20/01/18(土)00:22:06 この先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/18(土)00:22:06 No.655694183
この先生きのこれるのか
1 20/01/18(土)00:23:23 No.655694513
真ん中死ぬじゃん!
2 20/01/18(土)00:25:00 No.655695007
FGOはインカムは申し分ないだろ!
3 20/01/18(土)00:25:55 No.655695317
性欲は…うん
4 20/01/18(土)00:26:01 No.655695344
右上はなんだかんだ大丈夫でしょ
5 20/01/18(土)00:26:24 No.655695456
SAOはまず筐体を見かけねえ…
6 20/01/18(土)00:26:41 No.655695540
けもフレ3は?
7 20/01/18(土)00:26:51 No.655695588
パラドクスは多少売上いい程度では 回収できなさそうな筐体してるけど大丈夫なの…?
8 20/01/18(土)00:27:21 No.655695730
真面目にこの中で生き残りそうなの右上だけじゃない?
9 20/01/18(土)00:27:21 No.655695733
右上は店による格差がすごいそうな印象ある スタホほどじゃないけどあんなな感じ
10 20/01/18(土)00:27:21 No.655695734
FGOはアプリ版がサービス終了したらユーザーがアケ版に流れてくるから安泰なんだよなあ
11 20/01/18(土)00:27:53 No.655695898
>FGOはアプリ版がサービス終了したらユーザーがアケ版に流れてくるから安泰なんだよなあ つまり一生流れてこないってことじゃん!!
12 20/01/18(土)00:27:57 No.655695918
>FGOはアプリ版がサービス終了したらユーザーがアケ版に流れてくるから安泰なんだよなあ それもそれで気の長い話じゃないか…?
13 20/01/18(土)00:28:46 No.655696153
>FGOはアプリ版がサービス終了したらユーザーがアケ版に流れてくるから安泰なんだよ 遊ぶだけなら無料で無償石もあるアプリ版と遊ぶのもガチャ回すのも金がかかるアケ版は全く別物だよ!
14 20/01/18(土)00:28:48 No.655696160
星翼は面白かったけど体力が持たなかった…
15 20/01/18(土)00:30:17 No.655696632
性欲は慣れるとめちゃくちゃ感覚的に遊べそうなんだが 逆に言うと操作が感覚に訴えかけすぎてつらい
16 20/01/18(土)00:30:20 No.655696648
インカムってどこで確認できるの? アミューズメントジャーナルも11月から更新されてないしそこだとFGOはハウスオブザデッドに負けてるんだけども…
17 20/01/18(土)00:32:01 No.655697099
>アミューズメントジャーナルも11月から更新されてないしそこだとFGOはハウスオブザデッドに負けてるんだけども… 1月に発売して12月のインカム調べられるわけねえだろ
18 20/01/18(土)00:34:36 No.655697807
画像の中にすら無いけどプレイヤーさえ一人でも付いていれば安泰というベースボールコレクション
19 20/01/18(土)00:36:16 No.655698234
FGOACは単純に廃課金組ですらやることなくなりすぎて人離れが加速してるよ 鯖追加は月1体で新規イベントは2ヶ月に1回でストーリー追加は9月から放置だし
20 20/01/18(土)00:36:33 No.655698323
FGOは親子連れがプレイしてるのを見ておおう…みたいな気持ちになった ちなみに子供は5、6歳ぐらいの女の子だった
21 20/01/18(土)00:36:41 No.655698371
>1月に発売して12月のインカム調べられるわけねえだろ いや今見れるこの11月のランキングって更新されたの12月の頭なんですわ…
22 20/01/18(土)00:37:41 No.655698671
>画像の中にすら無いけどプレイヤーさえ一人でも付いていれば安泰というベースボールコレクション どういうことなの…
23 20/01/18(土)00:38:07 No.655698795
性欲は耐久力を完全に捨て去った人間辞めた人向け新機体出しててふふってなった
24 20/01/18(土)00:39:50 No.655699214
ガンダム見てると1プレイが短くて回転率良くて手軽に熱帯出来るゲームはコスパ最強に見える んだけどその要件満たしてもダメなゲームはダメなんだな
25 20/01/18(土)00:41:34 No.655699659
>>画像の中にすら無いけどプレイヤーさえ一人でも付いていれば安泰というベースボールコレクション >どういうことなの… すごくざっくり言うとソシャゲ型対戦格闘カードゲームみたいな感じ 廃人がやたら多く今回の福引もうち田舎なのに即全部当たり引き終わられてしまって…
26 20/01/18(土)00:44:20 No.655700433
>>>画像の中にすら無いけどプレイヤーさえ一人でも付いていれば安泰というベースボールコレクション >>どういうことなの… >すごくざっくり言うとソシャゲ型対戦格闘カードゲームみたいな感じ >廃人がやたら多く今回の福引もうち田舎なのに即全部当たり引き終わられてしまって… やり込むと沼な感じか一人でも安泰って言うほどだし
27 20/01/18(土)00:45:31 No.655700727
設置店少な過ぎてもはや話題にすらならないアカとブルーもあるぞ!
