20/01/18(土)14:40:51 後世の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/18(土)14:40:51 No.655806595
後世の評価が気になる
1 20/01/18(土)14:44:30 No.655807292
側からみたら恩師を謀殺して家を没落させ跡取りの少女を籠絡して傀儡にしたように見える
2 20/01/18(土)14:44:33 No.655807302
伝説の講師だよそりゃ
3 20/01/18(土)14:46:19 No.655807658
>側からみたら恩師を謀殺して家を没落させ跡取りの少女を籠絡して傀儡にしたように見えてしまうなぁ義兄上
4 20/01/18(土)14:47:21 No.655807843
跡取りの少女を籠絡して傀儡にした上に孕ませて跡取りに据えるとか最低だなロード
5 20/01/18(土)14:47:53 No.655807943
弟子がすごいとかコネがすごいとか形のないものだからスッと消えてそう エルメロイ家は復興しました
6 20/01/18(土)14:48:24 No.655808035
第4次聖杯戦争で恩師を忙殺して家を乗っ取り不相応なロードの地位を手に入れ解体戦争で証拠隠滅した稀代の悪人
7 20/01/18(土)14:48:56 No.655808143
うわー!誰コイツ!ってなりそう
8 20/01/18(土)14:49:24 No.655808214
世間からの評判はあまり良くないけど(アイツの良さは私だけが分かっている…) みたいな連中が滅茶苦茶いそう
9 20/01/18(土)14:49:54 No.655808310
最低だなエロメロイ
10 20/01/18(土)14:50:38 No.655808465
弟子があること無いこと書きまくるんじゃないかな…
11 20/01/18(土)14:50:39 No.655808473
魔術師的には大したことない悪行レベルなんだろうさ
12 20/01/18(土)14:51:56 No.655808731
案件全部やりきったら中庭に銅像作られると思う男
13 20/01/18(土)14:52:32 No.655808842
魔術の実力はないが知略謀略に優れ 恩師を聖杯戦争で殺害し家を実質的に乗っ取り 時計塔でさえ裏から支配した現代の孔明
14 20/01/18(土)14:53:23 No.655808994
>案件全部やりきったら中庭に銅像作られると思う男 そう言えば現代魔術科ってハートレスの写真とか飾ってなかったのか…
15 20/01/18(土)14:54:21 No.655809171
fake時点で既に評価が一人歩きし始めてる!
16 20/01/18(土)14:54:24 No.655809177
弟子の家もエルメロイ家とは懇意にしろよって教えになりそう
17 20/01/18(土)14:55:47 No.655809429
聖杯解体でどれだけ実績積めるんだろうね
18 20/01/18(土)14:55:59 No.655809473
で義兄上はイヤッハするのか拙クスするのか蛇女に食われるのかどれにするんだい
19 20/01/18(土)14:56:10 No.655809514
>魔術師的には大したことない悪行レベルなんだろうさ だから簡単に信じられると思う
20 20/01/18(土)14:56:18 No.655809543
コイツ金目当ての仕事ばっかりしてる
21 20/01/18(土)14:56:56 No.655809673
魔城のヴァン=フェムと最近知り合ったらしいな
22 20/01/18(土)14:57:49 No.655809827
腐っても聖杯戦争の生き残りだもんな…
23 20/01/18(土)14:57:55 No.655809845
どんどん先代エルメロイが持ち上げられていく
24 20/01/18(土)14:58:01 No.655809870
>フラットがあること無いこと書きまくるんじゃないかな…
25 20/01/18(土)14:58:13 No.655809910
後世って言うか アルビオン攻略した時点で流石に他のロードも一目置くんじゃなかろうか
26 20/01/18(土)14:58:22 No.655809941
逆レされても勝てるヤツいないから子孫めっちゃいそう
27 20/01/18(土)14:59:21 No.655810119
内弟子義妹蛇女愛人 より取り見取りだうらやましいだろ
28 20/01/18(土)14:59:26 No.655810136
まぁ子供は絶対に残るだろう 本人の意思は知らん
29 20/01/18(土)15:00:19 No.655810305
GO経由で赤毛の日本人も2世に迫ってくるかもしれない…
30 20/01/18(土)15:00:26 No.655810328
素直に死なせて貰える? アドバイス製造マシーンにされそう
31 20/01/18(土)15:00:56 No.655810427
>fake時点で既に評価が一人歩きし始めてる! ついにこいつ電話口で出張魔術解体始めやがった!
