準備が必要だしな

17 20/01/19(日)13:45:55 No.656092732

社もだけどおととが精一杯性癖抑えながら描いたんだろうなって 全開にするとあのツーブロになる

18 20/01/19(日)13:46:59 No.656092955

>全開にするとあのレインボーになる

19 20/01/19(日)13:47:33 No.656093090

農家は周りに合わせないといけないところもあるからマイペースってわけにもいかんよな…

20 20/01/19(日)13:49:29 No.656093523

社の新ビジュは尻に性癖詰まってすき

21 20/01/19(日)13:50:19 No.656093683

ライバーが軌道に乗ってなかったらやばかったし 運持ってんのか持ってないのかわからんな

22 20/01/19(日)13:51:25 No.656093903

風俗の前から休暇は告知してなかったっけ?

23 20/01/19(日)13:53:29 No.656094294

憧れの人も2月まで海外出張だしな…

24 20/01/19(日)13:53:37 No.656094323

>風俗の前から休暇は告知してなかったっけ? 新衣装で言ってた気がする

25 20/01/19(日)13:55:03 No.656094636

>ライバーが軌道に乗ってなかったらやばかったし >運持ってんのか持ってないのかわからんな プラマイで言ったらマイナス振り切ってる運だと思う

26 20/01/19(日)13:56:11 No.656094870

>多分確定申告と損害の書類仕事で死にかけてると思う ぼろぼろになった畑復活させる仕事もしないといけないしな・・・

27 20/01/19(日)13:56:48 No.656094974

ライバーの儲けを鑑みても土台から破壊された農地の修復ははちゃめちゃに金かかりそう

28 20/01/19(日)13:57:48 No.656095167

過去にメンタルクラッシュ期間があったと思えないくらい元気だけど時々闇が溢れてくる

29 20/01/19(日)13:58:26 No.656095291

配信なし農作業オフコラボが流行り出す

30 20/01/19(日)13:58:31 No.656095312

アナルクラッシュもしたぞ

31 20/01/19(日)13:59:44 No.656095538

>ライバーの儲けを鑑みても土台から破壊された農地の修復ははちゃめちゃに金かかりそう 洗い流されたら造成だけで一反50万は吹き飛ぶし 土砂が流入したなら一度取り除いた上で耕作に適した土を買って入れないといけないので一反100万近くかかることもある

32 20/01/19(日)14:00:11 No.656095634

舞元レベルならスパチャの収益でなんとかならない…?無理かな…

33 20/01/19(日)14:00:41 No.656095735

農業関連に専念すんのかな

34 20/01/19(日)14:01:29 No.656095908

ボイス出そう!

35 20/01/19(日)14:02:01 No.656096005

畑の準備をするにはまだ早くない? 土台から作り直しだからかな?

36 20/01/19(日)14:02:07 No.656096029

>洗い流されたら造成だけで一反50万は吹き飛ぶし >土砂が流入したなら一度取り除いた上で耕作に適した土を買って入れないといけないので一反100万近くかかることもある 日本で農業やるのきつすぎない? 昔の人達よくやってこれたな・・・

37 20/01/19(日)14:02:32 No.656096113

…農家ってそこまでしてやるメリットあるんです?

38 20/01/19(日)14:02:40 No.656096142

クラファンで報酬野菜にすれば金集まるかな

39 20/01/19(日)14:02:43 No.656096147

所詮SNSで飛び交う金なんて商業で動く金と比べたら微々たるもんよ 農業のマスコットか何かに選ばれたらデカいシノギになるかもな…

40 20/01/19(日)14:03:20 No.656096262

>クラファンで報酬野菜にすれば金集まるかな 来年まで何も作れないのに?

