虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/18(土)14:48:31 無職の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/18(土)14:48:31 No.655808058

無職のおっさん三人でハロワに行くゲーム

1 20/01/18(土)14:51:13 No.655808599

敵の姿がRPGっぽく違って見える!? っていうゲーム的な都合に対して理由が 春日は頭がおかしいからですでまとめられてて駄目だった

2 20/01/18(土)14:51:15 No.655808607

住所不定にも仕事をくれるハロワ

3 20/01/18(土)14:51:55 No.655808728

ハロワに行こうぜ!今日土曜だけどよ!

4 20/01/18(土)14:52:59 No.655808907

平行して同日発売の#FEもやってるんだけど あっちからこっちに戻るとキラキラ度とむさ苦しさの落差に吹く

5 20/01/18(土)14:53:44 No.655809057

そんなことより見てくれよこの伝説の聖剣!(バット)

6 20/01/18(土)14:54:06 No.655809121

もうちょっと無職のおっさんたちの成り上がりストーリー見てたかったな 転職できるころには話も一気にきな臭い感じになってくるし

7 20/01/18(土)14:55:23 No.655809354

きな臭いのは最初からじゃないかな…

8 20/01/18(土)14:57:45 No.655809814

汚いおっさん達ばかりの中にさっちゃんの存在がスーッと効いて… なんでおっぱいとキスはいいのに脇の下はダメなんですか…

9 20/01/18(土)15:03:49 No.655811007

>そんなことより見てくれよこの伝説の聖剣!(バット) はいはい勇者勇者

10 20/01/18(土)15:04:32 No.655811167

>平行して同日発売の#FEもやってるんだけど >あっちからこっちに戻るとキラキラ度とむさ苦しさの落差に吹く 汚いペルソナと綺麗なペルソナだからな

11 20/01/18(土)15:05:38 No.655811387

こっちもおっさんがわいわい仲良しだし…絵面のむさ苦しさすごい

12 20/01/18(土)15:07:52 No.655811867

ジャッジアイズの綺麗なor汚いFF15といい今回の心の暴力団だのペルソナ7だのいちいち面白い通称が出すぎだよこのゲーム!

13 20/01/18(土)15:08:14 No.655811946

桐生ちゃんは髪の毛ふさふさだな

14 20/01/18(土)15:09:23 No.655812177

この髪型の理由でダメだった そりゃ今どきパンチパーマ頼む人いないよね…

15 20/01/18(土)15:11:40 No.655812643

ヤスケンがポップポジなことに気付いておなかいたい

16 20/01/18(土)15:11:56 No.655812700

成り上がりストーリーにする為にまずは春日にどん底味わってもらうねってことだろうけど 春日のキャラでそこまでしんどさないのありがたい…

17 20/01/18(土)15:12:05 No.655812735

足立が指差して笑うのがいい

18 20/01/18(土)15:12:32 No.655812842

本当に序盤は敵も味方もおつらい展開ばかりでこっちもつらくなってきたところに横浜でのバカ騒ぎがスーッと効いてこれは…ハロワ行こうぜ!11111111!

19 20/01/18(土)15:13:10 No.655812984

ハロワのこと何だと思ってるの

20 20/01/18(土)15:13:54 No.655813139

ダーマ神殿

21 20/01/18(土)15:14:21 No.655813236

>ハロワのこと何だと思ってるの ? ダーマ神殿だろ?

22 20/01/18(土)15:14:38 No.655813302

実際に一番を二枚目主人公にしたら屋根ゴミみたくなりそう

23 20/01/18(土)15:15:15 No.655813430

若ってドーピングしてキャバ嬢にイキって陰口言われてショック受けてそれで出番終わり?