32 20/01/18(土)15:01:28 No.655810544
>素直に死なせて貰える? >アドバイス製造マシーンにされそう ただ魔術的な価値ないからなぁ…
33 20/01/18(土)15:02:23 No.655810726
エルメロイからお役御免になったらアキバと神保町を往復する人生送りそう
34 20/01/18(土)15:03:09 No.655810880
これ程の経歴の奴がヘボ魔術師の筈がない 何かを隠している…!
35 20/01/18(土)15:03:35 No.655810958
>エルメロイからお役御免になったらアキバと神保町を往復する人生送りそう なんで魔術協会の支部アキバ周辺にあるんだろうね…
36 20/01/18(土)15:03:44 No.655810992
>どんどん先代エルメロイが持ち上げられていく 人間的にも株が上がっていく先生は凄い
37 20/01/18(土)15:04:11 No.655811083
魔術師的には焚書したい著作物を残してると思う
38 20/01/18(土)15:04:26 No.655811143
死徒の知り合いがどんどん増えていく
39 20/01/18(土)15:04:56 No.655811246
□
40 20/01/18(土)15:05:01 No.655811261
例のエルメロイ大全集が事件簿終わった後すぐぐらいの時系列で作成されてることが判明してダメだった
41 20/01/18(土)15:05:36 No.655811380
教えるのが上手いなんて設定実際描写できねーだろって思ってた できた ビックリした でも舞台版その要素長いからか邪魔が入って「天使を当てる」シーン以外中断されてて残念だった
42 20/01/18(土)15:05:46 No.655811425
>なんで魔術協会の支部アキバ周辺にあるんだろうね… 鉄道線と霊脈をこじつけてそれっぽくした理由は作りそう
43 20/01/18(土)15:05:51 No.655811433
>□ こんなゴミ捨てていいんじゃねぇかな…
44 20/01/18(土)15:06:14 No.655811519
まあ秘伝の魔術を解析して出発点から到達点までを予測して その末路まで人前でベラベラ喋るとか殺されても文句言えないことやっちゃう人だし…
45 20/01/18(土)15:06:39 No.655811603
>死徒の知り合いがどんどん増えていく 魔眼蒐集列車を移動手段にして解剖局の持ちないルートでアルビオンに侵入できるロードはエルメロイだけ
46 20/01/18(土)15:06:45 No.655811626
>魔術師的には焚書したい著作物を残してると思う まあ書いてないんだろうけど思わせてる時点で並以下の所は暗殺ためらうし上の方は利用できるだけ使い倒したいしで延命策になる
47 20/01/18(土)15:06:56 No.655811668
>>□ >こんなゴミ捨てていいんじゃねぇかな… ゴミになるかはこれからのベルベット家次第だから…
48 20/01/18(土)15:08:00 No.655811893
なんとなくサリエリと同じく生徒を殺したことになってそう
49 20/01/18(土)15:08:11 No.655811937
>後世って言うか >アルビオン攻略した時点で流石に他のロードも一目置くんじゃなかろうか そういえば読者は裏技使ったの知ってるけど他のロード達は正規ルートで攻略したって思ってる奴もいるのか…
50 20/01/18(土)15:08:28 No.655811991
うら若き弟子を強引に手籠めにした魔術師らしいな
51 20/01/18(土)15:08:32 No.655812002
周りから持ち上げるだけ持ち上げられたら本人の業績が微妙でも英雄になれますか
52 20/01/18(土)15:09:02 No.655812107
聖杯に派遣登録されてるなら死んでしまっても会えるな
53 20/01/18(土)15:09:09 No.655812130
ある時代に活躍した有名人の経歴を漁るともれなく名前が出てくる人 のわりに本人の魔術的な業績があまり表に出てこない人 なので伝説やら物語やらで盛られに盛られる人 …現在とあまり変わらないな
54 20/01/18(土)15:09:19 No.655812170