28 20/01/18(土)00:47:14 No.655701230
性欲は単純に8vs8なのがきついよね
29 20/01/18(土)00:47:40 No.655701356
今どき台数増出来るのってかなり希少なんだなって…
30 20/01/18(土)00:48:08 No.655701475
>今どき台数増出来るのってかなり希少なんだなって… 4回目の増台をするゲームがあるらしいな
31 20/01/18(土)00:48:15 No.655701513
最新のインカムランキングはHOTDが何でそんな人気上昇してんだってのが気になるわ
32 20/01/18(土)00:48:40 No.655701634
そもそもベースボールコレクションには前世のベースボールヒーローズと言うのがあって そこから色々簡略化と快適さと強い集金要素が増えて4年ぶりに転生して今があるのよ プレイヤーは監督業だから思い通りにいかなくてストレス溜まるけど勝つとメッチャ楽しいから「」もやってみるといいよ今ならカードも簡単に集められるし
33 20/01/18(土)00:48:58 No.655701720
SAOはうん…
34 20/01/18(土)00:49:23 No.655701852
>アカとブルー ガチで知らないゲームだ…
35 20/01/18(土)00:49:37 No.655701936
>性欲は単純に8vs8なのがきついよね 今だと5vs5辺りが限界なのかねえ… そう考えるとボダの10vs10とか絆の最大16人マッチって凄かったんだなって
36 20/01/18(土)00:50:28 No.655702132
SAOは筐体をそこまでみない
37 20/01/18(土)00:50:45 No.655702228
>今どき台数増出来るのってかなり希少なんだなって… 逆にFGOはもういい加減減台しても良いでしょってなるわ 4台とか8台とか無駄にスペース取ってるのに半分埋まってれば上等なレベルじゃねぇか
38 20/01/18(土)00:51:01 No.655702305
>FGOは親子連れがプレイしてるのを見ておおう…みたいな気持ちになった 自分がたまに行くゲーセンでは親子がストVで対戦してたり小学生らしき女児がボンバーガールをやってるのを見たことがある
39 20/01/18(土)00:51:09 No.655702335
SAOはジョジョよりは人見るから…
40 20/01/18(土)00:51:29 No.655702431
SAOはジョジョになったと聞いた
41 20/01/18(土)00:51:42 No.655702486
運営元が同じな都合かSAO撤退してジョジョ入れた店だって結構有るんだぞ!
42 20/01/18(土)00:51:43 No.655702492
>逆にFGOはもういい加減減台しても良いでしょってなるわ >4台とか8台とか無駄にスペース取ってるのに半分埋まってれば上等なレベルじゃねぇか PU当日とかは全席埋まるのもザラなのが恐ろしい
43 20/01/18(土)00:51:47 No.655702506
>小学生らしき女児がボンバーガールをやってるのを見たことがある 小学生女児もシコるのかな…心の勃起を…
44 20/01/18(土)00:52:03 No.655702576
ジョジョの次は何に転生するのかな?
45 20/01/18(土)00:52:10 No.655702611
>設置店少な過ぎてもはや話題にすらならないアカとブルーもあるぞ! あの基板ゲーム実質ミカド専用だし...
