20/01/19(日)06:14:41 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/19(日)06:14:41 No.656017736
アマプラで見たけど面白かった 後半の伏線回収の勢いがテンポ良くて気持ちいいね
1 20/01/19(日)06:15:53 No.656017783
アマプラに映画が… ついてるわ…
2 20/01/19(日)06:16:16 No.656017798
この手の作品が楽しまれるべき層に届くというのは本当に幸せよ
3 20/01/19(日)06:39:58 No.656018724
ポン!
4 20/01/19(日)06:41:17 No.656018765
初っ端の苦行が後半に繋がってすっきりするのが凄く良いね…
5 20/01/19(日)06:41:37 No.656018779
ケツのおかげで間延びもしない
6 20/01/19(日)06:49:10 No.656019085
>ケツのおかげで間延びもしない 階段のアングルいいよね
7 20/01/19(日)06:54:18 No.656019303
これは俺の映画なんだよ!!!
8 20/01/19(日)07:00:00 No.656019551
アイデア勝負でおもしろいよね ちょっとごたごたしたっていう元ネタの舞台版てのもみてみたい
9 20/01/19(日)07:05:33 No.656019773
見終わったあとのさっぱり感がとてもよかった
10 20/01/19(日)07:07:06 No.656019846
これが地上波でやった時もネタバレしてくる「」がいなくて 劇場で見た「」が同じ気持ちを味わって欲しかったんだなと
11 20/01/19(日)07:07:12 No.656019849
ギミックあるとは聞いてたけどこんなに爽やかに終わるのは予想外だった…
12 20/01/19(日)07:08:53 No.656019937
映画館で見た「」が羨ましい…
13 20/01/19(日)07:09:35 No.656019973
ネタバレに関しては気配りのできる子だよ「」は
14 20/01/19(日)07:12:03 No.656020103
>ギミックあるとは聞いてたけどこんなに爽やかに終わるのは予想外だった… ここが最大の驚きで、同時にそうじゃないと皆が笑顔で楽しかったって言わないよなと合点も行った
15 20/01/19(日)07:12:35 No.656020121
嫌な奴も面倒くさい奴も最後は泥だらけになりながら爽やかになる 本当に嫌な奴らは戻って来ない
16 20/01/19(日)07:15:58 No.656020294
>ネタバレに関しては気配りのできる子だよ「」は この前のスマホ落としただけなのには開幕からネタバレしながらクソ映画言われててひどかったぞ!!
17 20/01/19(日)07:17:10 No.656020343
あのダンディなプロデューサーみたいなおじさんは 現実には絶対いないタイプの人材で製作者の理想なんだろうな…
18 20/01/19(日)07:17:34 No.656020368
>この前のスマホ落としただけなのには開幕からネタバレしながらクソ映画言われててひどかったぞ!! クソ映画だからどうしてもいいみたいなのがいるってのもなんかアレだな
19 20/01/19(日)07:18:19 No.656020401
あーあそこそうなってたんだーってなるのが面白かった
20 20/01/19(日)07:20:33 No.656020508
スタッフロール中のメイキングで3周目に入るのいいよね よく考えたらこれ撮影マジでノーカットなのか!?ってなる
21 20/01/19(日)07:21:40 No.656020568
やる気感じられないアイドルと融通が効かないイケメンが本番だと根性見せてくれるのいいよね…
22 20/01/19(日)07:21:56 No.656020580
前半は完遂しないとだからな… 低予算映画としてはそれでも一つの売りになるのにその後で舞台裏コントの本番が始まるからいい
23 20/01/19(日)07:24:09 No.656020700
ノーカットの後の本編は別撮りらしいね
24 20/01/19(日)07:26:46 No.656020849
未だにどうしても上田慎一郎って言われるとスレ画の監督役の人の顔が浮かんでしまう
25 20/01/19(日)07:45:11 No.656021900
前半で点をばら撒いて後半で点が全て繋がるの良いよね…
26 20/01/19(日)07:46:29 No.656021974
>初っ端の苦行が後半に繋がってすっきりするのが凄く良いね… この無駄な間はなんだよ尺稼ぎ?みたいなシーンが裏ではこういうことがあってました…っての見せられるとそういうことかぁ~ってなる
27 20/01/19(日)07:54:48 No.656022538
去年の金曜ロードショーあたりでやってたのを初めて見たけどもったいないことしたなと思った
28 20/01/19(日)07:56:12 No.656022645
映画中のギミックが見所の全てだとも言えるからなぁ
29 20/01/19(日)07:57:25 No.656022728
ちょっと…
30 20/01/19(日)08:01:21 No.656023048
自主製作のゾンビ映画撮ってたら本物が出てきて ヒロインと監督兼カメラマン以外みんな感染してしまったけど イカれた監督がゾンビコントロールしながら撮影続行する映画かと思ってた
31 20/01/19(日)08:05:44 No.656023390
>自主製作のゾンビ映画撮ってたら本物が出てきて >ヒロインと監督兼カメラマン以外みんな感染してしまったけど >イカれた監督がゾンビコントロールしながら撮影続行する映画かと思ってた 俺もだ…だからいつ不穏な展開になるのかって身構えてたんだけど途中でコメディ映画だこれ!って気付いてからこの映画めっちゃ楽しい!!!!!ってなった
32 20/01/19(日)08:07:03 No.656023498
2週めは普通に呪いの謎解きが始まるものだと思ってた
33 20/01/19(日)08:09:30 No.656023680
は「ポン!」も「ちょっと…」も「ついてるわ…」も 全部ナチュラルに見えた1周目にはもう戻れない
34 20/01/19(日)08:12:09 No.656023886
見た後もう一回見て前半の答え合わせしたくなる映画だよね 実際俺も二回観に行ったし
35 20/01/19(日)08:12:28 No.656023915
>映画館で見た「」が羨ましい… 見たけどまあ家で見てたら絶対シークバーいじってたと思うわ
36 20/01/19(日)08:13:00 No.656023963
>は「ポン!」も「ちょっと…」も「ついてるわ…」も >全部ナチュラルに見えた1周目にはもう戻れない ついてるわは1周目の時点で笑っちまったよ!
