虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実は俺... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/18(土)03:36:40 No.655728081

    実は俺、素敵だねがマジで好きなんだ…

    1 20/01/18(土)03:39:53 No.655728296

    いいよね 泣いたわ

    2 20/01/18(土)03:40:42 No.655728360

    マジいいシーンなんすよ…

    3 20/01/18(土)03:40:48 No.655728366

    すっげぇへへぇぇ

    4 20/01/18(土)03:42:45 No.655728501

    ネットではムービーゲーと馬鹿にしてたけど実はボロックソに泣きました…

    5 20/01/18(土)03:44:19 No.655728605

    1000年後の世界にタイムスリップしたかと思ったら実は召喚された存在だったというのは使えるぞ

    6 20/01/18(土)03:45:28 No.655728671

    今では素敵種に変換されてしまう…

    7 20/01/18(土)03:46:28 No.655728730

    なんでワッカはあんな扱いに…

    8 20/01/18(土)03:47:11 No.655728780

    ティーダの不器用さは親父譲りだからな…

    9 20/01/18(土)03:48:17 No.655728836

    FF9が微妙すぎたせいで10はドハマリした

    10 20/01/18(土)03:50:24 No.655728971

    言うほどムービーはない それはそれとしてリュックが不細工

    11 20/01/18(土)03:51:56 No.655729064

    >1000年後の世界にタイムスリップしたかと思ったら実は召喚された存在だったというのは使えるぞ 割とマジで使える設定 物を知らない主人公だから登場人物が色々教える展開もスムーズだし

    12 20/01/18(土)03:56:46 No.655729369

    むしろ異世界召喚だと思ったら数千年後の未来でした的なネット小説を 結局猿の惑星にもならんし異世界と未来を誤認させる意味が全くないな

    13 20/01/18(土)04:13:27 No.655730286

    シアターで猿みたいにムービー見てたわ…

    14 20/01/18(土)04:13:58 No.655730314

    >むしろ異世界召喚だと思ったら数千年後の未来でした的なネット小説を >結局猿の惑星にもならんし異世界と未来を誤認させる意味が全くないな そういうジャンル大好きだから意味はある

    15 20/01/18(土)04:15:55 No.655730406

    ここまでしたらハッピーエンドだと思ってたのに

    16 20/01/18(土)04:21:09 No.655730686

    駆け寄って飛びついたのにすり抜けたユウナの呆然とした表情と受け止めようとしたのに出来なくて泣きじゃくるティーダが悲しくて切なかった

    17 20/01/18(土)04:24:41 No.655730861

    >ここまでしたらハッピーエンドだと思ってたのに みんなそう思ったので2が出た

    18 20/01/18(土)04:25:47 No.655730923

    誰がなんと言おうと10-2でティーダが帰ってきたのは嬉しかったし俺の中で小説版は無かった事になってる

    19 20/01/18(土)04:26:28 No.655730946

    >みんなそう思ったので2が出た シナリオライターはそうは思わなかったので2.5が出た

    20 20/01/18(土)04:27:28 No.655730994

    2は俺の性癖歪んだ原因の一つだわ 無理して明るく振る舞うけど時折素が出てティーダへの想いが溢れるユウナを見てその…下品なんですが…フフッ

    21 20/01/18(土)04:28:00 No.655731022

    でも1と2やり直すと祈り子が気を利かせてあなたが望むティーダ出してあげるよって堂々と言われてお出しされて ユウナが喜ぶか?って言われたら疑問にも思う

    22 20/01/18(土)04:30:19 No.655731131

    10-2ってそういうのと決別するお話だったからね… でも俺はハッピーエンドを望むんだ

    23 20/01/18(土)04:31:48 No.655731183

    その解釈もわからんでもないがリマスターと一緒に出すなよって 思い出の中でじっとしていてくれってのが本音

    24 20/01/18(土)04:35:27 No.655731317

    10の人間は死んでも普通に生きてる事あるから ティーダの帰還もありそうではあるけど

    25 20/01/18(土)04:36:13 No.655731358

    >でも1と2やり直すと祈り子が気を利かせてあなたが望むティーダ出してあげるよって堂々と言われてお出しされて >ユウナが喜ぶか?って言われたら疑問にも思う 10序盤でワッカが異界の弟会ってたのと同じだからな

    26 20/01/18(土)04:37:33 No.655731417

    ティーダの場合は死んだ人間が実は生きてたとかじゃなく 想像上の人物をもう一回イメージ通り出しただけなんだ

    27 20/01/18(土)04:39:51 No.655731517

    帰ってきたティーダは別人なの?

