虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/19(日)03:36:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/19(日)03:36:40 No.656008359

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/19(日)03:37:23 No.656008428

別にいいだろうがよ!

2 20/01/19(日)03:39:46 No.656008653

サターンはよかっただろ!

3 20/01/19(日)03:41:32 No.656008799

サターンは別に大丈夫だろ 他がダメなだけで!

4 20/01/19(日)03:45:43 No.656009148

SG-1000-2から買い続けてきた俺に喧嘩売ってるのか?

5 20/01/19(日)03:50:08 No.656009545

ドリキャスが失敗だったって言いたいのかオメー!

6 20/01/19(日)03:55:06 No.656009984

>ドリキャスが失敗だったって言いたいのかオメー! 現実を見ろ

7 20/01/19(日)03:56:40 No.656010117

生産さえ間に合えば…

8 20/01/19(日)03:57:15 No.656010167

セガはともかくXBOXにいけそうな要素あったかなぁ…

9 20/01/19(日)03:59:00 No.656010299

コロコロじゃなくボンボンを読んでたような女よ

10 20/01/19(日)03:59:57 No.656010378

>セガはともかくXBOXにいけそうな要素あったかなぁ… 最初の頃は日本でもそこそこウケたよ そこそこ

11 20/01/19(日)04:01:42 No.656010500

ドリキャスはオンラインゲームするなら十分楽しめたよ

12 20/01/19(日)04:02:36 No.656010568

360は割と良かっただろ!

13 20/01/19(日)04:02:53 No.656010589

オン対戦は激重だけどな!

14 20/01/19(日)04:03:04 No.656010604

サターンはなんだろうな… 悪くはないんだけど同期のPSとどうしても比較してしまう

15 20/01/19(日)04:03:06 No.656010608

セガと違ってXboxは死んでないし…

16 20/01/19(日)04:03:29 No.656010639

無印箱にはメタルウルフカオスが入りっぱなし 360にはアイマスが入りっぱなしのまま押し入れにGOだった

17 20/01/19(日)04:04:17 No.656010693

PSのコントローラーが嫌いだから仕方ないね…

18 20/01/19(日)04:04:29 No.656010703

XBOXも360は結構頑張っただろ…

19 20/01/19(日)04:04:31 No.656010707

>セガと違ってXboxは死んでないし… 死んでないけどONEの日本国内での存在感のなさすごい…

20 20/01/19(日)04:06:18 No.656010841

鉄騎とか操作がオンリーワンなゲームもあったろ!

21 20/01/19(日)04:06:32 No.656010857

GBカラーじゃなくてワンダースワンを選んだような女よ

22 20/01/19(日)04:08:58 No.656011034

xboxのお陰でエースコンバットは未だに6だけプレイ出来てない

23 20/01/19(日)04:11:43 No.656011256

スパロボのPSとSSの同じ曲を聴き比べる動画とかみるといい!

24 20/01/19(日)04:11:50 No.656011267

突き詰めると明確な勝ち負けって無い話だしなあ…

25 20/01/19(日)04:11:57 No.656011273

人生で二番目に長いプレイ時間のゲームは多分PSO(DC)だよ 一番目はアスカ見参(PC) だからSEGAは大丈夫なんだお金貸してあげて

26 20/01/19(日)04:13:52 No.656011434

なら任天堂やソニーを選ぶ女なら安心なのかよ!

27 20/01/19(日)04:14:07 No.656011452

はい

28 20/01/19(日)04:14:46 No.656011503

せやな

29 20/01/19(日)04:14:59 No.656011519

うん

30 20/01/19(日)04:16:59 No.656011673

任天堂とかソニーだったら完全に安心かっていうとそうでもないのが怖いぞ

31 20/01/19(日)04:17:53 No.656011750

PS3は強敵でしたね…

32 20/01/19(日)04:18:12 No.656011779

ゲームギアかこれ… うん…

33 20/01/19(日)04:19:17 No.656011845

>任天堂とかソニーだったら完全に安心かっていうとそうでもないのが怖いぞ 最低限マリオが出るというのが保証されてるあたりリスクマネジメントは出来てるだろ セガなんかソニック必ず出すってこともないんだぞ

