虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/18(土)05:04:21 >マジい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/18(土)05:04:21 No.655732647

>マジいいシーン貼る

1 20/01/18(土)05:04:56 No.655732677

見やすくていいな…

2 20/01/18(土)05:05:08 No.655732689

ルフィ全く事情知らないのが良いんだ…

3 20/01/18(土)05:15:02 No.655733153

いたぞ!麦わらだ!

4 20/01/18(土)05:15:21 No.655733171

助けてって言うのひたすら待ってるだけなのはちょっとかっこよすぎる

5 20/01/18(土)05:17:38 No.655733272

めっちゃルフィがカッコイイ

6 20/01/18(土)05:24:37 No.655733582

このときとかアラバスタ編とかエニエスロビー編のルフィはほんとカッコいいな

7 20/01/18(土)05:25:38 No.655733637

この巻の表紙1番好き

8 20/01/18(土)05:26:12 No.655733658

船長してるルフィはほんとかっこいい

9 20/01/18(土)05:36:25 No.655734134

この後みんな待ってて「行くぞ」ってとこもいいよね

10 20/01/18(土)05:36:41 No.655734145

俺がナミなら濡れる

11 20/01/18(土)05:40:02 No.655734297

ナミってこの事があるからルフィのこと凄く尊敬してると思う 恋愛感情がなくても

12 20/01/18(土)05:46:29 No.655734567

みんながルフィさんに惚れて付いていく説得力がすごい

13 20/01/18(土)05:47:37 No.655734610

仲間になるイベントの時はルフィかっこよくなるな

14 20/01/18(土)05:48:34 No.655734648

海図描く部屋めちゃくちゃにした意図をナミだけ汲み取って泣いてたり 風車のおっさんに泣かせるなよと約束させられてたり ルフィさんだけ認識してる部分が多々ある章なのがやっぱナミさんヒロインだよと思う

15 20/01/18(土)05:59:57 No.655735156

このイベント無しでアーロンパーク殴り込みに行ってたら多分ウソップはギリギリで死んだふり続行してると思う

16 20/01/18(土)06:08:40 No.655735558

ナミの境遇なんか徳弘先生っぽい

17 20/01/18(土)06:10:22 No.655735641

今でこそ賛否両論だけど グランドライン入るまでは口を揃えてみんな面白いって言ってるのがすごい

18 20/01/18(土)07:04:45 No.655738118

>海図描く部屋めちゃくちゃにした意図をナミだけ汲み取って泣いてたり >風車のおっさんに泣かせるなよと約束させられてたり >ルフィさんだけ認識してる部分が多々ある章なのがやっぱナミさんヒロインだよと思う ルフィは海賊王になる男よ!

19 20/01/18(土)07:10:50 No.655738442

ここから幹部戦が始まるのがいいよね…

20 20/01/18(土)07:14:08 No.655738622

お前に勝てるといいアーロン編は熱い ただ見返すとバトルはターン制であっさりしててショボい ワンピース序盤はドラマとセリフ回しや間に全振りでアホみたいに神がかってる

21 20/01/18(土)07:18:46 No.655738905

ミホークに斬られた傷跡を観てアローンがゾロを殺しておかなくちゃダメだって判断するところとかなんか好き

22 20/01/18(土)07:24:02 No.655739237

ナミさんルフィに依存してるというか全幅の信頼置いてるからな… くまに飛ばされる直前の助けてとかルフィは海賊王になる男よ!とか

23 20/01/18(土)07:27:44 No.655739474

>ルフィは海賊王になる男よ! え!でも俺夜通し食べてて…

24 20/01/18(土)07:28:07 No.655739503

俺は剣は使えねえんだコノヤロー!!

25 20/01/18(土)07:34:40 No.655739978

ストロングワールドのアーロン編オマージュいいよね

26 20/01/18(土)07:36:48 No.655740123

アーロン一味のやってることとか街のみんなの嫌われてる演技とかここに至るまでのフラストレーションがすごいからな

27 20/01/18(土)07:44:28 No.655740655

ナミの姉貴が泣いていた

28 20/01/18(土)07:46:33 No.655740804

>アローン 寂しそうでだめだった

29 20/01/18(土)07:47:17 No.655740857

アニメでもいい引きだった記憶があるなここ

30 20/01/18(土)07:48:07 No.655740916

ヨサクとジョニーも地味にいい

31 20/01/18(土)07:48:31 No.655740949

お前に勝てるが最高にかっこいい

32 20/01/18(土)07:49:14 No.655741013

この頃は世間知らずだけどバカキャラって感じじゃなかったんだよな アニメの影響でどんどんバカになってった気がする

33 20/01/18(土)07:50:28 No.655741107

バカになったんじゃなくて船員増えるにつれて頭脳担当を任せるようになったんだ 適材適所だ

34 20/01/18(土)07:50:41 No.655741126

>ただ見返すとバトルはターン制であっさりしててショボい バトルがアッサリ決着なのはドラゴンボール意識かなと思う ドラゴンボールも前置き長いけど勝負はじまったらすぐ終わるし

35 20/01/18(土)07:52:11 No.655741238

2話の時点で樽に入って漂流してた奴がバカじゃなければ何なんだ

36 20/01/18(土)07:53:29 No.655741336

海に出てから航海士いないとどうしようもないことに気づくとか アーロン戦最中でも生え変わる歯で遊んでたりとか 別にこのころもバカキャラではあったんだよ 今と昔でそんな変化してるとは思わないんだけどね

37 20/01/18(土)07:55:39 No.655741501

ルフィさんはおバカキャラだけどただの無能じゃなくて頭の回転がめっちゃ早いから…

38 20/01/18(土)07:57:24 No.655741646

>ルフィさんはおバカキャラだけどただの無能じゃなくて頭の回転がめっちゃ早いから… (聞こえないフリしてる意図に気付かないチョッパー)

39 20/01/18(土)07:58:34 No.655741742

カリスマの塊

40 20/01/18(土)08:00:03 No.655741851

基本的にツッコミがいないならツッコミに回れるからなルフィー… 任せれる人がいたら暴走する

41 20/01/18(土)08:00:39 No.655741904

ドラマ的にはアーロン編が東の海での最高潮だけど バトル的にはクリーク編の方が面白かったなって思う アーロンよりクリークの方がルフィが苦戦した感あるんだよな

42 20/01/18(土)08:03:45 No.655742167

>グランドライン入るまでは口を揃えてみんな面白いって言ってるのがすごい 初期の頃はシンプルな話に分かりやすいカタルシスがスーッと効いて…ありがたい

43 20/01/18(土)08:04:20 No.655742209

もしかして1番のおバカはチョッパーなのでは…?

44 20/01/18(土)08:05:10 No.655742266

はな

45 20/01/18(土)08:05:32 No.655742295

>もしかして1番のおバカはチョッパーなのでは…? 人語を喋れるだけの獣だから他人の感情とかわからないし…

46 20/01/18(土)08:08:15 No.655742508

何よ何も知らないくせに!!8年間この島で何があったか知らないくせに!!! 「ああしらねえ」 あんたには関係ないから!島から出てけって、言ったでしょう!!! 「ああ言われた」 出てけ!あんたなんか出てけ!出てけ!出てけ!出てけ!出てけ!出てけ…… ………ルフィ……………助けて

47 20/01/18(土)08:08:38 No.655742536

この頃はジンベエってどんな恐ろしい敵なんだろうって思ってたよ

48 20/01/18(土)08:10:10 No.655742659

この頃はスッキリしてて読みやすいな...

↑Top