ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/19(日)10:07:52 No.656046836
平成「」のせいでimgは衰退しました
1 20/01/19(日)10:09:36 No.656047204
派遣が悪いってちゃんとわかってるんだな
2 20/01/19(日)10:13:03 No.656047958
昭和人が平成に押しつけ続けきったとも書けねえかこの文
3 20/01/19(日)10:14:33 No.656048229
>昭和人が平成に押しつけ続けきったとも書けねえかこの文 おあしす
4 20/01/19(日)10:14:39 No.656048251
この手の投書欄って本当に投書してるイカレが居るわけでなく投書って体の新聞記者の自己主張でしょ?
5 20/01/19(日)10:14:48 No.656048269
>昭和人が平成に押しつけ続けきったとも書けねえかこの文 はー?メリハリに富んだ時代だったんですがー?
6 20/01/19(日)10:14:59 No.656048307
まるで平成生まれが悪いみたいじゃないですか!
7 20/01/19(日)10:15:40 No.656048454
>まるで平成生まれが悪いみたいじゃないですか! ここで言う平成人は平成生まれのことじゃないだろ
8 20/01/19(日)10:16:01 No.656048553
投書の人がまさに平成を引っ張った世代なのでは…?
9 20/01/19(日)10:16:38 No.656048702
>投書の人がまさに平成を引っ張った世代なのでは…? またそうやって平成人は他人に責任を押し付ける
10 20/01/19(日)10:16:52 No.656048750
>投書の人がまさに平成を引っ張った世代なのでは…? でも平成人って書けば平成生まれの人って印象に引っ張れるわけよ
11 20/01/19(日)10:16:58 No.656048786
平成に20代から30代で入った人かな平成人は
12 20/01/19(日)10:17:15 No.656048845
お前たちの平成って
13 20/01/19(日)10:17:26 No.656048885
定義がはっきりしない言葉ありきで書かないでください!
14 20/01/19(日)10:18:06 No.656049048
労働者派遣法の規制緩和って労働人口内で派遣労働者の占める割合ってごく一部だぞ
15 20/01/19(日)10:18:44 No.656049258
>この手の投書欄って本当に投書してるイカレが居るわけでなく投書って体の新聞記者の自己主張でしょ? いや…それじゃあただの印象操作のための文を書く詐欺か世論工作の一種って事になっちゃうだろ…
16 20/01/19(日)10:20:26 No.656049598
>いや…それじゃあただの印象操作のための文を書く詐欺か世論工作の一種って事になっちゃうだろ… そう思ってたんだけど違うの?
17 20/01/19(日)10:20:59 No.656049695
投書欄はたまにネジが数本抜けてるのが出てくるから楽しい
18 20/01/19(日)10:21:10 No.656049746
>そう思ってたんだけど違うの? 出してみたらいいんじゃない? ときどき通るよ
19 20/01/19(日)10:21:35 No.656049830
もう丸一年前の記事か…
20 20/01/19(日)10:21:59 No.656049918
>>いや…それじゃあただの印象操作のための文を書く詐欺か世論工作の一種って事になっちゃうだろ… >そう思ってたんだけど違うの? …
21 20/01/19(日)10:23:38 No.656050315
お前新聞社で働いてるとして人の投稿打ち込むだけとその文章丸々創作するのどっちが楽か考えてみろよ
22 20/01/19(日)10:23:54 No.656050356
ネット上の文章も全て詐欺か世論工作だからな
23 20/01/19(日)10:24:14 No.656050416
お前たちの平成って醜くないか?
24 20/01/19(日)10:24:29 No.656050467
平成頭からバリバリ働いてた人っていうか正に画像の人の世代の責任じゃ…?
25 20/01/19(日)10:24:35 No.656050483
平成人はむしろ巻き込まれた側だぞ…
26 20/01/19(日)10:24:39 No.656050502
なんなら俺以外のネット上の文章は全部一人が書いてるからな
27 20/01/19(日)10:25:03 No.656050568
お前らの平成って醜くないか…?
28 20/01/19(日)10:25:10 No.656050588
ちょうど60代くらいの一番景気の良い時代を乗り切ったおじいさんがこんなこと言ってもなぁ
29 20/01/19(日)10:25:16 No.656050612
>お前新聞社で働いてるとして人の投稿打ち込むだけとその文章丸々創作するのどっちが楽か考えてみろよ 愚にもつかない駄文(文字数不定)を色々読むのもなかなかに苦痛だから悩ましいとこだな
30 20/01/19(日)10:25:40 No.656050697
やめなよISSAエミュ
31 20/01/19(日)10:25:42 No.656050705
今世の中動かしてるのは昭和人だろう
32 20/01/19(日)10:25:45 No.656050712
わざわざ捏造しなくても世間に物申したい暇な人は世間に溢れてるし 送られてきた投書の取捨選択するだけで紙面に沿った論調にできるからわざわざ一から書かなくていいし
33 20/01/19(日)10:26:12 No.656050806
この人のブログに70件コメント寄せられてるけど全く気にしてなくて吹く
34 20/01/19(日)10:26:12 No.656050807
憎いよぉ…
35 20/01/19(日)10:26:25 No.656050853
平成生まれは一番年齢高くても30くらいだし 一体どうしろと
36 20/01/19(日)10:26:47 No.656050912
解決しなかったとか言われてもいいとこ一番年嵩で三十の若者じゃんなあ平成人 クーデターかご一新でもまたやれってのか それとも自己総括なのか
37 20/01/19(日)10:26:50 No.656050919
>お前らの平成って醜くないか…? 平成生まれに責任押し付けて悠々自適に暮らしてる昭和人より自分で平成やり直してやるよ!ってモチベーションのあるISSAのがマジだなんて
38 20/01/19(日)10:27:41 No.656051103
>平成生まれは一番年齢高くても30くらいだし >一体どうしろと 生まれてこなければ平成は良い時代だったと言いたいのでは
39 20/01/19(日)10:27:50 No.656051139
平成人に押し付けた無責任な団塊の世代の方がいいのでは
