20/01/18(土)20:58:38 bsでラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/18(土)20:58:38 No.655896637
bsでランボー
1 20/01/18(土)21:01:16 No.655897465
乱暴
2 20/01/18(土)21:02:09 No.655897734
ランボまた
3 20/01/18(土)21:02:54 No.655897990
ランボーってそんな暗い話なのか…
4 20/01/18(土)21:03:45 No.655898254
爽快アクション映画ではないよ 2以降なんでああなったんだろうね
5 20/01/18(土)21:03:53 No.655898311
>ランボーってそんな暗い話なのか… 1は暗い
6 20/01/18(土)21:04:44 No.655898601
奴さん死んだよ
7 20/01/18(土)21:05:03 No.655898703
ガンも戦場での化学兵器でという…
8 20/01/18(土)21:05:23 No.655898799
3のラストに出てくる騎兵隊が後のタリバンだと聞いた
9 20/01/18(土)21:06:29 No.655899176
1は原作が名ありキャラ大佐以外全員死ぬような話だし… 映画はちょっと明るくなってる方だ
10 20/01/18(土)21:06:44 No.655899256
たまにはて
11 20/01/18(土)21:10:01 No.655900316
なんで…?
12 20/01/18(土)21:10:13 No.655900377
アメリカはこわいな…
13 20/01/18(土)21:10:26 No.655900464
なんなのこの人
14 20/01/18(土)21:11:27 No.655900807
極端すぎる村社会…
15 20/01/18(土)21:12:22 No.655901067
1は哀れなベトナム帰還兵の話だよね
16 20/01/18(土)21:12:50 No.655901199
ランボーに悲しい過去…
17 20/01/18(土)21:12:58 No.655901247
アメリカ人って社交的で開放的な陽気な人たちじゃないの・・・?
18 20/01/18(土)21:13:02 No.655901268
フラッシュバック!
19 20/01/18(土)21:13:34 No.655901418
ランボーが浮浪者やってて警察に絡まれて逃げたら山狩り始まったみたいな感じ
20 20/01/18(土)21:13:37 No.655901429
最後の戦場は更にお辛い話
21 20/01/18(土)21:14:39 No.655901761
判事はいきなりキレる
22 20/01/18(土)21:15:18 No.655901966
む!
23 20/01/18(土)21:15:51 No.655902140
2でドンパチアクションに振り切ったら 批評家から袋叩きにされたと聞く
24 20/01/18(土)21:15:54 No.655902159
保安官は嗅覚鋭くて実際優秀なんだろうけど相手が規格外過ぎた…
25 20/01/18(土)21:16:18 No.655902282
>2でドンパチアクションに振り切ったら >批評家から袋叩きにされたと聞く ロボコップでも見た流れた…
26 20/01/18(土)21:16:50 No.655902439
サバイバルやってる時のランボーが生き生きしてるのが皮肉だよね
27 20/01/18(土)21:17:15 No.655902564
PTSD発症してない?
28 20/01/18(土)21:17:31 No.655902650
ランボーはいきなりキレた
29 20/01/18(土)21:17:46 No.655902745
>PTSD発症してない? してるよ
30 20/01/18(土)21:18:39 No.655903006
いきなりライフルかよ!
31 20/01/18(土)21:18:44 No.655903033
あの野郎ぶっ殺してやる!
32 20/01/18(土)21:19:17 No.655903173
ラストの大佐に泣きつくランボーがかわいいと思ってしまった…
33 20/01/18(土)21:19:47 No.655903349
街の通行人に黒人がいないけどまだそういう時代だったってことね…
34 20/01/18(土)21:20:25 No.655903565
>アメリカ人って社交的で開放的な陽気な人たちじゃないの・・・? 赤ん坊殺しやるようなベトナム帰還兵は別
35 20/01/18(土)21:21:23 No.655903882
あーあー
36 20/01/18(土)21:21:25 No.655903893
廃車確定
37 20/01/18(土)21:22:20 No.655904217
>アメリカ人って社交的で開放的な陽気な人たちじゃないの・・・? そんな人たちがベトナムに放り込まれたら壊れる壊れた そこに帰ったら民衆が追い討ちをかける
38 20/01/18(土)21:24:13 No.655904795
服を手に入れた
39 20/01/18(土)21:25:51 No.655905322
そう言えばFMJのファッキンジョーカー二等兵は 戦争が終わった後どうなったんだろうか ハートマン軍曹のシーンと機銃撃ってる人と話すシーンしか知らないや
40 20/01/18(土)21:27:47 No.655905946
なんでそんな殺意高いの…
41 20/01/18(土)21:28:49 No.655906309
余裕ぶっこいてるな
42 20/01/18(土)21:29:03 No.655906374
まだランボーの前歴知らない状態なのか…
43 20/01/18(土)21:31:23 No.655907197
犯罪者一人にヘリとか贅沢だな
44 20/01/18(土)21:32:23 No.655907554
肋骨が!
