虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/19(日)09:27:16 マッチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/19(日)09:27:16 No.656037208

マッチポンプ

1 20/01/19(日)09:27:46 No.656037300

自分で仕込んどいてあの態度は凄いわ…

2 20/01/19(日)09:29:22 No.656037608

でもこれでアルト側も暴走の仕組みに気づく切っ掛けを得られたかも

3 20/01/19(日)09:29:47 No.656037668

面白キャラと不快キャラの中間くらいで評価しづらい

4 20/01/19(日)09:30:03 No.656037727

なんかいい事言ってるように聞こえますが現在の状況のすべての現況です

5 20/01/19(日)09:30:16 No.656037781

思ったより普通に悪役で仲間にならない気がしてきた

6 20/01/19(日)09:30:22 No.656037809

マッチポンプバレたらザイアもやばいのにそこは考えてないのかねこの人…

7 20/01/19(日)09:31:20 No.656038053

あれ?もしかして人間の可能性を信じすぎて過激化してるだけで正々堂々とした人? …んなわけねーわ滅亡迅雷もこいつが作ったようなもんだし

8 20/01/19(日)09:31:34 No.656038093

アークを暴走させておいてヒューマギアは危険だわー! 廃棄しなきゃいけないわー!は面の皮厚すぎる

9 20/01/19(日)09:31:55 No.656038172

自分が元凶なのに普通に説教できるメンタルすごい

10 20/01/19(日)09:32:01 No.656038189

こいつクソすぎる嫌い

11 20/01/19(日)09:32:32 No.656038302

悪意を学習しただけです! 人間が悪意っを持たなければいいだけです!

12 20/01/19(日)09:32:44 No.656038352

というかあの営業の悪事がバレれば余裕で反則負けじゃねーか!

13 20/01/19(日)09:33:01 No.656038430

無双期間なのもあってかすごく醜いです…

14 20/01/19(日)09:33:11 No.656038495

>マッチポンプバレたらザイアもやばいのにそこは考えてないのかねこの人… バレてもなんとかなる(飛電に責任転嫁)とか そもそもバレるわけがないと思ってるんだろうか

15 20/01/19(日)09:33:29 No.656038595

でもあと一か月くらいは環境トップだろうから痛い目見るのは3月くらいかな

16 20/01/19(日)09:33:51 No.656038691

ザイアスペックが怪人を生むのも直に割れるからザイアの利益も…

17 20/01/19(日)09:33:53 No.656038703

ゼロワンが全然活躍できないのもあってストレスが凄い

18 20/01/19(日)09:34:29 No.656038842

>というかあの営業の悪事がバレれば余裕で反則負けじゃねーか! このイッセンマンもレイダーの存在自体は知らないor関与してないのか?

19 20/01/19(日)09:34:44 No.656038908

>無双期間なのもあってかすごく醜いです… 白ウォズもそんな感じだったな…

20 20/01/19(日)09:35:00 No.656038980

令和なのに平成過ぎない?

21 20/01/19(日)09:35:29 No.656039164

レイドライザーがあるとザイアも困るけどまだ知らない…よね?

22 20/01/19(日)09:35:41 No.656039223

>ゼロワンが全然活躍できないのもあってストレスが凄い というかシャイニングホッパーとアサルトホッパーの販促まともにしてないのにサウザーはちゃんと販促するのが意味分からない

23 20/01/19(日)09:35:53 No.656039278

ヒューマギアは優秀だーって頼りすぎて人類がダメになる云々だけは一理ある

24 20/01/19(日)09:36:27 No.656039399

ただレイドライザー案件はこいつの予定外…だよね?

25 20/01/19(日)09:36:32 No.656039411

>このイッセンマンもレイダーの存在自体は知らないor関与してないのか? 滅亡迅雷はこいつが作ったからレイダーもこいつが作ったんじゃない?