>うら若き義妹を強引に手籠めにした魔術師らしいな
55 20/01/18(土)15:09:40 No.655812244
後世の評価って点では教え子たちが大成後どれだけ持ち上げてくれるかによる
56 20/01/18(土)15:09:54 No.655812298
前払い報酬貰ってるのでサボれないおじさん
57 20/01/18(土)15:10:16 No.655812371
>> >こんなゴミ捨てていいんじゃねぇかな… これ残すより今の地位を使って新しい刻印作った方がいいと思う
58 20/01/18(土)15:11:14 No.655812564
>周りから持ち上げるだけ持ち上げられたら本人の業績が微妙でも英雄になれますか めっちゃ無辜るだろうし何ならロード・エルメロイⅡ世と言う名の別人が来かねないけどな
59 20/01/18(土)15:11:21 No.655812590
>後世の評価って点では教え子たちが大成後どれだけ持ち上げてくれるかによる 持ち上げてくれなくても教え子たちが大成していけば○○の師匠ってことで勝手に株は上がる 複数人いたらブーストがかかる
60 20/01/18(土)15:11:35 No.655812629
後世でも魔術師としてはカスという評価は変わらんだろう それ以外が異常に持ち上げられてるだろうけど
61 20/01/18(土)15:11:43 No.655812655
後世に評価されるほど魔術が残るか問題 既に割と危ない段階に入って来てるよね
62 20/01/18(土)15:12:08 No.655812748
>後世の評価って点では教え子たちが大成後どれだけ持ち上げてくれるかによる 教室の二枚看板がまずめちゃくちゃ持ち上げる…
63 20/01/18(土)15:12:13 No.655812762
>聖杯に派遣登録されてるなら死んでしまっても会えるな 征服王家臣問題に決着ついちゃうからそれはfgoだけの設定じゃないかな…
64 20/01/18(土)15:12:25 No.655812814
どれだけ努力しようと後世に名が残るほどの功績は立てられず故に英霊になることはないというのははっきり言われてる
65 20/01/18(土)15:12:57 No.655812934
拙が聞いた話だと弟子の元庭師と結婚したそうですよ
66 20/01/18(土)15:13:16 No.655813005
魔術解体が得意なだけで別に知識が飛び抜けてるわけじゃないけど一瞬で結びつけるからハッタリが効いてる
67 20/01/18(土)15:13:27 No.655813045
弟子との子供の魔力すごいことになってそう
68 20/01/18(土)15:13:34 No.655813069
まぁ一般人に認知されるほどの知名度じゃないからな
69 20/01/18(土)15:13:39 No.655813088
グレイたんルートならベルベット家の跡継ぎに関しては完璧 イヤッハするならまぁ自分と子供の立場と安全は確実に保証される 蛇女は…その中間か
70 20/01/18(土)15:14:06 No.655813184
弟子の誰かが国興すくらいの英雄譚をやってのければオマケで英霊化できそうだけど現代ではな…
71 20/01/18(土)15:14:53 No.655813357
本人の魔術師としての実力はともかく教師としてはケイローンが一目置くレベルだ 多分大魔術師○○の恩師としての名前なら後世に残る
72 20/01/18(土)15:15:07 No.655813395
>>後世の評価って点では教え子たちが大成後どれだけ持ち上げてくれるかによる >教室の二枚看板がまずめちゃくちゃ持ち上げる… フラットがあることないこと言いふらしそうで酷い
73 20/01/18(土)15:16:11 No.655813621
大魔術師フラット・エスカルドスが持ち上げまくった結果アイアンクローが宝具の鯖グレートビッグベン☆ロンドンスターが
74 20/01/18(土)15:16:46 No.655813733
>なんで魔術協会の支部アキバ周辺にあるんだろうね… requiemが秋葉原なのって実はそういう事……?
75 20/01/18(土)15:16:47 No.655813738
現代ってフラットくんがiPhone開発するくらいの偉業しないと英雄になれなくない…?