40 20/01/19(日)10:27:55 No.656051154
今の政治家も不況は大体若い奴の自己責任で押し通して逃げ切る気だし本当に未来ないんだなこの国って
41 20/01/19(日)10:28:47 No.656051314
今68とかだといい時期に稼いで逃げ切った世代だろうしな
42 20/01/19(日)10:29:03 No.656051367
>この人のブログに70件コメント寄せられてるけど全く気にしてなくて吹く ブログやってたのか! まあこのくらいクソコテだとネットでも生きやすそうだ
43 20/01/19(日)10:29:12 No.656051400
ワシらは貧困からがむしゃらに働いて高度経済成長したんじゃあとか言いたいんだろうけど このおじいさんの年齢だとその高度成長の恩恵に預かってた世代なので偉いわけじゃない
44 20/01/19(日)10:29:18 No.656051421
紙面に載せられるレベルの趣旨で表現内容等に不味い部分は無く誤字脱字も無く文章力もあり… とか新聞社の載せる条件を完璧に満たす投書を確保するのと 自分達で書いて校正して載せるのどっちが楽かというと
45 20/01/19(日)10:29:23 No.656051439
派遣規制緩和の2003年は平成生まれなら一番上でも中学生とかだよなんも出来ないよ
46 20/01/19(日)10:29:33 No.656051470
>今の政治家も不況は大体若い奴の自己責任で押し通して逃げ切る気だし本当に未来ないんだなこの国って まさはるよく分かんないから誰のどんな動向からそれが分かるのか教えてほしい
47 20/01/19(日)10:29:39 No.656051495
俺だって自分の車欲しいわ
48 20/01/19(日)10:30:13 No.656051618
まじかよ今年の景気が悪いのは令和生まれのせいか最低だな
49 20/01/19(日)10:30:13 No.656051619
高度成長期の甘~い社会に甘やかされて楽々稼いでたおじいちゃんは大体こういう思考だからね
50 20/01/19(日)10:30:50 No.656051727
>まさはるよく分かんないから誰のどんな動向からそれが分かるのか教えてほしい 年金返せないから頑張って貯金してね~税金上げるけどな!
51 20/01/19(日)10:30:58 No.656051759
>高度成長期の甘~い社会に甘やかされて楽々稼いでたおじいちゃんは大体こういう思考だからね 働けば働くほど稼げるのに働かない若者が悪いとか思ってるよね…
52 20/01/19(日)10:31:01 No.656051767
>俺だって自分の車欲しいわ 車そのものだけじゃなく車検や保険も要るし 何より駐車場の確保と料金が馬鹿にならない…
53 20/01/19(日)10:31:33 No.656051870
>派遣規制緩和の2003年は平成生まれなら一番上でも中学生とかだよなんも出来ないよ 中学生でも全員一致で革命政権打ち立てればギリギリ可能かな……
54 20/01/19(日)10:31:42 No.656051899
非正規労働者の件は完全に若者側だろ平成は 丁度結婚適齢期位なのに非正規で結婚できない
55 20/01/19(日)10:32:00 No.656051954
>まじかよ今年の景気が悪いのは令和生まれのせいか最低だな 地震や異常気象も令和産まれのせいだぞ
56 20/01/19(日)10:32:05 No.656051974
>働けば働くほど稼げる まずこの認識がおかしい
57 20/01/19(日)10:32:10 No.656051989
平成が悪いと言うか 郵政作った小泉純一郎と竹中平蔵がろくでもないだけなんじゃ…
58 20/01/19(日)10:32:26 No.656052040
ここだと「」は無職童貞みたいなネタもそうだけど 自虐とか自嘲を含んだ文章が自分を棚に上げて叩きかテメーみたいな扱いされるのをよく見るようになった
59 20/01/19(日)10:33:04 No.656052139
令和生まれ最低だな反論あるなら言ってみろや!
60 20/01/19(日)10:33:15 No.656052172
>>働けば働くほど稼げる >まずこの認識がおかしい もしかして非正規の時間給を根本的に勘違いしているのか? 実際は祝日で給料減る立場なのに
61 20/01/19(日)10:33:18 No.656052179
>まずこの認識がおかしい そこらへんの隠居年寄りが脳みそ腐ってて新しい価値観アップデートできないのはギリギリいいんだけど社会引っ張っていく人間がいつまでたってもこういう認識っぽいのが
62 20/01/19(日)10:33:19 No.656052183
>令和生まれ最低だな反論あるなら言ってみろや! だぁ!ばぶー!
63 20/01/19(日)10:33:21 No.656052186
令和にツケを回した平成生まれはこれだから…みたいな言い方されるようになるのかしら
64 20/01/19(日)10:33:22 No.656052189
>年金返せないから頑張って貯金してね~税金上げるけどな! 子供作らない国民の責任でもあるのでは…?
65 20/01/19(日)10:33:47 No.656052276
というかちゃんとスレ画読んでないのか 読んだうえでわざと言ってんのか判断に迷う「」が居るな…
66 20/01/19(日)10:34:14 No.656052364
平成は生まれた時から不景気に苛まれた上に令和生まれからも恨まれるのか
67 20/01/19(日)10:34:19 No.656052385
>ブログやってたのか! >まあこのくらいクソコテだとネットでも生きやすそうだ 平成は失われた30年でしたねって書いてるだけでそんなクソコテちからなくない?
68 20/01/19(日)10:34:42 No.656052449
まぁアメリカもOK boomerが流行るぐらいだし向こうもこんなボケ老人いるんだろうな…
69 20/01/19(日)10:34:43 No.656052452
しかも今はまだマシな方で十数年前のブラック全盛期なんて普通に働けるレベルの若者が大量に壊されたからな
70 20/01/19(日)10:34:51 No.656052476
平成生まれというか就職氷河期世代は生きてて本当に良いことなさそう
71 20/01/19(日)10:35:21 No.656052555
別に平成生まれのことを平成人と言ってるわけではない
72 20/01/19(日)10:35:29 No.656052587
imgでスレ画みたいな主張する人いる
73 20/01/19(日)10:35:35 No.656052601
このよくわからん主張を載せてしまう新聞屋にも問題があるよ
74 20/01/19(日)10:35:45 No.656052632
関係ないけど令和ってやっぱり18年まで天皇死ななかったら略号R18になるの?
