ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/18(土)16:35:01 No.655830098
『ゲゲゲの鬼太郎』6期が終了し、2020年4月から『デジモンアドベンチャー:』が放送開始
1 20/01/18(土)16:37:09 No.655830475
:←これなに
2 20/01/18(土)16:38:11 No.655830656
>:←これなに 二つ●を付けて
3 20/01/18(土)16:38:29 No.655830696
:(
4 20/01/18(土)16:39:21 No.655830876
ダイの大冒険ってどの枠でやるの
5 20/01/18(土)16:40:02 No.655831003
デジモン半年だけで秋からダイとか?
6 20/01/18(土)16:40:26 No.655831075
ちゃんまなともお別れかあ
7 20/01/18(土)16:41:51 No.655831307
>>:←これなに >二つ●を付けて ちょっぴり大人さ
8 20/01/18(土)16:42:00 No.655831334
||:3ミなのだ
9 20/01/18(土)16:42:29 No.655831417
デジモンだとライダーにぺしゃんこにされそう
10 20/01/18(土)16:43:07 No.655831524
鬼太郎はぺしゃんこじゃなかったの?
11 20/01/18(土)16:43:34 No.655831606
デジモンハウススライム地獄
12 20/01/18(土)16:44:12 No.655831693
デジモンって定期的に復活しようとするけど 結局古参のファンだけで細々と盛り上がってるイメージ
13 20/01/18(土)16:45:13 No.655831845
6期は狂った話が多くてよかった まぁ大体は原作通りなんですけどね…
14 20/01/18(土)16:45:20 No.655831859
鬼太郎はまあ延長するくらいではあった
15 20/01/18(土)16:45:35 No.655831906
鬼太郎3年目でいいよ
16 20/01/18(土)16:45:36 No.655831908
ドラゴボ超2は?
17 20/01/18(土)16:46:15 No.655832008
>ダイの大冒険ってどの枠でやるの テレ朝 枠的に虚構推理→ワートリ2期→ダイになりそう
18 20/01/18(土)16:48:20 No.655832373
デジモンはゲームでしか開花しないからアニメは実質ないようなもの
19 20/01/18(土)16:48:20 No.655832376
鬼太郎これでも伸ばした方だって分かるんだけど永遠と見ていたい…
20 20/01/18(土)16:48:52 No.655832486
7期はまた十年後かな 「現代に現れた妖怪」がテーマだけども、その現代が常に進化してるから 毎回新鮮味がある
21 20/01/18(土)16:49:08 No.655832535
デジモンって映画ので終わりじゃなかったの!?
22 20/01/18(土)16:49:42 No.655832643
アニメ60周年くらいの時期にまたやるんじゃないかな鬼太郎は
23 20/01/18(土)16:49:43 No.655832645
鳥取が延々と金出すと思ってたわ
24 20/01/18(土)16:50:20 No.655832770
でも7期にはネコ姉さんもマナちゃんもいないからな…
25 20/01/18(土)16:50:49 No.655832837
コンテンツ的には鬼太郎の方が圧倒的に大昔からあるしデジモンは一応毎年何かしらの展開やり続けてるけど なんだろうこの「今更デジモンかあ」って思っちゃう気持ち
26 20/01/18(土)16:51:30 No.655832951
でも鬼太郎とデジモンだったらデジモンの方がグッズ売上あると思う
27 20/01/18(土)16:51:31 No.655832954
>鬼太郎はぺしゃんこじゃなかったの? 視聴率はライダーに勝ってる
28 20/01/18(土)16:51:32 No.655832955
>ドラゴボ超2は? ブロリー大ヒットしたしいつかはやるだろうな
29 20/01/18(土)16:52:35 No.655833154
>>ダイの大冒険ってどの枠でやるの >テレ朝 >枠的に虚構推理→ワートリ2期→ダイになりそう ダイ大は朝放送?
30 20/01/18(土)16:52:42 No.655833180
鬼太郎はBSでぼんやり再放送してほしい
31 20/01/18(土)16:52:43 No.655833186
>でも鬼太郎とデジモンだったらデジモンの方がグッズ売上あると思う まあ海外に売りつけられるからな… ただあの枠だとライダーと被るしどういう売り方するんだ
32 20/01/18(土)16:52:55 No.655833222
今のテレ朝ってライダーの前はニュース番組じゃないのか
33 20/01/18(土)16:52:56 No.655833229
でぇベテランは休ませると声のハリが落ちるからな…
34 20/01/18(土)16:53:00 No.655833239
デジモンなら今の時点では見なくていいかなってなる スタッフや評判にもよるけど
35 20/01/18(土)16:53:36 No.655833348
デジモンも完全新作なら楽しみだけどまた無印の焼き直しでしょ? どんだけ死体蹴り続ければ気が済むんだよ
36 20/01/18(土)16:53:42 No.655833371
>でも鬼太郎とデジモンだったらデジモンの方がグッズ売上あると思う 3期以外は視聴率はいいけど玩具は売れないのが鬼太郎なんでフジは続けたいけどバンダイはあんまりってパワーバランスなんだよね
37 20/01/18(土)16:53:43 No.655833376
デジモンテイマーズみたいな路線が良い もうメイン格の子供達がいっぱいいるのはやだ
38 20/01/18(土)16:53:44 No.655833380
>ダイ大は朝放送? 製作東映で10月からってこと以外は不明 尺多めに取るだろうから日中の方がいいんだろうけど
39 20/01/18(土)16:54:31 No.655833514
>デジモンテイマーズみたいな路線が良い >もうメイン格の子供達がいっぱいいるのはやだ あれもいっぱいるだろ! メンツだけならフロより多いぞ
40 20/01/18(土)16:55:03 No.655833610
>でぇベテランは休ませると声のハリが落ちるからな… ゲンナイさんの役やらせよう
41 20/01/18(土)16:55:36 No.655833716
東映アニメでよくある青二声優ばかりになるのいい加減に直してほしい
42 20/01/18(土)16:55:43 No.655833732
デジモンはゲームはどんどん新しいの出してるのにアニメは焼き直しばっかで足引っ張ってる印象
43 20/01/18(土)16:55:54 No.655833770
>なんだろうこの「今更デジモンかあ」って思っちゃう気持ち 新作じゃなくデジモンアドベンチャーだからな 本当に今更
44 20/01/18(土)16:55:54 No.655833772
鬼太郎のアニメはどれも視聴率高いんだ グッズはオカリナ以外は駄目だったが
45 20/01/18(土)16:55:56 No.655833776
>テレ朝 >枠的に虚構推理→ワートリ2期→ダイになりそう ワートリはテレ朝って発表されてるけどダイ大は局未発表だよ 逆にダイ大は秋からって発表されてるけどワートリは放送時期が未発表
46 20/01/18(土)16:56:13 No.655833837
田の中さんが亡くなって親父どうするのかと思ったが でぇベテランが「先代の鬼太郎のつもりで演じる」というのはいい試みだった 実際にそんな話もあったし
47 20/01/18(土)16:56:20 No.655833863
>でぇベテランは休ませると声のハリが落ちるからな… リブートだしロイヤルナイツ出てくるんじゃないかな
48 20/01/18(土)16:56:29 No.655833892
また10年後か それまで生きてられるだろうか
49 20/01/18(土)16:56:47 No.655833940
>グッズはオカリナ以外は駄目だったが いやだってスライム地獄はどう考えても無理だし…
50 20/01/18(土)16:57:14 No.655834031
東映今色々抱えてるけど大丈夫か いやどうせデジモンにしわ寄せ来るんだろうけど
51 20/01/18(土)16:57:35 No.655834103
>でも7期にはネコ姉さんもマナちゃんもいないからな… 3期夢子ちゃんでも5期猫娘でも言われてたな
52 20/01/18(土)16:57:39 No.655834114
もともとワートリやってた枠って消滅したもんな
53 20/01/18(土)16:57:51 No.655834153
デジモンは死ぬ→復活が早すぎる もう少し死んでる期間長くしないとおお!って感じがない
54 20/01/18(土)16:57:57 No.655834171
デジモンはtriはどうだったの?