46 20/01/18(土)00:52:21 No.655702656
>女児がボンバーガールをやってるのを見たことがある 親御さんの教育の賜物だな…
47 20/01/18(土)00:52:39 No.655702753
えっクロレガ死ぬの?
48 20/01/18(土)00:52:43 No.655702769
SAOのメディアミックスは何か波が大きい印象がある
49 20/01/18(土)00:52:45 No.655702779
>PU当日とかは全席埋まるのもザラなのが恐ろしい そう言う波があるのってゲーセン的にあまり嬉しくなさそう 常にある程度の人数いた方が助かるだろうし
50 20/01/18(土)00:53:05 No.655702884
>あの基板ゲーム実質ミカド専用だし... そうか…うちの田舎のゲーセンはミカドだったのか…燃えプロとときメモの指突っ込むやつやらないと…
51 20/01/18(土)00:53:14 No.655702929
SAOとジョジョとポーカーって筐体同じ?
52 20/01/18(土)00:53:15 No.655702931
>逆にFGOはもういい加減減台しても良いでしょってなるわ >4台とか8台とか無駄にスペース取ってるのに半分埋まってれば上等なレベルじゃねぇか 減らしてる所は減らしてるんじゃね? お前のホームは知らんが
53 20/01/18(土)00:53:34 No.655703023
筐体どころか店ごと死んだところを2,3見た もう近場にゲーセンがほぼない
54 20/01/18(土)00:53:35 No.655703028
>最新のインカムランキングはHOTDが何でそんな人気上昇してんだってのが気になるわ 地味に1位取った大戦も中々…いやここ最近は割と安定してたし初期からすりゃすげえマトモになったけどさ
55 20/01/18(土)00:53:42 No.655703069
右下はどうなの ちょっと触った感じだと割と面白そうなんだけど
56 20/01/18(土)00:53:46 No.655703082
俺はお伽の国で生きていくよ 紅蓮の王は助けられなかったというか運命の子にすらなってなかったけど
57 20/01/18(土)00:53:57 No.655703137
行きつけのゲーセンにFGOAC来てくれたのは嬉しかったな売上もいいそうで
58 20/01/18(土)00:54:17 No.655703215
スレ画の中にいれるほどじゃないけどwccfの新作もあんまり人ついてない気がする
59 20/01/18(土)00:54:27 No.655703263
HODはほんと名作になってくれて良かった 聞いてんのかタイムクライシス
60 20/01/18(土)00:54:33 No.655703285
saoはマジでアーケードじゃなくていい奴だし
61 20/01/18(土)00:54:54 No.655703384
大戦までプレイヤーいるんだなすげぇよ
62 20/01/18(土)00:54:57 No.655703396
>>PU当日とかは全席埋まるのもザラなのが恐ろしい >そう言う波があるのってゲーセン的にあまり嬉しくなさそう >常にある程度の人数いた方が助かるだろうし 育成を緩くしすぎた影響で初日で育成完了して翌月の追加までもうする事ないわって流れになってるんだよね
63 20/01/18(土)00:55:00 No.655703410
>ジョジョもマジでアーケードじゃなくていい奴だし
64 20/01/18(土)00:55:07 No.655703438
>FGOACは単純に廃課金組ですらやることなくなりすぎて人離れが加速してるよ >鯖追加は月1体で新規イベントは2ヶ月に1回でストーリー追加は9月から放置だし 実装ペース的には普通どころか早いぐらいじゃん
65 20/01/18(土)00:55:28 No.655703532
>>ジョジョもマジでアーケードじゃなくていい奴だし むしろアーケード向けじゃないよねあれ
66 20/01/18(土)00:55:31 No.655703544
ボンバーガールはマジでなんなの…
67 20/01/18(土)00:55:36 No.655703572
ボンバーガールはそろそろ随時イベント更新が続いてるのとアケゲーであることが足枷になり始めてる気がする
68 20/01/18(土)00:55:53 No.655703652
>もう近場にゲーセンがほぼない 昔住んでた所に25年ぶりに行ったけど3,4件ぐらいあったゲーセンが話には聞いてたけどガチで無くなっててビックリした すすきのとかあの辺りまで行かないと出来ないとかあのあたりに今も住んでるゲーマーは辛いんだろうなあとか思ったよ…
69 20/01/18(土)00:56:02 No.655703682
>大戦までプレイヤーいるんだなすげぇよ 最近始めたけど低級のランクマッチが朝早くとかじゃない限り割と出来てるよ… こういうのって上位層しか残ってないと思ってた
70 20/01/18(土)00:56:06 No.655703696
FGOは店毎の差はあるだろうけどこの中に入れるのは何か不適切だと思うな
71 20/01/18(土)00:56:08 No.655703702
SAOのゲームの評判はかなり良いみたいなので一度触ってみたいんだけど最寄りの店ですら遠い…!
