虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/18(土)22:36:12 「」ぺ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/18(土)22:36:12 No.655929198

「」ぺちゃんに提案していただいた自家生産馬縛りやってるんですが楽しいですね フサイチコンコルドさんのダービーめちゃくちゃになりました

1 20/01/18(土)22:38:25 No.655929964

一周目の1994年プレイ中なんですが虹札でエアグルーヴ取る価値有りますか? 周回に向けて温存するか悩んでいます

2 20/01/18(土)22:40:05 No.655930529

>一周目の1994年プレイ中なんですが虹札でエアグルーヴ取る価値有りますか? >周回に向けて温存するか悩んでいます 周回前提ならいくらでもあとで稼げますので使ったらいいと思いますよ!

3 20/01/18(土)22:40:41 No.655930782

30億返すのが長すぎます!もうその4倍ぐらいあるんですけど!

4 20/01/18(土)22:41:11 No.655930957

エアグルは子孫も優秀なのでいいと思いますよ

5 20/01/18(土)22:42:00 No.655931234

ぜひそのあたりの若手を載せて育ててあげてくださいね

6 20/01/18(土)22:42:11 No.655931300

>周回前提ならいくらでもあとで稼げますので使ったらいいと思いますよ! 来年は金1枚スペちゃん用に確保すれば後は海外セールで豚も買えるので行けそうですね!早速購入します!

7 20/01/18(土)22:43:42 No.655931853

エルちゃんって虹でしたっけ セリ直後の12月4週にツテがなかったらチャンスがなくてめんどくさかった記憶があります

8 20/01/18(土)22:45:28 No.655932469

RTAでもやろうかなと思っていろいろ考えているんですけどレース全吹っ飛しだと味気なさすぎですね 人に見せるのは難しいです…

9 20/01/18(土)22:46:32 No.655932868

自家生産縛りやサンデー抹消などは7から続くメジャーな遊び方ですね

10 20/01/18(土)22:46:42 No.655932931

昨日の夜中にオンライン対戦した「」かな 相変わらずキングヘイロー産駒使ってごめんよ

11 20/01/18(土)22:46:53 No.655932992

若手の育成もしないといけませんね… ヒシアマ姉さんは何となく似合いそうって理由で出会いSPで呼んだ的場さんに乗ってもらっています

12 20/01/18(土)22:48:01 No.655933375

オンライン対戦みんなでやってずるいです!

13 20/01/18(土)22:49:02 No.655933754

>昨日の夜中にオンライン対戦した「」かな >相変わらずキングヘイロー産駒使ってごめんよ お嬢「」のお嬢産駒がめちゃくちゃ強くなっててダメだった 因子9個って0.007%では

14 20/01/18(土)22:49:15 No.655933814

9のオンラインってレース勝ったときのやつです? それともデータ持ち寄りなんです?

15 20/01/18(土)22:51:30 No.655934639

>9のオンラインってレース勝ったときのやつです? >それともデータ持ち寄りなんです? 普通に自家生産非史実馬持ち寄り

16 20/01/18(土)22:51:51 No.655934758

このゲーム的に見たら私の孫の血統素晴らしいですね 2周目は母父グラスちゃん辺りで牝馬作って強いグラスちゃんの孫作りたいです

17 20/01/18(土)22:52:14 No.655934890

コンシューマーだとできるんですかね PC版はやりかた不明です

18 20/01/18(土)22:52:32 No.655935007

>>昨日の夜中にオンライン対戦した「」かな >>相変わらずキングヘイロー産駒使ってごめんよ >お嬢「」のお嬢産駒がめちゃくちゃ強くなっててダメだった >因子9個って0.007%では うn とりあえずお嬢は父ちゃんダンブレだから内部因子5個持ちだからなんとかなった

19 20/01/18(土)22:52:46 No.655935103

>コンシューマーだとできるんですかね >PC版はやりかた不明です みんなスイッチ版ですね

20 20/01/18(土)22:53:23 No.655935329

>みんなスイッチ版ですね なるほどありがとうございます!スイッチいいですね!