55 20/01/18(土)16:58:02 No.655834191
鬼太郎は玩具は売れないものって割り切れてる印象あったけどデジモンだと本格的にライダーと裏表でバンダイ喰い合っちゃうんじゃ
56 20/01/18(土)16:58:07 No.655834208
アドベンチャーまたやるの…
57 20/01/18(土)16:58:13 No.655834239
玩具が売れないってそりゃスライム地獄のどこに勝算があったのか逆に聞きたいわ
58 20/01/18(土)16:58:16 No.655834252
太一の声どうすんだよ 絵は初代と同じで声はtri版のままだったら違和感すげえぞ
59 20/01/18(土)16:58:22 No.655834272
デジモンアドベンチャーなのにロイヤルナイツ出てくんの?
60 20/01/18(土)16:58:23 No.655834279
鬼太郎でおもちゃ売れって言われて じゃあ何を出せばいいのって出てくるのがスライム
61 20/01/18(土)16:58:25 No.655834289
テレ東で土曜にやってなかったっけデジモン
62 20/01/18(土)16:58:42 No.655834341
スマホゲーは売れたんやろうか
63 20/01/18(土)16:58:51 No.655834373
>太一の声どうすんだよ >絵は初代と同じで声はtri版のままだったら違和感すげえぞ 初代の声優はもう永眠してるから…
64 20/01/18(土)16:59:30 No.655834478
新太一の人がダイやったりするんだろうか
65 20/01/18(土)16:59:35 No.655834506
デジモンて何度でも復活はさせるのにやる気ないよな
66 20/01/18(土)16:59:36 No.655834508
>テレ東で土曜にやってなかったっけデジモン あれはデジモンだけどアプモンだ
67 20/01/18(土)17:00:03 No.655834590
3期の頃みたいにジオラマと人形で良かったのでは… 昔は塩ビ人形とかソフビだったけど
68 20/01/18(土)17:00:10 No.655834618
>新太一の人がダイやったりするんだろうか ダイはもうアニメやって27年経つから別に声変わってても違和感ないかな…
69 20/01/18(土)17:00:14 No.655834636
大ヒット玩具DXゲゲゲハウススライム地獄をご存知ない!!!!!!!!!!!!!1111
70 20/01/18(土)17:00:15 No.655834640
藤田さん主演のアニメが2つ復活するのか
71 20/01/18(土)17:00:18 No.655834648
過去の栄光に執着するデジモン
72 20/01/18(土)17:00:43 No.655834728
>>新太一の人がダイやったりするんだろうか >ダイはもうアニメやって27年経つから別に声変わってても違和感ないかな… そもそも藤田さんいないからな…
73 20/01/18(土)17:00:48 No.655834747
デジモンは完全新規じゃゴーサイン出ないんだろうな… だったら出すなよって言いたいくらいだけど
74 20/01/18(土)17:00:51 No.655834756
言っちゃ悪いがデジモンの栄光って小さくね?
75 20/01/18(土)17:00:55 No.655834768
また主題歌butterflyなんでしょう?
76 20/01/18(土)17:01:16 No.655834843
triはアベマでやった後に変な定型が流行ったくらい
77 20/01/18(土)17:01:23 No.655834869
普通に鬼太郎みたいにやればいいのに デジモンは誰に向けてるのかわからん作りになるのが謎すぎる
78 20/01/18(土)17:01:31 No.655834889
>言っちゃ悪いがデジモンの栄光って小さくね? アドベンチャーとver1、ver2の頃は子供人気凄くね?
79 20/01/18(土)17:01:36 No.655834910
鬼太郎は玩具よりもリアルに地域が潤うのでスポンサーは付きやすい
80 20/01/18(土)17:01:53 No.655834978
>triはアベマでやった後に変な定型が流行ったくらい あれtriじゃないしアベマの時期とも大分ズレてるぞ
81 20/01/18(土)17:02:04 No.655835005
鳥取からいくらもらった!
