虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/18(土)19:28:07 No.655869646

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/01/18(土)19:30:09 No.655870188

    フランス料理かよ

    2 20/01/18(土)19:31:25 No.655870527

    ウェルダーンってよくやった!って意味じゃないのどういうことなの レアってレアイテムとかのレアじゃないのどういうことなの

    3 20/01/18(土)19:33:20 No.655871059

    ウィリアムテルみたいやな

    4 20/01/18(土)19:36:12 No.655871822

    よくやった

    5 20/01/18(土)19:37:16 No.655872133

    >ウェルダーンってよくやった!って意味じゃないのどういうことなの >レアってレアイテムとかのレアじゃないのどういうことなの blueとか赤やん!てなる

    6 20/01/18(土)19:37:58 No.655872335

    こんな生焼けでいいんだな

    7 20/01/18(土)19:38:12 No.655872392

    牛肉だからできる食べ方

    8 20/01/18(土)19:39:02 No.655872642

    >こんな生焼けでいいんだな 一枚肉ならまあ表面焼きゃ食えるからな… 食いたいかどうかは食う人の気持ち次第だが

    9 20/01/18(土)19:40:52 No.655873154

    ミディアムレアが一番うまそう

    10 20/01/18(土)19:41:29 No.655873334

    自分で焼くとベリーウェルダンになってしまう…

    11 20/01/18(土)19:41:31 No.655873346

    ミオグロビンがどうこう

    12 20/01/18(土)19:42:42 No.655873683

    ローって頼んで出してくれるの

    13 20/01/18(土)19:44:40 No.655874201

    こないだこの画像でスレ建ってたせいで今日はわざわざ外出してステーキ喰ってきたんだぞどうしてくれる

    14 20/01/18(土)19:45:20 No.655874388

    >こないだこの画像でスレ建ってたせいで今日はわざわざ外出してステーキ喰ってきたんだぞどうしてくれる おいちかったでしょ?

    15 20/01/18(土)19:47:12 No.655874893

    >ウェルダーンってよくやった!って意味じゃないのどういうことなの だから「よく焼いた」 >レアってレアイテムとかのレアじゃないのどういうことなの 「珍しい」と「生焼け」ので二つ意味がある

    16 20/01/18(土)19:47:13 No.655874902

    ベリーウェルダンっても言うほど焼けてないんだな…

    17 20/01/18(土)19:47:43 No.655875030

    いやもう十二分に焼けてるだろ!?

    18 20/01/18(土)19:49:31 No.655875531

    脂身少ない赤身肉をレアでモリモリ食う

    19 20/01/18(土)19:50:02 No.655875691

    >ローって頼んで出してくれるの 最低でもレアじゃないかな

    20 20/01/18(土)19:51:03 No.655875943

    いい店で焼き加減きかれても逆にスポイルしそうだから一番おすすめの加減で焼いてくだちって頼んじゃう

    21 20/01/18(土)19:52:03 No.655876225

    ローってもう牛刺なのでは

    22 20/01/18(土)19:53:21 No.655876590

    >ローってもう牛刺なのでは ロウは生だよ!

    23 20/01/18(土)19:54:37 No.655876952

    外側焦げてんじゃん!

    24 20/01/18(土)19:57:06 No.655877605

    バリカタ派はステーキもレアで食いそうみたいな偏見がある

    25 20/01/18(土)19:57:23 No.655877674

    >外側焦げてんじゃん! それはブルーだよ!

    26 20/01/18(土)19:58:04 No.655877824

    ブルーなんてあるのか… これがおいしい肉なんて存在するんだろうか

    27 20/01/18(土)19:58:10 No.655877851

    赤いとこあるとなんかイヤ

    28 20/01/18(土)19:59:56 No.655878385

    ブルーレアってのが鰹のたたきくらいの焼き加減かな

    29 20/01/18(土)20:00:25 No.655878541

    外焦げ目付かせといてここまで中身赤く出来るもんなんだな

    30 20/01/18(土)20:02:18 No.655879123

    らうだとおもってた…

    31 20/01/18(土)20:03:46 No.655879547

    ローが生なのでダメだった

    32 20/01/18(土)20:04:46 No.655879834

    >フランス料理かよ 何が?

