虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 奥義貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/18(土)20:39:08 No.655890415

    奥義貼る

    1 20/01/18(土)20:42:17 No.655891492

    催眠いる?

    2 20/01/18(土)20:42:27 No.655891549

    途中のボソボソ吹き込む過程いらなくない?

    3 20/01/18(土)20:43:15 No.655891812

    ボソボソ吹き込める時点で十分無防備状態だし そこをぶん殴る方が良い気がする

    4 20/01/18(土)20:44:38 No.655892218

    ボソボソ(次の一発ダメージ倍な!)

    5 20/01/18(土)20:44:42 No.655892237

    カッコいいだろう!

    6 20/01/18(土)20:44:56 No.655892320

    このあと催眠が効いてくるのかもしれない

    7 20/01/18(土)20:45:51 No.655892595

    >ボソボソ(次の一発ダメージ倍な!) 腑に落ちた

    8 20/01/18(土)20:46:01 No.655892654

    >カッコいいだろう! 正直カッコ悪いと思います

    9 20/01/18(土)20:47:18 No.655893038

    手叩くんじゃなくて手離してそんな破裂音する?

    10 20/01/18(土)20:49:38 No.655893792

    書き込みをした人によって削除されました

    11 20/01/18(土)20:49:52 No.655893872

    連載当時「」の手で屁をかまして耳に息フーする技というナメ切った表現が忘れられない

    12 20/01/18(土)20:51:50 No.655894510

    試合場に現れた時点でネタキャラ臭が半端なかったが実際の戦いぶりもネタキャラそのものだった男

    13 20/01/18(土)20:52:54 No.655894855

    この後ガクブルしながら降参しちゃうからな

    14 20/01/18(土)20:53:39 No.655895074

    その服恥ずかしくないの

    15 20/01/18(土)20:53:40 No.655895080

    武神さん倒したのもこの技かな

    16 20/01/18(土)20:53:45 No.655895106

    奥義まで知ってるこくじん…

    17 20/01/18(土)20:54:09 No.655895249

    >その服恥ずかしくないの こいつナルシストなので全然恥ずかしくないのだ

    18 20/01/18(土)20:54:16 No.655895282

    ジュリー・タイソンはどこでこんな情報仕入れてくるの? ミル貝?

    19 20/01/18(土)20:54:28 No.655895344

    強キャラっぽい雰囲気もあったから意外と食い下がるのかと思ったけど この技見て完全なかませだこいつ!ってなった

    20 20/01/18(土)20:55:05 No.655895536

    >ジュリー・タイソンはどこでこんな情報仕入れてくるの? >ミル貝? あれに載ってる奥義ってたかが知れてる感すごいぞ!

    21 20/01/18(土)20:55:43 No.655895751

    多分奥義伝承の過程で伝達の齟齬があったから巻物とかよく調べてみた方がいいよ

    22 20/01/18(土)20:55:49 No.655895786

    >強キャラっぽい雰囲気もあったから意外と食い下がるのかと思ったけど >この技見て完全なかませだこいつ!ってなった 奥義完全に入ってるのにカマセ扱いは酷い

    23 20/01/18(土)20:56:24 No.655895942

    この奥義のせいで別の人格が目を覚ましたから負けただけで 普通の相手と戦えば勝てる

    24 20/01/18(土)20:56:40 No.655896015

    幻の部分カットしても大丈夫じゃない?

    25 20/01/18(土)20:57:26 No.655896246

    ホモはともかく続編でりゅーきくんに簡単に抑えられたので 正義マンよりずっと弱いかもしれないというのが…

    26 20/01/18(土)20:57:59 No.655896425

    (お前の母親は淫売のクソ女!)