82 20/01/18(土)17:02:05 No.655835008
>そもそも藤田さんいないからな… 空役の水谷さんもだ
83 20/01/18(土)17:02:08 No.655835021
この枠にダイとか言ってたのは「」の妄想だし…
84 20/01/18(土)17:02:13 No.655835041
古参に気を使わないで新規向けを作ると シャウトモンが相棒のタイトルみたいな酷いものが出てくるんじゃね
85 20/01/18(土)17:02:41 No.655835130
>デジモンは誰に向けてるのかわからん作りになるのが謎すぎる 作ってる方も見てる方もオタクのキッズアニメでよくある迷走だと思うよ
86 20/01/18(土)17:02:42 No.655835132
カップリング論争を始めて見たのはデジモンアドベンチャーだった
87 20/01/18(土)17:03:23 No.655835263
>>デジモンは誰に向けてるのかわからん作りになるのが謎すぎる >作ってる方も見てる方もオタクのキッズアニメでよくある迷走だと思うよ それで思い出したがおジャ魔女もなあ
88 20/01/18(土)17:03:24 No.655835269
>言っちゃ悪いがデジモンの栄光って小さくね? そうは言うが海外込みであそこまで知名度ある作品は少ないんだ…
89 20/01/18(土)17:03:27 No.655835281
鬼太郎はすごいよなあ 戦前に産まれたのに現代のちびっ子相手にも最前線で戦えてライダーすら敵わないんだから
90 20/01/18(土)17:03:49 No.655835357
>カップリング論争を始めて見たのはデジモンアドベンチャーだった 未だにグチグチ言ってる人見るのがすごいなって
91 20/01/18(土)17:03:57 No.655835392
海外でウケてるならいっそアニメも海外で作ってもらったら独特なノリの出来になって面白そう
92 20/01/18(土)17:04:03 No.655835414
>この枠にダイとか言ってたのは「」の妄想だし… 普通に考えたらダイだと思うじゃないですか! デジモンって…
93 20/01/18(土)17:04:34 No.655835519
鬼太郎は妖怪や話を使い回しても現代ナイズして合わせられるしオチも変えちゃえるのが強い
94 20/01/18(土)17:04:34 No.655835522
デジモンに夢見すぎじゃないか東映もバンダイも
95 20/01/18(土)17:04:45 No.655835559
>海外でウケてるならいっそアニメも海外で作ってもらったら独特なノリの出来になって面白そう モンスーノのスタッフに作らせよう!
96 20/01/18(土)17:04:46 No.655835564
大往生だろうか
97 20/01/18(土)17:04:52 No.655835576
>普通に考えたらダイだと思うじゃないですか! スクエニ管轄だしバンダイのあの時間帯は無いだろうって言われてたじゃん!
98 20/01/18(土)17:05:11 No.655835632
鬼太郎はそもそも原作漫画が歴史に残るレベルの普遍的面白さだからな…
99 20/01/18(土)17:05:12 No.655835637
それよりもデジモンワールドをリメイクしてみないか?
100 20/01/18(土)17:05:19 No.655835653
>海外でウケてるならいっそアニメも海外で作ってもらったら独特なノリの出来になって面白そう 爆丸バトルブローラーズはそんな感じで続編2年半くらいやってたな
101 20/01/18(土)17:05:25 No.655835673
そもそもダイってアニメ化発表から早すぎるでしょ
102 20/01/18(土)17:05:28 No.655835681
>デジモンに夢見すぎじゃないか東映もバンダイも 夢っつーか東映は実際うま味あるからな バンダイは知らん
103 20/01/18(土)17:05:50 No.655835743
>鬼太郎はすごいよなあ >戦前に産まれたのに現代のちびっ子相手にも最前線で戦えてライダーすら敵わないんだから 喜太郎は長くやってるし視聴率だけなら親世代とその上世代まで含めて取れるからな…
104 20/01/18(土)17:05:51 No.655835748
>デジモンに夢見すぎじゃないか東映もバンダイも 悪評ばかりなのにtriに客入ってグッズも売れたからな…
105 20/01/18(土)17:05:56 No.655835773
旧作になかった要素取り入れた玩具ぶち込んだら間違いなく迷走する
106 20/01/18(土)17:06:09 No.655835813
原作者自ら金づると呼べるコンテンツだからな…
107 20/01/18(土)17:06:10 No.655835820
鬼太郎は代ごとにスタッフが好きにしているのが強い デジモンはいつまでも初代に縛られすぎてる…
108 20/01/18(土)17:06:19 No.655835845
>デジモンて何度でも復活はさせるのにやる気ないよな それでも海外版権売上は毎回100億規模だからやらない理由はないんだ
109 20/01/18(土)17:06:40 No.655835916
グッズ売れないのは売れないようなのばっか出してるせいじゃないのかな… なんだよスライム地獄って企画したやつハーブでもキメてたのかよ
110 20/01/18(土)17:06:42 No.655835924
とりあえずbutterflyながすか…
111 20/01/18(土)17:06:44 No.655835933
またデジヴァイスの玩具とか出すのかな
112 20/01/18(土)17:06:47 No.655835952
>鬼太郎は代ごとにスタッフが好きにしているのが強い >デジモンはいつまでも初代に縛られすぎてる… 初代以外が初代に太刀打ちできないから
113 20/01/18(土)17:06:48 No.655835954
ネタじゃなく普通に三世代で見られてるアニメだからね鬼太郎
114 20/01/18(土)17:06:56 No.655835975
>鬼太郎は代ごとにスタッフが好きにしているのが強い >デジモンはいつまでも初代に縛られすぎてる… デジモンも十分好き勝手してるだろ 続編ですら好き勝手してガタガタになってる
115 20/01/18(土)17:06:57 No.655835983
>鬼太郎は代ごとにスタッフが好きにしているのが強い >デジモンはいつまでも初代に縛られすぎてる… 言ってもセイバーズくらいまでは割と冒険してたと思うんだけどな
116 20/01/18(土)17:07:00 No.655835993
デジモンはアニメが殺した 東映がクソ作画連発したせいで
117 20/01/18(土)17:07:04 No.655836016
>原作者自ら金づると呼べるコンテンツだからな… 原作者がそう言ってるならもう誰も反論出来んわな
118 20/01/18(土)17:07:07 No.655836023
アプモンの頃いってたデジモンユニバース構想は結局頓挫したのか…
119 20/01/18(土)17:07:09 No.655836030
子供玩具菓子とかでは鬼太郎のちょくちょく売れてるくらいには人気ある
120 20/01/18(土)17:07:20 No.655836063
>>デジモンは誰に向けてるのかわからん作りになるのが謎すぎる >作ってる方も見てる方もオタクのキッズアニメでよくある迷走だと思うよ triは置いといて子供向けに作ってる奴は子供向けにしようとしてると思うけど
121 20/01/18(土)17:07:25 No.655836081
