20/01/18(土)15:12:57 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/18(土)15:12:57 No.655812939
好きな大河貼る
1 20/01/18(土)15:14:36 No.655813293
御運開けた?
2 20/01/18(土)15:15:33 No.655813483
御運開けるところいいよね…
3 20/01/18(土)15:16:04 No.655813597
御運開けるまで長い
4 20/01/18(土)15:20:44 No.655814581
終盤尻上がりで面白いからなんか結構経った今も面白い印象が残る
5 20/01/18(土)15:22:30 No.655814930
NHK「出家後はこのカツラをつけて頂いて…えっ本当に剃ったの?」
6 20/01/18(土)15:23:00 No.655815029
岡田くんの気合いがすごい
7 20/01/18(土)15:23:45 No.655815181
どんどん悪人面になっていくのが面白いよね
8 20/01/18(土)15:24:00 No.655815234
うんこマン登場前後の大阪城のピリピリ感がすごい
9 20/01/18(土)15:24:10 No.655815273
秀吉の最後がおつらい…
10 20/01/18(土)15:24:30 No.655815322
今年もクライマックスであの顔のスレが立ちそう
11 20/01/18(土)15:24:46 No.655815387
官兵衛のお父さん好き
12 20/01/18(土)15:25:09 No.655815466
直近の部下がどいつもこいつも有能なRPGだったのが 秀吉が耄碌し始めてからサイコホラーに
13 20/01/18(土)15:25:39 No.655815587
軍師の癖に超絶武闘派で最前線ばっかに行きまくってたのが面白い
14 20/01/18(土)15:25:50 No.655815629
野心バリバリにしたら一瞬で終了したのが切ない
15 20/01/18(土)15:25:53 No.655815647
終盤の合戦シーンがすごい雑だった記憶
16 20/01/18(土)15:26:26 No.655815768
岡田くんと竹中で脚本家にもっと畜生にしろって直談判した話好き
17 20/01/18(土)15:26:34 No.655815789
荒木村重関連はなんだかなあ…ってなるけど史実でひでえってなる
18 20/01/18(土)15:26:41 No.655815815
>どんどん悪人面になっていくのが面白いよね 地下に監禁後から顔付き違うよね
19 20/01/18(土)15:27:36 No.655816005
序盤はなんか好青年っぽかったあの笑顔 最終盤のあの笑顔
20 20/01/18(土)15:27:40 No.655816023
>秀吉の最後がおつらい… 泣いて懇願してきた秀吉の秀頼を頼む…に対してノーと言える男
21 20/01/18(土)15:27:54 No.655816057
>地下に監禁後から顔付き違うよね 誰でもあんな目に遭えば荒むわっていう説得力
22 20/01/18(土)15:28:07 No.655816111
びっこを引いてるのに強キャラオーラ半端ないよね
23 20/01/18(土)15:29:18 No.655816387
ミッチーを煽るところが面白すぎる…
24 20/01/18(土)15:29:41 No.655816456
息子さん優秀ですね
25 20/01/18(土)15:29:53 No.655816499
御武運開くとこは完全創作だからスタッフは外すつもりだったが ウソでもこのエピソードは入れるべきと押し通したひらパー兄さん
26 20/01/18(土)15:30:07 No.655816549
ここ最近であんな悪い石田は見てないな
27 20/01/18(土)15:30:19 No.655816601
大河ドラマ軍師官兵衛にして大河ドラマ秀吉の真エンディングなドラマだからな
28 20/01/18(土)15:31:24 No.655816833
猿がどんどんぶっ壊れていくのがおつらい…
29 20/01/18(土)15:31:46 No.655816901
最近の大河毒抜かれ過ぎなんじゃ…
30 20/01/18(土)15:31:56 No.655816939
最終話前半がヒャッハー過ぎて笑う
31 20/01/18(土)15:32:52 No.655817120
>最近の大河毒抜かれ過ぎなんじゃ… 戦国武将のくせに優しい奴ばかりで困りますのうお館様
32 20/01/18(土)15:32:57 No.655817143
思案のしどころじゃのう
33 20/01/18(土)15:33:32 No.655817268
ジャニーズのしちゃいけない顔だった
34 20/01/18(土)15:33:34 No.655817277
>戦国武将のくせに優しい奴ばかりで困りますのうお館様 お前史実よりタチ悪くなってない?