75 20/01/19(日)10:35:49 No.656052647
>別に平成生まれのことを平成人と言ってるわけではない でもそう読み取れる
76 20/01/19(日)10:35:51 No.656052650
>別に平成生まれのことを平成人と言ってるわけではない 少なくとも自虐はしてなさそうだよね
77 20/01/19(日)10:36:00 No.656052679
20年前の時点でフランスやドイツは4000兆円とか2500兆円の国の借金があっても問題ないのは 成長し続ける世界経済で投資に成功しまくったのかなあ
78 20/01/19(日)10:36:24 No.656052752
たかだか元号が変わったくらいでなんでイチ抜けしたつもりでいるんだろう…
79 20/01/19(日)10:36:31 No.656052776
>別に平成生まれのことを平成人と言ってるわけではない ちらっと読むだけでも平成時代に社会を回してた年代のこと言ってるって分かりそうなもんだけどね
80 20/01/19(日)10:36:34 No.656052780
黙れ無職
81 20/01/19(日)10:36:50 No.656052824
>黙れ無職 …!
82 20/01/19(日)10:36:56 No.656052842
今のimgって昭和生まれと平成生まれならどっちが多いんだろう?
83 20/01/19(日)10:36:56 No.656052843
>ちらっと読むだけでも平成時代に社会を回してた年代のこと言ってるって分かりそうなもんだけどね まさかとは思うがそう思ってない人が居るのか…?
84 20/01/19(日)10:37:21 No.656052921
経済的貧困が少子化を加速させたけどそれが原因ではなく それが無くても人口ボーナス期から人口オーナス期へ移行するのは避けられない
85 20/01/19(日)10:37:22 No.656052926
>たかだか元号が変わったくらいでなんでイチ抜けしたつもりでいるんだろう… というか俺はそもそも生まれた元号で区分される意味がわからない
86 20/01/19(日)10:37:52 No.656053022
>ちらっと読むだけでも平成時代に社会を回してた年代のこと言ってるって分かりそうなもんだけどね だったら平成生まれに平成の負債を押し付けた我々昭和人が悪いって文体になりそうなもんじゃない?
87 20/01/19(日)10:37:56 No.656053038
無職が当初していきってて笑える 働けよ
88 20/01/19(日)10:38:02 No.656053057
令和はつれいわってことか
89 20/01/19(日)10:38:12 No.656053098
文章読んでると若者はむしろ被害者って語ってるように見える…
90 20/01/19(日)10:38:17 No.656053114
元号廃止したら生産性3%くらいあがるよ
91 20/01/19(日)10:38:21 No.656053128
>まさかとは思うがそう思ってない人が居るのか…? 読めば理解は出来ると思う ただし平成人という言葉の選び方はぱっと見の印象にズレを生じさせると思う そしてそれは新聞屋ってプロが載せてるのだからミスでなく意図的かなって
92 20/01/19(日)10:38:27 No.656053155
平成平成敗北者!
93 20/01/19(日)10:38:35 No.656053180
>このよくわからん主張を載せてしまう新聞屋にも問題があるよ こういうのを載せた翌日はだいたい反響特集が組まれたりするから わざとやってる可能性もある
94 20/01/19(日)10:38:44 No.656053205
この68歳の昭和ジジィはいまでも20歳ぐらいには働いて30歳ぐらいまでにはマイホームのローン持ってて40歳ぐらいにはローン完済して50代ぐらいには子供が自立してて60歳で定年退職なんてありえない【普通】があると今でも思ってんだろうよ そんなものはもうどこにもないんだけどな
95 20/01/19(日)10:38:49 No.656053218
>令和はつれいわってことか 今なんて?
96 20/01/19(日)10:38:52 No.656053224
最後に平成人なんて言い方するから誤解が生まれる
97 20/01/19(日)10:39:09 No.656053277
たしか2000年頃まで派遣社員やアルバイターは無職として統計してたんだよな
98 20/01/19(日)10:39:18 No.656053295
いやさすがに新聞読むような人なら平成生まれが悪いなんてこの文章から読み取る人は居ねえだろ…
99 20/01/19(日)10:39:19 No.656053304
>この68歳の昭和ジジィはいまでも20歳ぐらいには働いて30歳ぐらいまでにはマイホームのローン持ってて40歳ぐらいにはローン完済して50代ぐらいには子供が自立してて60歳で定年退職なんてありえない【普通】があると今でも思ってんだろうよ >そんなものはもうどこにもないんだけどな ちゃんと読んでる?
100 20/01/19(日)10:39:51 No.656053409
文章読むに平成人ってのは平成に政治家や大企業経営やってた人のこと言ってるが 書いてる人も世代的にはそれと同じだけど政治家じゃないのでおあしす出来る
101 20/01/19(日)10:39:52 No.656053411
俺明治人だけど大正人が悪いと思うよ
102 20/01/19(日)10:39:59 No.656053429
>そんなものはもうどこにもないんだけどな そんなことはどこにも書いてないんやけどな 悲劇なんやな
103 20/01/19(日)10:40:17 No.656053487
>>ちらっと読むだけでも平成時代に社会を回してた年代のこと言ってるって分かりそうなもんだけどね >だったら平成生まれに平成の負債を押し付けた我々昭和人が悪いって文体になりそうなもんじゃない? この人生まれた時代の話は何もしてないよ 生まれた時代の名前にこだわってるの君だけだよ
104 20/01/19(日)10:40:19 No.656053493
借金1000兆ってとんでもない数字だよね とりあえずこれが0にならないと未来なんて明るくない
105 20/01/19(日)10:40:30 No.656053536
日本で起きてる問題って先進国共通の問題なんだからそこまで悲観する必要もないと思う どこも解決できてないんだから解決しなくていいよ
106 20/01/19(日)10:40:36 No.656053547
いきなり重荷押し付けてきて世代がどうのほざくクソジジイがいることは分かった
107 20/01/19(日)10:40:42 No.656053563
後の世代に負担を押し付けた我々世代の責任であるくらいにしておけば
108 20/01/19(日)10:41:26 No.656053701
>後の世代に負担を押し付けた我々世代の責任であるくらいにしておけば それをするにはスペースが足りないので平成人とする
109 20/01/19(日)10:41:43 No.656053757
俺は「」の読解力の方が心配だよ…
110 20/01/19(日)10:42:04 No.656053816
やたら数が多い昭和世代のジジババが死ねば人口に見合った程度の緩やかな回復はするんじゃない その頃どの程度衰退してるのかは知らない
111 20/01/19(日)10:42:06 No.656053821
>日本で起きてる問題って先進国共通の問題なんだからそこまで悲観する必要もないと思う >どこも解決できてないんだから解決しなくていいよ まあそこだよね 解決しなくてもいいから折り合いつける方が大切だと思う 少子化なら少子化でもやっていける社会に 借金もどうやって返済していくかとかね
112 20/01/19(日)10:42:11 No.656053834
平成31年生まれの幼児にも責任が?