>グッズ売れないのは売れないようなのばっか出してるせいじゃないのかな… けど鬼太郎でグッズは難しいよね
122 20/01/18(土)17:07:40 No.655836131
>鬼太郎は代ごとにスタッフが好きにしているのが強い >デジモンはいつまでも初代に縛られすぎてる… 同じ話多いけどアマプラとかでアレンジの違い見比べるのも割と楽しいよね
123 20/01/18(土)17:07:47 No.655836154
子供の頃やってた四期鬼太郎は楽しく見てたけど玩具欲しいとはならなかったな
124 20/01/18(土)17:07:48 No.655836162
>とりあえずbutterflyながすか… 追いbutterflyやめろ
125 20/01/18(土)17:07:49 No.655836164
鬼太郎は観光客が増えると聞く
126 20/01/18(土)17:07:49 No.655836168
>またデジヴァイスの玩具とか出すのかな というか多分ライダーと競合するしデジヴァイスくらいしか出ないと思う TCGも出るらしいけど
127 20/01/18(土)17:08:03 No.655836205
デジモンは唯一の成功例と言っていいバンダイ内製企画だから特別扱い 創通とか石ノ森プロとか東映の意向とか考えなくていいので
128 20/01/18(土)17:08:16 No.655836243
妖怪の存在がまだ日本人の心の闇に住んでる証明だ 鬼太郎が受けなくなった時が妖怪の絶滅だ
129 20/01/18(土)17:08:17 No.655836250
>デジモンはアニメが殺した >東映がクソ作画連発したせいで それくらいで死ぬか
130 20/01/18(土)17:08:31 No.655836299
>鬼太郎は観光客が増えると聞く グッズは売れてないかも知れんが そのあたりは強いだろうな…
131 20/01/18(土)17:08:35 No.655836311
フロンティアやらクロスウォーズやらアプモンやらで定期的にぶっ壊してるよ
132 20/01/18(土)17:08:50 No.655836374
>デジモンは唯一の成功例と言っていいバンダイ内製企画だから特別扱い >創通とか石ノ森プロとか東映の意向とか考えなくていいので 東映の意向大分大きいっぽいが
133 20/01/18(土)17:08:51 No.655836380
客から見えるデータだけで成功失敗言ってもしょうがないし
134 20/01/18(土)17:08:59 No.655836412
デジモンは作画あんまりよろしくないよね初代から…
135 20/01/18(土)17:09:12 No.655836457
>フロンティアやらクロスウォーズやらアプモンやらで定期的にぶっ壊してるよ ぶっ壊してもそれが人気取れないと意味がないんだろうな
136 20/01/18(土)17:09:15 No.655836466
境港は最高だからな
137 20/01/18(土)17:09:20 No.655836484
ソシャゲがいまいち流行らないのがいけない
138 20/01/18(土)17:09:20 No.655836485
東映の海外版権DBワンピ星矢デジモンでほぼ不動だからな そりゃ何回でもやる
139 20/01/18(土)17:09:26 No.655836513
テイマーズまでは面白い フロンティアはパートナーいねえわいつも負けてるわで
140 20/01/18(土)17:09:43 No.655836561
だからグミとかウエハースにキャラカードとかつけるお菓子がメインになってるとか なんで子供向けなのに犬猫のカード多いんですかね
141 20/01/18(土)17:09:48 No.655836579
>デジモンは作画あんまりよろしくないよね初代から… そこは東映だし… まあ初期4作は東映の中でも下の方だったけど
142 20/01/18(土)17:10:08 No.655836663
でもデジモンって初代とテイマーズくらいしか面白くないよね
143 20/01/18(土)17:10:14 No.655836684
>東映の海外版権DBワンピ星矢デジモンでほぼ不動だからな >そりゃ何回でもやる 星矢枠だよねデジモン
144 20/01/18(土)17:10:29 No.655836742
>この枠にダイとか言ってたのは「」の妄想だし… むしろ客観的に考えて違うだろって毎回否定されてたと思う
145 20/01/18(土)17:10:30 No.655836745
アプモンはファンですら見てなかったというかデジモンだと思われてなかったフシがある
146 20/01/18(土)17:10:39 No.655836778
鬼太郎玩具はソフビの出来がなかなかいいよ
147 20/01/18(土)17:10:59 No.655836851
そもそもダイは秋放送予定だ
148 20/01/18(土)17:11:00 No.655836855
>でもデジモンって初代とテイマーズくらいしか面白くないよね セイバーズ面白いと思うけどなぁ
149 20/01/18(土)17:11:07 No.655836882
鬼太郎6期は2年近くやったのかな? 最近のTVアニメでここまで長くやるのも珍しいな
150 20/01/18(土)17:11:19 No.655836925
スマホのデジカメ機能であぶらすましのベストショット撮れるゲーム?アプリ?とか出してくれませんかね…
151 20/01/18(土)17:11:21 No.655836936
クロスウォーズもテレ朝なのに歴代主人公集合したりしてたな… 故人的には嬉しかったけど
152 20/01/18(土)17:11:27 No.655836961
>>東映の海外版権DBワンピ星矢デジモンでほぼ不動だからな >>そりゃ何回でもやる >星矢枠だよねデジモン そういや星矢も何回もやってるなあ
153 20/01/18(土)17:11:29 No.655836963
テイマーズ前半までは面白いと思うけど…
154 20/01/18(土)17:11:29 No.655836965
鬼太郎はスライム地獄さえなければ3年目いけてた
155 20/01/18(土)17:11:32 No.655836980
>普通に考えたらダイだと思うじゃないですか! 普通に考えたらダイはないって意見の方が多かったぞ
156 20/01/18(土)17:11:56 No.655837073
セイバーズは良くも悪くもネタにはされる
157 20/01/18(土)17:11:58 No.655837075
>故人的には嬉しかったけど デジモンアニメ関連でこう誤字されるとお辛いものがある
158 20/01/18(土)17:11:58 No.655837081
>故人的には嬉しかったけど 妖怪もimgするのか
159 20/01/18(土)17:12:02 No.655837091
>クロスウォーズもテレ朝なのに歴代主人公集合したりしてたな… >故人的には嬉しかったけど し、しんでる…
160 20/01/18(土)17:12:31 No.655837207
>アプモンはファンですら見てなかったというかデジモンだと思われてなかったフシがある 見てたけどワンクールくらいでなんかもういいかなってなって見なくなってスマン…
161 20/01/18(土)17:12:39 No.655837231
>スマホのデジカメ機能であぶらすましのベストショット撮れるゲーム?アプリ?とか出してくれませんかね… ARゲーめっちゃ欲しい… 鳥取さん協力してくだち!11!!
162 20/01/18(土)17:12:56 No.655837280
エンジェウーモンとかリリスモンが学校に通うアニメとかやったらウケるんじゃね?