72 20/01/18(土)00:56:25 No.655703770
>大戦までプレイヤーいるんだなすげぇよ 覇王の一番下の方で1万位だから結構いるみたいね 下の方はサブカも結構いるっぽいらしくて何とかしてやれよとも思うけど
73 20/01/18(土)00:56:30 No.655703792
>ジョジョもマジでアーケードじゃなくていい奴だし これは本当思ったわ、家庭用でやらせてほしいシステムだった というかタッグじゃないと熱帯できない期間とかあってうそだろって
74 20/01/18(土)00:57:21 No.655703985
>ボンバーガールはそろそろ随時イベント更新が続いてるのとアケゲーであることが足枷になり始めてる気がする ちょっと落ち着いてプレイしたいのはある 後協力戦とかコンテンツ増やして
75 20/01/18(土)00:57:40 No.655704069
性欲楽しいんだけど何度も連続でやるの辛いのに近くに置いてある店無いのが悲しい…
76 20/01/18(土)00:57:46 No.655704091
WCCFは年末年始の時に店員が少ないのでトラブルあった時対応が遅れますみたいな張り紙貼ってあったの思い出した
77 20/01/18(土)00:58:01 No.655704146
やっぱり筐体が安価なのが正義
78 20/01/18(土)00:58:10 No.655704183
FGOはなんだかんだで稼ぎ上位だものな…JOJOは出たばっかでインカム良いかまだ分からないが
79 20/01/18(土)00:58:14 No.655704201
>WCCFは年末年始の時に店員が少ないのでトラブルあった時対応が遅れますみたいな張り紙貼ってあったの思い出した あれのトラブルってカード切れ以外見たことない
80 20/01/18(土)00:58:41 No.655704309
近所のゲーセンが閉店のお知らせだしててビビったよ… なくなるときはホント急だね
81 20/01/18(土)00:58:51 No.655704351
右下は体力もうちょい欲しい DIOとかに本気で狙われるとすぐ死ぬ
82 20/01/18(土)00:58:57 No.655704375
>SAOのゲームの評判はかなり良いみたいなので一度触ってみたいんだけど最寄りの店ですら遠い…! Diablo2クローンだよ
83 20/01/18(土)00:58:58 No.655704380
一昔前ならスレ画がスリキンスクラグUCビルダーだったんだろうなって
84 20/01/18(土)00:59:33 No.655704526
マジでなんでゲーセンで出したのって化身のレフトフォーデットとツムツムも即死はしなかったしジョジョも大丈夫でしょう
85 20/01/18(土)00:59:34 No.655704529
>下の方はサブカも結構いるっぽいらしくて何とかしてやれよとも思うけど 正直無理でしょ… だからチュートリアル終了したら周倉とドロシーが出てくるようにしたらいいと思う
86 20/01/18(土)00:59:55 No.655704604
>一昔前ならスレ画がスリキンスクラグUCビルダーだったんだろうなって あとソウルリバースとかフィギュアヘッズとか…
87 20/01/18(土)01:00:01 No.655704631
性欲も協力プレイ始めてたしFGOACもそれ系イベントは多いし対戦プレイ自体がもう難しいんじゃない
88 20/01/18(土)01:00:21 No.655704699
ステクロなんで生きてるの…?