21 20/01/18(土)22:53:36 No.655935405

スペちゃんは内部因子2個だからな… なんでマルゼンばあちゃんのスピード因子ないの…

22 20/01/18(土)22:54:18 No.655935616

>スペちゃんは内部因子2個だからな… >なんでマルゼンばあちゃんのスピード因子ないの… そして父ちゃんのSSは内部因子4個持ちでスペちゃんの上位互換

23 20/01/18(土)22:55:35 No.655936042

>このゲーム的に見たら私の孫の血統素晴らしいですね >2周目は母父グラスちゃん辺りで牝馬作って強いグラスちゃんの孫作りたいです サトルは表因子2個の内部因子3個だっけ? 5個だけど内部因子に気難あるからちょっとおつらい

24 20/01/18(土)22:56:37 No.655936384

>>このゲーム的に見たら私の孫の血統素晴らしいですね >>2周目は母父グラスちゃん辺りで牝馬作って強いグラスちゃんの孫作りたいです >サトルは表因子2個の内部因子3個だっけ? >5個だけど内部因子に気難あるからちょっとおつらい シーザリオはさぁ…どこから気難持ってきたの?

25 20/01/18(土)22:57:04 No.655936548

…内部因子ってなに?

26 20/01/18(土)22:58:28 No.655937028

>…内部因子ってなに? 血統表には出てないけど産駒に出る可能性がある因子 内部データだから見えない

27 20/01/18(土)22:59:46 No.655937471

>…内部因子ってなに? 好きな馬の子を作って強いぞーかっこいいぞーしてるライトユーザーの私達には難しい話ですね

28 20/01/18(土)23:00:46 No.655937830

>…内部因子ってなに? 血統表にはないけど産駒に出るかもしれない因子 ノーザンダンサーが根性とパワーしか因子無いのに産駒のニジンスキーがSP因子持ちなのとかはノーザンダンサーの内部因子にSPあるから

29 20/01/18(土)23:00:52 No.655937868

対戦と一人プレイだと難易度段違いと聞きました

30 20/01/18(土)23:01:46 No.655938192

>対戦と一人プレイだと難易度段違いと聞きました 虹札馬のプイプイや金馬鹿が20馬身以上千切られる魔境ですよ

31 20/01/18(土)23:01:51 No.655938227

難易度スペ楽しいですよ!何馬身差圧勝みたいなレースが新馬以外ほとんどありません

32 20/01/18(土)23:02:19 No.655938379

>虹札馬のプイプイや金馬鹿が20馬身以上千切られる魔境ですよ なそ

33 20/01/18(土)23:02:42 No.655938499

>対戦と一人プレイだと難易度段違いと聞きました ただでさえG1勝利後のオンラインレースで勝てないのに持ち寄りの自信作に勝てるわけないじゃないですか!

34 20/01/18(土)23:03:29 No.655938797

だってプイプイは因子もスキルも決まっているからどんなに頑張ってもSP82くらい止まりだし 自家生産すればSP127まで行くよ

35 20/01/18(土)23:03:38 No.655938854

見えてない所まで構成される血統詰めるとかとんでもないですね

36 20/01/18(土)23:04:02 No.655939002

9で言うとユーザー対戦はスピードはS+の天井擦ってるのは大前提で健康以外のサブパラに如何に穴がないか また騎手調教師馬の特性が適切か を問われるキチガイの境地です

37 20/01/18(土)23:04:08 No.655939036

>だってプイプイは因子もスキルも決まっているからどんなに頑張ってもSP82くらい止まりだし >自家生産すればSP127まで行くよ なそ うーん世界が違いますね…

38 20/01/18(土)23:04:11 No.655939058

8の2017で止まってるんですが9ってどうなんですかね? 割とおおテイストっぽい雰囲気感じますけど

39 20/01/18(土)23:05:09 No.655939400

現状の9は人物ガチャゲーですね

40 20/01/18(土)23:05:24 No.655939502

>8の2017で止まってるんですが9ってどうなんですかね? 蛯名を見ると吹き出す不具合がありますね

41 20/01/18(土)23:05:42 No.655939631

幼駒にススメ使いまくってもSPが凄く伸びる馬と6くらい上がると頭打ちになる馬がいるのはなんなんでしょうね

42 20/01/18(土)23:06:01 No.655939796

>8の2017で止まってるんですが9ってどうなんですかね? >割とおおテイストっぽい雰囲気感じますけど 3月に出る9の2020まで待つのが得策ですね 9は開始地点がオグリ引退からなので血統弄れないとの不満の声はあります

