虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

肉に砂... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/18(土)14:42:30 No.655806905

肉に砂糖なんて気持ち悪…とおもってたんだけど やったらなんかハムみたいな食感になって面白かったから「」もやれ

1 20/01/18(土)14:44:03 No.655807205

やだよ気持ち悪い

2 20/01/18(土)14:45:53 No.655807565

いやマジでやって見て びっくりするから

3 20/01/18(土)14:46:22 No.655807666

ハムすきじゃないし

4 20/01/18(土)14:47:51 No.655807932

それに醤油と生卵につけて食べてみて

5 20/01/18(土)14:48:12 No.655807995

ハム食えばいいじゃん

6 20/01/18(土)14:48:55 No.655808140

佐藤敏夫をすりこむ

7 20/01/18(土)14:50:00 No.655808333

砂糖には保水効果があるからな つくねを作るときにも入れるといいんだ

8 20/01/18(土)14:51:07 No.655808576

刷り込んだ後に全部はらってタレ漬け込みでも大丈夫?効果ある?

9 20/01/18(土)14:51:41 No.655808685

気になる ハムみたいになるってどういうことだろ チーズとかあう?

10 20/01/18(土)14:52:22 No.655808818

料理できないやつほど砂糖を使うレシピ多い気ことしらんだよな

11 20/01/18(土)14:53:09 No.655808955

落ち着け

12 20/01/18(土)14:54:19 No.655809162

今は落ち着いている

13 20/01/18(土)14:54:59 No.655809276

すり込んだ後のレシピはどうするの

14 20/01/18(土)14:55:19 No.655809345

すぐ食べるのになんでハムにしなちゃならんの……

15 20/01/18(土)14:55:39 No.655809401

生姜焼きの甘辛いタレもうなぎの甘辛いタレも砂糖いっぱい入ってる

16 20/01/18(土)14:56:03 No.655809488

すき焼き食ったことないやつ初めて見た

17 20/01/18(土)14:56:31 No.655809582

>すぐ食べるのになんでハムにしなちゃならんの…… ママのお手伝いかな?偉いでちゅね~

18 20/01/18(土)14:57:04 No.655809699

すき焼きに死ぬほどぶっこんでるだろ砂糖…

19 20/01/18(土)14:57:31 No.655809773

玉子焼きにも砂糖入るし

20 20/01/18(土)14:58:04 No.655809875

鶏胸肉にしたって照り焼きなら砂糖使うしなあ

21 20/01/18(土)14:58:06 No.655809888

さしすせそに含まれてるのに砂糖って何でこんなにデザート以外の料理に結構使われてるの知らない人多いんだろ…

22 20/01/18(土)14:58:20 No.655809932

砂糖はわかる ジャムをハムやソーセージに合わせたやつはダメだ… 甘いホットケーキみたいな生地でソーセージ包んだやつもなんかダメだった

23 20/01/18(土)14:59:01 No.655810057

>すり込んだ後のレシピはどうするの 10分から20分くらいそのまま置いて塩砂糖浸透させたら 炊飯器に入れてお湯入れて保温ボタンおして1時間たったら取り出す サラダチキンの出来上がり

24 20/01/18(土)14:59:02 No.655810058

俺は直に刷り込むレシピは見たことなかったし興味あったけど こんだけブチ切れてる奴だらけならもう無理だな

25 20/01/18(土)14:59:27 No.655810141

>ハムみたいになるってどういうことだろ ぽそぽそにならなくなる 繊維が歯に挟まらないムチっとした感じ

26 20/01/18(土)15:00:38 No.655810370

砂糖と酒は安い肉のお供だぞ

27 20/01/18(土)15:00:49 No.655810404

砂糖の粒は塩より大きいから塩より先に塗り込むと繊維がキュッと締まらなくて柔らかくなるとか何とか

28 20/01/18(土)15:00:52 No.655810414

サラダチキンには砂糖が欠かせない しっとりやわらかになる

29 20/01/18(土)15:00:59 No.655810438

牛丼だって砂糖いっぱいはいってるし…

30 20/01/18(土)15:02:10 No.655810687

よく作るつまみは ビニール袋に一口大に切った鶏胸入れて 砂糖入れて揉んで塩入れて揉んでかたくり粉と胡椒入れて揉んでフライパンで揚げ焼きにする 鳥胸と思えないほど食感良くなるよ 片栗粉の段階でカレー粉入れたり粉チーズ入れたりしても美味しいよ