89 20/01/18(土)01:00:30 No.655704741
鎧置いてあるのが特徴的なゲーセンあってその鎧が別のゲーセンに置いてあってへーくらいにしか思ってなかったけど結構前に潰れてた…俺はどこで連座をやれば…
90 20/01/18(土)01:00:30 No.655704744
saoはゲームそのものの評判はそんな悪くないよね なんでこのジャンルをアーケードで…?みたいな声も同時に聞くけど
91 20/01/18(土)01:00:43 No.655704808
>後協力戦とかコンテンツ増やして 同時接続数が今の全国対戦でも結構際どい数だからオンラインのモードは増やし辛いだろうな とりあえず1000台も無いようではこの手のゲームの状況としては話にならん 今回の増台でどれだけ増えるのやら
92 20/01/18(土)01:00:48 No.655704834
>>一昔前ならスレ画がスリキンスクラグUCビルダーだったんだろうなって >あとソウルリバースとかフィギュアヘッズとか… マジシャンズデッドもだ! 面白かったんだけど惜しい点の多いゲームだった
93 20/01/18(土)01:00:53 No.655704853
ソウルリバースはもったいなかったよあれ面白かったのに
94 20/01/18(土)01:01:19 No.655704966
>正直無理でしょ… >だからチュートリアル終了したら周倉とドロシーが出てくるようにしたらいいと思う サブカ問題はどこもあるらしいからなあ…エクバはそうでもないと聞いたが ドロシーはともかく周倉まだ見る?
95 20/01/18(土)01:01:25 No.655704994
>面白かったんだけど惜しい点の多いゲームだった あれ作るくらいならガンストもうちょい真面目に作ってくれ
96 20/01/18(土)01:01:27 No.655705003
BBCやってたけど優勢なのにサヨナラ逆転グランドスラム打たれてブチ切れて辞めてしまったよ…
97 20/01/18(土)01:01:37 No.655705056
ボンガはこれ以上キャラ増やすのバランス面で大丈夫かなって思う
98 20/01/18(土)01:01:41 No.655705076
性欲楽しかったけど疲れるわ高いわでたまにやるくらいでいいかなって…
99 20/01/18(土)01:01:45 No.655705097
>ステクロなんで生きてるの…? 生きてるっていうか死刑宣告して畳むコストとか手間が面倒なんだと思う
100 20/01/18(土)01:01:55 No.655705142
減価償却とかゲーセンへの収入という点だと メーカーに持ってかれる分抜くとコイン投入=売上としていいいのかどうか… アカとブルーは格安買い切りでゲーセンに金が入る筐体として優秀だそうな
101 20/01/18(土)01:02:46 No.655705369
>サブカ問題はどこもあるらしいからなあ…エクバはそうでもないと聞いたが >ドロシーはともかく周倉まだ見る? エクバもひどいよ・・・サブカ使ってるやつがびっくりするくらい多い上にマナーも悪い ただ人口があまりにも多すぎるしゲームシステム的にサブカだと気づきにくいからそこまで気にならない
102 20/01/18(土)01:02:49 No.655705377
この間FGOやってみたけどガチャ回すたびにリアルマネー吸い取る仕組みになっててさすがに引いた 本家でさえ無料ガチャで客惹きつけてから課金させる仕組みになってんのに
103 20/01/18(土)01:03:05 No.655705448
>BBCやってたけど優勢なのにサヨナラ逆転グランドスラム打たれてブチ切れて辞めてしまったよ… 優勢で打たれるのはいくらでもあるからなああのゲーム 逆にしくじっても抑える事も山ほどあるしそのぐらいの気持ちでいるのがいいよ どうしてもアレなら勝負残しておくのも手だし
104 20/01/18(土)01:03:15 No.655705493
ジョジョはプレイすると貰える特典を売って無限にプレイしてた「」がいた気がする
105 20/01/18(土)01:03:15 No.655705495
wccfというかfootistaは大型verup前だから春まではお寒い状態よ というかその大型verupもしょうもない内容だったから 滅びるかも知れない
106 20/01/18(土)01:03:17 No.655705503
上2つは大丈夫だとおもう 下2つはキツい…とくにジョジョはこんなの良くだせたなって
107 20/01/18(土)01:03:18 No.655705505
SAOいつもやってる人がいるけどそんなお金突っ込んで良いのかいつ撤去されるかもだぞって心配になる
108 20/01/18(土)01:03:20 No.655705516
大戦は配信が盛んなのでかいよ 割とチャットで始めたって人見る
109 20/01/18(土)01:03:39 No.655705596
>性欲も協力プレイ始めてたしFGOACもそれ系イベントは多いし対戦プレイ自体がもう難しいんじゃない 単純にFGOACは対戦周りのテコ入れやら調整が無さ過ぎてマジで虚無なんだよ!