26 20/01/19(日)09:36:55 No.656039503

レイドライザーについてはプログライズキーが盗まれたのか盗ませたのかだな ユアさんがもうちょっと調査すればその辺の経緯も出てきそうだけど

27 20/01/19(日)09:37:19 No.656039620

なんか競い合う意義が薄い状況に感じるんだけどなぁ 視聴者からすれば怪人作り出してる明確な敵は亡だし

28 20/01/19(日)09:37:29 No.656039701

サウザー販促来週で4週目だからな いや今までもそうだったけどそれならそれでライダー側のフォーム変わらないしスッキリしない展開続きだからつらい

29 20/01/19(日)09:37:33 No.656039715

間違いなくバレない確率は1000%だと思ってる

30 20/01/19(日)09:37:38 No.656039736

>ヒューマギアは優秀だーって頼りすぎて人類がダメになる云々だけは一理ある 問題は言ってる本人がダメと言うかやってる事がクソすぎる事だ 間違いなく人類のためになってない

31 20/01/19(日)09:37:47 No.656039759

前社長関係の私怨めっちゃ入ってそうだけどアークによるヒューマギアの反乱がなければ前社長の方針って1000%好みだったのでは…?

32 20/01/19(日)09:39:05 No.656040114

販促期間なのは分かるがこんなヤツになりたいと思う子供どれだけ居るんだろう…

33 20/01/19(日)09:39:33 No.656040192

>滅亡迅雷はこいつが作ったからレイダーもこいつが作ったんじゃない? 前回普通にレイダーについては知らなかったけどこの人…

34 20/01/19(日)09:39:40 No.656040211

>前社長関係の私怨めっちゃ入ってそうだけどアークによるヒューマギアの反乱がなければ前社長の方針って1000%好みだったのでは…? アークによるヒューマギアの反乱がそもそも1000%さんの仕業だし…

35 20/01/19(日)09:39:43 No.656040222

今週の展開で見て、「スレ画は完全に人間の悪意とかで失脚や死亡しそうだなあ」と思った

36 20/01/19(日)09:39:53 No.656040265

観てて茶番の2文字がずっと頭にちらつく

37 20/01/19(日)09:39:58 No.656040285

>なんか競い合う意義が薄い状況に感じるんだけどなぁ まだ今後の展開のための期間かなって滅亡迅雷復活までの もしくは対立軸作って社長の成長を促したいのかも

38 20/01/19(日)09:39:58 No.656040286

今の所サウザーに全く対抗できないからな… 好き勝手し放題だ

39 20/01/19(日)09:40:11 No.656040367

先代社長が現役の時には一切手を出してこないで素人社長に代代わりしてからドヤ顔で邪魔しに来る所が実に小者

40 20/01/19(日)09:40:24 No.656040422

スレ画は国として独立したあと子供たちが持ってきたプレゼントに偽装した爆弾で死にそう

41 20/01/19(日)09:41:10 No.656040572

代表戦でどっちが勝つか全く興味が持てないのがよくないと思う

42 20/01/19(日)09:41:39 No.656040789

ストレス与えすぎて刺されたりするのかな

43 20/01/19(日)09:41:51 No.656040820

滅亡迅雷の誰かが強化フォームか新ライダーで出るだろうから そいつにボコられるのか ゼロワンの強化フォームが先か

44 20/01/19(日)09:42:05 No.656040882

まったく盛り上がらねぇ

45 20/01/19(日)09:42:06 No.656040888

遠慮なく全力で潰す気になればシャイニングアサルトでも十分に対抗できそうだけど 大会社の社長に大怪我させるわけにもいかないから

46 20/01/19(日)09:42:09 No.656040896

茶番なのはまあいいんだが茶番が露呈した後にどっちに行くのかが全く分からん 普通なら共闘路線だと思うんだがこの人悪意がありすぎる

47 20/01/19(日)09:42:21 No.656040940

「なにか卑怯な手を使ってませんよね?」って何言ってんだお前

48 20/01/19(日)09:42:33 No.656041028

>今の所サウザーに全く対抗できないからな… >好き勝手し放題だ 登場怪人が脅威じゃなく半ば賑やかしってのはこの時期のエグゼイドでもあったけど あっちの社長はゾンビとして景気よくやられてはくれてたからな

49 20/01/19(日)09:42:35 No.656041047

物語として面白くなる展開でもないし 主人公たちが活躍するわけでもないし 不快な行動をするキャラがほぼ野放し っていうのが続くのはちょっと

50 20/01/19(日)09:42:40 No.656041067

>なんか競い合う意義が薄い状況に感じるんだけどなぁ >視聴者からすれば怪人作り出してる明確な敵は亡だし そもそもヒューマギアとザイアスペック商品的に競合しないしね