43 20/01/18(土)23:06:21 No.655939928

ノーザンダンサーで内部因子を説明すると 表因子 パワー 根性 ←これは血統表に書いてある 内部因子 スピード 柔軟 瞬発 スタミナ SP系 ←こっちは見えない ってなってる 内部因子が影響した産駒にスピード持ちのニジンスキーやダンチヒ 柔軟持ちのリファールがいる

44 20/01/18(土)23:07:03 No.655940220

>幼駒にススメ使いまくってもSPが凄く伸びる馬と6くらい上がると頭打ちになる馬がいるのはなんなんでしょうね 内部で成長上限が決まっています

45 20/01/18(土)23:07:05 No.655940236

ライバルシステム発想はいいんですけど1回負けたらその相手にほとんど巻き返せませんよね 鞍上を剥ぎ取って若手騎手乗せて負かすのはリアル感に欠けますし…

46 20/01/18(土)23:07:37 No.655940440

ナンバリング変わった1作目としては楽しいですよ!

47 20/01/18(土)23:07:50 No.655940536

スタート時点で救えない血統とかありますからね9

48 20/01/18(土)23:08:31 No.655940787

>ノーザンダンサーで内部因子を説明すると >表因子 パワー 根性 ←これは血統表に書いてある >内部因子 スピード 柔軟 瞬発 スタミナ SP系 ←こっちは見えない >ってなってる >内部因子が影響した産駒にスピード持ちのニジンスキーやダンチヒ 柔軟持ちのリファールがいる 因子修得の条件を満たしているだけなのか内部にきちんと因子そのものがあるのかどっちなんです?

49 20/01/18(土)23:08:39 No.655940850

みんながとりあえず保護しておけ!って言うダマスカスで説明すると 表因子 パワー パワー 内部因子 パワー パワー パワー パワー パワー になっている とにかくパワーがつく

50 20/01/18(土)23:08:39 No.655940853

>割とおおテイストっぽい雰囲気感じますけど ライバル馬は史実通りポキっていなくなってくれますがレースの史実補正みたいなのは全然感じませんね

51 20/01/18(土)23:09:36 No.655941216

9はライスシャワーが救えない世界です

52 20/01/18(土)23:09:56 No.655941335

>因子修得の条件を満たしているだけなのか内部にきちんと因子そのものがあるのかどっちなんです? 内部因子は当馬には効果が無いけど産駒に遺伝する可能性があるよ!ってやつよ

53 20/01/18(土)23:10:07 No.655941419

>9はサンデーサイレンスが殺せない世界です

54 20/01/18(土)23:10:18 No.655941483

今やってる世界線ではライスちゃんが宝塚前に骨折して死なずに乗馬で余生暮らせそうです

55 20/01/18(土)23:10:20 No.655941493

救えないのは良いんですが序盤やれる事が少ないのが詰まらないですね カロ導入してビワハヤヒデ酷使無双三歳引退でもさせないとやる事がないです

56 20/01/18(土)23:11:45 No.655942095

それだとストームバードが早熟もってるのはどういうことになるんです?

57 20/01/18(土)23:11:58 No.655942194

ノーザンダンサーはST以外の+因子全て持っているすさまじい種牡馬よ 問題は産駒にどれが出るか分からんこと 全て発現もあり得る

58 20/01/18(土)23:12:01 No.655942212

もしかしてモガミとか内部因子すごいんですか?

59 20/01/18(土)23:12:15 No.655942287

後は序盤余生株交渉手に入るかが運に左右され過ぎるので史実馬ロストする恐れ多いところですか

60 20/01/18(土)23:12:18 No.655942305

まだ一週目なんですけど 全然二週目行ける気がしません

61 20/01/18(土)23:12:20 No.655942319

>もしかしてモガミとか内部因子すごいんですか? 気難4つ持ちよ

62 20/01/18(土)23:12:38 No.655942416

>>もしかしてモガミとか内部因子すごいんですか? >気難4つ持ちよ 呪われた血もさもありなんですね…

63 20/01/18(土)23:13:15 No.655942648

>それだとストームバードが早熟もってるのはどういうことになるんです? ノーザンダンサーが持ってる

64 20/01/18(土)23:13:20 No.655942689

なるほどよくスレでストームバードかキャッツかが汚れた血なので滅びるべきって言われてるのはそういう事なんですね

65 20/01/18(土)23:13:34 No.655942798

零細血統保護したほうがいいと言われましたが零細血統が99年時点で多すぎます! ダマスカスとオグリの保護で手一杯です!

