ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/18(土)02:15:12 No.655719931
キレすぎ
1 20/01/18(土)02:16:09 No.655720076
週跨ぎボラ切れとは…
2 20/01/18(土)02:16:45 No.655720154
ボラボラボラボラボラボラボラボラ
3 20/01/18(土)02:18:13 No.655720374
ボ ラ 子
4 20/01/18(土)02:18:43 No.655720443
海のボラ刺身で食ったがなかなか美味しかった 普通の白身魚だった
5 20/01/18(土)02:20:52 No.655720746
そういえばミナミの帝王と同じ雑誌だっけ…
6 20/01/18(土)02:21:44 No.655720858
この手の展開で過剰な思い込みによる誤解が晴れてついでに人間関係が修復される以外の結末は無い
7 20/01/18(土)02:21:44 No.655720860
ボラは旨い不味い以前にボラなんだ
8 20/01/18(土)02:23:18 No.655721073
卵はありがたがるくせに…
9 20/01/18(土)02:23:32 No.655721121
トドならいいの?
10 20/01/18(土)02:24:51 No.655721317
>卵はありがたがるくせに… この話のオチを先に言うんじゃない
11 20/01/18(土)02:25:38 No.655721425
そういえば数年前に多摩川でボラの大量遡上あったね
12 20/01/18(土)02:26:26 No.655721520
ボラ出世魚で縁起いいやろがい
13 20/01/18(土)02:26:51 No.655721565
前スーパーで狩った時は刺身にしたらなんとも言えない生臭さ感じたけどお茶漬けにしたら美味しかったなボラ
14 20/01/18(土)02:30:42 No.655722022
不味い魚の代表みたいな扱いされててかわいそう
15 20/01/18(土)02:31:31 No.655722135
ボラは見た目パッとしない魚やな
16 20/01/18(土)02:31:33 No.655722142
北海道のボラの刺身超美味しかったな…
17 20/01/18(土)02:33:59 No.655722439
実写ドラマの方もボラやってたな
18 20/01/18(土)02:34:15 No.655722477
生臭いは知識で言ってて聞かなきゃ解らなかったよね
19 20/01/18(土)02:34:27 No.655722500
私にボラ! 私にボラ!
20 20/01/18(土)02:36:35 No.655722737
沖のボラと川近くの海のボラとは天と地程の差があるぞ
21 20/01/18(土)02:38:27 No.655722943
ボラーレヴィーア!
22 20/01/18(土)02:39:38 No.655723065
からすみは食べたことあるけど身は見たこともないな
23 20/01/18(土)02:40:34 No.655723163
やれやれボラを出すような寿司屋とは…
24 20/01/18(土)02:42:34 No.655723351
江戸前寿司でボラはOKなの?
25 20/01/18(土)02:43:38 No.655723452
川のきたねーボラしか知らないとかはないとか言う落ち?
26 20/01/18(土)02:44:20 No.655723527
出された以上食ってから文句言いなよ明らかに食えそうにないもの出された訳じゃあるまいし
27 20/01/18(土)02:44:38 No.655723555
ボラは水質の影響をモロにうけるからきれいな水に住んでたら刺身でもうまい 逆に東京湾で釣れると捌くどころか釣りあげて網にキャッチしたらその網がもう臭い
28 20/01/18(土)02:45:19 No.655723631
無駄無駄無駄無駄ボラボラボラボラ 無駄無駄無駄無駄ボラボラボラボラ 無駄無駄無駄無駄ボラボラボラボラ 無駄無駄無駄無駄ボラボラボラボラ
29 20/01/18(土)02:45:26 No.655723641
>川のきたねーボラしか知らないとかはないとか言う落ち? 接待で良二郎君が手作りカラスミだして納得させるってオチ ネタとシャリの間にかませてる
30 20/01/18(土)02:46:29 No.655723749
寒ボラは旨いから引掛けバリまで買ってきたのに…
31 20/01/18(土)02:46:31 No.655723757
>江戸前寿司でボラはOKなの? 昔は江戸前のボラは高級魚だったんだ…今は沖のボラじゃないと食べれたもんでないが
32 20/01/18(土)02:47:17 No.655723834
沖のボラや寒ボラは美味いらしいな
33 20/01/18(土)02:47:32 No.655723857
東京湾でも綺麗な場所があるんだよ そこで育ったボラはワインみたいな香りがする
34 20/01/18(土)02:48:09 No.655723915
ボラに親を殺されたおじさん
35 20/01/18(土)02:52:43 No.655724331
鼻もげろ
36 20/01/18(土)02:55:06 No.655724551
目が血走ってる…
37 20/01/18(土)02:55:55 No.655724642
マジでキレかたがジョジョっぽくてダメだった
38 20/01/18(土)02:56:46 No.655724740
江戸前のボラかあ…
39 20/01/18(土)02:57:07 No.655724777
ボラに悲しい思い出…
40 20/01/18(土)03:00:07 No.655725039
この私に生臭いボラボラボラボラボラボラボラボラボラーレ・ヴィーア!