51 20/01/19(日)09:43:48 No.656041323

社長と1000%のコンビ芸は好きなので二人とも会社から放逐されて芸人として再起してほしい

52 20/01/19(日)09:44:05 No.656041383

アークの暴走もデイブレイクも全部こいつ一人の仕業と露見したら或人も不破もこいつ殺すんじゃねえかな 大事なもの失った&トラウマ作った張本人だし

53 20/01/19(日)09:44:08 No.656041396

>代表戦でどっちが勝つか全く興味が持てないのがよくないと思う このペースで5番勝負全部やんの?って嫌な感じがしてる

54 20/01/19(日)09:44:44 No.656041529

アークを利用しているつもりが利用されていたオチが待ってそうだな

55 20/01/19(日)09:44:45 No.656041535

アルトも現状なにも対策できてないのがな

56 20/01/19(日)09:44:54 No.656041559

この人と共闘することになった場合 ヒューマギアに悪意植え付けてみたけど予想を1000%超えて手に負えなくなって人類滅びそうだから協力しましょう!みたいなことだからな

57 20/01/19(日)09:45:06 No.656041594

>或人も不破もこいつ殺すんじゃねえかな なんで殺すんだよ投獄なら分かるが

58 20/01/19(日)09:45:20 No.656041634

単純に代表戦の題材がつまんないんだよ! 今回なんて完全にドラマパロやりたいだけだし

59 20/01/19(日)09:45:26 No.656041662

ヒューマギアじゃなく人間の悪意で痛い目見て退場してほしいよね

60 20/01/19(日)09:45:33 No.656041681

>なんか競い合う意義が薄い状況に感じるんだけどなぁ お仕事勝負の内容全部こいつが指定してるし全然面白くない

61 20/01/19(日)09:45:50 No.656041721

>なんで殺すんだよ投獄なら分かるが 幼稚な人間は殺せば終わると思っちゃうんだよ

62 20/01/19(日)09:46:31 No.656041914

初めて仮面ライダー離脱しそう 俺の嫌いな医療ドラマや刑事ドラマの醜い人間そのものだ…

63 20/01/19(日)09:46:39 No.656041965

>この人と共闘することになった場合 >ヒューマギアに悪意植え付けてみたけど予想を1000%超えて手に負えなくなって人類滅びそうだから協力しましょう!みたいなことだからな 自分でやっておいて手がつけられないから共闘しようとか無様にもほどがあるわ

64 20/01/19(日)09:47:12 No.656042083

言葉が全て薄っぺらい

65 20/01/19(日)09:47:18 No.656042116

おじさんを殺してもアークが稼働してる限りどうしようもねえんだ

66 20/01/19(日)09:48:12 No.656042283

「AIに仕事を奪われる」「ずっとプレッシャーがかかる」っていうのは現に予測されてる未来なんで 勝負のために出てくる個別の人間は必要な例なんだけどね… サウザー自体がすこし好き放題しすぎだと思う

67 20/01/19(日)09:48:26 No.656042331

一応人類の機械化と機械の人類化で競い合うなんてのは創作じゃよくある話だけどねぇ

68 20/01/19(日)09:48:30 No.656042353

>単純に代表戦の題材がつまんないんだよ! >今回なんて完全にドラマパロやりたいだけだし 人間のスペック向上を図る題材が生花と住宅販売営業ってなんかしっくり来ない気はする 何がいいかって言われると迷うけど

69 20/01/19(日)09:48:33 No.656042364

普通に不快

70 20/01/19(日)09:49:10 No.656042488

人間もヒューマギアも同じよ

71 20/01/19(日)09:49:38 No.656042599

まぁ看板持ちは人間のやる仕事ではないけどバカ高いヒューマギアにやらせる仕事でもないよな……

72 20/01/19(日)09:49:43 No.656042620

この人唐突に哀しい過去とか語りだして愛など要らぬ!とか言い出しそう

73 20/01/19(日)09:50:00 No.656042681

お仕事五番勝負で10話使うんじゃろか

74 20/01/19(日)09:50:29 No.656042802

>人間もヒューマギアも同じよ は?人間には無限の可能性と才能がありますがヒューマギアには自我を抑制する理性すらありませんよ?