    27 20/01/18(土)20:58:09 No.655896493

    要はセクシーコマンドーか

    28 20/01/18(土)20:58:53 No.655896717

    >要はセクシーコマンドーか 格好も似ている

    29 20/01/18(土)20:58:59 No.655896754

    この後にこの状況が極限状態という条件みたしたせいで変態が覚醒しただけで 本来は呪詛うちこんで催眠状態にしたらずっと催眠かかりっぱなしなので 成功したなら本来勝ち確定ぐらいつよいやつだよ…

    30 20/01/18(土)20:59:02 No.655896772

    がんばって1発目の爆音をいい感じにコントロールして ボソボソも仕込め

    31 20/01/18(土)21:00:18 No.655897132

    いやでもやっぱ火力足りないって 上位連中と比べると

    32 20/01/18(土)21:00:38 No.655897260

    若はそこそこ強い上賑やかしも出来るんだ

    33 20/01/18(土)21:01:13 No.655897446

    >>強キャラっぽい雰囲気もあったから意外と食い下がるのかと思ったけど >>この技見て完全なかませだこいつ!ってなった >奥義完全に入ってるのにカマセ扱いは酷い 言われてみればそうだな…

    34 20/01/18(土)21:02:34 No.655897874

    >この技見て完全なかませだこいつ!ってなった どんだけ実際は凄かろうと観た瞬間カマセだこれ!ってなるある意味凄い技

    35 20/01/18(土)21:02:40 No.655897906

    無防備状態の相手に渾身の一撃入れても決定打にならないあたり火力は大分低い となるとめくらまし特化はスタイルとして真っ当かもしれない

    36 20/01/18(土)21:03:38 No.655898215

    催眠と圧縮空気の習得難易度が凄まじく高いのはわかる

    37 20/01/18(土)21:03:58 No.655898339

    ムテバさんに効果絶大だ! それでもなんか負けそうな若

    38 20/01/18(土)21:04:06 No.655898391

    そんな…奥義が完全に入ったのに…

    39 20/01/18(土)21:04:17 No.655898447

    >要はセクシーコマンドーか 奇抜な不意打ちはぜんぶこう例えられるあたりセクシーコマンドーの奥深さは凄いな

    40 20/01/18(土)21:04:20 No.655898472

    人が麻痺起こすレベルの破裂音させてるのに自分の耳は保護無し

    41 20/01/18(土)21:04:24 No.655898491

    一瞬とはいえ動きを強制停止できるのはチートもいいとこだよな…

    42 20/01/18(土)21:04:48 No.655898624

    ただの硬直だと反射で防御してくるだろうキャラは相当いるし催眠ステップは必要だと思う

    43 20/01/18(土)21:04:50 No.655898634

    奥義入ってるのに勝てないのはもう流派が悪いよ

    44 20/01/18(土)21:05:33 No.655898860

    殿が不覚をとるはずないし…

    45 20/01/18(土)21:05:41 No.655898911

    何気に後になってホモを追い詰めていた事が分かった

    46 20/01/18(土)21:05:44 No.655898922

    対練(約束組手)でこれやるの死ぬほどアホらしいな

    47 20/01/18(土)21:07:00 No.655899328

    絶対防御しないでね…今からハッケイパンチするからね…避けないでね…(ボソボソ)

    48 20/01/18(土)21:07:22 No.655899453

    >何気に後になってホモを追い詰めていた事が分かった まぁ裏人格がなけりゃそのまま負けてただろうし…

    49 20/01/18(土)21:07:50 No.655899599

    >(お前は淫売のクソホモ!)

    50 20/01/18(土)21:07:58 No.655899639

    >一瞬とはいえ動きを強制停止できるのはチートもいいとこだよな… 猛スピードで突っ込んで来てる相手がその場で完全ストップて考えると物凄い奥義だな

    51 20/01/18(土)21:08:42 No.655899882

    無抵抗なら頭狙いなよ

    52 20/01/18(土)21:08:55 No.655899971

    このセクシースーツは趣味だったのか

    53 20/01/18(土)21:08:59 No.655899992

    自分では任意で発動できない極限まで追い込まれたら発動の加速認識奥義をホモが発動した という時点で実はこの一撃でめっちゃ追い込んでるんスよ…

    54 20/01/18(土)21:09:56 No.655900285

    すごいんだけど格闘漫画でこれやってもまぁ勝てないだろう

    55 20/01/18(土)21:10:15 No.655900394

    このトーナメントこれ食らってもピンピンしてそうな奴多いんだよな なんだかんだで出場者の真ん中ちょい下くらいの強さはあるとは思うんだけど

    56 20/01/18(土)21:10:54 No.655900619

    爆音だと耳が麻痺して聞こえなくなってるんじゃないの? 呪詛聞こえるの?