    33 20/01/18(土)20:05:00 No.655879901

    ブルーノア

    34 20/01/18(土)20:05:02 No.655879908

    バリカタ湯くぐり粉落としみたいやな

    35 20/01/18(土)20:05:34 No.655880060

    >ウェルダーンってよくやった!って意味じゃないのどういうことなの doで辞書引けば後ろの方に焼くとか調理するって意味載ってるよ

    36 20/01/18(土)20:06:02 No.655880181

    >バリカタ湯くぐり粉落としみたいやな なんか既視感あると思ったらそれだ

    37 20/01/18(土)20:06:07 No.655880201

    日本のステーキハウスってレアで頼んでも大体ミディアムレアとかミディアムで出てくるよね

    38 20/01/18(土)20:06:20 No.655880253

    ブルーとか食べる人って食中毒怖くないの

    39 20/01/18(土)20:07:18 No.655880532

    >バリカタ湯くぐり粉落としみたいやな 湯気通しは頭おかしい

    40 20/01/18(土)20:07:30 No.655880585

    粉落としとかイキがりすぎじゃないかと思うわけです

    41 20/01/18(土)20:07:53 No.655880692

    >ブルーとか食べる人って食中毒怖くないの 牛だし表面焼いてればいいじゃん

    42 20/01/18(土)20:08:13 No.655880801

    >ブルーとか食べる人って食中毒怖くないの 基本一枚の肉なら表面焼いたら問題ない だからミンチはマジでやばいのでハンバーグはよく焼かないと死ぬ

    43 20/01/18(土)20:08:29 No.655880882

    ステーキ屋でブルーでって頼んでもはぁ?って顔されるよ

    44 20/01/18(土)20:09:17 No.655881102

    海外でステーキの焼き加減聞かれてローって答えたら本当に生の状態で出してくれるんかな…

    45 20/01/18(土)20:09:20 No.655881124

    ミディアムレアが一番いい

    46 20/01/18(土)20:10:01 No.655881326

    豚肉ならともかく牛肉なら生焼けでも大丈夫なのよ

    47 20/01/18(土)20:10:04 No.655881342

    焼き加減っつってんのに生肉出すかい

    48 20/01/18(土)20:10:06 No.655881352

    >ブルーとか食べる人って食中毒怖くないの ブロック肉その場できって焼く前提でしょう 牛肉は中に菌がいないから表面を焼けば安全

    49 20/01/18(土)20:10:22 No.655881406

    >海外でステーキの焼き加減聞かれてローって答えたら本当に生の状態で出してくれるんかな… あってもブルーからだよ

    50 20/01/18(土)20:10:25 No.655881422

    なんたらかんたら ウェルドーンってゲームあったよね

    51 20/01/18(土)20:10:50 No.655881543

    ブルーはタタキか

    52 20/01/18(土)20:10:51 No.655881546

    レアはこう見えて火が通ってるってことは知ってるけど じゃあブルーは本当に中身生ってわけか

    53 20/01/18(土)20:11:10 No.655881640

    ハンバーグ ブルーで

    54 20/01/18(土)20:11:31 No.655881748

    >フランス料理かよ このレスの意味が分からない

    55 20/01/18(土)20:11:57 No.655881894

    タルタルステーキってちょっとだけ怖いよね

    56 20/01/18(土)20:12:13 No.655881959

    >海外でステーキの焼き加減聞かれてローって答えたら本当に生の状態で出してくれるんかな… 焼き加減ってのは焼く前提の質問だ 生は焼いてない

    57 20/01/18(土)20:12:56 No.655882163

    ブルーは表面あぶった時に出る油が光の加減でブルーに見えるからだっけ

    58 20/01/18(土)20:12:58 No.655882171

    >タルタルステーキってちょっとだけ怖いよね でもお馬さんのミンチ肉だ 美味しそうだぜ

    59 20/01/18(土)20:13:39 No.655882348

    低温調理したらどのくらいの焼き加減になるの

    60 20/01/18(土)20:20:39 No.655884339

    ブルーレアって要はレアの失敗じゃないの

    61 20/01/18(土)20:22:02 No.655884774

    スレ画のレア ブルーレアじゃない?

    62 20/01/18(土)20:24:39 No.655885593

    レバーは国の基準ではウェルダン以下はもうアウトだよね?

    63 20/01/18(土)20:25:03 No.655885722

    この部位の最適な焼き加減はコレ!みたいなセオリーあるんでしょ?

    64 20/01/18(土)20:25:30 No.655885879

    鰹のたたきとか大好きだからブルーは一度食ってみたい

    65 20/01/18(土)20:25:32 No.655885895

    今日はペッパーランチでリブロース食ってきたぜ