76 20/01/18(土)15:17:05 No.655813795
>多分大魔術師○○の恩師としての名前なら後世に残る ちょっとマイナーな戦国武将みたいだ… 信長秀吉家康と同時代を生きた語り部的ポジションで大河ドラマの主役になるような
77 20/01/18(土)15:17:11 No.655813819
フラット君あの軽率さなら事件簿世界線でも遅かれ早かれfakeみたいなことになってそう
78 20/01/18(土)15:17:26 No.655813894
>本人の魔術師としての実力はともかく教師としてはケイローンが一目置くレベルだ >多分大魔術師の恩師としての名前なら後世に残る その魔術師が歴史から消えてってるから問題なのでは? ケイローン先生と同じ時代に生まれててたら鯖になれただろうけど
79 20/01/18(土)15:18:34 No.655814120
恩師の聖遺物を盗み聖杯戦争で謀殺 老夫婦を洗脳し日本での隠れ蓑として利用している 恩師の妹をたぶらかし君主の座を奪う 幼い少女を田舎から誘拐し己の盾して昼夜問わず働かせる 主流から外れた力のある魔術師や外様の魔術師を甘い言葉で誘惑し己の手駒として働かせる 優れた弟子たちの権威を笠に来て時計塔を影から支配する 政敵や外敵、死徒にも独自のコネを持っていて内と外の両方を使い自分の思惑通りに事を進める 難攻不落のアルビオンを数名のパーティーで1日で攻略する
80 20/01/18(土)15:19:14 No.655814265
>後世に評価されるほど魔術が残るか問題 >既に割と危ない段階に入って来てるよね 21世紀が魔術師最期の時代とは言われてるしまあ22世紀には大分マナが残ってないんだろうな… それこそextra世界みたいに突然マナの枯渇とか起きてもおかしくはない世界だし
81 20/01/18(土)15:20:03 No.655814422
ケイローン先生は教師としての才があったから座登録されたんじゃなくて、本人も凄いから登録されてるんでしょう? 誰某の教師なんて一般的には名前は残らない
82 20/01/18(土)15:20:05 No.655814441
>フラット君あの軽率さなら事件簿世界線でも遅かれ早かれfakeみたいなことになってそう fake知らんのだけど フラット君もしかしてやらかして死んだりしてんの?
83 20/01/18(土)15:20:05 No.655814443
ロリコン
84 20/01/18(土)15:20:33 No.655814530
>恩師の聖遺物を盗み聖杯戦争で謀殺 >恩師の妹をたぶらかし君主の座を奪う >幼い少女を田舎から誘拐し己の盾して昼夜問わず働かせる >主流から外れた力のある魔術師や外様の魔術師を甘い言葉で誘惑し己の手駒として働かせる >優れた弟子たちの権威を笠に来て時計塔を影から支配する >政敵や外敵、死徒にも独自のコネを持っていて内と外の両方を使い自分の思惑通りに事を進める >難攻不落のアルビオンを数名のパーティーで1日で攻略する 後世に盛りすぎだろ…って言われて当時を知るロードはちょっと苦笑いする
85 20/01/18(土)15:20:56 No.655814622
あー!あとは魔術の素養さえあればなー!!
86 20/01/18(土)15:21:04 No.655814643
>fake知らんのだけど >フラット君もしかしてやらかして死んだりしてんの? 目立ち過ぎたから頭と魔術刻印をスナイプされて吹っ飛んだ
87 20/01/18(土)15:21:22 No.655814704
〇〇が恐れた男!
88 20/01/18(土)15:21:26 No.655814715
総じて対外的にはダーニックみたいな魔術師としての実力はそれ程でもないが別の手腕で成り上がったみたいな評価になりそう まぁダーニックは色位レベルに届かないだけで実力自体はだいぶある魔術師だけど
89 20/01/18(土)15:21:50 No.655814803
>目立ち過ぎたから頭と魔術刻印をスナイプされて吹っ飛んだ フラット君その程度で死ぬかな…?