    57 20/01/18(土)21:11:28 No.655900808

    牙とか黒木とかが相手だったら使う間もなくぶっ飛ばされてお終いじゃね

    58 20/01/18(土)21:12:34 No.655901122

    >爆音だと耳が麻痺して聞こえなくなってるんじゃないの? >呪詛聞こえるの? 急な爆音で脳の認識バグらせてるだけで鼓膜潰してる訳じゃないし

    59 20/01/18(土)21:12:37 No.655901132

    爆音は凄いし打撃自体もダメージ大きくて凄いんだけど 催眠いる?

    60 20/01/18(土)21:13:02 No.655901264

    そりゃこんなん失われるわとしか

    61 20/01/18(土)21:14:10 No.655901606

    漫画のこういう「確かに凄いけどその技修得する時間に他の訓練した方がいいんじゃねぇの…」系の技好きだよ

    62 20/01/18(土)21:15:14 No.655901943

    普通の格闘漫画だと絶対負ける/勝てるみたいな展開から割とひっくり返るライブ感がたまらない

    63 20/01/18(土)21:16:09 No.655902239

    >漫画のこういう「確かに凄いけどその技修得する時間に他の訓練した方がいいんじゃねぇの…」系の技好きだよ ただこの漫画の場合そういう変な奥義だいたい弱いからな…

    64 20/01/18(土)21:16:31 No.655902338

    >普通の格闘漫画だと絶対負ける/勝てるみたいな展開から割とひっくり返るライブ感がたまらない スレ画の一戦に関しては前評判通り負けただけだった気が

    65 20/01/18(土)21:17:23 No.655902603

    ボソボソ言う手間でもう一発殴れや

    66 20/01/18(土)21:18:02 No.655902829

    ボソボソは渾身の一撃を叩き込む為の自己暗示なのでは

    67 20/01/18(土)21:18:11 No.655902873

    爆音のスタンから一撃ならまだしもボソボソが異常にダサくしてる

    68 20/01/18(土)21:18:11 No.655902877

    せめて殴った後も催眠状態続くなら

    69 20/01/18(土)21:18:22 No.655902927

    この漫画は基本的に良い筋肉してる方が勝つからな

    70 20/01/18(土)21:18:39 No.655903002

    この漫画強い奴はストーリー上勝ってはいけない噛ませポジションでもめっちゃ食い下がるしな…

    71 20/01/18(土)21:18:42 No.655903021

    >せめて殴った後も催眠状態続くなら 普通なら続くんじゃないかな普通なら

    72 20/01/18(土)21:19:21 No.655903195

    第2奥義発動後からどうやって戻ったっけ

    73 20/01/18(土)21:19:47 No.655903346

    呪詛で小休憩入ってるからな…

    74 20/01/18(土)21:19:53 No.655903385

    デバフかあ… じゃあ大事だな…

    75 20/01/18(土)21:20:12 No.655903497

    >対練(約束組手)でこれやるの死ぬほどアホらしいな 催眠!催眠解除!催眠!

    76 20/01/18(土)21:20:17 No.655903517

    パッチンした後の寸勁だったら普通にかっこいいのに…

    77 20/01/18(土)21:20:35 No.655903623

    催眠をかけることで強張った全身の力を抜かせて打撃をさらに効きやすくするとか…?

    78 20/01/18(土)21:20:36 No.655903633

    爆音食らったら鼓膜とかにダメージ入って催眠聞こえなくね?