31 20/01/18(土)15:02:42 No.655810790

砂糖は保水力あるからな 高いティッシュが甘いのもこれのおかげ

32 20/01/18(土)15:05:23 No.655811342

つまり鳥ハムだろ?

33 20/01/18(土)15:05:29 No.655811359

ティッシュはグリセリンだよ…

34 20/01/18(土)15:06:16 No.655811526

>つまり鳥ハムだろ? 焼く時でも砂糖をつける

35 20/01/18(土)15:06:39 No.655811601

>鳥胸と思えないほど食感良くなるよ 砂糖どれくらい入れるの?

36 20/01/18(土)15:06:45 No.655811624

料理凝り始めると砂糖の量びっくりするよね 煮物とかやばいよね 醤油と1:1くらいで入れたりする

37 20/01/18(土)15:07:33 No.655811801

気持ち悪いも何も多くの肉料理で砂糖使ってるだろ

38 20/01/18(土)15:07:37 No.655811813

煮物がヘルシーとかまったく思えなくなるよね

39 20/01/18(土)15:07:48 No.655811855

しょっぱくないと飯のおかずに並んだろ

40 20/01/18(土)15:07:55 No.655811876

はは…ご冗談を…ってなる日本料理での砂糖の量

41 20/01/18(土)15:08:49 No.655812060

肉じゃがとか牛丼は砂糖引くくらい居れてあまあじたっぷりにした方が美味しいからな

42 20/01/18(土)15:09:05 No.655812122

甘さが塩っぱさを引き立てるんだよあと味に広がりができるので砂糖は便利

43 20/01/18(土)15:09:06 No.655812124

肉と砂糖の織り成すメイラード反応は素晴らしいぞ 焼き鳥屋の前を通ってみろ

44 20/01/18(土)15:09:17 No.655812159

へけっ

45 20/01/18(土)15:10:10 No.655812352

焼肉のたれにも砂糖たっぷり入ってるし

46 20/01/18(土)15:10:38 No.655812449

カレーにも甘いもの足すと旨くなるし料理に甘いもの足すのってもしかして普通?

47 20/01/18(土)15:11:21 No.655812591

黒やきび砂糖は分かるけど上白糖を使うのはなんか気が引ける

48 20/01/18(土)15:12:18 No.655812785

すき焼きの砂糖量が容赦なかったきがする

49 20/01/18(土)15:12:22 No.655812802

>砂糖どれくらい入れるの? 一枚につき小さじ1から2くらい

50 20/01/18(土)15:12:29 No.655812825

中華はあんまりあまあじ足さない気がする クックドゥに頼ってばかりだから実態は知らない

51 20/01/18(土)15:13:00 No.655812949

カレーは砂糖をぶち込むとコクが出る

52 20/01/18(土)15:13:28 No.655813046

煮物系には砂糖いっぱい入ってるのは当然だけど だからなんだろう…

53 20/01/18(土)15:13:34 No.655813067

中華は油に頼るからな

54 20/01/18(土)15:17:38 No.655813931

食感と言うより砂糖刷り込んでから塩を刷り込むと余分な塩が入らないとかじゃなかったっけ

55 20/01/18(土)15:18:11 No.655814034

なにこのマウント取り合戦

56 20/01/18(土)15:18:44 No.655814158

食感も変わるよ プリプリになる

57 20/01/18(土)15:18:55 No.655814200

自分で角煮作ってみたら砂糖の量に驚いた

58 20/01/18(土)15:19:07 No.655814243

豚丼のタレは醤油砂糖ハチミツあと日本酒だ

59 20/01/18(土)15:19:18 No.655814275

>なにこのマウント取り合戦 これでマウント取られたと思うのか普通のことだぞ? とマウントしてみる

60 20/01/18(土)15:19:42 No.655814362

>ビニール袋に一口大に切った鶏胸入れて >砂糖入れて揉んで塩入れて揉んでかたくり粉と胡椒入れて揉んでフライパンで揚げ焼きにする そこにチリソース入れるとほぼエビチリでクソうまいので今度やってみてくれ

