虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/18(土)11:20:04 重力制... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/18(土)11:20:04 No.655767833

重力制御出来たらこいつを使わなくてもかっこいいポーズでプラモ飾ることができるようになるのだろうか

1 20/01/18(土)11:21:10 No.655768011

常に有る重力を無効化しなきゃならないんだから配線で困ることになりそう

2 20/01/18(土)11:38:25 No.655770707

強力な磁石を胴体辺りに仕込んで下にドーナツ状に磁力線を発生させる磁石かコイルおいて浮かべれば今でもそれっぽくなるけど風でくるくる回ったりちょっと逸れると外に放り投げるように落ちたりするので難しい

3 20/01/18(土)11:39:05 No.655770816

ピアノ線で吊ろう

4 20/01/18(土)11:39:31 No.655770890

足裏にネオジム埋め込むのやってみたいけどもったいなくてできない…

5 20/01/18(土)11:40:11 No.655770999

>足裏にネオジム埋め込むのやってみたいけどもったいなくてできない… いまどき百均でも買えるぜ

6 20/01/18(土)11:45:06 No.655771849

重力カットしたらくるくる回ったりして思った向きで飾れなくて逆にイライラするかもしれんよ

7 20/01/18(土)11:45:37 No.655771956

また逆さまになってる!

8 20/01/18(土)11:47:01 No.655772226

瓶詰めフィギュア真似してでかい水槽に給水ポリマー敷きつめろ

9 20/01/18(土)11:50:56 No.655772955

めっちゃ細い糸で吊る 5mくらい持ってるけど貰いものだからどこで買えるのかはしらない

10 20/01/18(土)11:52:53 No.655773293

>めっちゃ細い糸で吊る 5mくらい持ってるけど貰いものだからどこで買えるのかはしらない 釣具屋にありそう

11 20/01/18(土)11:55:33 No.655773751

屈折しにくい透過素材でスタンド作るとかなら実現できるのかな

12 20/01/18(土)12:00:55 No.655774728

磁石で浮かせてシビアなサイズのケースで周囲を固めておけば大丈夫だろう

13 20/01/18(土)12:00:59 No.655774749

>釣具屋にありそう 綿の繊維とかより細い糸だから無いんじゃないか流石に

14 20/01/18(土)12:02:49 No.655775065

もうちょっと安定して主張しないスタンド作ってください

15 20/01/18(土)12:09:57 No.655776355

>もうちょっと安定して主張しないスタンド作ってください MGリナーシタのスタンドが武器みたいでダメだった

16 20/01/18(土)12:12:45 No.655776924

メタマテリアルで限りなく透明に近い支持台を作るほうが手っ取り早いのでは

17 20/01/18(土)12:14:43 No.655777330

>綿の繊維とかより細い糸だから無いんじゃないか流石に そこまで細いとなるとストッキングほぐしたのが近そうかな

18 20/01/18(土)12:15:59 No.655777614

写真撮る時ならカメラに映らない方向に支柱作ればいいだけなんだけどね…

19 20/01/18(土)12:17:48 No.655777980

ジオラマにくっつけちまえばいい エヴァのロケット発射台みたいな拘束具って言おうとしたけどあれはガレージ的な需要だけか

20 20/01/18(土)12:19:11 No.655778249

>綿の繊維とかより細い糸だから無いんじゃないか流石に 蜘蛛の巣にひっかかってるみたいな感じか…

21 20/01/18(土)12:19:31 No.655778313

スタンドが気にならない鈍感力を磨け

22 20/01/18(土)12:20:29 No.655778490

>足裏にネオジム埋め込むのやってみたいけどもったいなくてできない… 裏表間違えて勢いよくビターンしそう

↑Top