75 20/01/19(日)09:50:35 No.656042833

流石にマジで五番勝負で十話使うことはないと信じたい

76 20/01/19(日)09:50:56 No.656042909

勝負はフェアにって言いつつ人間かマギアのどっちかが暴走するまでストレス与えてるだけになっちゃってる どっちの可能性も否定してるような話に見えちゃう

77 20/01/19(日)09:51:32 No.656043045

理性のない人間ばかり出てくる……

78 20/01/19(日)09:51:33 No.656043047

2月になったらさすがにレイダーが表に出始めるんじゃないか 勝負に異常事態が連続で起こればさすがに誰もかれも裏で動いている誰かを追い始めるだろうし

79 20/01/19(日)09:52:00 No.656043123

テーマは色んなお仕事って言ってたからそのノルマ消化の為に10話使うんじゃないかな 代わりにそのあとは一切それに触れない感じで

80 20/01/19(日)09:52:33 No.656043264

>理性のない人間ばかり出てくる…… 理性ぶっ壊されるように追い詰めてる気がしないでもない

81 20/01/19(日)09:53:28 No.656043527

>お仕事五番勝負で10話使うんじゃろか 流石に単調だし 万一やるなら4番ユアさん5番目社長とかだろう多分 社長対決とか最早製品性能比べどころじゃない気はするが

82 20/01/19(日)09:53:34 No.656043549

>流石にマジで五番勝負で十話使うことはないと信じたい バルカンのパワーアップタイミング的にレイダーを追い詰めるのが3月上旬だからマジで10話使うよ

83 20/01/19(日)09:54:03 No.656043667

唯阿がレイダーだったりとかするのかな…流石にそれはないか

84 20/01/19(日)09:55:02 No.656043957

>勝負はフェアにって言いつつ人間かマギアのどっちかが暴走するまでストレス与えてるだけになっちゃってる >どっちの可能性も否定してるような話に見えちゃう 視聴者からすればザイアスペック使う方が軒並み追い詰められてるからあんまりいいもんに見えないのがね 視聴者目線なら暴走ばかりするヒューマギアもだけど

85 20/01/19(日)09:55:18 No.656044012

>唯阿がレイダーだったりとかするのかな…流石にそれはないか ???になってるキャストの子が普通に美人ちゃんだから別キャラで出すと思うよ

86 20/01/19(日)09:55:47 No.656044179

やはり現代はストレス社会

87 20/01/19(日)09:56:27 No.656044431

>バルカンのパワーアップタイミング的にレイダーを追い詰めるのが3月上旬だからマジで10話使うよ レイダー追い詰めるのとお仕事勝負は関係ないだろ メタルクラスタ登場で勝利してそっからレイダーとザイアの関係性に迫って追い詰めてく感じだと思う

88 20/01/19(日)09:57:14 No.656044581

早く痛い目見ないかなこいつ

89 20/01/19(日)09:57:27 No.656044637

>>唯阿がレイダーだったりとかするのかな…流石にそれはないか >???になってるキャストの子が普通に美人ちゃんだから別キャラで出すと思うよ ゆあさんが普通の美人じゃないってのかオメー!

90 20/01/19(日)09:58:08 No.656044776

販促期間だから…

91 20/01/19(日)09:58:10 No.656044788

1000%はとりあえず物理的に強いのをなんとかしないとどうしようもない… 倒せれば後は前社長がいい感じの遺言ビデオレター残してたりしないかな

92 20/01/19(日)09:58:39 No.656044888

>レイダーとザイアの関係性に迫って 実はレイダー化にザイアスペック関係ないんすよ 亡?さんが渡してるベルトだけでなれる

93 20/01/19(日)09:58:56 No.656044943

今更それはないじゃないですかコレノスケ社長!!

94 20/01/19(日)09:59:09 No.656044986

まあまだ二本目だしこのあとはなにかしら変化球はほしいな 1クール目は毎回亜種フォームと新ライダー登場でだいたい終わるから2クール目から本格的に話が動いて面白くなる感じなのに ここで同じ展開の2話完結を五連続もってこられるのはちょいキツイかも

95 20/01/19(日)09:59:10 No.656044989

>販促期間だから… 大丈夫?売り上げ1000%届いてる?