110 20/01/18(土)01:03:47 No.655705624
>ソウルリバースはもったいなかったよあれ面白かったのに 嘘だろ
111 20/01/18(土)01:03:54 No.655705654
>本家でさえ無料ガチャで客惹きつけてから課金させる仕組みになってんのに 前も他でこんなん言ってる奴居たけど何処の異世界から来たの…
112 20/01/18(土)01:04:28 No.655705788
性欲は頑張って欲しいけど色々キツい感じはある
113 20/01/18(土)01:04:35 No.655705816
未だにちょくちょく人のいるQMA pc版あるのにゲーセンでやる人間まだいるのか…と思う
114 20/01/18(土)01:04:37 No.655705825
>単純にFGOACは対戦周りのテコ入れやら調整が無さ過ぎてマジで虚無なんだよ! fgoってキャラゲーじゃないの?
115 20/01/18(土)01:04:41 No.655705838
>ジョジョはプレイすると貰える特典を売って無限にプレイしてた「」がいた気がする 文句めっちゃ言ってたけど面白かったよね
116 20/01/18(土)01:04:55 No.655705884
>本家でさえ無料ガチャで客惹きつけてから課金させる仕組みになってんのに >前も他でこんなん言ってる奴居たけど何処の異世界から来たの… こふも配布石もねえんだぞFGOAC 正確にはあるけどそれ使うのにリアルマネー使わされるというか お気に入りの鯖引けたからちょっとやってるかというスタートラインにさえ立たせない仕組み
117 20/01/18(土)01:05:01 No.655705917
しかし本当に筐体のゲームなくなったよなぁ ネシカ系ですら全くなくなっちゃった
118 20/01/18(土)01:05:19 No.655705987
>ガチャ回すたびにリアルマネー吸い取る仕組みになっててさすがに引いた ふーんそっちもなんだ…ぐらいの気持ちにしかならなかったBBCプレイヤーの「」辰徳であった
119 20/01/18(土)01:05:24 No.655706010
ミカドだったっけ生でFGO対戦の配信始めたの
120 20/01/18(土)01:05:24 No.655706011
>大戦は配信が盛んなのでかいよ >割とチャットで始めたって人見る ランカー配信者が初心者向け動画も作っとるしなあ 一騎討ちの説明は笑った
121 20/01/18(土)01:05:33 No.655706048
>こふも配布石もねえんだぞFGOAC >正確にはあるけどそれ使うのにリアルマネー使わされるというか 情報アプデしてないと恥かくぞ
122 20/01/18(土)01:05:34 No.655706052
>こふも配布石もねえんだぞFGOAC >正確にはあるけどそれ使うのにリアルマネー使わされるというか >お気に入りの鯖引けたからちょっとやってるかというスタートラインにさえ立たせない仕組み 無料ガチャって何の話だよ…
123 20/01/18(土)01:06:22 No.655706233
>しかし本当に筐体のゲームなくなったよなぁ >ネシカ系ですら全くなくなっちゃった うn… 唯一近場のネシカ台が無くなった ゲーセン行く理由がなくなたった
124 20/01/18(土)01:06:25 No.655706249
BBC復活自体は嬉しかったんだけど なんというかBBHぐらいの指示と露骨な分かりやすさが俺には合ってたなと感じたりはした
125 20/01/18(土)01:06:27 No.655706255
もうこふあるよなFGOAC
126 20/01/18(土)01:06:39 No.655706315
>ふーんそっちもなんだ…ぐらいの気持ちにしかならなかったBBCプレイヤーの「」辰徳であった そもそも昔からそういうのたくさん出てるよね...