90 20/01/18(土)15:22:10 No.655814866
>>目立ち過ぎたから頭と魔術刻印をスナイプされて吹っ飛んだ >フラット君その程度で死ぬかな…? 胃が痛い
91 20/01/18(土)15:22:17 No.655814888
>>目立ち過ぎたから頭と魔術刻印をスナイプされて吹っ飛んだ >フラット君その程度で死ぬかな…? 死なねえだろうなぁ…
92 20/01/18(土)15:22:26 No.655814917
枕詞に魔術師としては凡庸と付けておけば完璧だ
93 20/01/18(土)15:22:39 No.655814960
魔術回路の質がEで量がDな上に編成が正常なのでバグも見込めないからな二世
94 20/01/18(土)15:22:58 No.655815022
>ケイローン先生は教師としての才があったから座登録されたんじゃなくて、本人も凄いから登録されてるんでしょう? >誰某の教師なんて一般的には名前は残らない ケイローン先生は実際そうだけど教育者として歴史に名を残した人もいっぱいいるからどうだろ… まだ教師としての功績だけで鯖になったのは出てないっけ?
95 20/01/18(土)15:22:58 No.655815023
>>fake知らんのだけど >>フラット君もしかしてやらかして死んだりしてんの? >目立ち過ぎたから頭と魔術刻印をスナイプされて吹っ飛んだ そうしたら得体のしれない何かになって敵を折り畳んだ
96 20/01/18(土)15:23:13 No.655815066
優れた魔術師の頭脳を魔術的に人工知能化するみたいな研究があって ロードを被検体にしてハク付けしたい研究者と優秀な魔術師を後世に残されると困る上層部の駆け引きで ロードと名はついてるがゴミ魔術師の画像がAI化されて近未来で活躍したりするの見たい…
97 20/01/18(土)15:23:44 No.655815180
確かな功績の一つと言えるケイネッサの魔術百科編纂も拙ちゃん治療の副産物と分かったあじぱーくんだ いやそれでも功績に違いは無いんだけど…
98 20/01/18(土)15:24:01 No.655815238
でもケイローン先生の教育者スキルって ユニークスキルじゃないスキルなら何でも他人に付与できるぶっ壊れスキルだしなぁ…
99 20/01/18(土)15:24:24 No.655815307
こいつの宝具 エルメロイ教室歴代生徒召喚とかじゃねぇの?
100 20/01/18(土)15:24:30 No.655815320
孔明の鑑識眼Aは自前だよね
101 20/01/18(土)15:24:50 No.655815396
対立陣営の君主から魔法使いの称号までもらってるんだよなこの人…
102 20/01/18(土)15:24:51 No.655815402
>優れた魔術師の頭脳を魔術的に人工知能化するみたいな研究があって >ロードを被検体にしてハク付けしたい研究者と優秀な魔術師を後世に残されると困る上層部の駆け引きで >ロードと名はついてるがゴミ魔術師の画像がAI化されて近未来で活躍したりするの見たい… そんなんあっても封印指定からのスライドで二世は選択肢に上がんないと思う
103 20/01/18(土)15:24:59 No.655815430
>魔術回路の質がEで量がDな上に編成が正常なのでバグも見込めないからな二世 量がEとかじゃないぶん予想よりはスペック高いな…となってしまう
104 20/01/18(土)15:25:07 No.655815453
スカサハはマジで師匠ということ以外何の記録もない
105 20/01/18(土)15:25:13 No.655815477
ケイネス秘術大全は設定が当初通りならⅡ世の借金返済しきる程に売れる筈だし商売者として名を残すかも知れん
106 20/01/18(土)15:25:19 No.655815499
ケイローン塾は神が超人をスパルタ式が生易しく思えるレベルで仕込むところだからな…
107 20/01/18(土)15:25:41 No.655815594
>孔明の鑑識眼Aは自前だよね 基本的には魔術に関連することなんだけどもそれ以外も割と知識があるから応用が聞きやすいからな… あと忠言もアドバイスみたいなもんだし
108 20/01/18(土)15:25:43 No.655815604
>こいつの宝具 >エルメロイ教室歴代生徒召喚とかじゃねぇの? たぶんその宝具は持ってるけど絶対に使わない奴
109 20/01/18(土)15:25:51 No.655815635
>こいつの宝具 >エルメロイ教室歴代生徒召喚とかじゃねぇの? そもそも単身で英霊になる器ではないので当然宝具も持ち得ない
110 20/01/18(土)15:26:12 No.655815712
まあ魔術師的にはそんな若輩者に謀殺されるケイネスが悪いし みたいな評価になる
111 20/01/18(土)15:26:14 No.655815720
そういやフラットが二時間も時間を使わせてしまったというの時期的に秘術大全作るためにケイネスの論文に手を出してるからか
112 20/01/18(土)15:26:21 No.655815748
>ロードと名はついてるがゴミ魔術師の画像がAI化されて近未来で活躍したりするの見たい… ムーンセル「やあよくきてくれたね…」
113 20/01/18(土)15:26:25 No.655815762
>スカサハはマジで師匠ということ以外何の記録もない そんな…Ⅱ世がスヴィンの師匠ってところから無辜って獣性魔術のスペシャリストに!?
