ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/19(日)10:02:45 No.656045666
スケルトンスポナー作ったから回収チェストに仕分け機組み込もうと思ったんだけど もしかして仕分け機ってスタック出来ない装備品なんかは仕分けられない?
1 20/01/19(日)10:14:05 No.656048146
その他装備全般って感じに仕分けられる…のか?
2 20/01/19(日)10:16:49 No.656048742
>その他装備全般って感じに仕分けられる…のか? 金や鉄の装備はまとめて溶鉱炉ぶっ込みでいいんだけど 弓を焼却炉に向かわせたいんだけど無理かな
3 20/01/19(日)10:28:06 No.656051188
>スケルトンスポナー作ったから 作った!?
4 20/01/19(日)10:29:59 No.656051563
クリエイティブかしら
5 20/01/19(日)10:34:09 No.656052346
岩山くり抜いてトンネル作った 地面に溶岩流してガラス床にしようかと思ったんだけど 溶岩って無限水源できないんだね…
6 20/01/19(日)10:34:56 No.656052486
>作った!? ごめんトラップ抜けた…
7 20/01/19(日)10:35:01 No.656052502
ネザー行けば無限みたいなもんだ
8 20/01/19(日)10:38:29 No.656053164
ネザーってよくわかってないんだけど なんかのブロック決まった配置で置くとゲートになるやつだよね?
9 20/01/19(日)10:41:11 No.656053652
ネザーから溶岩汲んでくるのはそれはそれでめんどい
10 20/01/19(日)10:42:08 No.656053825
そう黒曜石を並べて適切に着火するとポータルが開く ネザーはとっても素敵なところ
11 20/01/19(日)10:43:37 No.656054109
ベッドで寝ると死ぬってことだけ知ってる
12 20/01/19(日)10:47:38 No.656054775
ぶっちゃけ知識さえあれば下手なオーバーワールド立地より安全な地獄ネザー 食料生産が面倒くさいのだけがネック
13 20/01/19(日)10:47:52 No.656054815
マグマが下の場合ガラス床は二重三重ぐらいにしとけよ
14 20/01/19(日)10:49:44 No.656055136
そういや気を付けないとガラス床の上に置いたものが延焼するのか
15 20/01/19(日)10:52:03 No.656055541
そんなことになるの!?
16 20/01/19(日)10:53:42 No.656055844
あと単純になんかの拍子でパリンドボンだからな
17 20/01/19(日)10:55:18 No.656056117
物凄い勝手な私見だけどクラフターなら一度は拠点半焼を経験しておくべきだと思う
18 20/01/19(日)10:55:41 No.656056178
溶岩ならどこかに隙間開いてさえなければ平気よ…仕組み変わってなければ 普通の炎だと2~3マスは挟んでても上方向になら延焼するな…
19 20/01/19(日)10:55:56 No.656056230
火を使うなら石の家にするでしょ…?
20 20/01/19(日)10:56:56 No.656056415
森を整地するときは火放った方が効率良かったりする?
21 20/01/19(日)10:57:37 No.656056536
森に溶岩だばあしても言うほど燃えない
22 20/01/19(日)10:57:50 No.656056578
>物凄い勝手な私見だけどクラフターなら一度は拠点半焼を経験しておくべきだと思う ネザーラックの炎の上のガラス床にエンチャント設備作ったら本棚粗方燃えたからもういいよ…
23 20/01/19(日)10:59:22 No.656056863
昔はめっちゃ燃えた
24 20/01/19(日)11:00:59 No.656057175
家は理論上燃えないはずなのになぜか燃えるからな 脇潰しして理論上沸かないのになぜかクリーパー沸いてるのと同じ現象が起こる