163 20/01/18(土)17:13:16 No.655837328
鬼太郎はキャラが売りなんだし ビックリマンシール的なコレクション商品で売り出したらいいと思う
164 20/01/18(土)17:13:18 No.655837341
>エンジェウーモンとかリリスモンが学校に通うアニメとかやったらウケるんじゃね? 玩具販促モノだからそこまで思い切ったことは出来ないんだ
165 20/01/18(土)17:13:25 No.655837362
デジモンVRとかないかな
166 20/01/18(土)17:13:29 No.655837378
>鬼太郎玩具はソフビの出来がなかなかいいよ 3期の頃出たソフビはなぜか油すましがラインナップに入ってたのは覚えてる 本編にほぼ出番なかったのに
167 20/01/18(土)17:13:36 No.655837399
>鬼太郎はキャラが売りなんだし >ビックリマンシール的なコレクション商品で売り出したらいいと思う チンさんのシール…
168 20/01/18(土)17:13:53 No.655837464
デジモンVSたまごっち
169 20/01/18(土)17:13:55 No.655837480
バレを信じるなら新デジは櫻田P構成富岡らしいがさて
170 20/01/18(土)17:14:21 No.655837588
>エンジェウーモンとかリリスモンが学校に通うアニメとかやったらウケるんじゃね? キッズ需要海外需要切り捨ての上に言い出したオタクすら見ない奴
171 20/01/18(土)17:14:25 No.655837601
>鬼太郎はキャラが売りなんだし >ビックリマンシール的なコレクション商品で売り出したらいいと思う ただ妖怪のビジュアルがコレクションしたくなるちびっこいないだろうってのが多いんだよ
172 20/01/18(土)17:14:36 No.655837630
>バレを信じるなら新デジは櫻田P構成富岡らしいがさて もうデジモンファンはスタッフの名前で安心出来ないように教育されてるから大丈夫だ
173 20/01/18(土)17:14:39 No.655837642
チンさんで2000レス越えた時は本当にだめだった
174 20/01/18(土)17:14:44 No.655837653
デジモンは終わり間際に腕の良いスタッフ引っこ抜いて新作やらせて 一番盛り上がらなきゃいけない部分をクソみたいな出来で出してくるから客離れが加速する 子供だましを見透かされアニメ見てた子供がアニメ卒業する仕組みよ
175 20/01/18(土)17:14:48 No.655837682
一番いい加減あきらめろって思ってるのはデジモンファンサイドなんだよなぁ
176 20/01/18(土)17:14:48 No.655837683
でもね…期待して金落とす古参も悪いんよ…
177 20/01/18(土)17:14:51 No.655837696
たまごっちもなんだかんだで5年近くやってたからな…
178 20/01/18(土)17:14:53 No.655837709
レナモンが主人公のアニメ作ったら 取り敢えず外人が責任もって支えるだろう
179 20/01/18(土)17:15:00 No.655837737
やはり鬼太郎のグッズにオカリナは必要
180 20/01/18(土)17:15:11 No.655837781
>>バレを信じるなら新デジは櫻田P構成富岡らしいがさて >もうデジモンファンはスタッフの名前で安心出来ないように教育されてるから大丈夫だ 教育というか調教というか…
181 20/01/18(土)17:16:10 No.655837998
もしかして勝手にファンが失敗連呼してるだけで別に失敗してないんじゃ…
182 20/01/18(土)17:16:18 No.655838018
>もうデジモンファンはスタッフの名前で安心出来ないように教育されてるから大丈夫だ マジェプリはめっちゃ好きなんだけどな元永監督…
183 20/01/18(土)17:16:20 No.655838029
昔の女ファンが戻ってくれば作画クソでも売れるんじゃないのかなと鬼滅の刃特集の女ファンたちを見てると思う
184 20/01/18(土)17:16:53 No.655838151
>でもね…期待して金落とす古参も悪いんよ… 期待とかそんなんじゃないと思うよ というかそんな根強い層多かったら玩具打ち切りとかされてないよ
185 20/01/18(土)17:17:01 No.655838177
>もしかして勝手にファンが失敗連呼してるだけで別に失敗してないんじゃ… 失敗してたら局変えてまで続編とかやらないし
186 20/01/18(土)17:17:03 No.655838187
>でもね…期待して金落とす古参も悪いんよ… こんな惨状になってるのに映画でbutterflyが流れるのが楽しみとか言ってるのはもういい加減現実見ろってなる butterflyはもうお腹いっぱいや…
187 20/01/18(土)17:17:14 No.655838233
>もしかして勝手にファンが失敗連呼してるだけで別に失敗してないんじゃ… 種死みたいなもんよ
188 20/01/18(土)17:17:38 No.655838307
>昔の女ファンが戻ってくれば作画クソでも売れるんじゃないのかなと鬼滅の刃特集の女ファンたちを見てると思う triでとっくに戻ってきてるよ 限定ショップ何回やったと思ってんだ
189 20/01/18(土)17:17:48 No.655838349
>昔の女ファンが戻ってくれば作画クソでも売れるんじゃないのかなと鬼滅の刃特集の女ファンたちを見てると思う 方法がわからない!
190 20/01/18(土)17:17:52 No.655838372
>こんな惨状になってるのに映画でbutterflyが流れるのが楽しみとか言ってるのはもういい加減現実見ろってなる 現実以前にtriとか見てないのでは
191 20/01/18(土)17:17:56 No.655838390
アプモンはデジモンじゃないぜ?
192 20/01/18(土)17:18:10 No.655838442
Butterflyばかり言われるのはなんか納得いかない ターゲットとか他にもいい曲あるのにさ
193 20/01/18(土)17:18:15 No.655838458
すぐファンの人格批判するの笑えるな
194 20/01/18(土)17:18:23 No.655838486
今期の鬼太郎はラインスタンプやフィギュアとかコンセプトパジャマとかまだグッズ出たほうだと思う あと鳥取と調布でガッツリグッズ作ってバンバン売ってるし年末にデカいイベントやってた
195 20/01/18(土)17:18:30 No.655838524
triのLBは若い子も並んでて凄かった どこで知ったんだろうって思って見てた
196 20/01/18(土)17:18:31 No.655838528
butterflyとbraveheartもいいけど the biggest dreamerが一番すき
197 20/01/18(土)17:18:34 No.655838544
>鬼太郎はスライム地獄さえなければ3年目いけてた 代わりに何売るの?