24 20/01/18(土)15:15:34 No.655813487

このゲーム気になってんだよねなんかノクト達が出て来るらしいし

25 20/01/18(土)15:15:53 No.655813566

>若ってドーピングしてキャバ嬢にイキって陰口言われてショック受けてそれで出番終わり? 公式の登場人物見る限りでもCVでバレちゃうような気がする

26 20/01/18(土)15:16:05 No.655813599

機動隊とか料理人はともかくフリーターとか勇者とかストリートミュージシャンはもう 転職って言うか自分の判断だもんな…

27 20/01/18(土)15:16:23 No.655813667

>若ってドーピングしてキャバ嬢にイキって陰口言われてショック受けてそれで出番終わり? かなりネタバレの領域に入るから違うとだけいっておく でも若の境遇もなかなかに悲惨だよな

28 20/01/18(土)15:16:44 No.655813725

評判見る限りいい具合に桐生ちゃんの如くと差別化できてる感じだろうか

29 20/01/18(土)15:17:17 No.655813856

>>若ってドーピングしてキャバ嬢にイキって陰口言われてショック受けてそれで出番終わり? >公式の登場人物見る限りでもCVでバレちゃうような気がする というか公式のストーリーPVで一応そうとは言ってないけどモロバレの立ち位置よね

30 20/01/18(土)15:17:29 No.655813909

背中の刺青は鯉から龍になる瞬間なんかね

31 20/01/18(土)15:17:33 No.655813919

>このゲーム気になってんだよねなんかノクト達が出て来るらしいし 汚ねぇノクトだな!

32 20/01/18(土)15:17:41 No.655813937

>公式の登場人物見る限りでもCVでバレちゃうような気がする あんま隠す気ないな…ってなるよね

33 20/01/18(土)15:18:13 No.655814041

あんな金出されたら正直気持ち悪いし怖い

34 20/01/18(土)15:18:18 No.655814055

ここんところのセガは新主人公作るの上手いな…

35 20/01/18(土)15:18:37 No.655814130

>評判見る限りいい具合に桐生ちゃんの如くと差別化できてる感じだろうか 今回の話だと桐生ちゃんみたいなキャラじゃ成立できないくらいには暗いし序盤辛い話 まぁ一番を主人公にするからそうなって当然なんだけどさ 仲間を積極的に出すからRPGのがいいのもわかる

36 20/01/18(土)15:18:42 No.655814151

遥…ハロワ行けばアイドルになれたんだぞ

37 20/01/18(土)15:19:00 No.655814219

>あんな金出されたら正直気持ち悪いし怖い 他の客に札束渡すね… 君にはマンション買えるくらいの値段の時計あげるね…

38 20/01/18(土)15:19:25 No.655814303

>>公式の登場人物見る限りでもCVでバレちゃうような気がする >あんま隠す気ないな…ってなるよね というかストーリーPVの時点でだな

39 20/01/18(土)15:19:30 No.655814318

現実のハロワと比べると凄い良い所だよね…

40 20/01/18(土)15:19:43 No.655814367

>現実のハロワと比べると凄い良い所だよね… というか所長何者なんだよ…

41 20/01/18(土)15:19:45 No.655814374

やべえ銀の鍵バグに遭遇してしまった…

42 20/01/18(土)15:19:46 No.655814376

若は綾野剛とかイケメンにした波岡一喜みたいな見ためしてたけど 声優なんだな

43 20/01/18(土)15:20:14 No.655814468

>あんな金出されたら正直気持ち悪いし怖い 一番との対比がな…金が無くても慕われてんだよな一番

44 20/01/18(土)15:20:59 No.655814630

わりと耳障りのいいBGM多かったけど今作はじっくり聞けるからいい… ボス戦BGMいいよね

45 20/01/18(土)15:21:15 No.655814678

>若は綾野剛とかイケメンにした波岡一喜みたいな見ためしてたけど >声優なんだな ジャッジアイズが異例なだけで龍が如くシリーズのメインキャラはだいたい声優

46 20/01/18(土)15:21:15 No.655814679

桐生ちゃんの強さがもう乗り込んで全部殴って終わりレベルの強さだから 春日の強さがちょうどよくて緊張感がいい

47 20/01/18(土)15:21:15 No.655814681

俺が就職できないのは伝説の剣を見つけてないからだったのか

48 20/01/18(土)15:21:19 No.655814695

いいキャラしてるのが前提の話ではあるけど 定期的に新主人公にして空気の入れ換えするとやっぱ面白いなぁと感じる 桐生ちゃんもいいキャラしてるけどアレは積み重ねのせいで終盤変なことになっちゃったからな…

