虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/18(土)13:21:51 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/18(土)13:21:51 No.655790895

ガンダムでも珍しい羽根ギミックを持ってる はやくHGACで出ないかな…

1 20/01/18(土)13:25:48 No.655791746

昔のってビームサイズがクリアパーツですらなかったのか…

2 20/01/18(土)13:25:55 No.655791774

珍しいギミックあったっけ?

3 20/01/18(土)13:26:43 No.655791930

あれ素デスサイズのビーム鎌は緑だった気がするのに

4 20/01/18(土)13:29:30 No.655792478

いつでも売れるから後回しなんだろうな

5 20/01/18(土)13:32:00 No.655793024

当時の子供たちはこれに想像力を膨らましていたんだな

6 20/01/18(土)13:32:01 No.655793027

羽がマントみたいに身体を包むのは珍しいギミックだろう 防御効果もあるし

7 20/01/18(土)13:33:04 No.655793232

>羽がマントみたいに身体を包むのは珍しいギミックだろう >防御効果もあるし この馬鹿弟子がぁ!

8 20/01/18(土)13:35:25 No.655793751

EW版と方向性違いすぎない?

9 20/01/18(土)13:36:01 No.655793850

ロボット魂がめっちゃ出来良いからそれで我慢しよう

10 20/01/18(土)13:43:26 No.655795316

羽根が珍しいというわけじゃなくて 肩の真上から三枚の羽根が展開するっていう背中とは違う部分からの羽根展開は珍しいというかこいつ位しかないと思う

11 20/01/18(土)14:02:00 No.655799006

RHYTHM EMOTIONのサビでアクティブクローク展開するシーンめっちゃカッコよかったし…

12 20/01/18(土)14:03:37 No.655799345

昔から思ってたんだけどデスサイズヘルはシザースのビーム二本にするんじゃなくて普通にシザース2刀流じゃダメだったのかな

13 20/01/18(土)14:04:37 No.655799527

肩から生えてたんじゃなかったのかそのシールド

14 20/01/18(土)14:12:29 No.655801067

>昔から思ってたんだけどデスサイズヘルはシザースのビーム二本にするんじゃなくて普通にシザース2刀流じゃダメだったのかな 両手持ちで振り回すから二本だときつそう

15 20/01/18(土)14:14:44 No.655801474

>あれ素デスサイズのビーム鎌は緑だった気がするのに クリアパーツが当たり前のようについてくるの1/100だけなんだよなあ

16 20/01/18(土)14:15:55 No.655801725

君説明書の写真と顔違いすぎない?

17 20/01/18(土)14:16:17 No.655801800

シザースはEW版でTV版はサイズだよ

18 20/01/18(土)14:18:26 No.655802194

>クリアパーツが当たり前のようについてくるの1/100だけなんだよなあ EWですら謎の黄色だからな…

19 20/01/18(土)14:18:46 No.655802249

この当時の1/144は500円台だからクリアパーツはついてないよ

↑Top