113 20/01/19(日)10:42:35 No.656053907
今日はセンター試験だから国語力の問題でも出してんのか!
114 20/01/19(日)10:43:10 No.656054023
平成人≠平成生まれなのは自明だけど じゃあ平成人って誰かというとどう考えても投書者本人の世代なのに 悪かったことを己の責任として自省するでもこれからの生産的なことに目を向けるでもなく 他人事のようにまさはる批判だけして終わりの上から傍観者目線が混乱を招いてるだけだと思う
115 20/01/19(日)10:43:11 No.656054026
借金とかいいんだけど失われた10年なんだか20年なんだか拡大させつづけるのをやめろ
116 20/01/19(日)10:43:15 No.656054042
>子供作らない国民の責任でもあるのでは…? 子供作らないのを咎めるのは全体主義国家すぎる…
117 20/01/19(日)10:43:20 No.656054059
>いやさすがに新聞読むような人なら平成生まれが悪いなんてこの文章から読み取る人は居ねえだろ… 印象付けようとしてる! って言うのもちょっとこじらせてるよな… いくら朝日新聞って言ったって
118 20/01/19(日)10:43:30 No.656054088
>解決しなくてもいいから折り合いつける方が大切だと思う >少子化なら少子化でもやっていける社会に >借金もどうやって返済していくかとかね この30年ではまったくそうはならなかったからこのおじさんこういう投書してるんじゃ
119 20/01/19(日)10:43:32 No.656054097
平成の恩恵だっていくらでもあるしね
120 20/01/19(日)10:43:58 No.656054163
>今日はセンター試験だから国語力の問題でも出してんのか! そういや朝日新聞は文章が分かりにくいから受験勉強に最適とか言われてたような遠い記憶…
121 20/01/19(日)10:44:00 No.656054169
つけを回した我々世代ひとりひとりが改めて責任を感じなければならないみたいな締めだったらな…
122 20/01/19(日)10:44:03 No.656054178
アホか今でもトップは昭和人やろがい
123 20/01/19(日)10:44:09 No.656054199
>平成の恩恵だっていくらでもあるしね 例えば?
124 20/01/19(日)10:44:21 No.656054238
>つけを回した我々世代ひとりひとりが改めて責任を感じなければならないみたいな締めだったらな… >それをするにはスペースが足りないので平成人とする
125 20/01/19(日)10:44:38 No.656054277
読んでないけど多分クソみたいな文章なんだろう
126 20/01/19(日)10:45:06 No.656054353
>>子供作らない国民の責任でもあるのでは…? >子供作らないのを咎めるのは全体主義国家すぎる… ならば我々はこのまま少子化を黙って見届けろと申すか!?
127 20/01/19(日)10:45:26 No.656054411
平成人って言葉が謎過ぎてよくないよ 平成だって舵取って失敗したの昭和世代なんだから話がブレる
128 20/01/19(日)10:45:27 No.656054413
>読んでないけど多分クソみたいな文章なんだろう 無責任で醜い平成人の典型
129 20/01/19(日)10:45:38 No.656054446
そもそも誰が悪いかで責任追及しても何も解決しないんやな悲劇やな
130 20/01/19(日)10:45:42 No.656054454
>そういや朝日新聞は文章が分かりにくいから受験勉強に最適とか言われてたような遠い記憶… プロの仕事になんて言い草だろう
131 20/01/19(日)10:45:43 No.656054455
まだセンターの問題に朝日の社説とか採用されてるの? 大学入試によくでますよ!って売り文句で新聞売ってんのかな
132 20/01/19(日)10:46:08 No.656054523
>ならば我々はこのまま少子化を黙って見届けろと申すか!? もう対処できる段階は過ぎ去ったからな
133 20/01/19(日)10:46:19 No.656054556
自分は会社で仕事をいやいやながらやってきた! 政治家と下の世代がはたらかないのがわるい! みんなも老人になったらこうなるから気を付けようね
134 20/01/19(日)10:46:30 No.656054589
竹中平蔵が大体悪い
135 20/01/19(日)10:46:32 No.656054602
>>>子供作らない国民の責任でもあるのでは…? >>子供作らないのを咎めるのは全体主義国家すぎる… >ならば我々はこのまま少子化を黙って見届けろと申すか!? 見届けろというかもうそうなってるから
136 20/01/19(日)10:47:05 No.656054683
少子化に関してはどこの国もそうだが 政府の力が大成功なんて国はどこにも どこにもだ
137 20/01/19(日)10:47:39 No.656054780
>自分は会社で仕事をいやいやながらやってきた! 仕事は嫌々ながら我慢して続けるもの 薄給でもやってれば昇給するし足りなければ残業しろ みたいな考えの人が多いよね…
138 20/01/19(日)10:47:52 No.656054812
少子化じゃない国は 発展途上国なだけ
139 20/01/19(日)10:47:52 No.656054814
労働時間減らして月収10万上げるだけで若者はぽこぽこ子供産むと思うよ
140 20/01/19(日)10:48:22 No.656054893
68って戦犯ど真ん中だろって思っちゃった
141 20/01/19(日)10:48:22 No.656054896
>少子化に関してはどこの国もそうだが >政府の力が大成功なんて国はどこにも >どこにもだ フランスは?
