20/01/18(土)20:14:32 買った ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/18(土)20:14:32 No.655882589
買った べんり!
1 20/01/18(土)20:15:21 No.655882800
おいくら?
2 20/01/18(土)20:15:49 No.655882933
約1000円!
3 20/01/18(土)20:16:07 No.655883022
何に使った?
4 20/01/18(土)20:16:32 No.655883148
一緒に届いたアマゾンの箱開けるのに使った!
5 20/01/18(土)20:17:09 No.655883324
そうか…
6 20/01/18(土)20:17:35 No.655883448
これを役立てるための場面を必死に探すと言う本末転倒になりそう
7 20/01/18(土)20:18:28 No.655883695
爪やすり関係ある?
8 20/01/18(土)20:19:38 No.655884000
そんなことないよ! やすりは全然研げないし滑り止めのグリップとしても微妙だし 平べったいせいで栓抜きとして使うと指が死にそうになるし ボックスカッター兼用だからマイナスドライバーの部分はどんどん擦れて役に立たなくなるし 鋸刃部分はめっちゃ力入れて引きちぎるような気持ちじゃないと値札タグ一つ切れないけど ダンボールがずたずたに鈍く切れて途中で止まっちゃうボックスカッターとしては便利だよ!
9 20/01/18(土)20:19:57 No.655884106
中学生くらいの子はこういうの好きだよね
10 20/01/18(土)20:20:36 No.655884329
旧世代すぎる…
11 20/01/18(土)20:21:40 No.655884641
栓抜きいる?
12 20/01/18(土)20:22:40 No.655884972
そもそもマイナスのねじって今ほとんど見ない
13 20/01/18(土)20:22:45 No.655884994
後悔はしてないか…
14 20/01/18(土)20:23:46 No.655885332
千円も出してゴミを買った気概だけは褒めてあげよう
15 20/01/18(土)20:24:01 No.655885406
>後悔はしてないか… このくらいの切れ味なら普通に鍵使ったほうがよくないかな…よくないか… 鍵だめになっちゃうもんな…やっぱこれがいいよな… って感じだよ!
16 20/01/18(土)20:24:57 No.655885690
最近はディンプルとかスマートキーが主流で鋭利な鍵が少ないもんな
17 20/01/18(土)20:25:05 No.655885734
つべでこの手のツール特集してる動画よく見る
18 20/01/18(土)20:26:31 No.655886202
ビクトリノックスの2200円くらいするやつも結構なゴミだというのに
19 20/01/18(土)20:27:44 No.655886630
su3580376.jpg
20 20/01/18(土)20:27:52 No.655886676
ビクトリノックスみたいなマルチツールは持ち歩くとナイフが問題になるし ナイフがないタイプは割高な上小さくても厚みがあってかさばる その点このナイトアイズ ドゥーヒッキー クイックキーなら 他の鍵とまとめてキーホルダーにつけておけるから 宗教的な理由でカッターを使わずにダンボールを開封する仕事をしている「」にはぴったりだよ! バイナウ!
21 20/01/18(土)20:29:47 No.655887300
一部のダンボールには「開梱時にカッターを使用しないこと」って書いてあるし
22 20/01/18(土)20:33:56 No.655888672
>一部のダンボールには「開梱時にカッターを使用しないこと」って書いてあるし そういうのはこれも使っちゃだめなんじゃねぇかな…
23 20/01/18(土)20:35:06 No.655889087
段ボール開けるの専門に使うならこういうのでいいだろ https://www.amazon.co.jp/dp/B07R3V5CCW/
24 20/01/18(土)20:35:26 No.655889199
十徳ナイフよりコンパクト
25 20/01/18(土)20:36:34 No.655889585
まあ普通の鍵でもダンボール開けるのに使えるよね
26 20/01/18(土)20:37:51 No.655890009
こういう意味は無いけど男の子が好きそうなものに商機があるのでは? と思ったが、そういうコンセプトのお店が昔潰れたな…
27 20/01/18(土)20:38:34 No.655890240
鍵型ツールの利点は家の鍵と一緒にまとめておけるから職質された時にほんの少しだけ凶器が見つかりにくくなることじゃねえかなって
28 20/01/18(土)20:39:36 No.655890583
缶ビールではなく瓶ビールが基本の国だと 便利なんだろうなって栓抜きは……
29 20/01/18(土)20:40:23 No.655890876
中学生が引かれて買うも使わずにゴミになるやつ
30 20/01/18(土)20:41:06 No.655891102
こっちでいいだろ! https://www.amazon.co.jp/dp/B00WK16XBM/
31 20/01/18(土)20:42:13 No.655891467
>宗教的な理由でカッターを使わずにダンボールを開封する仕事をしている「」にはぴったりだよ! 素手で開けるスキルが極まっちゃってるからごめん…
32 20/01/18(土)20:44:46 No.655892263
この手のアイテムは本当にポリスの胸三寸で軽犯罪法違反になるから怖い
33 20/01/18(土)20:48:41 No.655893491
1000円どころか1500円するじゃねーか!
34 20/01/18(土)20:52:53 No.655894847
utilkeyむかし1500円くらいだったよなと思ってレビュー見たらパチモンじゃねえか
35 20/01/18(土)20:55:56 No.655895820
こんなくそみたいなものの宣伝をなんで俺がしなくちゃいけないんだ と思いつつ宣伝してくれるとかスレ「」は聖人かなにか?
36 20/01/18(土)20:58:47 No.655896684
暗器
37 20/01/18(土)20:58:55 No.655896731
刃が3つくらいののこぎりどう使うんだ…
38 20/01/18(土)21:02:14 No.655897764
のこぎりっていうより引っ掛けてPPバンドとか切るための波刃 刃はついてない
39 20/01/18(土)21:06:05 No.655899052
PPバンドは繋ぎ目ひっくり返して引っ張れば剥がれるから…
40 20/01/18(土)21:07:53 No.655899614
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00285NAZ2/ 特に必要だったわけじゃいけどこれ買った たまに使える
41 20/01/18(土)21:11:01 No.655900656
>そもそもマイナスのねじって今ほとんど見ない マイナスドライバーが万能窃盗ツールになったせいでみんなプラスねじになったからな…