96 20/01/19(日)09:59:25 No.656045030

ザイアスペックがどうすごいのかがよくわかんないよね

97 20/01/19(日)09:59:39 No.656045077

レイドライザーがなんなのかもわからんな…

98 20/01/19(日)10:00:18 No.656045205

あと3週くらいで無双期間切れてもいいんじゃないか?

99 20/01/19(日)10:00:52 No.656045307

>あと3週くらいで無双期間切れてもいいんじゃないか? 長過ぎないか?

100 20/01/19(日)10:01:14 No.656045374

レイドライザーとキーがあれば誰でも怪人化するんで 亡のやってるザイアスペック装着者狙いは1000%には敵対行為

101 20/01/19(日)10:01:41 No.656045461

>あと3週くらいで無双期間切れてもいいんじゃないか? グリスウォズの例見るとボチボチ切れる頃よね

102 20/01/19(日)10:02:18 No.656045588

ザイアスペックが原因と見せ掛けたミスリードなのかな

103 20/01/19(日)10:02:24 No.656045607

>>あと3週くらいで無双期間切れてもいいんじゃないか? >長過ぎないか? スケジュール的には再来週にはメタルクラスタになるんじゃないか?

104 20/01/19(日)10:02:30 No.656045612

2月にゼロワンの中間フォーム来るんで 少なくともそれまではサウザー無双期間

105 20/01/19(日)10:02:32 No.656045620

ヒューマギア潰すために同じ人類も追い詰めるのがやばい

106 20/01/19(日)10:02:34 No.656045627

勝てないにしても1回くらい社長本気モードでシャイニングアサルトでマジ勝負してほしい

107 20/01/19(日)10:02:35 No.656045636

そういや白ウォズの時もこんな感じの言われてたな

108 20/01/19(日)10:03:14 No.656045772

???が亡でわざわざキャラ名前伏せてまでクレジット出すぐらいだからその役者さんで出すだろうね

109 20/01/19(日)10:03:59 No.656045961

他人に公正さ求めるのはいいんだけど 当人の悪行が酷すぎるのがな

110 20/01/19(日)10:04:06 No.656046001

>ザイアスペックが原因と見せ掛けたミスリードなのかな ザイアスペックなしでもあのベルトとキーあればレイダーになるから多分関係ない

111 20/01/19(日)10:04:44 No.656046161

白ウォズは知らないミライダーも相まってたしな

112 20/01/19(日)10:04:45 No.656046166

いや、ザイアスペックのデータからこいつならベルト使うっていう奴を選出してるのかもしれない

113 20/01/19(日)10:05:23 No.656046294

5番勝負自体が量産品のヒューマギアと人類のトップ+チートアイテムの勝負で それでザイア側が勝ったとしてもヒューマギアの性能の証明にしかならないのがひどい

114 20/01/19(日)10:05:25 No.656046301

途中で滅なりレイダーなりに不意打ちされて命を落とす展開になっても「キャラが人気だから実は生きてました」的な続投はないな

115 20/01/19(日)10:05:56 No.656046432

>こいつならベルト使うっていう奴を選出してるのかもしれない ヒューマギアが暴走すれば飛電の責任でザイアに得だけど 人間が暴走しても飛電には無関係なんで意味なくない?

116 20/01/19(日)10:06:23 No.656046542

>他人に公正さ求めるのはいいんだけど >当人の悪行が酷すぎるのがな 他者には正々堂々を求めておいて自分は卑怯な手を使いまくる

117 20/01/19(日)10:06:55 No.656046646

人間は機械なんかに負けない!