127 20/01/18(土)01:07:16 No.655706509
何でFGOアケとかもっと叩ける所もあるだろうにわざわざテキトー言って叩くの…
128 20/01/18(土)01:07:17 No.655706518
こふって毎回プレイ後に貰えなかったっけ?ギルピックの頃に辞めちゃったからシステム変わってるかもしれないけど
129 20/01/18(土)01:07:20 No.655706531
ゲーセンで無償石だとかはなんかズレてない?
130 20/01/18(土)01:07:35 No.655706605
もう今となってはメダルとクレーンが盛況じゃないゲーセン=滅ぶって感じだと思う ビデオゲームはそのオマケ
131 20/01/18(土)01:07:53 No.655706700
>pc版あるのにゲーセンでやる人間まだいるのか…と思う そりゃあれはPC版もスマホ版もクラウドゲーセンだから1プレイで金もかかるし アーケードの違いって家でできるかゲーセンでできるかの違いしかないもの
132 20/01/18(土)01:08:23 No.655706853
インカムあるかと別の理由で潰れたりもするしなレジャラン笹島とか
133 20/01/18(土)01:09:28 No.655707129
再臨にもお金要らなくなったのは大きいFGO 最初と最後だけ貰えば良いや
134 20/01/18(土)01:09:43 No.655707195
BBCの一番の違いは1プレイごとの時間を短くした事なんだと思う スキップや交代時間の総タイム制は色々不満あったBBH時代のあれやこれや対策として嫌いじゃないよ
135 20/01/18(土)01:09:50 No.655707219
むしろATCG黎明期に毎回1プレイ遊んだら1~2枚ってなんなんだよ10分かけてゴミコモン1枚引く身になれ みたいな人がやたら増えたのでじゃあ金入れたら複数枚出るようにしたるわ!とか 児童向けなんか遊ばなくてカードだけ出す機能つけたぞ!とかの流れが
136 20/01/18(土)01:10:05 No.655707277
絆だのエクバだのガンダムはすげぇよな シリーズとはいえお前何年選手だっていうのにインカム絶対王者
137 20/01/18(土)01:10:17 No.655707339
footistaは低レアもスキル所持するようになります!はまあそうなるよねって 戦術に組み込めないからマジでコスト調整のための足枷でしかなかったし
138 20/01/18(土)01:10:27 No.655707381
>インカムあるかと別の理由で潰れたりもするしなレジャラン笹島とか ライブ行く前に時間潰そうと思ったら潰れてて悲しくなった…
139 20/01/18(土)01:10:27 No.655707382
>Diablo2クローンだよ そんなのアーケードにしてどうすんの…!?
140 20/01/18(土)01:10:37 No.655707434
>インカムあるかと別の理由で潰れたりもするしなレジャラン笹島とか あれ何で潰れたの?
141 20/01/18(土)01:10:41 No.655707448
>インカムあるかと別の理由で潰れたりもするしなレジャラン笹島とか 九龍城のあそこは賃貸問題だったっけか 行った事無いから良くは知らんけど
142 20/01/18(土)01:10:46 No.655707470
SAOは全てJOJOになってしまうのだろうか…
143 20/01/18(土)01:10:55 No.655707512
>ソウルリバースはもったいなかったよあれ面白かったのに 粗が目立つしそもそもジャンルがニッチ過ぎだわ あの規模でやれるものじゃねぇ
144 20/01/18(土)01:11:02 No.655707543
ゲーセンの方のQMAは店も稼ぐだけ稼ぎましたまで来たからか 安いとこだと1プレイ80PASELI前後とかな店結構あるからな コナステの1プレイにかかるPASELIより安い
145 20/01/18(土)01:11:24 No.655707643
>footistaは低レアもスキル所持するようになります!はまあそうなるよねって >戦術に組み込めないからマジでコスト調整のための足枷でしかなかったし レアリティで明確な戦力差つけるのはATCGとして悪手すぎる…
146 20/01/18(土)01:11:33 No.655707678
>SAOは全てJOJOになってしまうのだろうか… ジョジョが不評過ぎてまた戻るかも知れない
147 20/01/18(土)01:11:42 No.655707723