66 20/01/18(土)23:14:12 No.655943034

早熟は大体ほとんどの種牡馬が持ってるから仕方ない

67 20/01/18(土)23:14:22 No.655943095

内部因子ってどうやって見分けるんです? Switchじゃツールも使えませんし

68 20/01/18(土)23:14:51 No.655943299

ダマスカスはオジジジジジジジアンがいるので比較的大丈夫じゃないでしょうか

69 20/01/18(土)23:15:20 No.655943469

ネットをいろいろ見てたら血統保護プレイがメインのようで 私みたいに勝った負けたで一喜一憂してるプレイヤーって案外少ないのかな…という気持ちになります

70 20/01/18(土)23:15:21 No.655943484

>内部因子ってどうやって見分けるんです? >Switchじゃツールも使えませんし セーブして産駒量産して発現した因子をメモしまくる ちゃんと因子スカスカの牝馬使ってね

71 20/01/18(土)23:15:31 No.655943545

一匹繁殖にブチ込めば零細バリアーで15歳まではほぼ確実に種牡馬やってくれるから後継は1頭で大丈夫

72 20/01/18(土)23:16:00 No.655943729

とってもむずかしいゲームだったんですね… 母父◉しか気にしたことありませんでした

73 20/01/18(土)23:16:23 No.655943874

>ネットをいろいろ見てたら血統保護プレイがメインのようで >私みたいに勝った負けたで一喜一憂してるプレイヤーって案外少ないのかな…という気持ちになります 私もそんな感じですよ シリーズが長いのでやっぱり楽しみ方いろいろです

74 20/01/18(土)23:16:31 No.655943935

>ネットをいろいろ見てたら血統保護プレイがメインのようで >私みたいに勝った負けたで一喜一憂してるプレイヤーって案外少ないのかな…という気持ちになります 私は好きな馬に片っ端から重賞取らせて楽しんでます! さあウオッカちゃん! 三冠とって欧州三冠も取ってさらに古馬王道も目指しますよ!

75 20/01/18(土)23:16:38 No.655943978

内部因子の話とか初めて知りましたけど ぶっちゃけてきとーにやっても10年もやれば勝ちまくり状態になりますからねえ…

76 20/01/18(土)23:16:55 No.655944078

早期確立を狙う場合は早熟も悪くない とにかくピストン輸送的に繁殖に送り込めるから

77 20/01/18(土)23:16:59 No.655944102

ニックスは使うよ!派と使わねぇよ!派が殴り合いしてますよ!

78 20/01/18(土)23:17:56 No.655944520

繁殖も爆発力でソートして上のほう零細のつける! それでいいんですよ!

79 20/01/18(土)23:18:25 No.655944695

史実馬抜きでセリ馬縛りしましょう!

80 20/01/18(土)23:18:31 No.655944729

〆配合なら使うんですかねえニックス…

81 20/01/18(土)23:18:33 No.655944746

海外のコース見てると見慣れないのがあって面白いですね! L字やら直線やら

82 20/01/18(土)23:18:56 No.655944891

大体200回くらいリセットして産駒の因子メモしとけば出た回数から複数の内部因子があるのかも分かる スピード5個持ちとかだと24万分の1とかの確率になる

83 20/01/18(土)23:19:08 No.655944987

一周目はどうせ札集めと史実プレイメインになると思うので保護もそれ程必要無いですよね

84 20/01/18(土)23:19:46 No.655945276

>史実馬抜きでセリ馬縛りしましょう! キーファーズの気持ちになれそうですね…

85 20/01/18(土)23:19:46 No.655945281

書き込みをした人によって削除されました

86 20/01/18(土)23:19:49 No.655945294

>〆配合なら使うんですかねえニックス… 使わない 爆発力って結局は良い馬が出る確率上がるってだけだから能力上がらないと意味がない

87 20/01/18(土)23:20:25 No.655945482

>史実馬抜きでセリ馬縛りしましょう! 史実期間終わるまで非自家生産の架空馬ってSPがC+まででリミッター掛かるんじゃなかったでしたっけ

88 20/01/18(土)23:20:58 No.655945703

種付結果でダイヤが+で大活性してるのは隠れ因子やらもたくさん乗っててSP底上げされてるって事でいいのでしょうか?

