虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/18(土)09:39:41 人生の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/18(土)09:39:41 No.655752120

人生の格言を言うんぬ 読書は人生を豊かにしてくれるんぬ それ以上に本棚と段ボールを豊かにするんぬ 部屋を圧迫するんぬ もう本なんて投げ捨てちまった方がいいんぬ 書物なんてクソ食らえんぬ

1 20/01/18(土)09:42:41 No.655752489

でも電子書籍は物足りないんぬううううう

2 20/01/18(土)09:45:07 No.655752770

段ボール買いに行ったの?

3 20/01/18(土)09:47:54 No.655753100

今日は雨だから諦めたんぬ 明日買いに行くんぬ 引越し用の緩衝材とかも足りねえんぬ

4 20/01/18(土)09:48:08 No.655753135

昨日の荷造りぬ?

5 20/01/18(土)09:49:48 No.655753328

イエスぬ 雨だからゴミ出しも捗らねえんぬ だるいんぬ

6 20/01/18(土)09:51:29 No.655753546

紙は重いんぬ 元が木だから当然といえば当然なんぬが

7 20/01/18(土)09:51:54 No.655753592

そこでこのトランクルーム

8 20/01/18(土)09:53:58 No.655753859

本はインクも吸ってるんぬ ただの木じゃねえんぬ 叡智を結集して重力に惹かれた悪魔なんぬ

9 20/01/18(土)09:56:30 No.655754168

図書館いけばいっぱい本があるんぬ 以前に追い出したホームレス3人いたんぬ もうあの図書館にはいかないんぬ…

10 20/01/18(土)09:57:04 No.655754257

装丁が凝ってるとさらに倍率ドン!なんぬ

11 20/01/18(土)09:57:34 No.655754324

本用のダンボールって2リットルのペットボトルのヤツだと思ってたんぬ 重さに耐えられて結構頑丈でちょうどよく本が収まるんぬ スーパーかコンビニでもらってくるんぬ

12 20/01/18(土)09:57:48 No.655754354

新しい格言だ 本は電子で読め

13 20/01/18(土)09:58:33 No.655754457

>もうあの図書館にはいかないんぬ… わりとどこの図書館も同じなんぬ… においでゆっくりできないんぬ…

14 20/01/18(土)09:59:13 No.655754542

>新しい格言だ >本は電子で読め >でも電子書籍は物足りないんぬううううう

15 20/01/18(土)10:01:59 No.655754896

夏に図書館行ったら本を読まないどころか取りもせず粛々とただ寝てる人達が半分くらいだったんぬ 氷砂糖をガリガリ噛み砕きながら本読む人もいて魔境だったんぬ

16 20/01/18(土)10:05:43 No.655755410

本家がある町の図書館に行って色々調べてみたいんぬ そう思って20年の歳月か流れたんぬ 長期休暇欲しいんぬ

17 20/01/18(土)10:09:49 No.655755981

地元の図書館は季節関係なく素足でペタペタ歩くジジイとか1番目立たない奥の奥で踊ってる中学生とか なぜかやたらといる中国人観光客とかでなんか色々魔界なんぬ ホームレスが居ないのだけがありがたいんぬ

18 20/01/18(土)10:11:00 No.655756150

焚書坑儒するんぬ

19 20/01/18(土)10:11:49 No.655756268

予約した本を取りに行くだけの場所にするんぬ

20 20/01/18(土)10:13:21 No.655756488

パッケージがしっかりしてる本はいいけどそれ以外は電子書籍にしちった

21 20/01/18(土)10:15:57 No.655756849

大量の漫画本どうにかしたいんだけど所有欲がまだ残ってて捨てられない… 多分売り物にはならないから捨てるしかないんだけどなぁ

22 20/01/18(土)10:16:42 No.655756956

ぬの行く図書館は普通に静かに本を読んでいる人ばかりなんぬが「」の話聞いてるとそんな図書館の方が少ない気がしてきたんぬ…

23 20/01/18(土)10:18:29 No.655757192

漫画は紙で読みたいんぬ 全然連載終わらないんぬ…

24 20/01/18(土)10:18:56 No.655757242

マンガと雑誌は電子書籍に限るんぬ

25 20/01/18(土)10:20:58 No.655757566

縦読みは電子書籍じゃ目が滑るんぬ web小説や個人サイトの横書きなら大丈夫なのに何でなんぬ…

26 20/01/18(土)10:22:03 No.655757713

図書館で本借りて家で読めばいいのでは?

27 20/01/18(土)10:26:25 No.655758365

技術書置いてある図書館なんて近くにねえんぬ

28 20/01/18(土)10:27:54 No.655758620

クソ田舎なんだろよく行くところは綺麗で静かでみんな本や新聞を読んでるわ

29 20/01/18(土)10:28:53 No.655758774

電子メインにしてから一度読んだ本をふと読み返すってことがほぼなくなった

30 20/01/18(土)10:29:21 No.655758856

ぬの経験からすると2年間読み返さなかった漫画は今後も読む事は無いんぬ 手放した後で万が一どうしても読みたくなったら漫画喫茶で済ませるんぬ

31 20/01/18(土)10:33:41 No.655759597

雪降ってるんぬ!!!!

32 20/01/18(土)10:37:57 No.655760344

断捨離キャッツ!

33 20/01/18(土)10:43:06 No.655761273

大声で叫びながら図書券に入ってきたおじさんに出くわしたときはビビったんぬ

34 20/01/18(土)10:44:10 No.655761474

>大量の漫画本どうにかしたいんだけど所有欲がまだ残ってて捨てられない… >多分売り物にはならないから捨てるしかないんだけどなぁ そういうときのメルカリかイデ屋ぬ 無慈悲な値段だけど多少は色ついてで処分できるぬ

↑Top