34 20/01/19(日)04:19:55 No.656011912

バ、バーチャボーイ…

35 20/01/19(日)04:20:08 No.656011935

箱はまだしも箱〇は良かった

36 20/01/19(日)04:20:33 No.656011974

任天堂ならというがぶっちゃけPS2時代だとGC持ちもそんないなかったよ

37 20/01/19(日)04:23:16 No.656012164

有名RPGは大体PS2に集まったからね

38 20/01/19(日)04:24:29 No.656012263

GC持ってるやつはだいたいPSも持ってたからな セガハード選ぶ子は…

39 20/01/19(日)04:25:36 No.656012349

箱コンだけは今もPC用ゲームパッドとして生き残ってる

40 20/01/19(日)04:25:50 No.656012361

GCってあれだろ…?PSO専用マシンDCの後継機…

41 20/01/19(日)04:26:35 No.656012415

GCでソニアド出してくれたの嬉しかったな DCの持ってたけど

42 20/01/19(日)04:29:36 No.656012612

ドリキャスのコントローラーはゴミ

43 20/01/19(日)04:30:17 No.656012663

ゲームギアはなんか親戚から貰って持ってたんだけど 今考えると譲られた理由がなんとなくわかる

44 20/01/19(日)04:30:21 No.656012667

ゴミではない あのトリガーのホールド感がないとクレタクは感じが出ない

45 20/01/19(日)04:32:34 No.656012809

ドリキャスは何であんなギャルゲ比率高かったんだ

46 20/01/19(日)04:33:41 No.656012888

>あのトリガーのホールド感がないとクレタクは感じが出ない ヴァンパイアでチェーンコンボしてた俺の気持ちがわかるか?

47 20/01/19(日)04:34:21 No.656012923

ドリキャスのコントローラは人間工学に基づいて疲れない設計されてた 当時の最高峰ってくらい良質なコントローラだったと思う ただトリガーは細いから酷使すると指痛くなる…

48 20/01/19(日)04:35:11 No.656012969

そういや人間工学という言葉を一切信用しなくなったな

49 20/01/19(日)04:35:31 No.656012994

箱は当時PS側が最新ハードのRPGめっちゃ枯渇してたからJRPG推しで結構国内シェア取ってたんだよ そこがピークだった…

50 20/01/19(日)04:35:37 No.656013003

>そういや人間工学という言葉を一切信用しなくなったな 20年も前からもう当たり前になってきてるから

51 20/01/19(日)04:35:51 No.656013022

>ヴァンパイアでチェーンコンボしてた俺の気持ちがわかるか? ごめん

52 20/01/19(日)04:36:10 No.656013045

>ただトリガーは細いから酷使すると壊れる…

53 20/01/19(日)04:36:24 No.656013057

>ごめん いいよ

54 20/01/19(日)04:36:48 No.656013079

>ドリキャスは何であんなギャルゲ比率高かったんだ ちょうどギャルゲ全盛期だったからじゃね

55 20/01/19(日)04:37:00 No.656013085

つーかコントローラーは一個前のサターンが完成されてる感じだったから余計何だありゃって感じで

56 20/01/19(日)04:37:03 No.656013092

サターンは格ゲー向きだったな…

57 20/01/19(日)04:37:26 No.656013115

3DOとか選ばないなら大丈夫だろ

58 20/01/19(日)04:37:41 No.656013133

GCコンは何なんだよ…本体よりずっと長生きしてるし…

59 20/01/19(日)04:37:43 No.656013139

斑鳩の開放はトリガーのほうが確かにやってる感あって良かった

60 20/01/19(日)04:37:53 No.656013150

新しいXboxは性能凄いらしいし…

61 20/01/19(日)04:38:03 No.656013156

なんか昔も箱って北米だとめっちゃ普及してるとか言われてたけど 箱oneも日本だと売られてないだけで向こうだと人気なのかしら

62 20/01/19(日)04:38:24 No.656013179

私は真っ先に ヤングユーやステンシルに 飛びついた ような女よ

63 20/01/19(日)04:39:05 No.656013226

ゲームギア良く他の携帯機と比べてイケると思ったな…

64 20/01/19(日)04:39:07 No.656013229

>ドリキャスのコントローラは人間工学に基づいて疲れない設計されてた いいや十字キーのご熱心だった俺の左親指は非常に痛かったが?