118 20/01/19(日)10:07:01 No.656046668

>「キャラが人気だから実は生きてました」的な続投はないな 同脚本のエグゼイドは檀黎斗は最初から復活予定だったんで 最初から死ぬ予定ないなら続投すると思う

119 20/01/19(日)10:07:15 No.656046710

白はシノビキカイの後にアナザーリュウガにボコられたが こいつは次の次にボコられるかしら

120 20/01/19(日)10:08:01 No.656046869

>そういや白ウォズの時もこんな感じの言われてたな ジオウⅡ回の出来が良かったからそっちは良かったな

121 20/01/19(日)10:08:09 No.656046886

人間側に勝ち目のない勝負を敢えて仕掛けて余裕なくした人間の悪意をヒューマギアにぶつけさせてアークマギアにして更に名誉損ねさせる目的なのはわかる レイドライザーが寝耳に水だっただけで

122 20/01/19(日)10:08:27 No.656046941

五番勝負がルール無用すぎて俺は何見てんだろうって

123 20/01/19(日)10:08:31 No.656046955

>人間は機械なんかに負けない! さあこの超高性能スーパーコンピューターに接続されたザイアスペックを使って機械に勝利するのです!

124 20/01/19(日)10:08:36 No.656046972

>白はシノビキカイの後にアナザーリュウガにボコられたが >こいつは次の次にボコられるかしら キカイはリュウガの後じゃない?

125 20/01/19(日)10:09:00 No.656047067

逆に滅があのタイミングで生き残ったのが意外だったんだよな 意外な活躍をしてアーツが高騰するやつだろ

126 20/01/19(日)10:09:22 No.656047147

1000%的にはヒューマギア煽って貰ってマギア化すればラッキーだけど 人間サイドに暴走されても良い事全くないからなぁ

127 20/01/19(日)10:10:01 No.656047280

>キカイはリュウガの後じゃない? シノビクイズだった アナザークイズは中々胸糞だったな…

128 20/01/19(日)10:10:17 No.656047331

ジオウは毎週敵の傾向を変えてきて苦戦してから対策するまでがドラマだったので苦戦してても気にならなかった

129 20/01/19(日)10:10:24 No.656047353

不正してるのかー?って疑問に思ってるならゆあちゃんに監視とか付けさせろや!

130 20/01/19(日)10:10:36 No.656047393

>人間が暴走しても飛電には無関係なんで意味なくない? まずレイダー化させている意図が現状では人類の進化のためっぽいことくらいしかわからないが それはそれとして確実に使ってくれる奴に渡さないと意味がないからデータで選定してるのかなって

131 20/01/19(日)10:10:49 No.656047447

>シノビクイズだった >アナザークイズは中々胸糞だったな… むしろ主水と親父の最後のやり取り綺麗じゃなかったか?

132 20/01/19(日)10:10:53 No.656047454

>ジオウは毎週敵の傾向を変えてきて苦戦してから対策するまでがドラマだったので苦戦してても気にならなかった アナザーキバは濃いしな…

133 20/01/19(日)10:11:43 No.656047661

ヒューマギアが暴走する原因の一つにアークがあるとしてそのアークを生み出す原因作ったのは誰でしたっけ?

134 20/01/19(日)10:11:44 No.656047668

>まずレイダー化させている意図が現状では人類の進化のためっぽいこと いやレイダー化に関しては1000%はナニソレ状態をずっと維持してるよ 狙ってるのは飛電のヒューマギアの悪意シンギュラの方で

135 20/01/19(日)10:13:17 No.656048008

>ジオウは毎週敵の傾向を変えてきて苦戦してから対策するまでがドラマだったので苦戦してても気にならなかった アルト社長が持ってる情報が少なすぎて対症療法すらロクにできないのがどうも観ててスッキリしないんだよなあ

136 20/01/19(日)10:13:52 No.656048108

ジオウは対立するアナザーライダー倒せれば躍起になって白ウォズに突っかかる必要も無いからある意味話の流れに無理は無かったし もうちょっと明確に対立する意義のある敵は必要よね

137 20/01/19(日)10:14:16 No.656048175

問題の半分くらいはいつまでもアークのハッキングを許す セキュリティホールを改善しようとしない飛電も酷いんで対策しろよと

138 20/01/19(日)10:14:48 No.656048268

>むしろ主水と親父の最後のやり取り綺麗じゃなかったか? その後白ウォズの追撃がうわぁ…って言われてたじゃない

139 20/01/19(日)10:15:01 No.656048312

大人が見てもイラつくし販促になるかな…とか思うレベル

140 20/01/19(日)10:15:25 No.656048392

>いやレイダー化に関しては1000%はナニソレ状態をずっと維持してるよ ベルト渡す人はザイア側のデータを引っ張れる人間だけど社長とは別の思惑で動いてると考えてるんだ まったく伝わらない表現ですまない、確かにザイアの社長も困ってる感じだと思う

