虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ARM win... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/18(土)14:22:11 No.655802955

    ARM windows10そういうのもあるのか https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1229384.html

    1 20/01/18(土)14:23:21 No.655803194

    初期リリース時からあったやん

    2 20/01/18(土)14:24:57 No.655803522

    買う気満々だったけど一般がHomeでOffice付しかなかったからやめたやつだ

    3 20/01/18(土)14:27:49 No.655804161

    あったけど対応アプリまともになかったろ

    4 20/01/18(土)14:28:30 No.655804317

    当時は地雷というか忌み子扱いされてたよね

    5 20/01/18(土)14:28:50 No.655804391

    何かメリットあるんだろうか安い…わけでもないし

    6 20/01/18(土)14:31:03 No.655804807

    3万円とかの捨て値ならともかく 15万出して買うメリットが全くわからん

    7 20/01/18(土)14:31:13 No.655804837

    LTEだしipadが仮想敵かなあ

    8 20/01/18(土)14:31:39 No.655804932

    じゃあ何が動くんだろう

    9 20/01/18(土)14:33:22 No.655805278

    >204,3870円 なそ にん

    10 20/01/18(土)14:40:42 No.655806574

    Androidインストールしてほしい

    11 20/01/18(土)14:44:02 No.655807204

    たっか!たっか!!

    12 20/01/18(土)14:46:27 No.655807679

    滅びろ日本MS!

    13 20/01/18(土)14:48:58 No.655808150

    Windowsの使い道ってOfficeが大半だよね?

    14 20/01/18(土)14:50:38 No.655808464

    x64アプリ動かないとダメなのかな

    15 20/01/18(土)14:54:35 No.655809209

    まだ生きていたのかこいつ

    16 20/01/18(土)14:55:12 No.655809318

    >まだ生きていたのかこいつ 一回死んで最近生き返った

    17 20/01/18(土)14:55:15 No.655809333

    なんか電池が倍保つとか昔の発表のときは見た ほんとにそうなったかは知らない

    18 20/01/18(土)14:56:08 No.655809504

    せめてGoちゃんと同じぐらいの値段にしてくれない?

    19 20/01/18(土)14:58:31 No.655809976

    確か一度変換する必要する必要はあるけどx86のアプリも動くようになったんだっけ?

    20 20/01/18(土)15:00:17 No.655810297

    書き込みをした人によって削除されました

    21 20/01/18(土)15:03:02 No.655810857

    エミュレーションするからx86は動く x64は駄目だけどブラウザはARM64版出てるから大丈夫

    22 20/01/18(土)15:04:02 No.655811057

    欲しいけど外出時に持ち歩くわけじゃなければLTE無駄になる

    23 20/01/18(土)15:05:32 No.655811367

    always connectとか何がしたいのか全くわかんねだったけどまだ言ってるの?

    24 20/01/18(土)15:06:11 No.655811505

    ペンとかは割といいらしいからphotoshopクリスタとかイラレとか辺りが来てくれたら買ってもいい

    25 20/01/18(土)15:06:29 No.655811564

    >エミュレーションするからx86は動く >x64は駄目だけどブラウザはARM64版出てるから大丈夫 で始めの頃に心配されてた懸念解消されたよね

    26 20/01/18(土)15:20:03 No.655814426

    廉価版の安いのかと思ったら 凄い高い

    27 20/01/18(土)15:20:43 No.655814575

    surfaceってこんなに高かったっけ

    28 20/01/18(土)15:20:46 No.655814590

    x86は限界ですぞーと言われてからもう十数年