65 20/01/19(日)04:39:23 No.656013244

xboxにはメタルウルフカオスがあるだろっ!? あれがあると言うだけで買う価値があるんだ

66 20/01/19(日)04:39:42 No.656013260

箱○専用ソフト!とかけっこうあったし強あじあったと思うんだけどな

67 20/01/19(日)04:41:33 No.656013365

>xboxにはメタルウルフカオスがあるだろっ!? >あれがあると言うだけで買う価値があるんだ まあ当時は確かに 今はXDあるから態々one買う必要もないが

68 20/01/19(日)04:41:40 No.656013372

>箱○専用ソフト!とかけっこうあったし強あじあったと思うんだけどな 丸の方はともかく無印はマジで洋ゲーしかない印象が…

69 20/01/19(日)04:42:02 No.656013389

鉄騎は何というかやりきった感がある 儲け?知らない

70 20/01/19(日)04:42:54 No.656013450

DCコンの十字キーは出来が悪い 左右上下の誤入力が起きやすい おかげで俺はサードコン買ってスペチャンやるはめになった

71 20/01/19(日)04:43:06 No.656013465

箱のコントローラーはゲーム機史上最高傑作だと思うよ

72 20/01/19(日)04:44:42 No.656013559

箱コンの評価についてはもう揺るがないと思う

73 20/01/19(日)04:44:47 No.656013568

>箱oneも日本だと売られてないだけで向こうだと人気なのかしら 実際日本以外ではめっちゃ売れてた筈

74 20/01/19(日)04:45:58 No.656013650

>実際日本以外ではめっちゃ売れてた筈 なんでここまで影も形もなくなってんだろ今…

75 20/01/19(日)04:46:31 No.656013683

>>箱○専用ソフト!とかけっこうあったし強あじあったと思うんだけどな 外国のゲームか外国向けのゲームしたい人用のハードなんだなぁって外から見てて一回も触らなかった感じ

76 20/01/19(日)04:48:05 No.656013776

ベータとHDDVDを選んだ女よ

77 20/01/19(日)04:48:05 No.656013778

アメリカのマスコミが分析した結果 箱〇だけ日本で売れたのは日本人がデザイン等考えたからで他はそうじゃないから見向きもされなかった って言っててダメだった

78 20/01/19(日)04:49:28 No.656013875

DCコンはビジュアルメモリ入れる関係上無駄にでかいんだよ

79 20/01/19(日)04:50:12 No.656013917

日本でもスチムー祭りになってる今が時代追いついたって事だな やはりセガの系譜

80 20/01/19(日)04:51:32 No.656014006

>・Xboxは日本では大失敗に終わったけど、2011-2012年に世界市場ではトップになった。 >・Xboxが出る前はソニーと任天堂が世界のゲーム市場を100%牛耳ってた。今もそんなに変わってない。 何かダメだった

81 20/01/19(日)04:52:29 No.656014067

つーかクラウドゲーミング周りでも実は日本が圧倒的だからな…

82 20/01/19(日)04:52:46 No.656014087

>箱コンの評価についてはもう揺るがないと思う まあそもそもマイクロソフトってマウスとかも評価高いからな…

83 20/01/19(日)04:53:54 No.656014178

>DCコンはビジュアルメモリ入れる関係上無駄にでかいんだよ デカさよりトリガーの折れ何とかして欲しかったな…

84 20/01/19(日)04:54:10 No.656014202

360は割と日本でも売れてたしMSJもやる気あったのに ONEで完全に売る気なくなっててどうしたの…ってなる

85 20/01/19(日)04:54:59 No.656014260

箱最大の問題点はソフトの代わり映えのしなさだから海外でも初動は良いんだけどそれ以降が

86 20/01/19(日)04:57:35 No.656014414

欧州でも箱系よりPS4の方が普及率断然高い上にそれに勝ったのがswitchだけだから 最高益とか言ってるoneはどこで売れてるんだよってなる

87 20/01/19(日)04:57:47 No.656014431

ドリキャスコントローラーは十字キーを使ったかどうかで極端に意見が分かれる

88 20/01/19(日)04:58:52 No.656014505

>ONEで完全に売る気なくなっててどうしたの…ってなる ビックリするほど誰もソフト開発に乗ってこなかったから… 日本でも売れる海外タイトルは他媒体でも基本発売されるから余計に日本で売る意味が無かった