    28 20/01/18(土)04:40:42 No.655731555

    笑顔の練習以外は大好きなゲーム

    29 20/01/18(土)04:42:11 No.655731620

    >笑顔の練習以外は大好きなゲーム でも笑顔の練習のシーンがティーダの後悔に繋がるから良いんだ…

    30 20/01/18(土)04:42:37 No.655731644

    笑顔の練習マジ良いシーンじゃねーか

    31 20/01/18(土)04:42:39 No.655731648

    指笛練習したなぁ…

    32 20/01/18(土)04:43:19 No.655731676

    ザナルカンドにていいよね

    33 20/01/18(土)04:43:20 No.655731681

    >でも笑顔の練習のシーンがティーダの後悔に繋がるから良いんだ… ティーダにとっては後悔するようなことだったけどユウナにとっては救いだったのよ

    34 20/01/18(土)04:44:20 No.655731728

    死出の旅だからなユウナにとっては…

    35 20/01/18(土)04:45:37 No.655731791

    そこら辺の子供に「ねーナギ節まだー?」って言われるのいいよね… 顔も強張りますわ

    36 20/01/18(土)04:45:49 No.655731797

    前半ユウナが死ぬための旅であることをティーダが知らないのと 後半ティーダが消えるのをみんなが知らないのが対比になっていいよね…

    37 20/01/18(土)04:46:26 No.655731825

    「「ふざけるな!」がダブるとこで痺れた

    38 20/01/18(土)04:50:25 No.655732035

    PS初のVIIにPS2初のXはやっぱり印象が強い

    39 20/01/18(土)04:51:16 No.655732079

    9のいつの間にか発売迫ってて出てた感は異常

    40 20/01/18(土)04:54:54 No.655732232

    何かを持ち上げるのに他の何かをサゲるのはちょっと…

    41 20/01/18(土)04:59:47 No.655732445

    ワッカ云々よりパクリのほうが話題になるのが一般的なのかな…

    42 20/01/18(土)05:02:59 No.655732575

    >ワッカ云々よりパクリのほうが話題になるのが一般的なのかな… ラレ側だからそこまで話題にゃ上がらんのでは? プラネタリウム出てきたらパクリだねってなるけど

    43 20/01/18(土)05:04:20 No.655732646

    世界一ピュアなキスとあのCMの所為でちょっと購買意欲失せたのは内緒だ

    44 20/01/18(土)05:07:53 No.655732816

    俺!言っちゃったぞ!いいよね

    45 20/01/18(土)05:08:59 No.655732863

    この頃から考えると随分器用な声優になったな森田さん

    46 20/01/18(土)05:10:51 No.655732966

    AIRの影響は確実に受けてる

    47 20/01/18(土)05:13:13 No.655733072

    >10の人間は死んでも普通に生きてる事あるから >ティーダの帰還もありそうではあるけど ティーダは人間じゃないから

    48 20/01/18(土)05:14:36 No.655733130

    ティーダのモデルって10-2でピアノ弾いてたラスボスだよね

    49 20/01/18(土)05:16:04 No.655733200

    実は俺ジェクト絡みのイベントの方が泣けたんだ ジェクト戦とルールーのおっぱいだけでこのゲームやって良かったと思った

    50 20/01/18(土)05:20:48 No.655733412

    ルールーが特大の爆乳なだけでユウナも大概巨乳だよね 見せ黒ブラだし

    51 20/01/18(土)05:28:29 No.655733771

    >この頃から考えると随分器用な声優になったな森田さん 好みの問題だけどティーダの演技はFF10時点の方が好きだったな… ディシディアのは上手く言えないけど何か違う

    52 20/01/18(土)05:31:02 No.655733891

    >好みの問題だけどティーダの演技はFF10時点の方が好きだったな… 素人臭さがプラスに働いてるよね…

    53 20/01/18(土)05:34:09 No.655734032

    本当に素人だったので泣くシーンでマジで泣いちゃって ジェクト役の天田さんに役者が泣くんじゃねえ馬鹿野郎と怒られたという

    54 20/01/18(土)05:34:48 No.655734061

    ユウナレスカ戦前のアーロンのセリフ好き

    55 20/01/18(土)05:35:24 No.655734090

    >本当に素人だったので泣くシーンでマジで泣いちゃって >ジェクト役の天田さんに役者が泣くんじゃねえ馬鹿野郎と怒られたという 本編かな?