142 20/01/19(日)10:48:24 No.656054905
第三次ベビーブームが多少なりとも来てればまだ凌げたのにねえ
143 20/01/19(日)10:48:38 No.656054951
>竹中平蔵が大体悪い そいつと仲良くやってきた自民も
144 20/01/19(日)10:48:43 No.656054963
いいよな平成人は昭和のせいに出来て 俺たち令和人の身にもなってくれよな
145 20/01/19(日)10:49:02 No.656055021
>子供作らないのを咎めるのは全体主義国家すぎる… 誰も咎めろなんて言ってないよ…それは話が飛躍してるよ あれだけ社会全体で少子化やべーよって話は行われてきたのに子作りに励まなかったあらゆる世代が政治家だけ批判するのはちょっと筋違いじゃない?っていうか
146 20/01/19(日)10:49:06 No.656055028
>労働時間減らして月収10万上げるだけで若者はぽこぽこ子供産むと思うよ 銀行が信用できないから企業でため込む 若者には若干申し訳ない
147 20/01/19(日)10:49:11 No.656055044
>俺たち令和人の身にもなってくれよな ママのおっぱいでも吸ってな!
148 20/01/19(日)10:49:41 No.656055126
人が欲しいなら移民!移民をよろしく!
149 20/01/19(日)10:50:02 No.656055186
>フランスは? まあ移民のイスラム系で水増しでもいいっていうなら… んじゃ日本もやってみっか
150 20/01/19(日)10:50:22 No.656055240
>あれだけ社会全体で少子化やべーよって話は行われてきたのに子作りに励まなかったあらゆる世代が政治家だけ批判するのはちょっと筋違いじゃない?っていうか 少子化やべーよ! → なんだみんな産んでないのかなら俺らも別にいいや こうだぞ
151 20/01/19(日)10:50:30 No.656055265
中国すら少子化なんだぞ
152 20/01/19(日)10:50:36 No.656055279
子作りじゃなくて結婚支援じゃねって最近思うようになってきた 子供必要無いと思ってても結婚したら欲しくなるわ
153 20/01/19(日)10:50:49 No.656055323
っていうか変な話ではある 世界的には人口爆発と言われて 60億人こえて将来的な食料問題とか考えると人口抑制すら考えるレベルなのにな…
154 20/01/19(日)10:50:53 No.656055336
>>俺たち令和人の身にもなってくれよな >ママのおっぱいでも吸ってな! いや画像のたとえで言うなら令和に社会の中核になっていく今の30代40代じゃねえかな
155 20/01/19(日)10:50:56 No.656055348
色々便利になった結果一人で生きてくのに不自由しなくなってしまった
156 20/01/19(日)10:51:02 No.656055365
>中国すら少子化なんだぞ 10億いてそれはないわー
157 20/01/19(日)10:51:10 No.656055390
>>フランスは? >まあ移民のイスラム系で水増しでもいいっていうなら… >んじゃ日本もやってみっか フランスは手厚い育児支援政策の効果ということになってるんですけど…
158 20/01/19(日)10:51:19 No.656055409
単純労働はロボットで代替し その他必要な国民数は水槽で培養して国で育てる これだな
159 20/01/19(日)10:51:28 No.656055440
この人自身は平成の間に自分が世の中を作るとか動かすって意識を抱かず過ごして終えたんだろうなってのは強く感じる
160 20/01/19(日)10:51:39 No.656055475
少子化はテクノロジーの進歩で解決できるって賢い人がゆってた
161 20/01/19(日)10:51:57 No.656055524
>竹中平蔵が大体悪い 竹中平蔵は資本主義の論理に従っただけだから資本主義が諸悪の根元だよ
162 20/01/19(日)10:52:00 No.656055536
先進国でいっぱい少子化対策しても減ってるから 教育水準が上がって社会進出できる人間が増えてみんな仕事に追われてるのが主な原因ではと言われてる 一方で当座の労働人口を減らさないために女性の社会進出を推奨しまくる国もある
163 20/01/19(日)10:52:01 No.656055538
>こうだぞ こうだぞも何もその通りのこと言ってるんだけど…
164 20/01/19(日)10:52:07 No.656055552
世界的にみたら人口は増えてるのに
165 20/01/19(日)10:52:25 No.656055603
読んだけどでかい釣り針なんじゃないかなこれ 絶対狙ってるとは断言できないけど平成を牽引した世代とか言えばいいのに平成人って造語使うは 狙ってないとしたらそこだけ意図が不明すぎる
166 20/01/19(日)10:52:45 No.656055655
自分一人ならそこそこ楽しく暮らせるけど家庭を持ったり子供育てるってなるとお金が全然足りないよ 余裕のある人が沢山産めばいい
167 20/01/19(日)10:52:54 No.656055687
>>>フランスは? >>まあ移民のイスラム系で水増しでもいいっていうなら… >>んじゃ日本もやってみっか >フランスは手厚い育児支援政策の効果ということになってるんですけど… あそこは私生児にも優しい政策なのが功を奏してるね まあそれはそれとしてデモはする
168 20/01/19(日)10:52:55 No.656055692
少子化やべーなんて理由で結婚子作りする意識高い奴なんていねえよ
169 20/01/19(日)10:53:26 No.656055790
国動かすのも会社動かすのもまだしばらく昭和人だからなぁ
170 20/01/19(日)10:53:38 No.656055828
>少子化やべーなんて理由で結婚子作りする意識高い奴なんていねえよ 自分達が欲しけりゃ作るだけだよね…
171 20/01/19(日)10:53:42 No.656055845
>色々便利になった結果一人で生きてくのに不自由しなくなってしまった 不便で娯楽も少ない時代の方が子作りに励む事になるのだろうとは思ってる とはいえ今更先進国民にそうなるようにってのはとても難しかろう