    79 20/01/18(土)21:20:52 No.655903726

    えっちすぎる…

    80 20/01/18(土)21:21:33 No.655903940

    よく見たら左肩きもいな…

    81 20/01/18(土)21:21:35 No.655903956

    >催眠をかけることで強張った全身の力を抜かせて打撃をさらに効きやすくするとか…? 0.1秒の隙が0.5秒くらいに増えて次の技までの繋ぎができるのだ って考えると別におかしくはない

    82 20/01/18(土)21:21:36 No.655903967

    でも一番驚きなのは失伝したはずなのに組手ですら成功率低いのを知ってるこくじん

    83 20/01/18(土)21:21:47 No.655904032

    スーパー猫騙しで相手を隙だらけにして 隙だらけの敵に催眠攻撃で隙だらけにして 隙だらけの敵に大技を当てる 一部の隙もない完璧な技だ…

    84 20/01/18(土)21:21:48 No.655904043

    次回作で新主人公に1話でビビってたから余計強さがわからなくなったよ殿 茂吉くらいの強さなんだろうか

    85 20/01/18(土)21:22:11 No.655904165

    >よく見たら左肩きもいな… そっちは普通にダメージ描写なので…

    86 20/01/18(土)21:22:46 No.655904349

    >でも一番驚きなのは失伝したはずなのに組手ですら成功率低いのを知ってるこくじん 中国拳法の免許皆伝貰うくらいの人なので…

    87 20/01/18(土)21:22:47 No.655904361

    なんでもありゾーンだと強いのかと思ったけどなんかそうでもなかったよね 因幡くんは強かったけど

    88 20/01/18(土)21:23:21 No.655904536

    黒人は中国拳士だけどだいたいの格闘技の解説はできるぞ!

    89 20/01/18(土)21:23:25 No.655904560

    呪詛で防御反応取れなくするんだからいるよ

    90 20/01/18(土)21:23:27 No.655904572

    スタンさせてデバフ打って大技って形だからこの扇自体に違和感はなかったな

    91 20/01/18(土)21:24:17 No.655904806

    タイソン氏が象形拳使いであることは忘れられがちである

    92 20/01/18(土)21:24:35 No.655904895

    鼓膜破れて催眠音声聞こえなくない?

    93 20/01/18(土)21:24:50 No.655904981

    料理でも何でも事前のひと手間が大事なんだ ボソボソは必要なんだ

    94 20/01/18(土)21:24:54 No.655905004

    なんでこんなえっちなコスチュームなんだろう…

    95 20/01/18(土)21:25:07 No.655905064

    無防備にボソボソされる隙出来てんだからやっぱ普通に殴ったほうが良いな

    96 20/01/18(土)21:25:14 No.655905114

    これやるって分かってるからこそ練習失敗するんじゃないのこれ

    97 20/01/18(土)21:25:23 No.655905151

    >鼓膜破れて催眠音声聞こえなくない? 殿は加減もバッチリだ 鼓膜破った方が強くね?と言われると まあ……まあ……

    98 20/01/18(土)21:25:50 No.655905315

    >タイソン氏が象形拳使いであることは忘れられがちである 象から兵器にしたのが悪いよー

    99 20/01/18(土)21:26:10 No.655905409

    ボソボソはどれくらいの時間なんだろ

    100 20/01/18(土)21:26:40 No.655905589

    殿は何ヶ国語マスターしてるんだろ

    101 20/01/18(土)21:26:57 No.655905675

    >0.1秒の隙が0.5秒くらいに増えて次の技までの繋ぎができるのだ >って考えると別におかしくはない ボソボソの時間のがぶん殴る時間よりも長そうなのがちょっとなあ

    102 20/01/18(土)21:26:58 No.655905681

    隙に攻撃入れるのと隙から無防備状態にして攻撃入れるのなら後者の方が強いだろ出来るなら 実際出来てるんだから仕方がない

    103 20/01/18(土)21:27:34 No.655905868

    なんで無防備な首とか頭持っていかないの…

    104 20/01/18(土)21:27:40 No.655905896

    強いものを真似る中国拳法イイね!から話を進めて 現代兵器のほうが強いんだからミサイル拳編み出しマースという発想好きよ

    105 20/01/18(土)21:27:43 No.655905922

    ボソボソ…言うより普通に殴ればボ…くらいで終わるじゃん!