49 20/01/18(土)15:21:34 No.655814743

若の資金源がマジで謎だミキプルーンからのお小遣いだけであそこまで好き勝手できたんだろうか 組の事務所あんなショボいのに

50 20/01/18(土)15:21:42 No.655814776

タクシーには触らないと登録されないことと絆はとっとと解放しないと止まり続けるのに気づかなかった…

51 20/01/18(土)15:21:57 No.655814823

一番くん最初はボケキャラかと思ったらノリがいいだけで割とツッコミキャラという桐生ちゃんの堅物天然キャラとは別方向にしっかり持ち味生かせてるのいいね

52 20/01/18(土)15:22:49 No.655814993

>桐生ちゃんの強さがもう乗り込んで全部殴って終わりレベルの強さだから >春日の強さがちょうどよくて緊張感がいい 多対1でチンピラボコってたけど秋山とかと同等くらいの強さなんかね

53 20/01/18(土)15:23:46 No.655815183

強さ的には秋山とかター坊くらいなのかねイチ 仲間たちは一般人クラスの品川とかダニとかそのあたりって感じな気もするが…

54 20/01/18(土)15:23:53 No.655815211

安田さんがRPGのパーティメンバーにいるってだけでなんか笑える

55 20/01/18(土)15:23:53 No.655815212

ヤスケンのひとつ上の男で駄目だった 本人ネタを使うんじゃないよ!

56 20/01/18(土)15:24:03 No.655815239

無職ネタ多そうだが無職がプレイしたら辛そう

57 20/01/18(土)15:24:38 No.655815348

ヤスケンは物理的に一皮むけたからな…

58 20/01/18(土)15:24:53 No.655815408

>無職ネタ多そうだが無職がプレイしたら辛そう 無職なんてかわいいもんだよ…

59 20/01/18(土)15:24:56 No.655815422

心臓付近撃たれて次の日には元気に缶拾いするタフさは半端ない春日

60 20/01/18(土)15:25:25 No.655815527

むしろ住所無しの前科モンが社長にまでなるからいい話

61 20/01/18(土)15:25:29 No.655815541

会社経営難しくね!?

62 20/01/18(土)15:25:30 No.655815550

そんなもん作り分けるないとはいえさっちゃん容赦なく腹キックやられるなぁ…

63 20/01/18(土)15:25:43 No.655815605

荒川の親父は母親があんなで父親が殺される 若は多臓器不全で車椅子 一番はソープ生まれで服役終えてどん底 沢城のカシラも何かある?

64 20/01/18(土)15:25:46 No.655815616

勇者になりたい?いいよ!って感じで適当に刺さってる勇者のバットが酷すぎる

65 20/01/18(土)15:25:47 No.655815618

>心臓付近撃たれて次の日には元気に缶拾いするタフさは半端ない春日 一応3日寝込んだとかそういうセリフ無かったっけ?どのみちおかしいけど

66 20/01/18(土)15:25:52 No.655815640

黒岩戦みる限りはター坊よりちょっと弱いくらいじゃないかなぁと思うんだけどその場のノリで変わるし互角くらいかなぁ

67 20/01/18(土)15:25:54 No.655815654

>無職ネタ多そうだが無職がプレイしたら辛そう やる気さえありゃ職に就ける夢を見させてくれる希望のゲーム

68 20/01/18(土)15:26:12 No.655815711

6やってないからわからんのだけどハンジュンギって6だとどんな人だったの? たけしに撃たれてどう考えても死んでたって話くらいしか知らない

69 20/01/18(土)15:26:32 No.655815783

メタル狩りできる?