41 20/01/19(日)14:03:23 No.656096274

農協のイメージキャラクター 舞元

42 20/01/19(日)14:03:34 No.656096317

個人として稼ぐ金額としてはやべーけどってことなのかな…

43 20/01/19(日)14:03:47 No.656096373

>土台から作り直しだからかな? わからんけど土壌死んでたなら準備滅茶苦茶時間かかりそうだしなくもなさそう

44 20/01/19(日)14:04:03 No.656096422

>農協のイメージキャラクター >舞元 悪役に仕立て上げるのやめてあげて…

45 20/01/19(日)14:04:13 No.656096463

マイナスを0に戻す作業と言っていたな…

46 20/01/19(日)14:04:33 No.656096551

農業の高齢比率エグいからな

47 20/01/19(日)14:04:42 No.656096586

>ボイス出そう! ひなPに頼み込んで通常ボイスに加えてエロボイス販売にも手を出すか

48 20/01/19(日)14:04:59 No.656096658

>農協のイメージキャラクター >舞元 田舎のジジババの当たりが余計きつくなりそうなのはやめたってくれんか…

49 20/01/19(日)14:05:19 No.656096726

新衣装配信で言ってたけど確定申告もう無理…ってなる程にしんどいらしい

50 20/01/19(日)14:05:26 No.656096769

しばらくゆっくりするための休暇って前に言ってたけどゆっくりできるのかな

51 20/01/19(日)14:05:31 No.656096781

規模がわからないけど舞元一人で農地修復やると半年はかかりそう

52 20/01/19(日)14:05:36 No.656096805

>昔の人達よくやってこれたな・・・ 昔は村総出で直したり積立したりで直した 今は保険があるけど全額は出ない そして重機持ってる農家が強い

53 20/01/19(日)14:06:43 No.656097047

確定申告自体は面倒なだけで誰にでもできると思う ちゃんと準備してれば

54 20/01/19(日)14:06:48 No.656097066

2020年は無給で農業仕事するみたいな感じだって言ってたな…

55 20/01/19(日)14:06:51 No.656097080

>規模がわからないけど舞元一人で農地修復やると半年はかかりそう 実際はそんなにちんたらやってる暇ないから工務店に丸投げするなり仲間内で突貫修繕すると思う 水路も潰れてたら周りに迷惑かかるし

56 20/01/19(日)14:07:11 No.656097158

持ってる山ごと逝っちゃったから本人も言ってた通り丸一年はただ元に戻す作業だ

57 20/01/19(日)14:07:28 No.656097219

>…農家ってそこまでしてやるメリットあるんです? 前から身体ボロボロで農地も縮小させてるからな舞元

58 20/01/19(日)14:07:46 No.656097277

舞元は舞元業があるからいいけど専業農家地獄だな…

59 20/01/19(日)14:07:46 No.656097282

農家って今 機械化されてるから

60 20/01/19(日)14:08:04 No.656097348

>確定申告自体は面倒なだけで誰にでもできると思う >ちゃんと準備してれば 農業の方に目を向けたら心折れそうになるからな…

61 20/01/19(日)14:08:49 No.656097492

確定申告で見ることになる現実の方がしんどいだろうな…

62 20/01/19(日)14:09:41 No.656097663

>農家って今 >機械化されてるから 舞元もロボに…

63 20/01/19(日)14:09:46 No.656097680

>枚元って今 >機械化されてるから

64 20/01/19(日)14:10:23 No.656097787

>…農家ってそこまでしてやるメリットあるんです? ごはんってそうやってつくってるんぬ

65 20/01/19(日)14:10:35 No.656097824

>舞元は舞元業があるからいいけど専業農家地獄だな… だからこうやって兼業農家をいびる

66 20/01/19(日)14:10:54 No.656097883

>確定申告自体は面倒なだけで誰にでもできると思う >ちゃんと準備してれば いちからからの収入だけなら楽だと思うけど 農業側の損害計算が入るから辛いと思うよ…

67 20/01/19(日)14:11:47 No.656098043

メリットなんて考えたら7割の農家は辞めるよ そんな状態だ 皆先祖代々やってっから…今更止められねぇって理由で平均60代オーバーが頑張ってるよ

↑Top