89 20/01/18(土)23:21:29 No.655945888

>みんながとりあえず保護しておけ!って言うダマスカスで説明すると >表因子 パワー パワー >内部因子 パワー パワー パワー パワー パワー >になっている >とにかくパワーがつく そんなジェレミークラークソンみたいな...

90 20/01/18(土)23:21:39 No.655945941

>史実期間終わるまで非自家生産の架空馬ってSPがC+まででリミッター掛かるんじゃなかったでしたっけ 交流重賞巡りしようねぇうnうn…

91 20/01/18(土)23:21:45 No.655945985

9だとたまに非自家での架空馬でも因子2つ引っさげてくることがあるのでスピード71までは行くんじゃないかと思うのですが 成長分のチェック抜けてるんですかね

92 20/01/18(土)23:21:55 No.655946052

>種付結果でダイヤが+で大活性してるのは隠れ因子やらもたくさん乗っててSP底上げされてるって事でいいのでしょうか? はい

93 20/01/18(土)23:22:15 No.655946154

ニックスは爆発力(SP上限の天井が上がる可能性)が上がるだけで高ステや高SPを保証する物ではないですからね 本当にやる気ならリセマラ繰り返せば購える要素と言えます

94 20/01/18(土)23:22:37 No.655946295

所有馬だとパワーCくらいでなかやま走らせたら坂で失速して沈むのにCPUの馬はパワーGで勝ったりしてムカつきます!

95 20/01/18(土)23:23:37 No.655946635

モガミ 表因子 パワー 気難 内部因子 気難 気難 気難 気難

96 20/01/18(土)23:24:03 No.655946786

セリ+史実馬抜き縛りはほんと難しいというか…

97 20/01/18(土)23:24:37 No.655947004

>モガミ >表因子 パワー 気難 >内部因子 気難 気難 気難 気難 一応内部因子に早熟もあるよ!

98 20/01/18(土)23:24:48 No.655947093

史実で報われていない馬を好き勝手させられるのも醍醐味だと思いますが代表格なスズカさんは種牡馬としては扱い難しいと聞きました

99 20/01/18(土)23:25:12 No.655947232

>モガミ >表因子 パワー 気難 >内部因子 気難 気難 気難 気難 本当にダマスカスでいいんだよなこいつ…

100 20/01/18(土)23:25:26 No.655947320

爆発力はそれら因子とか能力を受け継ぎやすいという認識でいいんですかね?

101 20/01/18(土)23:25:53 No.655947482

サンデー×ミスプロって時点で後年ディープキンカメ地獄になる日本ではお厳しい…

102 20/01/18(土)23:25:59 No.655947514

>史実で報われていない馬を好き勝手させられるのも醍醐味だと思いますが代表格なスズカさんは種牡馬としては扱い難しいと聞きました なんせ逃げ馬を出すように設定されているのかわかりませんが気性難だらけですからね…

103 20/01/18(土)23:26:15 No.655947606

史実馬は全員クラブ送りの刑にしてます

104 20/01/18(土)23:26:47 No.655947777

このスレだけでめっちゃ勉強になりましたありがとうございます私!

105 20/01/18(土)23:26:50 No.655947794

壺のウイポスレでモガミの気難はいくつあるの?ってなって調べた結果どんどん気難因子が増えて行ってオオオイイイ血を汚すわモガミってなってたのはダメだった まぁ元からダマスカスでいいだろって馬なんだけど

106 20/01/18(土)23:26:52 No.655947806

>南井テキを見ると吹き出す不具合がありますね

107 20/01/18(土)23:27:14 No.655947909

>爆発力はそれら因子とか能力を受け継ぎやすいという認識でいいんですかね? はい

108 20/01/18(土)23:27:22 No.655947955

>爆発力はそれら因子とか能力を受け継ぎやすいという認識でいいんですかね? 実際の解析だと違うのかもしれませんけど爆発力はスピード以外の能力には多分関わってないです

109 20/01/18(土)23:27:47 No.655948100

南井さんの汚いおっさん感すごいですね!

110 20/01/18(土)23:28:03 No.655948190

いいですよね 若手騎手に史実名馬をあてがってのスパルタ教育

111 20/01/18(土)23:28:09 No.655948214

モガミスタミナ因子ないんですか?