141 20/01/19(日)10:15:45 No.656048470

>大人が見てもイラつくし販促になるかな…とか思うレベル いや流石に大人なら別にそこまでイラつかんと思うが 555とかのがよっぽど酷かった記憶がある

142 20/01/19(日)10:16:03 No.656048561

最終戦はザイアスペックをつけた社長と腹筋崩壊太郎との戦いがみたい

143 20/01/19(日)10:16:33 No.656048688

横から殴ってくる1000%もアークマギアもレイダーも現状社長1人で対応しないといけないから負担が掛かりすぎる…

144 20/01/19(日)10:16:43 No.656048726

うろ覚えで比較するな

145 20/01/19(日)10:17:20 No.656048866

まあクラック対策しましたもうヒューマギアは暴走しません!ってしたら怪人いなくてお話し作れなくなっちゃうし… 腹筋崩壊太郎の予想外の人気から続くヒューマギアの人格にファンがついてそれをてすがら破壊しなきゃいけないって構造が無理でてきてる感じする

146 20/01/19(日)10:18:49 No.656049273

対決5番勝負最後までやるのかな…しかも前後編とかなげえし2回戦目でもうなんかテンプレ化してるし

147 20/01/19(日)10:18:59 No.656049305

というかゼロワンがヒューマギア倒せばハッキングを元に戻せる!とかしたらダメだったんかな リプログラミングというか 毎回完全破壊するのええ…ってなる

148 20/01/19(日)10:19:12 No.656049344

レイダーの後にまた強化マギア出そうだしな

149 20/01/19(日)10:19:20 No.656049371

まあここまで主人公ボコられる一方なのは久しぶりな気がする まあサウザー販促期間なんだろうが怪人すら倒させてもらえないからな社長

150 20/01/19(日)10:19:48 No.656049464

用意周到と言うべきか回りくどいというべきか 1.人間に勝ち目のない勝負を敢えて仕掛ける 2.選手に負けたら最後ってアイデンティティの危機をねちねち煽る 3.余裕無くした人間がヒューマギアへ妨害や攻撃を始める 4.ヒューマギアがけおってアークマギアできた! 5.アークマギアで飛電の印象悪化させつつ撃破して向こうが復元作業してる内に差を付けてなんやかんやで人間に勝たせる って算段だよねこれレイダーがイレギュラーなだけで

151 20/01/19(日)10:19:56 No.656049484

今回で確信したけどやっぱクソ野郎だこいつ!

152 20/01/19(日)10:20:21 No.656049576

怪人化したヒューマギア&人間とサウザーの三者を ゼロワンは倒す立場になくてやめてくださいよ!! って制止かけるだけの位置なのが問題なのでは

153 20/01/19(日)10:20:52 No.656049680

>まあここまで主人公ボコられる一方なのは久しぶりな気がする ビルドのエボルト無双のが…

154 20/01/19(日)10:20:56 No.656049688

>毎回完全破壊するのええ…ってなる 別個体にメモリー再インストールってのはどうなんってちょっともやっとする

155 20/01/19(日)10:21:14 No.656049761

提供とかコピーライトとかがちょっと面白かっただけでキャラとしては最低だしな…

156 20/01/19(日)10:21:16 No.656049768

>怪人化したヒューマギア&人間とサウザーの三者を >ゼロワンは倒す立場になくてやめてくださいよ!! >って制止かけるだけの位置なのが問題なのでは 自社製品暴走させられて困惑してるだけなのが不憫だ

157 20/01/19(日)10:21:27 No.656049799

マッチポンプ野郎だけどレイダーは想定外だからそこから破綻するのかなぁ… 早ければ次の対決ぐらいに…

158 20/01/19(日)10:21:29 No.656049806

書き込みをした人によって削除されました

159 20/01/19(日)10:21:55 No.656049897

> 怪人化したヒューマギア&人間とサウザーの三者を >ゼロワンは倒す立場になくてやめてくださいよ!! >って制止かけるだけの位置なのが問題なのでは 或人くんの根っこが常識人過ぎる

160 20/01/19(日)10:22:00 No.656049921

>1.人間に勝ち目のない勝負を敢えて仕掛ける 生け花対決は家元が不正しなくても家元勝ってたっぽい時点でどうなんだろう?