35 20/01/18(土)15:34:00 No.655817368
>戦国武将のくせに優しい奴ばかりで困りますのうお館様 ま、まあ…あんた程の親父が言うなら…
36 20/01/18(土)15:34:01 No.655817377
ひらパー兄さん今年燃えよ剣やるらしいな
37 20/01/18(土)15:34:13 No.655817417
>お前とお前のお館様史実よりタチ悪くなってない?
38 20/01/18(土)15:35:04 No.655817591
忠勝が忠勝すぎて可愛い
39 20/01/18(土)15:35:07 No.655817609
>ひらパー兄さん今年燃えよ剣やるらしいな 監督が関ヶ原の人なので早口の長セリフ多そうだ
40 20/01/18(土)15:35:16 No.655817634
死によった~!!1!111
41 20/01/18(土)15:35:29 No.655817677
見てた親が「ジャニーズ主演の大河なのになんか悪役じゃないこの人?」て感想だった
42 20/01/18(土)15:35:30 No.655817683
あー酔った酔ったわー
43 20/01/18(土)15:35:46 No.655817748
>あー酔った酔ったわー ス…
44 20/01/18(土)15:35:55 No.655817776
>あー酔った酔ったわー こえーんだよお前
45 20/01/18(土)15:36:44 No.655817932
>見てた親が「ジャニーズ主演の大河なのになんか悪役じゃないこの人?」て感想だった そのジャニーズが脚本家にこんな良い奴じゃねえよもっとやべえ奴にしろって怒ったので…
46 20/01/18(土)15:37:29 No.655818080
宇都宮さん暗殺した時は本当に酷い奴だった官兵衛
47 20/01/18(土)15:37:46 No.655818136
なんとか官兵衛
48 20/01/18(土)15:38:00 No.655818182
ひらパー兄さんがキレた結果大阪城は伏魔殿となり はんべーの息子は机ぶっ叩いて恫喝された
49 20/01/18(土)15:38:38 No.655818322
殿が殿になった
50 20/01/18(土)15:39:05 No.655818430
>官兵衛のお父さん好き おじいちゃんとパパほんとドすごいんだけどどちらも好々爺してて実にいい ドロドロ播州豪族の中に生き残ってきた人望人徳の強キャラ感でてたね
51 20/01/18(土)15:39:23 No.655818509
>殿が悪い殿になった
52 20/01/18(土)15:39:28 No.655818523
>監督が関ヶ原の人なので早口の長セリフ多そうだ あれは原作が長い上にオリジナル入れるから…
53 20/01/18(土)15:39:39 No.655818555
元気な孫を見ながら死ぬ最後いいよね
54 20/01/18(土)15:40:57 No.655818867
イメージの有能なんだけどクソコテ感が出てた長政だ
55 20/01/18(土)15:41:16 No.655818937
たがいにおじいちゃんになってから小早川隆景と会って あの頃楽しかったね…するのがよかった
56 20/01/18(土)15:41:21 No.655818955
センゴクとこれで 播州ドロドロしすぎじゃない!?ってなった
57 20/01/18(土)15:41:25 No.655818975
燃えよ剣はどこまで立ち回り拝めるかなぁ
58 20/01/18(土)15:42:25 No.655819174
>播州ドロドロしすぎじゃない!?ってなった 大内・毛利と続く中国地方の影響力と 誰も彼もが手を伸ばしてくる畿内に挟まれればこうもなろう
59 20/01/18(土)15:42:31 No.655819199
ウンコさんに最後まで振り回されてるクロカン
60 20/01/18(土)15:42:42 No.655819231
>たがいにおじいちゃんになってから小早川隆景と会って >あの頃楽しかったね…するのがよかった 切ないというかつらいんだけどもいいシーンだった
61 20/01/18(土)15:43:26 No.655819380
演技に不満は無かったけどやっぱり老けメイクは無理あるよ 元が若々しくて格好良いから余計にな…
62 20/01/18(土)15:43:28 No.655819387