112 20/01/18(土)23:28:28 No.655948319

内部因子について初めて知りましたけど 配合時に目に見える因子ではない因子が活性化しているのってそう言うことだったんですね

113 20/01/18(土)23:28:39 No.655948379

>壺のウイポスレでモガミの気難はいくつあるの?ってなって調べた結果どんどん気難因子が増えて行ってオオオイイイ血を汚すわモガミってなってたのはダメだった >まぁ元からダマスカスでいいだろって馬なんだけど 気難!気難!こいつも気難!って産駒ばかりで4個は間違いなく内部にある 下手したら5個あるってなってる

114 20/01/18(土)23:28:48 No.655948423

>南井さんの汚いおっさん感すごいですね! スぺちゃん。

115 20/01/18(土)23:28:57 No.655948461

ウイポでの謎の敗北ってだいたい気性面ですよね

116 20/01/18(土)23:29:05 No.655948497

>モガミスタミナ因子ないんですか? ないよ 内部にも無い

117 20/01/18(土)23:29:08 No.655948505

でもウイポの南井のおっちゃんは普通に有能な調教師ですからね… というか8から9でなんであんなに汚くなったんですかね…

118 20/01/18(土)23:29:33 No.655948638

>ウイポでの謎の敗北ってだいたい気性面ですよね 性格でも稀に逸走します

119 20/01/18(土)23:29:51 No.655948722

調教師は闘志持ちか否かで選ぶって認識でいいんですかね

120 20/01/18(土)23:30:14 No.655948855

岡部と南井と蛯名が妙に似てるんですよね9は

121 20/01/18(土)23:31:14 No.655949199

SSはあんなにキチガイのくせに内部に気難が無い スズカさんは母ちゃんのワキアが気難持ち

122 20/01/18(土)23:31:18 No.655949218

あれということはステゴから殆ど気性難因子ある子出ないのは瞬発継承分置いといてもあいつ内部で持ってないあるいは持ってても一つ…?

123 20/01/18(土)23:31:25 No.655949257

>性格でも稀に逸走します ウイポの実況さんはかかってるとか折り合いがついていないとか実況してくれないので 何で負けたのか全然原因が特定できません…

124 20/01/18(土)23:31:28 No.655949271

系統確立して無いトニービンでもいい馬出るのは血統内の内部因子と子出しの良さだったりするのでしょうか

125 20/01/18(土)23:31:56 No.655949419

>あれということはステゴから殆ど気性難因子ある子出ないのは瞬発継承分置いといてもあいつ内部で持ってないあるいは持ってても一つ…? ステゴは気難ないんすよ

126 20/01/18(土)23:32:09 No.655949491

>調教師は闘志持ちか否かで選ぶって認識でいいんですかね G1を100勝くらいすると付く調教師もいます 初期の田中師はそれくらいで付きます

127 20/01/18(土)23:32:47 No.655949698

>>あれということはステゴから殆ど気性難因子ある子出ないのは瞬発継承分置いといてもあいつ内部で持ってないあるいは持ってても一つ…? >ステゴは気難ないんすよ 馬鹿兄弟と白大福は母ちゃん気難だからな…

128 20/01/18(土)23:32:48 No.655949705

こんなにウイポガチ勢いるとは思ってもみませんでした!

129 20/01/18(土)23:33:06 No.655949795

>>調教師は闘志持ちか否かで選ぶって認識でいいんですかね >G1を100勝くらいすると付く調教師もいます >初期の田中師はそれくらいで付きます なるほどいつも初期闘志持ってる安田師とかガチャしてました 一期一会で若い人を鍛えてみます!

130 20/01/18(土)23:33:12 No.655949829

今回の調教師能力覚えるの遅くて休み明け以外なかなかつきませんので G1勝たせまくればだいたい闘志はつく気がします

131 20/01/18(土)23:33:16 No.655949848

斎藤新の父ちゃんはリーディング何回取らせても闘志鼓舞が付かねえ…

132 20/01/18(土)23:34:00 No.655950075

ステゴは実は良い子よ

133 20/01/18(土)23:34:35 No.655950255

うそだー

134 20/01/18(土)23:34:51 No.655950376

ステゴは内部因子の鬼だからな… 内部因子6個

135 20/01/18(土)23:35:29 No.655950600

捨て子は血統構成重いからねぇ

↑Top