70 20/01/18(土)15:26:32 No.655815784

>無職なんてかわいいもんだよ… 無職以下ってなんだよ… と思ったがカムロ街は魔境だったな

71 20/01/18(土)15:26:41 No.655815813

>会社経営難しくね!? 利益上げるようにすればいいだけだし ルールわかればなんも難しくないよ 株主総会も基本負けないし

72 20/01/18(土)15:26:47 No.655815832

>勇者になりたい?いいよ!って感じで適当に刺さってる勇者のバットが酷すぎる そのあと作業場ですごい雑に設定がつけられる勇者のバットでダメだった

73 20/01/18(土)15:26:49 No.655815844

面白そうだけど過去作やってなくても大丈夫?

74 20/01/18(土)15:27:07 No.655815905

ホームレスになって一仕事終えてから木にいた蛾を捕まえたら15000円で売れてこれは…

75 20/01/18(土)15:27:13 No.655815935

>沢城のカシラも何かある? なんもないけど一番と若のことを常に想ってるおやっさんのことを考えると苦労人ポジションだと思う

76 20/01/18(土)15:27:30 No.655815982

>面白そうだけど過去作やってなくても大丈夫? 仕切り直しだから大丈夫 あと今回の主人公はこれまでの龍が如くシリーズの年代をムショ暮らししてたから何も知らないって設定なので新規プレイヤーと一緒だよ

77 20/01/18(土)15:27:31 No.655815986

>6やってないからわからんのだけどハンジュンギって6だとどんな人だったの? >たけしに撃たれてどう考えても死んでたって話くらいしか知らない たけしに撃たれてどう考えても死んでた人 スターダストって桐生ちゃん馴染みの店を乗っ取って暴れた落ち目の韓国ヤクザだ

78 20/01/18(土)15:27:36 No.655816006

>面白そうだけど過去作やってなくても大丈夫? システムも主人公も変わったしいけるいける

79 20/01/18(土)15:28:19 No.655816140

生意気言った部下の顔を焼肉網に押し付けて焼く人

80 20/01/18(土)15:28:25 No.655816168

経営ってせんべい屋に集中した後手を広げた方がいいのか 最初から色々手を広げた方がいいのか悩む あと婆さん辞めさせるのも悩む

81 20/01/18(土)15:28:46 No.655816251

>なんもないけど一番と若のことを常に想ってるおやっさんのことを考えると苦労人ポジションだと思う まあ金庫番だしな… 稼いでこない一番を庇う親父とか他に示しつかないんじゃないか

82 20/01/18(土)15:28:51 No.655816272

6のジュンギのBGM好きだったな

83 20/01/18(土)15:29:03 No.655816317

>面白そうだけど過去作やってなくても大丈夫? このシリーズ自体その辺のサポート手厚いので 実はどこの作品から入っても大丈夫な作りにしてたりする

84 20/01/18(土)15:29:05 No.655816329

イ・リュウジョン落ちぶれすぎてわからんかった

85 20/01/18(土)15:29:10 No.655816350

>スターダストって桐生ちゃん馴染みの店を乗っ取って暴れた落ち目の韓国ヤクザだ きわあじはやったからスターダストはわかるぞ あそこ乗っ取られたのか…そのうえ落ち目だったのか…

86 20/01/18(土)15:29:13 No.655816368

デリヘルに八神さん追加されないかな…

87 20/01/18(土)15:29:21 No.655816399

まだ一章の段階だけど ミキプルーンマンカッコ良すぎない?

88 20/01/18(土)15:29:41 No.655816459

堤真一も中井貴一もカッコいいよね ヤクザ系の役ってこの二人やったことあったっけ

89 20/01/18(土)15:30:07 No.655816547

過去作やってないと裏社会試験が難しいぐらいじゃないかな

90 20/01/18(土)15:30:11 No.655816570

>ミキプルーンマンカッコ良すぎない? 親父ミキプルーンだったのか…!