172 20/01/19(日)10:54:06 No.656055920
>読んだけどでかい釣り針なんじゃないかなこれ >絶対狙ってるとは断言できないけど平成を牽引した世代とか言えばいいのに平成人って造語使うは >狙ってないとしたらそこだけ意図が不明すぎる これくらいの思い込みが強い老人っていそうなもんだけどな そうでなくても常人の思考回路とは逸脱している人間なんて山ほどいるだろう
173 20/01/19(日)10:54:16 No.656055948
>少子化やべーなんて理由で結婚子作りする意識高い奴なんていねえよ 意識低いのに何故かまさはるおっ始めてとりあえず国の悪口言っとけみたいなおじさんは割といるの凄いよね
174 20/01/19(日)10:54:35 No.656056003
大臣が少子化対策のために出産の育休2週間とってエライ!って言われる水準じゃまだまだだと思う
175 20/01/19(日)10:54:42 No.656056021
>昭和人が平成に押しつけ続けきったとも書けねえかこの文 当たり前だが責任も押し付ける
176 20/01/19(日)10:54:59 No.656056068
単純に子供育てるだけの余裕がない 自分だけ貧乏くじ引くのはまっぴら
177 20/01/19(日)10:55:04 No.656056078
>そうでなくても常人の思考回路とは逸脱している人間なんて山ほどいるだろう 「」なんてまさにその最たる例では
178 20/01/19(日)10:55:05 No.656056081
>あれだけ社会全体で少子化やべーよって話は行われてきたのに子作りに励まなかったあらゆる世代が政治家だけ批判するのはちょっと筋違いじゃない?っていうか まあ少子化は識字率が上がって国民が頭よくなると必然的に起こるもんだから政治家の小手先でどうにかできるもんじゃないってのはあると思う 文明病みたいなもんだわ
179 20/01/19(日)10:55:06 No.656056088
避妊具にめちゃくちゃ税金かけたらどう
180 20/01/19(日)10:55:42 No.656056179
>意識低いのに何故かまさはるおっ始めてとりあえず国の悪口言っとけみたいなおじさんは割といるの凄いよね 国の悪口言うとか非国民だよな
181 20/01/19(日)10:56:18 No.656056299
俺が子供の頃から少子化少子化言われ続けてて 結局なんの対策も取られなかったんだもんなあ
182 20/01/19(日)10:56:41 No.656056364
>大臣が少子化対策のために出産の育休2週間とってエライ!って言われる水準じゃまだまだだと思う だって本来は大臣って1日も休まず会食とかパーティーとかディナーとかランチとかに行かないといけないくらい多忙な人じゃん
183 20/01/19(日)10:56:44 No.656056374
>単純に子供育てるだけの余裕がない とは言うけれど余裕があった時代って人類史でそんななくね?
184 20/01/19(日)10:56:50 No.656056393
こういう耳の痛い話がやってくるとその本質には目を向けず知らん爺さんや掲載新聞を叩いてばかりいる平成人って醜くないか?
185 20/01/19(日)10:56:54 No.656056410
国の借金も外国にしてる訳じゃなく 日本国民が日本に貸してる分だしまあ大騒ぎするもんじゃない
186 20/01/19(日)10:57:01 No.656056434
昭和人で一括りにされても困る 氷河期は大体昭和末期人だぞ
187 20/01/19(日)10:57:04 No.656056443
>国の悪口言うとか非国民だよな クンニリンサンは正義です
188 20/01/19(日)10:57:20 No.656056481
少子化でも別に悪がないとは思ってるよ ただし年金だけは勘弁な
189 20/01/19(日)10:57:21 No.656056486
10年くらい前が一番地獄感あった ブラック企業でもちゃんと働こうとした人多かった 今はもう仕事なんて雑にやって楽しく生きようって考えが強くなってきてないか
190 20/01/19(日)10:57:21 No.656056487
親に甘やかされ続けてる無産の極致にいる「」がここまで好き勝手に国策を語れるなんてホントに豊かな国だよな日本って
191 20/01/19(日)10:57:22 No.656056490
子供なんて育てたことない下痢野郎が舵取りやってんだからどうしようもない
192 20/01/19(日)10:57:30 No.656056513
>人が欲しいなら移民!移民をよろしく! 日本で移民問題が表面化したら大変なことになりそう
193 20/01/19(日)10:57:30 No.656056515
令和人はこの問題をどう見てるの?
194 20/01/19(日)10:57:54 No.656056591
>こういう耳の痛い話がやってくるとその本質には目を向けず知らん爺さんや掲載新聞を叩いてばかりいる平成人って醜くないか? そりゃ昭和人も平成人も醜いよ
195 20/01/19(日)10:58:00 No.656056612
>国の悪口言うとか非国民だよな 社会への参加とかまるで放棄してるのに自分が不利益を被ってたらしいと分かるとやたら意欲的にまさはる始める奴は本当に社会の寄生虫だと思う
196 20/01/19(日)10:58:01 No.656056620
>ブラック企業でもちゃんと働こうとした人多かった その人たちも精神すり減らされてしまった…
197 20/01/19(日)10:58:13 No.656056660
>ここだと「」は無職童貞みたいなネタもそうだけど >自虐とか自嘲を含んだ文章が自分を棚に上げて叩きかテメーみたいな扱いされるのをよく見るようになった 自虐や自嘲が行間から一切感じられない文章だったからではなかろうか
198 20/01/19(日)10:58:14 No.656056662
「平成人」は抜きにしてスレ画の非正規増加云々が一因ってのは当たってるだろう じゃあどうすりゃいいのかと聞かれても知らんけど
199 20/01/19(日)10:58:21 No.656056681
>今はもう仕事なんて雑にやって楽しく生きようって考えが強くなってきてないか いい方向には向きつつあるんだな
200 20/01/19(日)10:58:56 No.656056786
じゃあ派遣制度をやめて見ては如何でしょう?