198 20/01/18(土)17:18:36 No.655838552
「」はスライム地獄を馬鹿にしすぎる
199 20/01/18(土)17:18:41 No.655838565
>>昔の女ファンが戻ってくれば作画クソでも売れるんじゃないのかなと鬼滅の刃特集の女ファンたちを見てると思う >方法がわからない! またカップリングで殴り合うような作りにすればOK
200 20/01/18(土)17:19:05 No.655838637
>昔の女ファンが戻ってくれば作画クソでも売れるんじゃないのかなと鬼滅の刃特集の女ファンたちを見てると思う 鬼滅がバカ売れしてんの神作画のアニメやった後なんでその理論は破綻している
201 20/01/18(土)17:19:12 No.655838664
>昔の女ファンが戻ってくれば作画クソでも売れるんじゃないのかなと鬼滅の刃特集の女ファンたちを見てると思う triの時点で女性ファン向けの展開は結構やってた
202 20/01/18(土)17:19:31 No.655838733
>すぐファンの人格批判するの笑えるな 自分が嫌ってるから好きなやつも憎くなるって人はいる デジモンのアニメ作品は俺ももうお腹いっぱいだが
203 20/01/18(土)17:19:47 No.655838796
>アプモンはデジモンじゃないぜ? https://youtube.com/watch?v=oc6W-cguOs0
204 20/01/18(土)17:19:53 No.655838818
triに関してはデジモンファンじゃなくデジアドファンがお金落としてるのが悪いところある
205 20/01/18(土)17:19:56 No.655838828
>triのLBは若い子も並んでて凄かった >どこで知ったんだろうって思って見てた よくわからんが今の20歳前後の人もアドベンチャー知ってる人いるんだよね 謎すぎる
206 20/01/18(土)17:20:05 No.655838858
鬼太郎は最後に一回劇場版やってくれないかな
207 20/01/18(土)17:20:12 No.655838877
triが苦痛でないなら坊さんになれるよ多分
208 20/01/18(土)17:20:18 No.655838900
スライム地獄はなんか高くねってなる
209 20/01/18(土)17:20:23 No.655838915
an Endless Taleが一番好きなんだけど話題になってるの見たこと無い…
210 20/01/18(土)17:20:43 No.655838982
>triに関してはデジモンファンじゃなくデジアドファンがお金落としてるのが悪いところある ファンが悪いんじゃなくて知名度に胡座かいてあんなうんこ作る方が悪いと思うの
211 20/01/18(土)17:20:50 No.655839004
>よくわからんが今の20歳前後の人もアドベンチャー知ってる人いるんだよね >謎すぎる 再放送とか今なら見れる機会多いからでしょ
212 20/01/18(土)17:20:52 No.655839015
里が燃えてるのを見に行かざるを得ないファンたちを責めないでやってくれ
213 20/01/18(土)17:21:09 No.655839079
サヴァイブ早く来てくれ!
214 20/01/18(土)17:21:17 No.655839105
トリコ「続きやらせて」
215 20/01/18(土)17:21:41 No.655839191
>再放送とか今なら見れる機会多いからでしょ 10年弱くらい前にデジアドの再放送BSでやってたけどソレで増えるとは思えん…
216 20/01/18(土)17:21:43 No.655839206
ファンが悪いまで言い出すのはちょっとPCもスマホも閉じて落ち着いた方がいいよ
217 20/01/18(土)17:21:48 No.655839230
>スライム地獄はなんか高くねってなる アマゾン見てきたら2500円くらいになってるぞ! バイナウ!
218 20/01/18(土)17:21:52 No.655839247
>鬼太郎は最後に一回劇場版やってくれないかな そういえば今期は劇場版やってないんだな 3,4,5期とやってきたのに
219 20/01/18(土)17:22:04 No.655839296
今度映画やるのにまたTVもやるとかどんだけアドベンチャーの栄光を追い求めてんだすぎる…
220 20/01/18(土)17:22:16 No.655839345
>>再放送とか今なら見れる機会多いからでしょ >10年弱くらい前にデジアドの再放送BSでやってたけどソレで増えるとは思えん… 配信とかあったらそこで見れるし…いまやってるかは知らん
221 20/01/18(土)17:22:17 No.655839352
アドベンチャーの再放送多いのか…? CSとかかな
222 20/01/18(土)17:22:33 No.655839406
ていうかアドベンチャーってそもそも大ヒットしてたの?
223 20/01/18(土)17:22:34 No.655839410
スライムもちゃんと別売りで買うんだぞ
224 20/01/18(土)17:22:43 No.655839446
俺に出来るのはテイマーズのブルーレイボックス買うくらいだ
225 20/01/18(土)17:22:48 No.655839461
デジモンて…
226 20/01/18(土)17:22:51 No.655839475
この作品を応援してるファンなんて許せーん!ってなっていくの面白いな
227 20/01/18(土)17:22:53 No.655839486
>今度映画やるのにまたTVもやるとかどんだけアドベンチャーの栄光を追い求めてんだすぎる… バンダイオリジナルの男児コンテンツで100億出せるコンテンツ無いからな
228 20/01/18(土)17:23:10 No.655839546
ダイの大冒険は…?
229 20/01/18(土)17:23:15 No.655839567
>10年弱くらい前にデジアドの再放送BSでやってたけどソレで増えるとは思えん 今でもアニメ配信サイトやスカパーでも見れるし子供が見るとかは普通でしょ
230 20/01/18(土)17:23:22 No.655839596
>この作品を応援してるファンなんて許せーん!ってなっていくの面白いな tri応援してるやつ見たことない
231 20/01/18(土)17:23:23 No.655839600
>トリコ「続きやらせて」 (ポテチ砕く変なおもちゃ)
232 20/01/18(土)17:23:24 No.655839605
>アドベンチャーの再放送多いのか…? >CSとかかな Tri公開の頃はテレ玉で02までやってたな なぜかセットでメダロットもやってた
233 20/01/18(土)17:23:26 No.655839607
金落とさないと唯一の希望であるコンシューマー部門さえ消滅するから仕方ねぇんだ
234 20/01/18(土)17:23:32 No.655839632
>この作品を応援してるファンなんて許せーん!ってなっていくの面白いな だって金だすやつのせいで死体蹴りされていくんだぜ
235 20/01/18(土)17:23:44 No.655839683
>今度映画やるのにまたTVもやるとかどんだけアドベンチャーの栄光を追い求めてんだすぎる… 少しでも売れる物を作るってのはおかしくもなんとも無いと思うけれど
236 20/01/18(土)17:23:47 No.655839693
>バンダイオリジナルの男児コンテンツで100億出せるコンテンツ無いからな 4年以上続いたのもデジモンとバトスピくらいだよね
237 20/01/18(土)17:23:51 No.655839712
スライム地獄は親御さんが絶対嫌がるだろあれ…
238 20/01/18(土)17:23:51 No.655839713
>金落とさないと唯一の希望であるコンシューマー部門さえ消滅するから仕方ねぇんだ 潔く滅びろや!