45 20/01/18(土)21:33:30 No.655907965
殺っちった
46 20/01/18(土)21:33:59 No.655908097
し、死んでる…
47 20/01/18(土)21:34:13 No.655908166
石でワンキル
48 20/01/18(土)21:35:12 No.655908470
スタロン若いな
49 20/01/18(土)21:35:18 No.655908509
このシーン実際に縫ったってまじ?
50 20/01/18(土)21:35:19 No.655908516
数ある映画の中でも特に痛そうな治療シーン来たな
51 20/01/18(土)21:35:38 No.655908637
撮影事故による本当の怪我
52 20/01/18(土)21:36:19 No.655908890
アメリカじんはこわいな…
53 20/01/18(土)21:36:29 No.655908947
この刑事なんなの…
54 20/01/18(土)21:37:09 No.655909194
ようやくやばい奴を相手にしていると気がついたよ…
55 20/01/18(土)21:37:14 No.655909221
叶うハズないよ
56 20/01/18(土)21:37:37 No.655909362
けおおおおおおおおお!!!!11!!111!!
57 20/01/18(土)21:38:37 No.655909716
保安官の士気が上がってしまった…
58 20/01/18(土)21:39:13 No.655909915
グリーンベレーって聞いてやる気上がるとかこいつらも凄いな
59 20/01/18(土)21:39:52 No.655910090
ただのカカシですな
60 20/01/18(土)21:40:19 No.655910241
キャインキャイン
61 20/01/18(土)21:44:53 No.655911766
乱暴またやってるのか この前もあったよね
62 20/01/18(土)21:45:34 No.655912006
>保安官は嗅覚鋭くて実際優秀なんだろうけど相手が規格外過ぎた… 原作小説だと保安官は朝鮮戦争時代の英雄でランボー達ベトナム帰還兵との対照的な扱いなんだっけ…
63 20/01/18(土)21:46:37 No.655912357
初めて見てるけど痛快アクション映画かと思ったら 悪質警察官に絡まれて山狩にあってで全然イメージと違った
64 20/01/18(土)21:46:57 No.655912473
ベトナム帰還兵は外道で朝鮮戦争は良いのか…
65 20/01/18(土)21:48:04 No.655912854
初めて見たけどこれどっち応援すればいいの…
66 20/01/18(土)21:48:14 No.655912919
プレデター
67 20/01/18(土)21:48:20 No.655912952
初見でイメージと全然違って困惑するよねランボー…最後は切なくなっちゃう
68 20/01/18(土)21:49:33 No.655913402
おじさん
69 20/01/18(土)21:49:36 No.655913422
浮浪者の時よりイキイキしてるな
70 20/01/18(土)21:49:56 No.655913543
もう大騒ぎじゃん
71 20/01/18(土)21:50:19 No.655913680
ネタバレ 死人は一人だけ
72 20/01/18(土)21:50:53 No.655913887
よそ者にパワハラしたら町が半壊したという恐ろしい話だ
73 20/01/18(土)21:52:17 No.655914376
まあ言ってることは正しいが…
74 20/01/18(土)21:52:22 No.655914400
キャンベル大佐来たな…
75 20/01/18(土)21:52:32 No.655914462
誰!?誰なの!?
76 20/01/18(土)21:52:36 No.655914489
大佐結構早く来るんだな
77 20/01/18(土)21:52:44 No.655914537
トラウトマン大佐だ
78 20/01/18(土)21:52:49 No.655914564
>誰!?誰なの!? まじぽかが終わったのを「」に教えてくれる人
79 20/01/18(土)21:53:31 No.655914802
朝鮮戦争とベトナム戦争の帰還兵の対比はこの手のだと結構みるよね 朝鮮戦争も相当地獄だったとは思うのだが帰還後の仕打ちがよりこたえたんだろうな
80 20/01/18(土)21:53:41 No.655914856
ランボーは私が育てた
81 20/01/18(土)21:53:59 No.655914952
まさか最後の戦いの後に続編あると思わなかったよ 良いじゃんあれでなのにまだ血なまぐさい戦場に行かされる年老いたランボー
82 20/01/18(土)21:54:23 No.655915077
>朝鮮戦争も相当地獄だったとは思うのだが帰還後の仕打ちがよりこたえたんだろうな 朝鮮戦争の時は景気も上がり調子だったのに対して ベトナム戦争後は不景気になって生活苦だったからな
83 20/01/18(土)21:57:10 No.655915995
2以降ってこれの続きなの? それともパラレル?
84 20/01/18(土)21:57:13 No.655916019
オオオ イイイ 凍死するわこれ
85 20/01/18(土)21:57:18 No.655916045
この寒い時期に八甲田山かよ…
86 20/01/18(土)21:57:45 No.655916192
>2以降ってこれの続きなの? >それともパラレル? 全シリーズ続きものよ