89 20/01/19(日)05:00:16 No.656014576

箱コーナーついになくなったぞうちの地元小売店 前まで1列だけだけどあったのに

90 20/01/19(日)05:01:14 No.656014628

箱コンってPS4で使えないの

91 20/01/19(日)05:03:02 No.656014735

サターンはゲーム機としてはいいけど企業的なコストとか考えるとやっぱりダメなのでは

92 20/01/19(日)05:03:37 No.656014760

PS4のUIが使いにくくてしょうがない その辺はセガやMSの方がよかったなあって時々思い出す

93 20/01/19(日)05:06:50 No.656014919

>ドリキャスは何であんなギャルゲ比率高かったんだ 別に初期から高かった訳じゃない 死にハードになったから結果的にギャルゲしか残らなかっただけだ

94 20/01/19(日)05:07:43 No.656014956

360はよかったのにONEは売る気ないと思われてもしょうがないと思うの…

95 20/01/19(日)05:08:12 No.656014988

あの頃はセガの場合自分でもギャルゲーブーム牽引してたしなあ さくらさんで

96 20/01/19(日)05:08:32 No.656015009

ONEは日本だからとかじゃなくて海の向こうでもうn…って扱いだからな…

97 20/01/19(日)05:09:00 No.656015025

メガドラミニに抜かれたらしいなONEちゃん

98 20/01/19(日)05:10:54 No.656015110

売れる売れない以前にプロモーションとかなんもしてないでしょONE

99 20/01/19(日)05:11:25 No.656015136

ミニシリーズに勝てるハードなんて任天堂とソニーにしか作れねぇよ…

100 20/01/19(日)05:13:48 No.656015251

360でそれなりにキャンペーンやったのにそれに見合う売り上げ出なかったから ONEはもうやるだけ無駄って見切り付けたんじゃないの… 慈善事業じゃなくて経営だからね

101 20/01/19(日)05:14:28 No.656015286

でもドリキャスにはぷるぷるがあるから

102 20/01/19(日)05:14:46 No.656015306

>あの頃はセガの場合自分でもギャルゲーブーム牽引してたしなあ >さくらさんで でもユーザーはギャルゲーじゃない!!!!って言ってたし…

103 20/01/19(日)05:16:34 No.656015401

ONEちゃんは海外でもソフトが貧弱過ぎて既にクソ扱いされてるからな…

104 20/01/19(日)05:18:03 No.656015486

日本でXboxのゲームやるような層はとっくにPCで環境用意出来てる人が殆どだったりして

105 20/01/19(日)05:18:10 No.656015494

もはやコントローラーのブランド名みたくなってるxbox

106 20/01/19(日)05:18:50 No.656015519

一流マウスメーカー時代のMSのようだ

107 20/01/19(日)05:19:05 No.656015536

>でもドリキャスにはぷるぷるがあるから 微妙に重くて結局使わなくなるやつ

108 20/01/19(日)05:19:40 No.656015565

>日本でXboxのゲームやるような層はとっくにPCで環境用意出来てる人が殆どだったりして 海外でもガチ勢はPCで出来るじゃねーかってなってて エンジョイ勢は性能多少低いけどPS4でいいやってなってる

109 20/01/19(日)05:19:54 No.656015579

MSがWindows売りたいが為に箱で出るゲームはWindowsで全部出来るようにします!って宣言したらじゃあ箱買う意味無いじゃんってなったから

110 20/01/19(日)05:21:08 No.656015649

>>でもドリキャスにはぷるぷるがあるから >微妙に重くて結局使わなくなるやつ 全く覚えてなくてなんのことかと思ってた…

111 20/01/19(日)05:21:34 No.656015668

MSとしてはどのプラットフォームだろうとウチのソフト売れりゃいいよって感じなのかな…

112 20/01/19(日)05:22:06 No.656015689

ソフトもあんまりパッとしないような…

113 20/01/19(日)05:22:29 No.656015710

だから今年はもう一度ソニーに泣きついてクラウドゲーム市場開拓します!って言い出した ちなみにこの分野の日本のシェアは何気に世界の半分くらいだったりする

114 20/01/19(日)05:24:11 No.656015783

一番の問題は兎にも角にもソフトが弱すぎる点だからね 箱で出るビッグタイトルなんてぶっちゃけ他でもプレイ可能だし 箱じゃなきゃできないってものが殆ど無い

115 20/01/19(日)05:25:05 No.656015825

クラウドといえばgooglestadiaはどうなったんですか?

116 20/01/19(日)05:25:22 No.656015839

どうもならなかった

117 20/01/19(日)05:25:26 No.656015843

ONEの無線パッドはWindows10で使うと凄い快適でいいよ 本体は売ってるの見たことない

118 20/01/19(日)05:27:39 No.656015943

コントローラー適当なホリパッドしか使った事ないけどXboxのコントローラーめっちゃ評判いいんだよな… PCで使えるなら買ってみようかな…

119 20/01/19(日)05:28:09 No.656015967

グーグルリニンサンも確か日本強すぎって参戦早々にほぼ投げ槍になってた気がする

120 20/01/19(日)05:30:59 No.656016068

日本市場ってデカイの?国ごとに比べると人口相当少ないよね?