239 20/01/18(土)17:23:52 No.655839716
>>この作品を応援してるファンなんて許せーん!ってなっていくの面白いな >tri応援してるやつ見たことない 親でも殺されたのか…
240 20/01/18(土)17:23:57 No.655839738
02でデジモンと主人公組が大人になっても仲良くしてる姿を最終回で写しましたが 大人になるとデジモンの姿が見えなく設定をつけました!
241 20/01/18(土)17:24:07 No.655839759
>>トリコ「続きやらせて」 >(ポテチ砕く変なおもちゃ) グルメスパイザーだったっけ
242 20/01/18(土)17:24:38 No.655839870
>tri応援してるやつ見たことない それと金落としてるファンを叩くのは別件では?
243 20/01/18(土)17:24:42 No.655839887
ボクの思い通りの続編が出ないからってことで憎んでるのか
244 20/01/18(土)17:24:45 No.655839900
トリコはルフィ悟空と並んでる絵があまりに不釣り合いで可哀想だった
245 20/01/18(土)17:24:56 No.655839943
>潔く滅びろや! 困ったことに最近のゲームは名作揃いなんだこれが
246 20/01/18(土)17:25:16 No.655840029
このスレ見ててもわかるけど先入観強いファン多いからどんな作劇になっても必ず解釈違い起こして叩かれると思う 対象はファンだけじゃないからスレは見ないで楽しみたい
247 20/01/18(土)17:25:22 No.655840062
>だって金だすやつのせいで死体蹴りされていくんだぜ 金出してるやつのが偉いんじゃねえかな
248 20/01/18(土)17:25:26 No.655840074
>ボクの思い通りの続編が出ないからってことで憎んでるのか 02の展開でもかなり荒れてる人いたしそういうのは少なからずいると思う
249 20/01/18(土)17:25:30 No.655840095
トリコのポテチ砕くヤツは流石になんだこれ…ってなった
250 20/01/18(土)17:26:00 No.655840231
半端に良いものをお出ししてくるから正面切って死ねとも言えないこのもどかしさよ
251 20/01/18(土)17:26:01 No.655840236
>トリコのポテチ砕くヤツは流石になんだこれ…ってなった あれが意外と売れたと聞いて驚いた
252 20/01/18(土)17:26:08 No.655840271
近年のアニメは解釈とかの問題かな…
253 20/01/18(土)17:26:10 No.655840278
俺だってtri楽しいね!ってスレ立てたかったよ
254 20/01/18(土)17:26:14 No.655840293
>今度映画やるのにまたTVもやるとかどんだけアドベンチャーの栄光を追い求めてんだすぎる… むしろ映画やるからこそだろ
255 20/01/18(土)17:26:25 No.655840333
>>トリコのポテチ砕くヤツは流石になんだこれ…ってなった >あれが意外と売れたと聞いて驚いた 意外どころかあそこがトリコのピークだ
256 20/01/18(土)17:26:35 No.655840365
デジモン海外でどんぐらい人気あるかというと 海外売上がいま全盛期の7割ぐらいある
257 20/01/18(土)17:26:43 No.655840394
>あれが意外と売れたと聞いて驚いた あれじゃなくて後年出たパクリっぽい玩具の方じゃない?
258 20/01/18(土)17:26:43 No.655840395
>>この作品を応援してるファンなんて許せーん!ってなっていくの面白いな >だって金だすやつのせいで死体蹴りされていくんだぜ 金出さずに日蓮してるやつが偉いとでも?
259 20/01/18(土)17:26:48 No.655840415
>>トリコのポテチ砕くヤツは流石になんだこれ…ってなった >あれが意外と売れたと聞いて驚いた 売れたんだ… みんなポテチ砕きたかったのかな…
260 20/01/18(土)17:26:52 No.655840432
デジモンてそもそもそんな放送枠取るほど儲かるコンテンツなのか?
261 20/01/18(土)17:26:53 No.655840439
triそんなに駄目だったかな…
262 20/01/18(土)17:27:10 No.655840508
>この作品を応援してるファンなんて許せーん!ってなっていくの面白いな ゴジラウルトラマン仮面ライダーガンダムのオタクは既に通った道だよ
263 20/01/18(土)17:27:11 No.655840513
su3579974.jpg この前「」が挙げてた奴
264 20/01/18(土)17:27:16 No.655840529
>海外売上がいま全盛期の7割ぐらいある 良いのか悪いのかわからねえ!
265 20/01/18(土)17:27:27 No.655840581
>デジモンてそもそもそんな放送枠取るほど儲かるコンテンツなのか? 東映は儲かるよ
266 20/01/18(土)17:27:33 No.655840602
>su3579974.jpg >この前「」が挙げてた奴 そりゃ続けるわ
267 20/01/18(土)17:27:35 No.655840608
もうtri言いだけじゃないのか それしか知らんのか
268 20/01/18(土)17:27:36 No.655840617
>>>トリコのポテチ砕くヤツは流石になんだこれ…ってなった >>あれが意外と売れたと聞いて驚いた マジかよそう知ったらちょっとほしくなってきた
269 20/01/18(土)17:27:41 No.655840627
>この前「」が挙げてた奴 ドラゴンボール強すぎる…
270 20/01/18(土)17:27:45 No.655840643
4期の頃に売ってた鬼太郎ハウスみたいな玩具いまあるのかな
271 20/01/18(土)17:27:59 No.655840704
バンダイも儲かるよ
272 20/01/18(土)17:28:07 No.655840733
>デジモンてそもそもそんな放送枠取るほど儲かるコンテンツなのか? 儲からないコンテンツが定期的に復活なんてしないだろ
273 20/01/18(土)17:28:26 No.655840808
>だって金だすやつのせいで死体蹴りされていくんだぜ 金出すやつがいるなら死体ではないのでは?
274 20/01/18(土)17:28:32 No.655840831
何かしらアクション起こすと上がってくるんだなデジモン そりゃずっと続けるよな…
275 20/01/18(土)17:28:42 No.655840869
>4期の頃に売ってた鬼太郎ハウスみたいな玩具いまあるのかな スライム付きのやつが
276 20/01/18(土)17:28:47 No.655840877
ドラゴンボール強すぎる…
277 20/01/18(土)17:29:13 No.655840974
星矢何かやってたっけ ネトフリのやつ?