41 20/01/18(土)03:01:51 No.655725207
寿司ネタでマズかった記憶があるのはシーラだな… あれはなんかダメだった
42 20/01/18(土)03:02:36 No.655725278
ボラ切れとか言われると痔を連想してしまうじゃあないか
43 20/01/18(土)03:03:24 No.655725356
お客さんがボラになることもあるんでっせえええええええ!!
44 20/01/18(土)03:04:56 No.655725517
ボラなんて食うとこんなに老けてしまうという暗喩
45 20/01/18(土)03:05:15 No.655725541
>やれやれボラを出すような寿司屋とは… 不味い飯には料金を払わない不良のレス
46 20/01/18(土)03:09:17 No.655725942
>寿司ネタでマズかった記憶があるのはシーラだな… >あれはなんかダメだった 雑菌が多いから生怖いなあ…
47 20/01/18(土)03:09:25 No.655725958
寿司屋がボラを出す意味は帰ってくれというメッセージ
48 20/01/18(土)03:11:50 No.655726182
ホラを吹くな
49 20/01/18(土)03:15:15 No.655726453
ボラって昔はちゃんと身もおいしかったっていうけどなぁ
50 20/01/18(土)03:19:11 No.655726776
邪魔するよ
51 20/01/18(土)03:19:22 No.655726788
右側のキレ方やばい
52 20/01/18(土)03:21:40 No.655726975
右側のキレ顔ヤバすぎる
53 20/01/18(土)03:22:29 No.655727044
>雑菌が多いから生怖いなあ… 真水で洗えば腸炎ビブリオは死ぬから大丈夫だ
54 20/01/18(土)03:23:11 No.655727099
恥を知りなさいッ!!この私にボラを出すなどとはッ!!
55 20/01/18(土)03:25:41 No.655727290
高級魚だったのに水質汚染が悪いよ水質汚染が
56 20/01/18(土)03:36:39 No.655728079
なぜかボラーレヴィーア完全に覚えてるな…
57 20/01/18(土)03:38:30 No.655728210
客のキレるシーン見るとやはり旬さんもゴラクだな…と思う
58 20/01/18(土)03:40:20 No.655728334
ボラ美味しいじゃん
59 20/01/18(土)03:42:21 No.655728478
もう一つ立ってるお寿司のスレと空気が違いすぎるの面白い
60 20/01/18(土)03:44:38 No.655728626
ボラは顔がブサイクな気がする
61 20/01/18(土)03:48:18 No.655728837
ボラは雑食すぎるからなあ 俺が釣り行くようなところじゃ臭いボラしか見たことない
62 20/01/18(土)03:48:23 No.655728842
昔は美味かったが環境汚染で不味くなったという事らしいが という事は日本の河川はまだまだ綺麗にする余地があるんだな
63 20/01/18(土)03:49:55 No.655728942
>ボラって昔はちゃんと身もおいしかったっていうけどなぁ 通説だとそういう事になってるけど汽水や淡水の魚って普通焼かないと食えないよなぁ…
64 20/01/18(土)03:54:01 No.655729185
>生臭いは知識で言ってて聞かなきゃ解らなかったよね 実際そこらで釣れるボラは生臭くないからね ひたすらに泥臭い
65 20/01/18(土)03:54:42 No.655729229
ボラの刺し身は醤油じゃなくて酢味噌で食う事が多い当たりやはり臭いんだとは思う
66 20/01/18(土)03:58:12 No.655729463
>昔は美味かったが環境汚染で不味くなったという事らしいが >という事は日本の河川はまだまだ綺麗にする余地があるんだな まー綺麗になったっても完璧に戻せた訳じゃないだろうし それと水質としては悪くなってるけど栄養豊富だから生き物自体は増えてるみたいな状態の所もある
67 20/01/18(土)03:59:00 No.655729507
昔から淡水魚って生臭くて寄生虫が怖いから締めたり焼いたりだと思うけど 江戸より古い魚料理ですらそうなのに江戸前だけ違うとも思えないというか…
68 20/01/18(土)04:00:34 No.655729579
ボラボラボラボラ ボラレンティーア!
69 20/01/18(土)04:01:37 No.655729632
汽水の魚って言うほど生で食べないか?
70 20/01/18(土)04:05:31 No.655729849
福岡住みだけどボラが生くさいと言われてぴんとこなかったのはそういう事だったのか…
71 20/01/18(土)04:12:17 No.655730219
ボラ一つでここまでテンション上げられるのは幸せそうだ
72 20/01/18(土)04:18:18 No.655730543
きったない川の河口付近でなんかクソでかい魚がうようよ泳いでたらボラ
73 20/01/18(土)04:31:07 No.655731156
汽水どころか堂々と淡水の沼までさかのぼってくるよねボラ