201 20/01/19(日)10:59:14 No.656056835
>>国の悪口言うとか非国民だよな >社会への参加とかまるで放棄してるのに自分が不利益を被ってたらしいと分かるとやたら意欲的にまさはる始める奴は本当に社会の寄生虫だと思う 意識たけー 不利益被っても黙って従えってか
202 20/01/19(日)10:59:18 No.656056849
>10年くらい前が一番地獄感あった >ブラック企業でもちゃんと働こうとした人多かった >今はもう仕事なんて雑にやって楽しく生きようって考えが強くなってきてないか 働けるだけありがたい時代じゃなくなったし企業に殺されるくらいなら適当に生きてやると気持ちが緩むのは仕方のないことだ 悪いことでもないしな
203 20/01/19(日)10:59:23 No.656056865
身を削って働いても会社は特に何もしてくれないし大した金も貰えないってもうみんなわかってるからな…
204 20/01/19(日)10:59:27 No.656056876
>とは言うけれど余裕があった時代って人類史でそんななくね? 基本的に子供は都合のいい労働力として扱ってきたのが人類史の大半を占めてると思う
205 20/01/19(日)10:59:28 No.656056879
>令和人はこの問題をどう見てるの? 第一子から一時金を支給して扶養控除をさらに手厚くしそれを大きく宣伝すべきではって最近テレビで言ってたよ
206 20/01/19(日)11:00:04 No.656057001
政治家の新陳代謝が異様に遅いから 画像で言ってる平成の30年間を引っ張った平成人ってのがほぼほぼ昭和末期人だからな
207 20/01/19(日)11:00:05 No.656057005
>10年くらい前が一番地獄感あった >ブラック企業でもちゃんと働こうとした人多かった >今はもう仕事なんて雑にやって楽しく生きようって考えが強くなってきてないか 会社はなにも守ってくれないことに気づいたから そりゃ忠誠心もなくなる
208 20/01/19(日)11:00:08 No.656057015
ここのスレの管理も令和世代に任せよう
209 20/01/19(日)11:00:10 No.656057024
>10年くらい前が一番地獄感あった >ブラック企業でもちゃんと働こうとした人多かった こんな無意味なこと続けるのが異常だもん
210 20/01/19(日)11:00:13 No.656057038
>意識たけー >不利益被っても黙って従えってか 文句言うしか能がないなら黙ってりゃいいんじゃねえかな…
211 20/01/19(日)11:00:35 No.656057099
>>今はもう仕事なんて雑にやって楽しく生きようって考えが強くなってきてないか >いい方向には向きつつあるんだな みんながみんなそれやると社会ガタガタにならない?
212 20/01/19(日)11:00:51 No.656057144
たたてさえ定年80歳超えるかどうかの時代だしな そんな長い間一生懸命やってられんわ
213 20/01/19(日)11:00:54 No.656057150
>会社はなにも守ってくれないことに気づいたから >そりゃ忠誠心もなくなる 給料くれるのだから命を懸けて従おうとは思わんのか…!?
214 20/01/19(日)11:01:22 No.656057236
>給料くれるのだから命を懸けて従おうとは思わんのか…!? 割りに合わない
215 20/01/19(日)11:01:42 No.656057285
>文句言うしか能がないなら黙ってりゃいいんじゃねえかな… 文句すら言えないよりは文句言えるだけ能があるのでは?
216 20/01/19(日)11:01:45 No.656057294
>みんながみんなそれやると社会ガタガタにならない? ガタガタになる要素なんかあるのか
217 20/01/19(日)11:01:55 No.656057316
せめて命を懸けるに値する給料よこしてから言え
218 20/01/19(日)11:01:55 No.656057317
>「平成人」は抜きにしてスレ画の非正規増加云々が一因ってのは当たってるだろう >じゃあどうすりゃいいのかと聞かれても知らんけど まあ問題解決せずに責任ぶん投げた平成人クソだわしか言ってないからなこれ 書いた本人も部外者的な立場で批判しかしてないし
219 20/01/19(日)11:02:04 No.656057341
>意識たけー >不利益被っても黙って従えってか 何でそうなるの… 普通に子供作って社会に参加してから文句言えばって話してるんでしょ
220 20/01/19(日)11:02:05 No.656057345
>政治家の新陳代謝が異様に遅いから >画像で言ってる平成の30年間を引っ張った平成人ってのがほぼほぼ昭和末期人だからな 新陳代謝が遅いどころか昭和の考え方を継承してるような気もする
221 20/01/19(日)11:02:18 No.656057373
>文句言うしか能がないなら黙ってりゃいいんじゃねえかな… 社会に貢献なんぞしなくても人権は生まれながらに国民が持ってるものって憲法に書いてあるんすよ だから文句言う権利もあるのさ
222 20/01/19(日)11:02:28 No.656057403
文句言っちゃいけないとか無茶苦茶だな
223 20/01/19(日)11:02:34 No.656057426
家族が含まれるなら命を支払う社会人もいるだろうけど 独身じゃあねえ
224 20/01/19(日)11:02:37 No.656057437
>みんながみんなそれやると社会ガタガタにならない? 給料安いから仕事ほっぽりだして帰ったというレベルじゃなくて定時で働いたら残業しないで帰るくらいの意識だから大丈夫
225 20/01/19(日)11:02:44 No.656057463
>給料くれるのだから命を懸けて従おうとは思わんのか…!? そんな当たり前のものに命賭けてもしょうがない
226 20/01/19(日)11:03:07 No.656057534
>みんながみんなそれやると社会ガタガタにならない? 随分と古色蒼然とした考え方だな 今は会社と社員はあくまでも契約だけの関係ってのが普通だぞ
227 20/01/19(日)11:03:14 No.656057558
OQスレかと思ったらまさはるスレとか勘弁して
228 20/01/19(日)11:03:33 No.656057620
賃金に応じた働きをすればいいよね
229 20/01/19(日)11:03:34 No.656057622
国民が政治に文句言う権利まで制限される国なんて嫌だね俺は
230 20/01/19(日)11:03:36 No.656057628
金と労働力はあくまで等価交換してるに過ぎない
231 20/01/19(日)11:03:39 No.656057637
日本は人件費が高い←解る 日本は生活費も高い←解る 相対的にみんな貧乏になる←解る
232 20/01/19(日)11:04:04 No.656057715
結婚して子供作ったほうが生活楽になる環境にならないかな
233 20/01/19(日)11:04:13 No.656057738
>今は会社と社員はあくまでも契約だけの関係ってのが普通だぞ それじゃ社内の和を保てない
234 20/01/19(日)11:04:26 No.656057772
もしかして平成の前の世代がぶん投げたのでは?