114 20/01/18(土)15:26:40 No.655815809
フラットくんの厄ネタに対して二十七祖が解決のために即座にアポ取りに来るってすげえよ
115 20/01/18(土)15:26:45 No.655815824
ケイローン先生は賢者として優れてるから座にいるんだろうし 教育者として優れてるのも賢者としての一面とはいえる
116 20/01/18(土)15:26:46 No.655815826
希釈液
117 20/01/18(土)15:27:09 No.655815920
>まあ魔術師的にはそんな若輩者に謀殺されるケイネスが悪いし >みたいな評価になる いや師匠殺しは魔術師では大罪だよ
118 20/01/18(土)15:27:12 No.655815926
>まあ魔術師的にはそんな若輩者に謀殺されるケイネスが悪いし >みたいな評価になる 政治の攻撃ネタには使うけどもそれはそれとして魔術師として見れば雑魚に備えてない奴が悪いみたいな所はあるからな…
119 20/01/18(土)15:27:58 No.655816068
fakeは多分事件簿好きとしては手出ししない方がよさそうなのはわかった… ありがとう なるほどフラット君やエルトナムやオルガマリーが死ぬ世界線とか履修したくもねえなってなった
120 20/01/18(土)15:28:03 No.655816092
>たぶんその宝具は持ってるけど絶対に使わない奴 って言うかまあ似たようなの使ったが故の義妹・レスラー・拙ちゃん召喚だ
121 20/01/18(土)15:28:23 No.655816162
師父殺し嫌ってたモラリストな魔術師も2世には友好的だったし…
122 20/01/18(土)15:29:06 No.655816332
>fakeは多分事件簿好きとしては手出ししない方がよさそうなのはわかった… >ありがとう >なるほどフラット君やエルトナムやオルガマリーが死ぬ世界線とか履修したくもねえなってなった でも多分流れ的にⅡ世と協力しに来た死徒辺りがあれこれしてフラット君復活すると思う
123 20/01/18(土)15:29:12 No.655816360
>フラット君その程度で死ぬかな…? そもそもFakeでメインキャラの死人出るわけねえじゃん
124 20/01/18(土)15:29:16 No.655816377
>fakeは多分事件簿好きとしては手出ししない方がよさそうなのはわかった… >ありがとう >なるほどフラット君やエルトナムやオルガマリーが死ぬ世界線とか履修したくもねえなってなった まだフラット君は復活する可能性あるかもしれないし… あとフラット君が一体何者なのかようやく次の巻で分かるかもしれないぞ
125 20/01/18(土)15:29:18 No.655816384
最終巻読んでないけど化野さんは最終的にどうなったのか
126 20/01/18(土)15:29:40 No.655816452
成田だしな…
127 20/01/18(土)15:29:41 No.655816457
石油王とか親友とか妹とか率先して性格悪い人が寄ってくる匂いもってるよねこの人 まぁ魔術師は基本性格悪いけど
128 20/01/18(土)15:29:48 No.655816486
ケリィも有名だし殺したのがケリィってのは知れ渡ってそう
129 20/01/18(土)15:29:56 No.655816512
>最終巻読んでないけど化野さんは最終的にどうなったのか 元気に最近法政科に入ってきた丸い後輩苛めてるよ
130 20/01/18(土)15:30:00 No.655816522
>fakeは多分事件簿好きとしては手出ししない方がよさそうなのはわかった… 本気で絶望的な死に方してるならみんなこんなレスせんと思うよ
131 20/01/18(土)15:30:06 No.655816546
>>目立ち過ぎたから頭と魔術刻印をスナイプされて吹っ飛んだ >そうしたら得体のしれない何かになって敵を折り畳んだ 傷んだ赤かよ…
132 20/01/18(土)15:30:12 No.655816577
>って言うかまあ似たようなの使ったが故の義妹・レスラー・拙ちゃん召喚だ それぞれメディア・アタランテ・ヘラクレス枠か…
133 20/01/18(土)15:30:18 No.655816595
オルガマリーは月姫時空でも早死するっぽいんだよな
