虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/18(土)13:53:38 大葉餃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/18(土)13:53:38 No.655797289

大葉餃子食ってみたい 絶対うまい

1 20/01/18(土)13:56:03 No.655797778

市販のシソギョーザはうまかったよ

2 20/01/18(土)13:58:33 No.655798313

ポン酢で食う

3 20/01/18(土)14:00:27 No.655798699

俺普通にギョーザで白飯食えるわ…

4 20/01/18(土)14:01:49 No.655798966

餃子で白米は普通では

5 20/01/18(土)14:01:55 No.655798986

5個だと厳しいな 炒飯とかならいいけど

6 20/01/18(土)14:03:44 No.655799366

白飯食えるけど他のおかずに比べて進みが遅いって話では

7 20/01/18(土)14:06:32 No.655799899

皮が無いならタネをシソでくるんで揚げるまである

8 20/01/18(土)14:06:36 No.655799906

このご飯の量だと15個位は欲しいな餃子

9 20/01/18(土)14:07:18 No.655800030

目玉焼きの黄身の漫画で醤油オンリーで食べると飯がすすむって言ってたのやってみたら確かにその通りだった

10 20/01/18(土)14:07:53 No.655800142

ギョーザ丼食べたいな

11 20/01/18(土)14:08:10 No.655800210

平均的な大きさで5個程度だとまず足りない 10個は欲しい

12 20/01/18(土)14:08:38 No.655800308

ゴローちゃんはどんな世界にも馴染むな

13 20/01/18(土)14:09:59 No.655800570

餃子一個でお茶碗一杯飯が食えるって感じではないと思う この場合なら飯減らすか餃子のおかわりする

14 20/01/18(土)14:10:01 No.655800578

ニラのところを全部大葉にするのか そんな大量の大葉ってどこで買えばいいんだ

15 20/01/18(土)14:10:50 No.655800743

また漫画の読めない子が難癖付けてるのか

16 20/01/18(土)14:11:37 No.655800899

ゴローちゃん引き絵だと若干の浦沢直樹が入ってる気がする 鼻のあたり

17 20/01/18(土)14:11:59 No.655800979

ポン酢もあんまご飯進まないしな 食えるけど

18 20/01/18(土)14:13:08 No.655801191

漢字の使い方が独特だな

19 20/01/18(土)14:16:38 No.655801859

面白いけどマスターキートン思い出す

20 20/01/18(土)14:17:01 No.655801940

なんかゴローちゃんぽくないな

21 20/01/18(土)14:17:51 No.655802096

>ニラのところを全部大葉にするのか >そんな大量の大葉ってどこで買えばいいんだ 大葉なんてスーパーで4、5枚で100円で売ってるだろ?

22 20/01/18(土)14:19:24 No.655802391

ちょっとニカイドウが可愛すぎる

23 20/01/18(土)14:22:06 No.655802940

ゴローちゃんはライスがない餃子屋で盛大にがっかりするほどなのにライスが進まないなんてことないと思うな

24 20/01/18(土)14:24:21 No.655803388

ドロヘドロで存在知って勤め先の近くに売ってる所あったから試してみたら美味しかったよ 大葉の存在で後口さっぱりでベストマッチだ

25 20/01/18(土)14:25:28 No.655803622

>なんかゴローちゃんぽくないな ドラマ派はこう言うこと言う

26 20/01/18(土)14:27:35 No.655804095

でももう漫画版の新作が描かれることはないんだよね… そう考えるとドラマで続いてくれるのはありがたい

27 20/01/18(土)14:29:36 No.655804551

falloutの後だとどんな世界でも馴染む

28 20/01/18(土)14:32:33 No.655805099

箸の持つ位置下すぎない?

29 20/01/18(土)14:34:00 No.655805401

原作では毒づきキャラだったけどドラマ版は時間が経って性格が丸くなってる設定だから人によって結構認識が変わる スレ画は原作のほうの2次創作

30 20/01/18(土)14:35:05 No.655805589

>でももう漫画版の新作が描かれることはないんだよね… なんで!? 原作と作画が仲悪くなったとか?

31 20/01/18(土)14:35:54 No.655805751

原作の方もドラマに影響受けたのかダジャレ率高くなったとか言われてたな

32 20/01/18(土)14:37:15 No.655805990

>なんで!? >原作と作画が仲悪くなったとか? 作画の人はもう…

33 20/01/18(土)14:38:49 No.655806246

じゃあ野武士のグルメの漫画の続きももう見れないのか…

34 20/01/18(土)14:38:52 No.655806256

>>でももう漫画版の新作が描かれることはないんだよね… >なんで!? >原作と作画が仲悪くなったとか? そんな話だったら良かった

35 20/01/18(土)14:39:22 No.655806345

ニカイドウわりと愛想あるな

36 20/01/18(土)14:41:17 No.655806676

普通にニラも入れて大葉で巻いてって作ったな 半透明の皮に大葉の青が映えるんだ

37 20/01/18(土)14:41:28 No.655806708

>ニカイドウわりと愛想あるな 客にはな!

38 20/01/18(土)14:42:17 No.655806865

近所の焼き鳥屋のつくねが大葉入りでうまいんだ

39 20/01/18(土)14:43:05 No.655807013

>近所の焼き鳥屋のつくねが大葉入りでうまいんだ いいなそれうまそう

40 20/01/18(土)14:43:57 No.655807179

ニカイドウはノリノリでチャイナドレスとか着てくれる愛想の良い気のいい姉ちゃんなんだ

41 20/01/18(土)14:45:55 No.655807571

餃子二人前と小ライスでちょうど良いぐらい

42 20/01/18(土)14:46:40 No.655807726

大葉つくねは家でも作る 簡単でウマいぞ

43 20/01/18(土)14:47:35 No.655807886

キートンっぽいゴローちゃんだな...

44 20/01/18(土)14:47:51 No.655807933

>じゃあ野武士のグルメの漫画の続きももう見れないのか… 谷口先生も土山先生ももういないんだ いないんだよ…

45 20/01/18(土)14:48:30 No.655808054

一時期大葉にドはまりして色んな料理に市販の大葉チューブつけてたけど 結局ほとんど青じそドレッシングみたいな味になるから注意な!

46 20/01/18(土)14:50:04 No.655808352

大葉は家庭菜園でも気軽に作れるからベランダで一本育てとくとちょっと薬味欲しい時に気軽に葉っぱ収穫して使えていい…

↑Top