161 20/01/19(日)10:22:55 No.656050149

>自社製品暴走させられて困惑してるだけなのが不憫だ 毎週敵を倒してもずっと根本的解決に繋がってないのがキツすぎる

162 20/01/19(日)10:22:58 No.656050156

>ヒューマギアが暴走する原因の一つにアークがあるとしてそのアークを生み出す原因作ったのは誰でしたっけ? おのれ飛電! ヒューマギアを…潰す!

163 20/01/19(日)10:23:04 No.656050181

>提供とかコピーライトとかがちょっと面白かっただけでキャラとしては最低だしな… 永遠の24歳とかも面白かったぞ

164 20/01/19(日)10:23:20 No.656050240

確かに似てる気もするけどエボルトはなんやかんやあってやられそうになるのなんやかんやどうにかしやがった!ってパターンが多かったからなあ 舐めプもあってそこまで一方的でもなかったような

165 20/01/19(日)10:23:35 No.656050302

今はサウザー販促と同時にヘイトチャージ期間って事かな

166 20/01/19(日)10:23:35 No.656050303

>毎週敵を倒してもずっと根本的解決に繋がってないのがキツすぎる いやだからそこは飛電がセキュリティホール塞げよと

167 20/01/19(日)10:23:55 No.656050360

>生け花対決は家元が不正しなくても家元勝ってたっぽい時点でどうなんだろう? 家元負けそうで不安になってサクヨに余計な一本入れるように吹き込んだって言ってたじゃん

168 20/01/19(日)10:24:10 No.656050402

実際ハッキングくらった後でも修復出来れば人格正常なままだったし即壊すしか対処法は無いって断定できないよね…

169 20/01/19(日)10:24:17 No.656050422

>いやだからそこは飛電がセキュリティホール塞げよと 飛電視点だと原因も分かってないから畜生!

170 20/01/19(日)10:24:36 No.656050488

感情の目覚めがそのままセキュリティホールだからなぁ… せめてアークの場所掴んでぶっ壊せれば

171 20/01/19(日)10:24:38 No.656050497

ところでずっと気になってたんだけど アルト社長が遺言であっさり決まって拒否できないって株式の過半数持ってるよね? TOB仕掛けられても乗っ取り成立しなくない?

172 20/01/19(日)10:24:41 No.656050509

>舐めプもあってそこまで一方的でもなかったような サウザーに関してもサウザー本気で倒す訳にはいかないし サウザーもゼロワンには邪魔すんなって殴って来る程度で全力で殺しに来てないし…

173 20/01/19(日)10:25:04 No.656050573

>実際ハッキングくらった後でも修復出来れば人格正常なままだったし即壊すしか対処法は無いって断定できないよね… やはり1型の回収が…

174 20/01/19(日)10:25:13 No.656050598

>家元負けそうで不安になって 家元のメンタルが弱ってただけじゃない? 再勝負で家元勝ったし

175 20/01/19(日)10:25:36 No.656050683

>やはり1型の回収が… これ出来てないのが痛すぎる…

176 20/01/19(日)10:25:50 No.656050735

カブトの下位互換

177 20/01/19(日)10:26:15 No.656050818

でも先代の飛電是之助は1000%と考え同じっぽよね… ヒューマギアは労働力で対価?ふざけんなだし

178 20/01/19(日)10:26:21 No.656050839

追い込まれるのも45歳がネチネチと絶対負けんなよテメーと念を押すからみたいなとこあるし…

179 20/01/19(日)10:26:27 No.656050861

そういや父さんは暴走を無効化できてたか…

180 20/01/19(日)10:26:32 No.656050875

>>舐めプもあってそこまで一方的でもなかったような >サウザーに関してもサウザー本気で倒す訳にはいかないし >サウザーもゼロワンには邪魔すんなって殴って来る程度で全力で殺しに来てないし… 話の流れ的には仕方ないけど茶番過ぎてつまらん!

↑Top