61 20/01/18(土)15:20:03 No.655814425

砂糖を使うことで料理がうまいと思ってるバカが嫌い

62 20/01/18(土)15:20:40 No.655814562

>砂糖を使うことで料理がうまいと思ってるバカが嫌い どうしたの急に?

63 20/01/18(土)15:20:40 No.655814563

>砂糖を使うことで料理がうまいと思ってるバカが嫌い 普通に使うぞバカ

64 20/01/18(土)15:21:26 No.655814717

砂糖使わないバカより料理が上手いのは間違いないな

65 20/01/18(土)15:22:43 No.655814976

俺はプロのコックだが砂糖はあまり使わないね

66 20/01/18(土)15:23:29 No.655815119

>俺はプロのコックだが砂糖はあまり使わないね プロのコックがimgで今の時間にいるわけねーだろ仕込みしてろ仕込み

67 20/01/18(土)15:23:50 No.655815199

>砂糖を使うことで料理がうまいと思ってるバカが嫌い ちょっと意味が分からない そんなの以前のレベルの問題でそもそも砂糖使うんだよ料理ってのは

68 20/01/18(土)15:25:01 No.655815439

さ 砂糖  し 塩  す 酢 せ 醤油 そ 味噌 つまりこの5つが重要なんだ

69 20/01/18(土)15:25:13 No.655815480

>砂糖を使うことで料理がうまいと思ってるバカが嫌い 煮物に砂糖使うやつゆるせねえよなあ

70 20/01/18(土)15:25:27 No.655815532

(料理のさしすせそ知らないのかな…)

71 20/01/18(土)15:25:52 No.655815645

入れる順番じゃなかったっけ

72 20/01/18(土)15:25:54 No.655815653

東南アジアくらいじゃないの砂糖使うの 高級なフランス料理では砂糖使わないよ

73 20/01/18(土)15:26:07 No.655815692

>一枚につき小さじ1から2くらい ㌧ スーパー行くからむね肉買ってみるわ

74 20/01/18(土)15:26:48 No.655815838

>高級なフランス料理では砂糖使わないよ どうせ蜂蜜使うオチなんでしょ

75 20/01/18(土)15:27:02 No.655815886

豚の角煮に砂糖を使わないのか…

76 20/01/18(土)15:28:50 No.655816270

みりんよりもコクが出る気がする

77 20/01/18(土)15:29:12 No.655816359

コーラ煮とかあるしな

78 20/01/18(土)15:30:19 No.655816600

甘いはうまいだって鹿児島の先輩が言ってた

79 20/01/18(土)15:31:45 No.655816900

砂糖の使用量はフランス料理のが多いだろ

80 20/01/18(土)15:31:47 No.655816907

>スーパー行くからむね肉買ってみるわ 皮は剥がしてね

81 20/01/18(土)15:32:20 No.655817016

https://delishkitchen.tv/recipes/206468478780047718 血糖値バク上がりで死ぬわ

82 20/01/18(土)15:32:34 No.655817062

>中華はあんまりあまあじ足さない気がする >クックドゥに頼ってばかりだから実態は知らない 甜麺醤舐めてみよう

83 20/01/18(土)15:32:41 No.655817086

納豆にも卵かけご飯にも砂糖入れるよ

84 20/01/18(土)15:32:59 No.655817150

ぼんやりした煽りばい…

85 20/01/18(土)15:33:09 No.655817191

>血糖値バク上がりで死ぬわ 一人で鍋1個完食するの?すごいね

86 20/01/18(土)15:33:24 No.655817241

>高級なフランス料理では砂糖使わないよ どこの偽高級おフランスを学んだんだ?