    56 20/01/18(土)05:40:25 No.655734312

    新人だったけど全力シャウトしてる感じがよかった

    57 20/01/18(土)05:48:14 No.655734631

    アーロンの石川さんが当時やたら可愛らしいHP持ってて話題になった

    58 20/01/18(土)06:00:55 No.655735205

    ユウナレスカにマジギレするアーロンですごく好きになった

    59 20/01/18(土)06:01:31 No.655735231

    小説版は忘れよう…

    60 20/01/18(土)06:01:36 No.655735237

    そこで野島の書いたこのFINAL FANTASY X-2.5をですね…

    61 20/01/18(土)06:03:28 No.655735316

    ティーダ君の等身大の青年感いいよね…

    62 20/01/18(土)06:04:36 No.655735369

    面倒くさいとこはせいぜい父親との確執ぐらいで これでもかってぐらい好青年

    63 20/01/18(土)06:23:44 No.655736220

    こんなチャラい見た目してるしゲス野郎なんでしょ?

    64 20/01/18(土)06:24:30 No.655736264

    この世界をとりまくとんでもねえ理不尽に対してティーダがしっかりと ふざけんなそんなの認められるか!って拒絶してくれるのがいいんだ

    65 20/01/18(土)06:27:10 No.655736390

    過去の人が見てる夢でしかないティーダが中心になって 今生きる人達の夢である永遠のナギ節を現実にするのいいよね

    66 20/01/18(土)06:29:15 No.655736498

    >そこで野島の書いたこのFINAL FANTASY X-2.5をですね… 2のティーダ復活肯定派否定派両方マジギレさせて お あ し す して逃げ出したゴミが何だって?

    67 20/01/18(土)06:31:42 No.655736599

    自分の書いたものに責任持たないアホンダラはやっぱあかんわ 出したならちゃんと貫け

    68 20/01/18(土)06:33:35 No.655736677

    おあしすなんてしたのかアレ…

    69 20/01/18(土)06:34:34 No.655736719

    野島はプレイヤーの思い入れを破壊したがる性癖なのかね

    70 20/01/18(土)06:35:31 No.655736760

    ティーダの末路もそうだけどユウナの性格をゴミにしてたのもダメ

    71 20/01/18(土)06:36:04 No.655736787

    アルベドホームでのティーダの慟哭いいよね...

    72 20/01/18(土)06:38:22 No.655736877

    ティーダ復活肯定派だが それはそれとしてユリパとかのあの雰囲気はちょっと…と思わんでもない

    73 20/01/18(土)06:43:42 No.655737114

    >実は俺、素敵だねがマジで好きなんだ… これ大塚愛のプラネタリウムに似てね?

    74 20/01/18(土)06:45:20 No.655737183

    冒頭の皆で話しようぜって発言がザナルカンドで突入直前の場面だったと分った時はめっちゃ辛かった…走りたくなくて歩いて向かったのは俺だけじゃないと思いたいぞ俺

    75 20/01/18(土)06:45:59 No.655737223

    腐趣味はないはずなのに最初は仲悪かったアーロンとジェクトが最終的に親友になるのはキテルと言わざる終えなかった

    76 20/01/18(土)06:49:54 No.655737406

    ジェクトのクソ親父ムーブが後から刺さってくるのいいよね…

    77 20/01/18(土)06:52:54 No.655737548

    >本当に素人だったので泣くシーンでマジで泣いちゃって ほら泣くぞ

    78 20/01/18(土)07:01:09 No.655737966

    >>本当に素人だったので泣くシーンでマジで泣いちゃって >ほら泣くぞ すぐ泣くぞ クソ親父なのは間違いないけどティーダ大事に想ってたのが分るの良いのよ…ティーダの母親が後追うように死んでティーダいたのに未練なく逝っちゃってたって対比も含めていいってなった

    79 20/01/18(土)07:05:49 No.655738170

    素敵種

    80 20/01/18(土)07:13:16 No.655738566

    ユリパでシコってたのを思い出すなぁ

    81 20/01/18(土)07:16:38 No.655738769

    エボンジュのザナルカンドエミュレーターが優秀すぎる…

    82 20/01/18(土)07:16:55 No.655738785

    ここで二人はセックスしたんですか?