235 20/01/19(日)11:05:00 No.656057888
自己責任を押し付けられて迫害されてきた世代は その苦労は無駄だったことを認めると不遇を受け入れてきた自分も否定された気になるから認めるわけにはいかないのだ
236 20/01/19(日)11:05:17 No.656057940
>給料安いから仕事ほっぽりだして帰ったというレベルじゃなくて定時で働いたら残業しないで帰るくらいの意識だから大丈夫 あれだよね最低限の義務果たしたらそれで終わりくらいの話だよね 碌な見返りも将来性もくれない会社に尽くす必要なんてないし
237 20/01/19(日)11:05:33 No.656057983
>給料安いから仕事ほっぽりだして帰ったというレベルじゃなくて定時で働いたら残業しないで帰るくらいの意識だから大丈夫 その両者をイコールとして考えるのがまずスタートライン…というある種の層もいるのが悩ましい
238 20/01/19(日)11:05:35 No.656057989
>普通に子供作って社会に参加してから文句言えばって話してるんでしょ 総理大臣も子供いないんだから俺らが子ども作る必要なくね
239 20/01/19(日)11:05:51 No.656058056
平成元年生まれでも30歳だし 日本を動かしてる政治家とか社長とかは昭和生まれなのでは?
240 20/01/19(日)11:05:59 No.656058079
>日本は人件費が高い←解る >日本は生活費も高い←解る >相対的にみんな貧乏になる←解る 年収1000万以上でないと結婚したくない豚女が増えた←解る
241 20/01/19(日)11:06:19 No.656058124
>社会に貢献なんぞしなくても人権は生まれながらに国民が持ってるものって憲法に書いてあるんすよ >だから文句言う権利もあるのさ 生まれ持った権利にあぐらかいてるのが美しくないっていうかさぁ 働けるのに働く気のない生活保護の受給者みたいでさぁ その上まさはるに口出しするのはなお美しくないっていうかさぁ
242 20/01/19(日)11:06:56 No.656058232
>賃金に応じた働きをすればいいよね 学歴無い奴は会社に殺されても当然と思われてるからそれが良いよね
243 20/01/19(日)11:07:01 No.656058241
そんな美学など知らん
244 20/01/19(日)11:07:03 No.656058250
非正規労働者や名前だけ正社員がこれだけ増えたら労働意欲なんて萎むよ
245 20/01/19(日)11:07:11 No.656058270
投げてないよ今も変わらず昭和であろうとしてるだけだよ
246 20/01/19(日)11:07:13 No.656058275
>日本を動かしてる政治家とか社長とかは昭和生まれなのでは? そもそも平成生まれとは言ってないが
247 20/01/19(日)11:07:31 No.656058331
>その上まさはるに口出しするのはなお美しくないっていうかさぁ 言うに事欠いて「美しくない」か 人権が無条件に生まれついたものであるってのを勉強し直してこい
248 20/01/19(日)11:07:34 No.656058336
頑張っても報われないので頑張ってくださいね これでやる気を出せと?
249 20/01/19(日)11:07:51 No.656058390
平成って31年しかないんだし 概ね平成人って昭和人のことだよね
250 20/01/19(日)11:07:58 No.656058419
「美しい国」とかすきだよね
251 20/01/19(日)11:08:08 No.656058449
>平成元年生まれでも30歳だし >日本を動かしてる政治家とか社長とかは昭和生まれなのでは? この記事読んで平成人=平成生まれと解釈するのはそれはそれでちょっとヤバイぞ
252 20/01/19(日)11:08:24 No.656058501
何か露骨なのが増えてきたな
253 20/01/19(日)11:08:29 No.656058525
30年働いてても独身で孤独死確定で社会から馬鹿にされてる層の数百万人は元気かな
254 20/01/19(日)11:08:33 No.656058536
美しくない国に住んでる人は 美しい国とか言いがち
255 20/01/19(日)11:08:43 No.656058571
権利を主張する前に義務を果たせ
256 20/01/19(日)11:08:58 No.656058613
美しさって失笑もんすぎる そんなん自分だけで勝手に守ってろ それこそ黙ってな
257 20/01/19(日)11:09:01 No.656058632
真実は決して公表されない モザイク国家
258 20/01/19(日)11:09:12 No.656058661
>権利を主張する前に義務を果たせ まずは「」も出産だ
259 20/01/19(日)11:09:15 No.656058666
>言うに事欠いて「美しくない」か >人権が無条件に生まれついたものであるってのを勉強し直してこい だから権利の否定なんか誰もして無いじゃん 利益だけ貪って文句は一人前に言う乞食みたいなスタイルがどうなのって言ってるだけで
260 20/01/19(日)11:09:23 No.656058693
国は一切誤謬しないってのは幻想よ
261 20/01/19(日)11:09:24 No.656058700
>生まれ持った権利にあぐらかいてるのが美しくないっていうかさぁ >働けるのに働く気のない生活保護の受給者みたいでさぁ >その上まさはるに口出しするのはなお美しくないっていうかさぁ ネットに洗脳されつつあるぞ 中学の教科書あたりから読み直してこい
262 20/01/19(日)11:09:36 No.656058728
最悪の世代を操る昭和人が最悪の世代だろ
263 20/01/19(日)11:09:49 No.656058770
優しく素直で良い人から無残に利用されていく現代社会それがこの日本