91 20/01/18(土)15:30:29 No.655816642

>強さ的には秋山とかター坊くらいなのかねイチ >仲間たちは一般人クラスの品川とかダニとかそのあたりって感じな気もするが… 一般人 一般人ってなんだ

92 20/01/18(土)15:30:37 No.655816671

ナンバがレベルアップした時の一つウエノ男って言うのはやっぱり中の人ネタ?

93 20/01/18(土)15:30:40 No.655816683

>経営ってせんべい屋に集中した後手を広げた方がいいのか >最初から色々手を広げた方がいいのか悩む >あと婆さん辞めさせるのも悩む せんべい屋は結構投資しないとダメだから 最低限利益出るようにして他の物件強化したほうがいいよ おばちゃんは社員足りないうちは使える

94 20/01/18(土)15:30:44 No.655816693

>まだ一章の段階だけど >ミキプルーンマンカッコ良すぎない? ミキプルーンマンそりゃ風間のおやっさんポジションだからかっこよくしないとマズい

95 20/01/18(土)15:31:13 No.655816794

一番…これ何かわかるか? これねミキプルーンの苗木

96 20/01/18(土)15:31:43 No.655816888

>ナンバがレベルアップした時の一つウエノ男って言うのはやっぱり中の人ネタ? >ヤスケンは物理的に一皮むけたからな…

97 20/01/18(土)15:32:22 No.655817017

>まだ一章の段階だけど >ミキプルーンマンカッコ良すぎない? 一番との別れ際のチャッと手を上げる仕草で カァックイ~~…って完全に一番とシンクロした

98 20/01/18(土)15:32:24 No.655817024

>まあ金庫番だしな… >稼いでこない一番を庇う親父とか他に示しつかないんじゃないか まぁ若と嫁の件で火は消えたんだろうなぁ でも近江に寝返った理由がわからん

99 20/01/18(土)15:33:04 No.655817168

ジョブ変えても覚えてる極技ってどこで確認すればいいんだろう

100 20/01/18(土)15:33:18 No.655817222

これでシリーズに興味持ったら0はぜひやって欲しい

101 20/01/18(土)15:33:21 No.655817231

あんなジ・アンダーテイカーみたいな服で街出歩いてるくせになミキプルーンマン…

102 20/01/18(土)15:33:30 No.655817261

通り魔がザコで歩いてるの怖いんですけど… どうなってんだこの町…

103 20/01/18(土)15:33:43 No.655817307

まだ始めてすぐだけど 一番は善人だけどヤクザと大人としてはダメだよなって思う

104 20/01/18(土)15:33:54 No.655817350

>まぁ若と嫁の件で火は消えたんだろうなぁ >でも近江に寝返った理由がわからん そこはストーリー進めればわかるよ

105 20/01/18(土)15:34:18 No.655817432

きったねえ布団で大喜びするオッサン達でムービー流れておなかいたい

106 20/01/18(土)15:34:18 No.655817433

気軽に車道に飛び出したら轢かれて駄目だった いつもはスッと止まってくれるじゃん!

107 20/01/18(土)15:34:59 No.655817569

>まだ始めてすぐだけど >一番は善人だけどヤクザと大人としてはダメだよなって思う そこらへんは桐生ちゃんとかと似た主人公だよなって思う でも仲間と話すのと底抜けに明るいので見てる分には好きになれる

108 20/01/18(土)15:35:09 No.655817613

>気軽に車道に飛び出したら轢かれて駄目だった >いつもはスッと止まってくれるじゃん! 自動車事故は公式サイトに今回の新システムとして紹介されてんだぜ!