134 20/01/18(土)15:30:30 No.655816644
事件簿好きならフラットを掘り下げているし読んでもいいとおもう なんだかんだハッピーエンドになると思う 成田を信じろ
135 20/01/18(土)15:30:31 No.655816649
絶望的な死に方してるのは撃った側だしな
136 20/01/18(土)15:30:32 No.655816653
魔術回路受け継いでないけど母親から愛されてる子供があちこちにいそう
137 20/01/18(土)15:30:44 No.655816694
2世はそもそも師匠を死に追いやったってのが間接的ではあるけども結果論に過ぎないからな… 責めてるのは2世だけだし
138 20/01/18(土)15:30:45 No.655816698
フラットくんはキャラとしてはfake製だし フラットくんのあれこれを知るには触れたほうが良い系
139 20/01/18(土)15:31:08 No.655816776
□ これで爆笑するなというほうが無理だ
140 20/01/18(土)15:31:31 No.655816851
Fake6巻はむしろ事件簿ネタマシマシだった… 27祖が存在する場合の社長村エピソードも見てみてぇなあ
141 20/01/18(土)15:31:39 No.655816880
そもそもfakeはフラットくん以外も可愛かったりで…
142 20/01/18(土)15:31:57 No.655816942
拙は下手したらアーサー王を再現しようとしたが失敗したので愛人にしたとか歪んで伝わる可能性あるな
143 20/01/18(土)15:32:05 No.655816962
fakeは「今年中にはそろそろ最初の退場鯖出るかな?」っていうやさしい世界なので あと最新刊はちょっと悪い意味でファンアイテム度が高かった これじゃあまるでFate関連作品のカタログだよぉ…
144 20/01/18(土)15:32:07 No.655816967
>2世はそもそも師匠を死に追いやったってのが間接的ではあるけども結果論に過ぎないからな… >責めてるのは2世だけだし 対外的には同じ戦争と名のつく儀式に出て弟子だけ生還したってだけだからね 時計塔の上の方では手を下したのはセイバーのサーヴァントって情報までちゃんと至ってるし
145 20/01/18(土)15:32:27 No.655817037
>2世はそもそも師匠を死に追いやったってのが間接的ではあるけども結果論に過ぎないからな… >責めてるのは2世だけだし まぁはたから見たら自分の手を汚さず始末したように見えるって話なので
146 20/01/18(土)15:33:14 No.655817208
fakeは鯖多すぎてどう始末するのかなーと思ったらまったく退場せずにどんどん増えていって…
147 20/01/18(土)15:33:36 No.655817283
ヴァンさんのくだりは一冊読み飛ばしてたっけ?…と本気で思った
148 20/01/18(土)15:34:04 No.655817387
>Fake6巻はむしろ事件簿ネタマシマシだった… 魔眼列車に乗ってたっていうカラス使いの少女って アニメの方にちょこっとだけ映ったあいつなのかひょっとして
149 20/01/18(土)15:34:10 No.655817409
一応ギルは死んでるし… 死体残してるから何かしらありそうだけど
150 20/01/18(土)15:34:24 No.655817455
>fakeは鯖多すぎてどう始末するのかなーと思ったらまったく退場せずにどんどん増えていって… 地下の人はあれ始皇帝なのかね 鮫っていう偽名が繋がりあるみたいだけど
151 20/01/18(土)15:34:28 No.655817467
>あと最新刊はちょっと悪い意味でファンアイテム度が高かった >これじゃあまるでFate関連作品のカタログだよぉ… 他作品解説みたいなウンチクの尺なげえ! まあ成田ファンで非型月ユーザーとかも想定読者にいるだろうからこれはこれでいいか……
152 20/01/18(土)15:34:35 No.655817494
ようやくセイバー陣営が正式に参戦したところだからなFake
153 20/01/18(土)15:34:35 No.655817498
一応戦闘不能になってるヤツは多いんだけどマジで死人出ないんだよなfake
154 20/01/18(土)15:34:52 No.655817549