278 20/01/18(土)17:29:15 No.655840983
またロイヤルナイツが敵になるのはわかる
279 20/01/18(土)17:29:21 No.655841005
ドラゴンボール何があったんだ…
280 20/01/18(土)17:29:21 No.655841007
DBでも50億程度なのか50億もあるのかどっちなんだろう
281 20/01/18(土)17:29:26 No.655841022
ドラゴンボールはBR大ヒットしたのに何で続編やらないんだろ 続き作れる風な終わり方してるのに
282 20/01/18(土)17:29:31 No.655841044
tri出る前は0202言われててただ叩き棒が変わったようにしか見えない
283 20/01/18(土)17:29:38 No.655841068
>星矢何かやってたっけ >ネトフリのやつ? 翔子
284 20/01/18(土)17:29:38 No.655841071
ナルト入ってないの意外だ
285 20/01/18(土)17:29:49 No.655841106
>ドラゴンボール何があったんだ… 超とブロリーやってただろ…
286 20/01/18(土)17:30:03 No.655841157
>ナルト入ってないの意外だ NARUTOってグッズとかゲームではやってるものがない
287 20/01/18(土)17:30:07 No.655841175
>良いのか悪いのかわからねえ! デジヴァイスがバカ売れしてた時期の7割だからかなりやばい
288 20/01/18(土)17:30:14 No.655841192
>星矢何かやってたっけ >ネトフリのやつ? セインティアじゃない?あれネトフリだっけ?
289 20/01/18(土)17:30:28 No.655841244
鬼太郎6期は作品はいいのに映画もゲームもないのが悲しい
290 20/01/18(土)17:30:29 No.655841250
DBはずっと強いよ
291 20/01/18(土)17:30:36 No.655841268
>DBでも50億程度なのか50億もあるのかどっちなんだろう 50億が凄くないんなら何が凄いんだ…
292 20/01/18(土)17:30:48 No.655841321
>ナルト入ってないの意外だ 今はBORUTOだし…
293 20/01/18(土)17:31:03 No.655841376
デジモン2億だし流石に全盛期には全然追いついてないのでは
294 20/01/18(土)17:31:14 No.655841416
全盛期の7割とか第n次デジモンバブルくらいじゃないの
295 20/01/18(土)17:31:15 No.655841422
>鬼太郎6期は作品はいいのに映画もゲームもないのが悲しい スマホゲーはあるな 6期のゲームというわけではないが6期コラボはした
296 20/01/18(土)17:31:15 No.655841424
ドラゴンボール超はVジャンの漫画でストックためてるとこだから
297 20/01/18(土)17:31:19 No.655841438
>鬼太郎6期は作品はいいのに映画もゲームもないのが悲しい 5期の失敗からバンダイが及び腰すぎる…
298 20/01/18(土)17:31:24 No.655841464
>tri出る前は0202言われててただ叩き棒が変わったようにしか見えない 正直02結構好きだからtriきてからだいぶ心安らかである 見てないから別に俺はtriに文句言うこともないし
299 20/01/18(土)17:31:28 No.655841477
デジモンでポテチ砕くヤツ出せばバカ売れするのでは?
300 20/01/18(土)17:31:33 No.655841488
PS3か4でスマブラもどきみたいなゲーム海外で発売してたりするんだよな
301 20/01/18(土)17:31:33 No.655841489
>ドラゴンボールはBR大ヒットしたのに何で続編やらないんだろ >続き作れる風な終わり方してるのに そんなぽんぽん作られても困る
302 20/01/18(土)17:31:35 No.655841496
>ナルト入ってないの意外だ 東映のアニメ部門のデータだぞ
303 20/01/18(土)17:31:44 No.655841529
>>ナルト入ってないの意外だ >今はBORUTOだし… BORUTOはこういう表だとNARUTOシリーズとしてカウントされるぞ
304 20/01/18(土)17:31:53 No.655841558
>全盛期の7割とか第n次デジモンバブルくらいじゃないの 継続してるからバブルでもないし分ける必要もない
305 20/01/18(土)17:31:55 No.655841565
>DBはずっと強いよ 日本というか集英社側はワンピの方売りたいのにDBが強すぎて頭抱えてるって話があったな…
306 20/01/18(土)17:32:02 No.655841592
>デジモンでポテチ砕くヤツ出せばバカ売れするのでは? ピカちんが大人気な今パクリ扱いされるだけだ
307 20/01/18(土)17:32:09 No.655841615
>ドラゴンボール超はVジャンの漫画でストックためてるとこだから 元々漫画版の展開はアニメで無視されてるじゃん
308 20/01/18(土)17:32:15 No.655841635
デジモンはゲームじゃなくて単体で完結する玩具出さないのかなたまごっちみたいに 復刻みたいなモノクロではなく
309 20/01/18(土)17:32:32 No.655841699
>>デジモンでポテチ砕くヤツ出せばバカ売れするのでは? >ピカちんが大人気な今パクリ扱いされるだけだ ままならんなあ
310 20/01/18(土)17:32:38 No.655841717
いい加減バタフライ酷使するのはやめてくれ
311 20/01/18(土)17:33:06 No.655841812
>元々漫画版の展開はアニメで無視されてるじゃん 漫画はアニメの後追いだったろ
312 20/01/18(土)17:33:06 No.655841815
>デジモン2億だし流石に全盛期には全然追いついてないのでは 東映のアニメ部門のデータだぞ
313 20/01/18(土)17:33:09 No.655841829
>デジモンはゲームじゃなくて単体で完結する玩具出さないのかなたまごっちみたいに アニメきっかけに出せるのってデジヴァイスくらいじゃないか まあゲームじゃなくアプリドライヴみたいになりきり特化になるかも知れんが
314 20/01/18(土)17:33:17 No.655841852
>鬼太郎6期は作品はいいのに映画もゲームもないのが悲しい ゆるゲゲで我慢せい
315 20/01/18(土)17:33:18 No.655841855
>デジモンはゲームじゃなくて単体で完結する玩具出さないのかなたまごっちみたいに >復刻みたいなモノクロではなく セイバーズあたりからはゔぁいすけいあがその枠だったと思う アプモンなら3DSのゲーム?
316 20/01/18(土)17:33:37 No.655841922
ピカちん人気なんだ なんか玩具がめっちゃ路線変更したなとは思ってたけど