37 20/01/19(日)08:14:19 No.656024073
このアイドル叫びすぎじゃね?→尺稼ぎお疲れ…
38 20/01/19(日)08:15:23 No.656024157
この映画は知らない人にはネタバレするよりもウソバレ教えるほうが面白いって感じなんよね自分的には
39 20/01/19(日)08:16:25 No.656024241
ほうがもなにもこの映画ネタバレしていい事なんか何もねえよ
40 20/01/19(日)08:18:44 No.656024449
斧が落ちてる…ついてるわ! みたいなシーンは爆笑した
41 20/01/19(日)08:19:06 No.656024474
>ほうがもなにもこの映画ネタバレしていい事なんか何もねえよ この映画どころかネタバレしていいもんがあるって思ってんのかお前
42 20/01/19(日)08:19:36 No.656024522
>ほうがもなにもこの映画ネタバレしていい事なんか何もねえよ 地上波で後半から怒涛の展開なのでチャンネル回さないでね!って何回も言うのいいよね よくない
43 20/01/19(日)08:19:37 No.656024523
まだ関西では1館しか上映なかった頃見てヒに感想書いたら 出演者数名からいいねとRTされて駄目だった
44 20/01/19(日)08:23:25 No.656024879
テレビで見たらちょいネタバレされててテンション下がった
45 20/01/19(日)08:23:27 No.656024883
小規模映画は関係者から直で色々飛んでくるよね
46 20/01/19(日)08:24:39 No.656024980
テレビはすごい力入ってたなcmの入りのタイミングが完璧だった
47 20/01/19(日)08:25:52 No.656025086
>この映画どころかネタバレしていいもんがあるって思ってんのかお前 騙されてさだかやをギャグだと思って見ようとしてるホラー嫌いの人に 「それ普通にホラーだから絶対に見ないほうがいいぞ」って言うのはとてもいいことだと思う
48 20/01/19(日)08:26:01 No.656025101
>やる気感じられないアイドルと融通が効かないイケメンが本番だと根性見せてくれるのいいよね… 段々監督の熱に飲まれて物作りに対する情熱に目覚めていくのがいい 青春映画だなと思う
49 20/01/19(日)08:27:46 No.656025266
冒頭ワンカットの最中にCM挟むほど金ロー馬鹿ではなかったと分かっただけで収穫だ
50 20/01/19(日)08:29:09 No.656025392
>>やる気感じられないアイドルと融通が効かないイケメンが本番だと根性見せてくれるのいいよね… >段々監督の熱に飲まれて物作りに対する情熱に目覚めていくのがいい >青春映画だなと思う 最後のピラミッド作るところとかいいよね
51 20/01/19(日)08:29:14 No.656025401
地上波の映画ってものすごい気合入って作りこんでくるときと お前どういうつもりで…みたいなひどいときの差が大きい 担当者次第なんだろうな
52 20/01/19(日)08:30:56 No.656025595
一回見たことある人には好評みたいね金ロー版
53 20/01/19(日)08:31:29 No.656025728
話題になった時やっぱり誰もネタバレしないんだけど 単館系のめんどくさい映画なのかと思ってたらめちゃくちゃエンタメ作品だったことに驚いた
54 20/01/19(日)08:31:33 No.656025743
初見の映画を実況で見る人間にネタバレの配慮は要らないんじゃないかな そこまで好きでもないでしょう映画
55 20/01/19(日)08:32:55 No.656025922
アツアツおばちゃんベテランだと誰もが思うよね
56 20/01/19(日)08:33:41 No.656026025
地元だと小さい映画館でしかやってなかったな その映画館に行列出来てるの初めて見たわ
57 20/01/19(日)08:35:59 No.656026455
TVでやってるし暇つぶしに見るかーってくらいの人でも(前半抜ければ)誰でも楽しめる内容なのがいいんだこれは
58 20/01/19(日)08:36:43 No.656026582
(クソみたいなカメラアングル)
59 20/01/19(日)08:36:59 No.656026621
>(クソみたいなカメラアングル) ださかっけぇ!