うんこマンはアク禁された後にルーパチして対立煽りに転生したからな…
63 20/01/18(土)15:45:47 No.655819872
心配ゴ無用!がまた聴けたり宇喜多が陣内孝則とか ひらパー兄さんの脇固める配役おいしすぎる
64 20/01/18(土)15:46:49 No.655820119
宇喜多がマジで宇喜多って感じで
65 20/01/18(土)15:46:57 No.655820144
大河ドラマを見てると思ったらヤクザ映画だった
66 20/01/18(土)15:47:14 No.655820215
名誉金吾が誕生した大河ドラマ
67 20/01/18(土)15:47:45 No.655820327
>センゴクとこれで >播州ドロドロしすぎじゃない!?ってなった ぶっちゃけ都からの距離感で言えば西の播州東の尾張みたいな感あるし
68 20/01/18(土)15:48:42 No.655820538
輿の上でふんぞり返ってる如水入道
69 20/01/18(土)15:50:02 No.655820848
当時の「」が前半はRPGだなと言ってたのを覚えている
70 20/01/18(土)15:50:22 No.655820918
>名誉金吾が誕生した大河ドラマ 終身名誉金吾となった証として真田丸でも金吾役を任命された金吾
71 20/01/18(土)15:50:24 No.655820926
秀吉からお手紙もらってニコニコの官兵衛 うかれてんじゃねーぞって目の前で燃やしちゃう半兵衛
72 20/01/18(土)15:52:22 No.655821305
毛利攻めと御運の辺りが面白かったねこれ
73 20/01/18(土)15:52:27 No.655821327
羽柴組こわい
74 20/01/18(土)15:53:09 No.655821473
渇え殺しやらなかったのだけが演出側の良心
75 20/01/18(土)15:53:17 No.655821508
>うかれてんじゃねーぞって目の前で燃やしちゃう半兵衛 かーっオヤジの半兵衛殿はあんなロックだったのになー! 息子のお前そんなんで情けなくないのかなー!!かーっ!!
76 20/01/18(土)15:54:04 No.655821684
>渇え殺しやらなかったのだけが演出側の良心 本編とは関係ない所で物議をかもしたかつえさん
77 20/01/18(土)15:57:26 No.655822435
黒田パパの死亡シーンってゴッドファーザーのこのシーンのオマージュだよな https://www.youtube.com/watch?v=4rbfuw0UN2A
78 20/01/18(土)15:57:26 No.655822438
朝鮮出兵した息子が溺死して 官兵衛の嫁が錯乱するのが見てておつらいかった
79 20/01/18(土)16:02:42 No.655823600
ひらパー兄さん本当にジャニーズみたいなところにいるのがもったいない名優だよ…
80 20/01/18(土)16:02:44 No.655823610
>黒田パパの死亡シーンってゴッドファーザーのこのシーンのオマージュだよな >https://www.youtube.com/watch?v=4rbfuw0UN2A なるほど…
81 20/01/18(土)16:02:45 No.655823612
暗黒JKがかっこよかったよな
82 20/01/18(土)16:04:32 No.655824016
ちなみにヤンマガで岡田くんとセンゴクの作者が対談してたりする
83 20/01/18(土)16:05:06 No.655824143
>暗黒JKがかっこよかったよな 如水来れば勝てる!え…来ないの…?
84 20/01/18(土)16:05:45 No.655824274
(この毛利陣営は無理だな…)
85 20/01/18(土)16:07:25 No.655824622
軍師黒兵衛
86 20/01/18(土)16:07:40 No.655824671
>>暗黒JKがかっこよかったよな >如水来れば勝てる!え…来ないの…? でも処刑時に石田君共々暗黒JKがあいつの息子か…なら仕方ないかと晴れ晴れと逝ったの良かったよ(約1名を除いて)
87 20/01/18(土)16:08:22 No.655824824
>暗黒JKがかっこよかったよな あの人声優やってるからたまに声を聞く