109 20/01/18(土)15:35:14 No.655817626

>これでシリーズに興味持ったら0はぜひやって欲しい 0・ジャッジアイズ・これ(は、まだクリアしてないから分からないけど) ご新規さんお勧め三本セット感がある

110 20/01/18(土)15:36:04 No.655817806

ひき逃げさせるの結構簡単にできるのかなって思ったけどなかなかうまくいかんな一回ひっかかってさらってったことがあってジャッジアイズみたいに死亡扱いかと思ったらワープして戻ったし なんで止まるんだよ車…轢けよ…

111 20/01/18(土)15:36:32 No.655817887

>まだ始めてすぐだけど >一番は善人だけどヤクザと大人としてはダメだよなって思う まぁそもそもヤクザになったきっかけがきっかけだし20代ってだまだ大人になりきれないチンピラだしそこは仕方ない気がする

112 20/01/18(土)15:36:36 No.655817901

>まだ始めてすぐだけど >一番は善人だけどヤクザと大人としてはダメだよなって思う ムショ入る前は20代前半って考えるとこんなもんじゃない

113 20/01/18(土)15:37:09 No.655818020

大人としてまっとうな奴は周りがドラクエの世界に見えたりしないからな…

114 20/01/18(土)15:37:27 No.655818071

きわあじ1もいいと思うけどな やっぱり続編かつ地続きだとストーリーの出来がどうのこうのよりも入り込めるかのほうが大事だし…

115 20/01/18(土)15:37:31 No.655818090

一番はヤクザとしてもたいしたしのぎ上げられずダメなタイプだから…

116 20/01/18(土)15:37:33 No.655818099

>0・ジャッジアイズ・これ(は、まだクリアしてないから分からないけど) >ご新規さんお勧め三本セット感がある 肝心の本編は…?

117 20/01/18(土)15:37:37 No.655818114

クリア前にストーリーの質問したらネタバレが飛んでくる確率は99.9%だぞ

118 20/01/18(土)15:37:57 No.655818174

>そこらへんは桐生ちゃんとかと似た主人公だよなって思う >でも仲間と話すのと底抜けに明るいので見てる分には好きになれる まぁ財布だけ取るムーブとか完全に龍が如くの主人公っぽいよね

119 20/01/18(土)15:38:11 No.655818232

善人と頭おかしい奴は両立できるからな…

120 20/01/18(土)15:38:38 No.655818319

>肝心の本編は…? 桐生ちゃんのことがすきならやってもいいと思う そうでない場合はうーん

121 20/01/18(土)15:39:14 No.655818472

ヤクザのこと詳しくないんだけど 組の上の大きな枠組みで何とか会ってのがあるの? 会が変わっても荒木組ならそれで良くない?

122 20/01/18(土)15:39:20 No.655818497

>一番はヤクザとしてもたいしたしのぎ上げられずダメなタイプだから… 桐生ちゃんはしっかりとやってたからそこは違いが出てるよね

123 20/01/18(土)15:39:22 No.655818503

書き込みをした人によって削除されました

124 20/01/18(土)15:39:28 No.655818525

1のHDリマスターやろう

125 20/01/18(土)15:40:13 No.655818713

>>0・ジャッジアイズ・これ(は、まだクリアしてないから分からないけど) >>ご新規さんお勧め三本セット感がある >肝心の本編は…? 面白いは面白いんだけどこのシリーズって システム周りが積み重ねで後に行くほど露骨に出来が良くなるから なんかどっから勧めたもんかってなる…やるならきわあじ1からでいいよって感じだけど

126 20/01/18(土)15:40:18 No.655818724

>ヤクザのこと詳しくないんだけど >組の上の大きな枠組みで何とか会ってのがあるの? >会が変わっても荒木組ならそれで良くない? 世話になった親捨てて増してや敵対組織だったところに尻尾振るなんて義理が立たんだろうが