    106 20/01/18(土)21:28:02 No.655906034

    舐めプですよ舐めプ

    107 20/01/18(土)21:28:28 No.655906188

    スタン・混乱・防御無視ダメージの技だろうからめちゃくちゃ強いはずなんだ

    108 20/01/18(土)21:28:53 No.655906324

    タメ技ならスタン打つの分かるけど即攻撃してるじゃん

    109 20/01/18(土)21:29:26 No.655906519

    坂東の腕びろんびろんみたいな即死技みてると火力低い扱いは順当

    110 20/01/18(土)21:29:36 No.655906575

    >タメ技ならスタン打つの分かるけど即攻撃してるじゃん スタン技で相手の攻撃止めてるから要るよ

    111 20/01/18(土)21:29:38 No.655906585

    ゼロ…ゼロ…ゼロ…

    112 20/01/18(土)21:29:47 No.655906630

    隙と無防備って同じじゃないの

    113 20/01/18(土)21:30:14 No.655906781

    無防備そのままどつくよりも一手間かけてデバフかけて殴る方がダメージ通るんだ 素の攻撃力高めた方がいいんだ

    114 20/01/18(土)21:30:37 No.655906915

    作画の都合上でボソボソ悠長に囁いてるけど 実際は1F技なのかもしれない…!

    115 20/01/18(土)21:30:47 No.655906965

    耳打ちは八百長疑われそう

    116 20/01/18(土)21:30:56 No.655907022

    天狼拳ってかっこいい名前なのにせこい

    117 20/01/18(土)21:31:10 No.655907099

    催眠は入りっぱなしの予定で後はもうサンドバッグになるはずだったんだ

    118 20/01/18(土)21:31:24 No.655907203

    無防備状態の相手に渾身の一撃クリーンヒットさせても倒しきれないって事はめっちゃ攻撃力低いって事だ 爆音だけじゃ足りない催眠術も加えてデバフさせまくろうって弱気な判断は理解できるよ

    119 20/01/18(土)21:31:27 No.655907225

    ボソボソッ(ガスの元栓締めた?)

    120 20/01/18(土)21:31:36 No.655907300

    >実際は1F技なのかもしれない…! 相手側のリスニング能力に頼りすぎでは…

    121 20/01/18(土)21:31:39 No.655907323

    >隙と無防備って同じじゃないの 隙っつっても色々あるだろ 達人なら爆音食らっても防御姿勢くらいは取るだろうし

    122 20/01/18(土)21:32:09 No.655907496

    >隙と無防備って同じじゃないの 流石にそれは全く違うだろ

    123 20/01/18(土)21:32:10 No.655907498

    永続効果の催眠覚えた方がいいんじゃないの

    124 20/01/18(土)21:32:15 No.655907526

    わかるよ 相手の背後からボソッと一言呪文言ったら相手が崩れ落ちて気絶みたいな技誰もが一度は妄想するもんな でもこんな技の過程に混ぜるなバカ!

    125 20/01/18(土)21:32:27 No.655907579

    黒木(アホだろこいつ…)

    126 20/01/18(土)21:32:45 No.655907685

    迷走とか本末転倒してる感じにすごい親近感湧く 日本らしいというか

    127 20/01/18(土)21:32:51 No.655907739

    >永続効果の催眠覚えた方がいいんじゃないの これ永続とは言わんけど試合中くらいは続く催眠なのだ…

    128 20/01/18(土)21:33:01 No.655907791

    理屈としては擁護の余地もあるけど絵面が致命的にダサい

    129 20/01/18(土)21:33:09 No.655907839

    相手にまいったさせる催眠を

    130 20/01/18(土)21:33:32 No.655907969

    >理屈としては擁護の余地もあるけど絵面が致命的にダサい それは若だから仕方ない

    131 20/01/18(土)21:33:43 No.655908022

    >永続効果の催眠覚えた方がいいんじゃないの 相手がおかしかっただけで本当は戦闘中ずっと異常が続くはずだった

    132 20/01/18(土)21:33:58 No.655908086

    >ボソボソ(毎月28日はとりの日パック)

    133 20/01/18(土)21:33:59 No.655908094

    >これ永続とは言わんけど試合中くらいは続く催眠なのだ… じゃあもう拳法自体の欠陥か

    134 20/01/18(土)21:33:59 No.655908096

    別に耳元でささやく必要無くない?