60 20/01/19(日)08:38:16 No.656026853
前半の自主映画感が大切なんだけど何も知らずに見たらきついはきついよね
61 20/01/19(日)08:38:17 No.656026856
>TVでやってるし暇つぶしに見るかーってくらいの人でも(前半抜ければ)誰でも楽しめる内容なのがいいんだこれは 本編前の前振りだけはいらなかった 監督本人が言ってたのもたちが悪い
62 20/01/19(日)08:39:59 No.656027194
まあその前半をクリアしてもらうために必要だと思ったんだろ
63 20/01/19(日)08:40:13 No.656027248
伏線改修がすごい クソダサアングルとかああそういうことか!って驚いた
64 20/01/19(日)08:40:17 No.656027258
前半きついけど後半面白くなるから前半もきっちり観てね! ってあらかじめ釘刺されてなかったら確実に脱落してた
65 20/01/19(日)08:40:51 No.656027360
劇場公開時点でも最初我慢して!お願い!ってPRがあったもんな…
66 20/01/19(日)08:40:55 No.656027368
前半しっかりみないとだからな 途中退場しづらい映画だから成り立ってた部分もある
67 20/01/19(日)08:41:05 No.656027405
いやでもこれ何の予告もなしに前半見せられるのはキツイだろ 「この映画は二度始まる」ってコピーにして正解
68 20/01/19(日)08:41:47 No.656027509
>アツアツおばちゃんベテランだと誰もが思うよね (多分西の方では有名な役者さんなんだろうなあ…)
69 20/01/19(日)08:41:51 No.656027518
なんかありそうだな…とどことなくぎこちない前半部分見ながら薄々思ってたけど倉庫?で息を潜めてるヒロインの前に意味ありげに現れる謎の人物でダメだった
70 20/01/19(日)08:42:03 No.656027544
どう見てもこのカメラ辛いよ!ってなってる画面にかけられる言葉が 娘ちゃんのダサかっけぇなのがなんか嬉しくてたまらんのよ
71 20/01/19(日)08:44:41 No.656027959
>前半しっかりみないとだからな (急なズームと揺れに酔う)
72 20/01/19(日)08:45:17 No.656028046
ネタバレ抜きで紹介できる部分がなさすぎて いいから見てくれ!しか言えなかった
73 20/01/19(日)08:46:20 No.656028231
監督が酒飲みながら泣いてるシーンでいたたまれなくなった
74 20/01/19(日)08:47:05 No.656028357
俺なんて前半部分まあまあ怖かったからな…
75 20/01/19(日)08:47:12 No.656028372
やたら「」が話題にしてたので何の前情報もなく本当に何となく行けたのはラッキーだった 地元のそこそこ広い劇場で満席なんて初めて見たわ
76 20/01/19(日)08:47:25 No.656028416
>監督が酒飲みながら泣いてるシーンでいたたまれなくなった あそこ一緒に悲しくなっちゃう人と爆笑する人で別れるよね 俺は笑った
77 20/01/19(日)08:49:24 No.656028772
アル中はお前さぁ…
78 20/01/19(日)08:50:09 No.656028901
なんであんな奴らが俳優やってんだよ! 特にウンコマン
79 20/01/19(日)08:50:53 No.656029035
考察だのに突き進むでもなく楽しかったわで終わる映画もそれはそれで尊い
80 20/01/19(日)08:51:41 No.656029213
あんなでも前半の間は真面目に考えてたんだよ 今の足のやつどこから来た数合わねえぞこれはまだなにかあるな!とか
81 20/01/19(日)08:52:10 No.656029330
映画館で観たけど終わった後に隣見たら 前半のダルさかカメラワークでリタイアしたのか他の客が何人かいなくなってた
82 20/01/19(日)08:52:20 No.656029378
娘がバスケ部だったのとかも伏線になってて気持ちいい
83 20/01/19(日)08:53:43 No.656029671
>映画館で観たけど終わった後に隣見たら >前半のダルさかカメラワークでリタイアしたのか他の客が何人かいなくなってた カメラで酔うから勘弁してほしかったって人はかなりいたね やっぱあの女にはカメラ触らせないほうがいいね