87 20/01/18(土)15:33:27 No.655817251

キンメダイとかの魚は下品なぐらい甘辛く煮付けた方が美味しい 気取ってサッとうすあじで煮るなんてやっても美味しくない

88 20/01/18(土)15:33:43 No.655817308

>甜麺醤舐めてみよう あれ甘い味噌だよね

89 20/01/18(土)15:34:25 No.655817458

砂糖自体はあんま使ってないけどすき焼きのタレとか麺つゆはよく使うわ

90 20/01/18(土)15:35:00 No.655817576

>>高級なフランス料理では砂糖使わないよ >どこの偽高級おフランスを学んだんだ? 2ヶ月に一度は行きつけのリストランテに行きコースを食べてるが?

91 20/01/18(土)15:35:01 No.655817579

卵焼きにも砂糖入れるわ俺

92 20/01/18(土)15:35:15 No.655817627

>中華はあんまりあまあじ足さない気がする 中華も砂糖使うよ ジャンの甘さだけで補おうとしたらしょっぱくて食べられなくなるよ

93 20/01/18(土)15:36:36 No.655817904

イタリアンでもトマトソースの酸味が勝ちすぎてるときは砂糖で調節するぞ

94 20/01/18(土)15:37:20 No.655818054

甘い肉とか気持ち悪いよ…

95 20/01/18(土)15:37:32 No.655818094

>甘い肉とか気持ち悪いよ… 角煮…

96 20/01/18(土)15:37:49 No.655818150

中華は甜面醤めっちゃ使うしな…

97 20/01/18(土)15:38:02 No.655818187

>甘い肉とか気持ち悪いよ… 肉うどんとかすき焼きとか照り焼きとか食べたことない?

98 20/01/18(土)15:38:05 No.655818202

肉に果物で甘味を加えるのは定番

99 20/01/18(土)15:38:07 No.655818216

>>甘い肉とか気持ち悪いよ… >角煮… 醤油味じゃない!?

100 20/01/18(土)15:38:32 No.655818299

>>>甘い肉とか気持ち悪いよ… >>角煮… >醤油味じゃない!? 甘いかどうか判るだろ自分の舌で

101 20/01/18(土)15:39:06 No.655818437

>>>甘い肉とか気持ち悪いよ… >>角煮… >醤油味じゃない!? 醤油だけだったら辛くて食えねえよ!

102 20/01/18(土)15:39:08 No.655818444

フランス料理 砂糖使わない で検索したら私はフランスに住んでるんだぞってマウントしてるババアがフランス料理には砂糖使わないってブログ書いててそのすぐ下にフランス料理のシェフが日本の料理は塩は2、3倍フランス料理より使うが砂糖は三分の一しか使わないって出てきてダメだった

103 20/01/18(土)15:39:21 No.655818499

>一人で鍋1個完食するの?すごいね いや複数人で食ってもショ糖の摂取量多いだろ常識的に考えろ

104 20/01/18(土)15:39:48 No.655818603

角煮にしろチャーシューにしろ甘さ入れないとまずいぞ

105 20/01/18(土)15:39:59 No.655818660

肉じゃがもよろしく

106 20/01/18(土)15:40:07 No.655818686

>私はフランスに住んでるんだぞってマウントしてるババアがフランス料理には砂糖使わないってブログ書いてて まさかこいつが…?

107 20/01/18(土)15:40:30 No.655818764

フレンチとか砂糖ドバドバの代表格じゃん

108 20/01/18(土)15:40:49 No.655818832

>>高級なフランス料理では砂糖使わないよ >どうせ蜂蜜使うオチなんでしょ 肉料理のソースを果物で作ったりするし何だかんだで味付け甘いよな

↑Top