    135 20/01/18(土)21:34:04 No.655908125

    こんなんでも初登場時はなんか上位企業の達人を倒してた気がする ボソボソで倒したのかな耳遠いんじゃないかなあのおじいさん

    136 20/01/18(土)21:34:22 No.655908211

    結局めっちゃ研鑽して攻撃力上げればよくない?って世界でデバフ前提は辛い

    137 20/01/18(土)21:34:24 No.655908216

    この後心ボキボキに折れて負けちゃったのがな 割と一回戦全体でも一二を争う酷い負け方

    138 20/01/18(土)21:34:39 No.655908297

    ケンイチのカラリパヤット使いの使う 動物の被捕食者としての恐怖を誘う大声みたいな技を思い出す

    139 20/01/18(土)21:34:44 No.655908321

    >こんなんでも初登場時はなんか上位企業の達人を倒してた気がする >ボソボソで倒したのかな耳遠いんじゃないかなあのおじいさん あれは正式な試合じゃなくて闇討ちだから暗器とか使ってたっぽい

    140 20/01/18(土)21:34:51 No.655908371

    >>これ永続とは言わんけど試合中くらいは続く催眠なのだ… >じゃあもう拳法自体の欠陥か 相手が悪かっただけよ 主人公のライバルだから基本的に守護られてる枠だしね

    141 20/01/18(土)21:35:04 No.655908432

    このボソボソ拳使おうとした理由はヤンホモロン毛に肩をねじられて動かせなかったからだし…

    142 20/01/18(土)21:35:09 No.655908455

    >>>これ永続とは言わんけど試合中くらいは続く催眠なのだ… >>じゃあもう拳法自体の欠陥か >相手が悪かっただけよ >主人公のライバルだから基本的に守護られてる枠だしね そもそも若そんな強くない

    143 20/01/18(土)21:35:21 No.655908532

    >主人公のライバルだから基本的に守護られてる枠だしね 黒木「えっ」

    144 20/01/18(土)21:36:03 No.655908788

    黒木は初見だとなんだコイツ…枠の一人でしかないのに…

    145 20/01/18(土)21:36:07 No.655908816

    若はこの後立派なやられ役ポジションに

    146 20/01/18(土)21:36:15 No.655908863

    >主人公のライバルだから基本的に守護られてる枠だしね この後に覚醒までしたのにおっさんに負けてしまうというね

    147 20/01/18(土)21:36:38 No.655908998

    まあこの技じゃあかませにしかなれない

    148 20/01/18(土)21:36:48 No.655909058

    一発くらったら酷い事になるホモと一回戦で当たったのはまあ不運ではある 二部でも初見殺し特化の主人公に負けてる…

    149 20/01/18(土)21:36:55 No.655909099

    あのそのライバル全然関係ないおっさんに負けるどころか主人公の寿命縮めただけ…

    150 20/01/18(土)21:36:59 No.655909130

    黒木がヤンホモに完全勝利した時の盛り上がり凄かったね…

    151 20/01/18(土)21:37:24 No.655909275

    沢山のページを割いて描かれるクソダサ拳法

    152 20/01/18(土)21:37:42 No.655909396

    (だから基本的にって言ったじゃねえか!)

    153 20/01/18(土)21:37:43 No.655909400

    コソコソ

    154 20/01/18(土)21:37:49 No.655909438

    誰もがホモにグニャグニャにされると思っていたら完封したおじさん

    155 20/01/18(土)21:38:00 No.655909495

    これただの猫だましじゃんは禁句

    156 20/01/18(土)21:38:02 No.655909506

    ガオランも一発芸ばっかだなこの大会って言ってたからな… 一発芸連中は大体1回戦で負けた

    157 20/01/18(土)21:38:26 No.655909651

    気付けば 若=かませやられポジション ハゲ筋肉=怒って縁切る 涙男=クローンが続編に出てくる 3人目が一番話に噛んでる…