20/01/19(日)02:32:39 小学生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/19(日)02:32:39 No.656000459
小学生時代はレンタルビデオ屋からVHSを借りる時代だったよ
1 20/01/19(日)02:34:35 No.656000731
そんなの当たり前では?
2 20/01/19(日)02:35:19 No.656000818
ビデオを自動で貸し出してくれる機械あったよね
3 20/01/19(日)02:36:29 No.656000991
今思えば一本300円とかが当たり前だったな… 新作は600円とか
4 20/01/19(日)02:51:57 No.656003180
子供の頃にうちのような田舎町にもレンタルビデオ店ができてすごいありがたかった 今じゃアマプラで見るだけで済むからすごいよ
5 20/01/19(日)02:54:33 No.656003519
アニメの主題歌をカセットテープでダビングとかあった
6 20/01/19(日)02:57:11 No.656003854
子供いる家庭だったらネトフリとか特に便利なんだろうなって思った
7 20/01/19(日)03:52:05 No.656009716
子守をつべなりアマプラに投げる家も多いからな…