虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/18(土)12:08:25 超今風! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/18(土)12:08:25 No.655776066

超今風!

1 20/01/18(土)12:09:24 No.655776262

やったー!90年代作画だあああ!!

2 20/01/18(土)12:10:03 No.655776377

下のカットなんかバリってない?

3 20/01/18(土)12:14:07 No.655777197

なんで定期的に作画がタイムスリップすんだよ

4 20/01/18(土)12:14:29 No.655777284

また超今風作画が見られて嬉しい…

5 20/01/18(土)12:16:25 No.655777697

ヒーリングっどでも継続して欲しい超今風作画

6 20/01/18(土)12:16:37 No.655777744

アスペクト比を4:3にしても違和感ない作画

7 20/01/18(土)12:17:08 No.655777853

クオリティ自体は高い

8 20/01/18(土)12:18:00 No.655778010

最終決戦の大一番での90年代作画はレトロかわいいをテーマに掲げるスタプリならでは…

9 20/01/18(土)12:22:21 No.655778876

プリキュアシリーズの神作画担当といえば板岡さんだが 来期春映画の作画監督を担当されるためスタプリ3クール目以降はテレビシリーズから離れてた 代わりに超今風作画の芳山さんが来てくれた

10 20/01/18(土)12:31:32 No.655780834

今作で超今風描いてる人は長年やってるベテランってわけではないんだっけ

11 20/01/18(土)12:35:13 No.655781674

>今作で超今風描いてる人は長年やってるベテランってわけではないんだっけ むしろかなり若い 違う人だけどザ・90年代って感じのドリランドのキャラデザの人も当時20代だったし

12 20/01/18(土)12:49:08 No.655784481

90年代リスペクトアニメーターは結構多い スタドラで執拗にロボにワカメ影付けてた人とか

13 20/01/18(土)12:55:37 No.655785686

>90年代リスペクトアニメーターは結構多い >スタドラで執拗にロボにワカメ影付けてた人とか あれはさすがにちょっとやりすぎだった しかも上の指示聞こうとしないし

14 20/01/18(土)13:00:56 No.655786736

キャプチャだかファンアートだか一瞬分からなかった

↑Top