成田本筋進めろ ハッシュタグ全角で打ってる場合じゃねえぞ
155 20/01/18(土)15:35:21 No.655817654
>魔術回路受け継いでないけど母親から愛されてる子供があちこちにいそう 人でなしの魔術師が血の繋がってない息子と普通の父親らしいことをしてる普通の家庭みたいなへっぽこ次男 遺伝子に刻まれてるレベルで魔術の探求をする魔術師やってて才能豊かだが弟を見て深い嫉妬をする長男 こういうの事件簿というか冒険の方でなりそうだな…
156 20/01/18(土)15:35:24 No.655817666
退場タイミングなんかは全部決まってるらしいけどFGO見たりして筆が乗ったりもするからなぁ
157 20/01/18(土)15:35:39 No.655817725
フラット君で今わかってるのは1800年前の初代エスカルドス時点でも 過去の存在を再現しようとしたものでアルケイデスは心当たりがあるってくらいかな
158 20/01/18(土)15:35:46 No.655817746
>ようやくセイバー陣営が正式に参戦したところだからなFake ライダー陣営が正式に参戦やっぱり引きこもるとかもあったしな
159 20/01/18(土)15:35:48 No.655817752
>地下の人はあれ始皇帝なのかね >鮫っていう偽名が繋がりあるみたいだけど あれは恐らく始皇帝が弩で殺そうとした大鮫魚とかいう魚だと思われる
160 20/01/18(土)15:35:51 No.655817762
成田先生もう体調大丈夫なん?
161 20/01/18(土)15:35:52 No.655817766
fake二巻ぐらい読んでないや そろそろ半分ぐらい脱落したんだろうなあ
162 20/01/18(土)15:36:01 No.655817794
ロードッドッド義妹の子宮を征服せしメロイ
163 20/01/18(土)15:36:11 No.655817829
>>fakeは鯖多すぎてどう始末するのかなーと思ったらまったく退場せずにどんどん増えていって… >地下の人はあれ始皇帝なのかね >鮫っていう偽名が繋がりあるみたいだけど 始皇帝に射殺された大鮫魚
164 20/01/18(土)15:36:11 No.655817830
>地下の人はあれ始皇帝なのかね >鮫っていう偽名が繋がりあるみたいだけど 戦闘力は無い状態みたいだけど異聞帯のほう来ちゃってるね…
165 20/01/18(土)15:36:27 No.655817877
まあウォッチャーの正体もほぼ分かったりと進んでないわけでもないが
166 20/01/18(土)15:36:35 No.655817900
>あとフラット君が一体何者なのかようやく次の巻で分かるかもしれないぞ じゃあ読む…
167 20/01/18(土)15:36:38 No.655817915
>一応戦闘不能になってるヤツは多いんだけどマジで死人出ないんだよなfake スノーフィールドじゃないアメリカではサクサク死人が…
168 20/01/18(土)15:36:43 No.655817926
>ようやくセイバー陣営が正式に参戦したところだからなFake あのシーンはよかった
169 20/01/18(土)15:37:55 No.655818168
>第四次見せられて感動する青王ファンボーイはよかった
170 20/01/18(土)15:38:07 No.655818215
フラット君のヘッドスナイプのタイミングが海外ドラマみたいだった アヤカは結局何なの…
171 20/01/18(土)15:38:25 No.655818273
>死体残してるから何かしらありそうだけど 退去してないから絶対に復活なりなんなりすると思う
172 20/01/18(土)15:39:14 No.655818471
>>ようやくセイバー陣営が正式に参戦したところだからなFake >あのシーンはよかった 獅子心王がああいう反応すると思ってなかったあたり プレラーティって思ったよりたいしたことないなって
173 20/01/18(土)15:39:17 No.655818485
セイバーの宣戦布告は素晴らしく格好良かったけど そこに至るまでのZeroにおさらい部分は結構困惑しまくった
174 20/01/18(土)15:39:52 No.655818621
>プレラーティって思ったよりたいしたことないなって 所詮老害だしな…