127 20/01/18(土)15:41:01 No.655818884

きわあじ1は兄さんの扱いが最初の1じゃなくてもうシリーズの兄さんになってるのがなんともなぁ… いや嫌いじゃないよゴロ美

128 20/01/18(土)15:41:31 No.655819002

3と4も個人的には好きだけど5と6はメインシナリオがちょっとキツい 5のマタギとかサブ要素は好きだけどさ

129 20/01/18(土)15:41:36 No.655819017

0の後日談とかもあるから極1、2もやるといいかもね

130 20/01/18(土)15:41:40 No.655819023

ホームレスやってると思ったらトントン拍子で社長になってた…

131 20/01/18(土)15:42:17 No.655819144

5はメインストーリーがなければゲームとしては割と面白い 6はたけしと戦える以外は全部ダメ

132 20/01/18(土)15:42:19 No.655819152

桃源郷がああなったの兄さんのせいだよなぁ 意外と人情に溢れてたな桃源郷

133 20/01/18(土)15:42:23 No.655819168

0と極1と極2をやったらぜひOTEもやってほしい

134 20/01/18(土)15:42:27 No.655819184

>3と4も個人的には好きだけど5と6はメインシナリオがちょっとキツい >5のマタギとかサブ要素は好きだけどさ ゲームとしては5自体は相当出来良かった ストーリーは本当になんで俺ここにいるんすかねに尽きる…

135 20/01/18(土)15:42:40 No.655819221

本編1~6は肝心のラストになる6の評判イマイチなのが 一見さん的に手を出しにくい印象ある

136 20/01/18(土)15:42:52 No.655819262

ひょうきんだった頃の錦の声が聞こえる…

137 20/01/18(土)15:43:17 No.655819343

OTEも0やジャッジアイズ の脚本家だな

138 20/01/18(土)15:43:36 No.655819410

>3と4も個人的には好きだけど5と6はメインシナリオがちょっとキツい >5のマタギとかサブ要素は好きだけどさ 6は個人的にキャラとかも嫌いじゃないんだけど遥関連とラスボスでこれが桐生さんの最後の物語でいいのか…?とは思う

139 20/01/18(土)15:43:46 No.655819445

>ヤクザのこと詳しくないんだけど >組の上の大きな枠組みで何とか会ってのがあるの? >会が変わっても荒木組ならそれで良くない? 東城会と近江連合っていう大きなグループがある そのなかの東城会って組織のなかの三次団体が荒川組 そして近江連合と東城会は基本的に敵対関係だ 荒川組うんぬんよりもおやっさんが裏切ったっていうのが一番にとっては重要なこと

140 20/01/18(土)15:43:49 No.655819458

まぁでもゲームとしての親切設計はよくできてるよねこのシリーズ なんでこのヤクザ罠はめようとしてるやつに装備固めてから来ないと入れねぇぞって案内してくれるんだ…

141 20/01/18(土)15:45:26 No.655819785

6はあんな辛気臭い場所のラストバトルと大好きな大森南朋があんなしょっぱい役だったことだけがひっかかって…

142 20/01/18(土)15:45:35 No.655819818

0は幹部全員魅力的だしメインシナリオは面白いしでマジで名作だと思う

143 20/01/18(土)15:46:21 No.655820014

>6は個人的にキャラとかも嫌いじゃないんだけど遥関連とラスボスでこれが桐生さんの最後の物語でいいのか…?とは思う 桐生さんの話は3が限界だったんだけどファンの人気とかに左右されてスタッフが結局変えきれなくてズルズルと行ってしまった結果ではある 一番はどこまで勤めるんだろうか

144 20/01/18(土)15:47:14 No.655820218

今回全何章なの

145 20/01/18(土)15:47:39 No.655820311

>0は幹部全員魅力的だしメインシナリオは面白いしでマジで名作だと思う 主人公が最強格じゃないからいくらでも敵を盛れて話の制約も伏線の制約もほぼないから好き放題できたゆえよね

146 20/01/18(土)15:47:48 No.655820335

5と6のラスボスは悪い意味で裏切られたからなぁ

147 20/01/18(土)15:47:53 No.655820354

3は当時EDを見たプレイヤーは皆これで桐生一馬の物語も終わりか…って思っただろうしな

↑Top