121 20/01/19(日)05:32:26 No.656016112

そこまでデカいわけでもないけど無視も出来ないぐらいの塩梅じゃね?

122 20/01/19(日)05:33:58 No.656016172

>日本市場ってデカイの?国ごとに比べると人口相当少ないよね? ゲーム市場としてはかなりでかいけどその他世界で売れるなら影響は少ないっちゃ少ない

123 20/01/19(日)05:34:33 No.656016195

>日本市場ってデカイの?国ごとに比べると人口相当少ないよね? 相当ってほどか…?言っても欧州あたりの国よりはまだ多いぞ

124 20/01/19(日)05:36:38 No.656016278

日本で売れなくてもその他の国々で売れりゃそりゃ問題はないよ その他の国々で任天堂やソニーと戦わなきゃいけないとはいえ

125 20/01/19(日)05:37:40 No.656016321

つーかアメリカと中国除けば大抵の史上分野で第三の市場規模だぞ日本 欧州はEUとしてなら日本抜けるけど

126 20/01/19(日)05:38:59 No.656016375

世界的に見て人口比で低いとか言われてる映画市場でも5番目くらいだしな

127 20/01/19(日)05:42:55 No.656016558

>つーかアメリカと中国除けば大抵の史上分野で第三の市場規模だぞ日本 激落の一途の国がなんか偉そうに言ってる 土下座して中華の一部になればまた世界二位になれるよ?

128 20/01/19(日)05:43:16 No.656016571

XBLAのせいで箱はセガの眷族みたいなイメージはある

129 20/01/19(日)05:43:18 No.656016574

急に発狂するなよ

130 20/01/19(日)05:44:04 No.656016609

映画にしろ海外ブランドの新作にしろ日本で世界最速発表したりするのは そんだけ市場が堅実でデカいからだ

131 20/01/19(日)05:51:32 No.656016871

まあ台湾併合すれば二位にはなれるな

132 20/01/19(日)05:53:49 No.656016938

箱が360だけ売れたの半分くらいアイマスのおかげじゃないかな…

133 20/01/19(日)05:55:51 No.656017017

>映画にしろ海外ブランドの新作にしろ日本で世界最速発表したりするのは >そんだけ市場が堅実でデカいからだ 美術品とかもだな 島国で輸送大変なのに100年に一度レベルの海外公開がよく来る

134 20/01/19(日)05:58:59 No.656017135

箱はサード援助してもちょっとしたら他機種で完全版出されたりするのみると まあやる気なくすのも分からなくはないかなって

135 20/01/19(日)06:02:15 No.656017254

>箱はサード援助してもちょっとしたら他機種で完全版出されたりするのみると >まあやる気なくすのも分からなくはないかなって あれは普通に酷いと思った

136 20/01/19(日)06:04:41 No.656017347

聞いてるのかバンナム

137 20/01/19(日)06:12:34 No.656017658

完全版で嫌気がとか言っても 先行独占で契約してたのはマイクロソフトだしな 単に和ゲーの没落の度合いが先行独占する必要性すらなくしただけだと思う

138 20/01/19(日)06:20:35 No.656017966

3DOいかないだけマシよ

139 20/01/19(日)06:26:01 No.656018185

>xboxにはメタルウルフカオスがあるだろっ!? >あれがあると言うだけで買う価値があるんだ 旧箱の話して何でOTOGIでもニンジャガでもなく大統領の話になるんだ

140 20/01/19(日)06:31:58 No.656018429

OTOGIもリマスターしてくれよ!

141 20/01/19(日)06:33:02 No.656018477

マイクロソフトは今クラウドの覇権争いでアマゾンとバチバチやってるから道楽にリソース回せなくなったんだろ

142 20/01/19(日)06:35:01 No.656018553

>OTOGIもリマスターしてくれよ! 大統領みたいに海外でカルト(ネタ)人気になって どっかのパブリッシャーがフロムを口説き落とさないと…

143 20/01/19(日)06:35:14 No.656018562

>現実を見ろ 大成功じゃん

144 20/01/19(日)06:56:03 No.656019380

そういや360の後継機の話聞かないな…

145 20/01/19(日)06:58:18 No.656019485

XBOXはハードそのものよりも MSKKの売り方が悪かったところが大きいと思ってる

↑Top