>Diablo2クローンだよ でも昔ドルアーガのやつでもアケで出したし…
148 20/01/18(土)01:11:50 No.655707763
三国志は今の筐体長めになってきたけど印刷以外不具合あんま見ないところ見るに戦国のタッチアクションの負荷すごかったんだなって
149 20/01/18(土)01:12:27 No.655707923
>>インカムあるかと別の理由で潰れたりもするしなレジャラン笹島とか >あれ何で潰れたの? 再開発的な感じの張り紙があったよ 違う商業施設になるらしい
150 20/01/18(土)01:12:32 No.655707948
もう一般的な認識ではグリムアロエはボンバーガールのキャラだと思われる
151 20/01/18(土)01:12:34 No.655707961
天神ハイテクランドが潰れたのは悲しかった…と思ったら潰れた天神GIGOの跡に最近天神SEGAがオープンしてマジで!?てなった
152 20/01/18(土)01:12:38 No.655707972
FGOは1クレ毎に呼符くれねーかな 印刷するのにお金かかるのは文句言わないから
153 20/01/18(土)01:12:46 No.655708005
>footistaは低レアもスキル所持するようになります!はまあそうなるよねって >戦術に組み込めないからマジでコスト調整のための足枷でしかなかったし ちなみに何の足しにもならないスキルだからね 小手先のコストが少し変わったくらいで 結局雑魚の日本人5枚ベンチに突っ込む所からスタートだ
154 20/01/18(土)01:13:02 No.655708090
FGOACはメインクエストやるとこふ貰えるよ あと数ヶ月前からこふは無料で引ける仕様に変わった まあ引いた後にプレボ配布→印刷するなら100円入れるって感じに変わっただけなんだが
155 20/01/18(土)01:13:10 No.655708124
アーケード筐体特にATCGのボタンはユーザーの感情に任せた過酷な連打を受けたりするからな… 在りし日のwccfとか旧カードビルダーとか
156 20/01/18(土)01:13:42 No.655708260
>在りし日のwccfとか旧カードビルダーとか 大体開発セガのタイトル
157 20/01/18(土)01:13:53 No.655708316
>FGOACはメインクエストやるとこふ貰えるよ >あと数ヶ月前からこふは無料で引ける仕様に変わった >まあ引いた後にプレボ配布→印刷するなら100円入れるって感じに変わっただけなんだが マジで!?思い切ったな…
158 20/01/18(土)01:13:59 No.655708340
>絆だのエクバだのガンダムはすげぇよな >シリーズとはいえお前何年選手だっていうのにインカム絶対王者 バーサスは本当すごいと思うわ バランス劣悪、マナー最悪、サブカ横行とひどすぎるのにやってるとなんだかんだ面白いと思っちゃう 2対2だから相方が悪い!って感じで言い訳して自分の実力に嫌気さすことが少ないし上手いシステム造ったと思う
159 20/01/18(土)01:14:11 No.655708405
>三国志は今の筐体長めになってきたけど印刷以外不具合あんま見ないところ見るに戦国のタッチアクションの負荷すごかったんだなって 机バンバンする奴多かったからなー 下手すりゃ台パンレベル
160 20/01/18(土)01:14:20 No.655708438
FGOACの仕様クソだわといいつつ月によっては3万以上突っ込む俺はゴミだよ
161 20/01/18(土)01:14:27 No.655708468
次の転生先はどうなるやら
162 20/01/18(土)01:14:44 No.655708536
いや結局金取るんじゃん?!って突っ込み待ちだと思ってた
163 20/01/18(土)01:14:45 No.655708538
>>FGOACはメインクエストやるとこふ貰えるよ >>あと数ヶ月前からこふは無料で引ける仕様に変わった >>まあ引いた後にプレボ配布→印刷するなら100円入れるって感じに変わっただけなんだが >マジで!?思い切ったな… 印刷しないを選択しても1枚100円分は予め取られた前の仕様がおかしかったんだよ!
164 20/01/18(土)01:14:49 No.655708553
>でも昔ドルアーガのやつでもアケで出したし… ドルアーガオンラインが何故かあった近所のゲーセンは二年前に潰れちゃったなあ…
165 20/01/18(土)01:14:54 No.655708577
WCCFのボタン連打は割と芸術的な音を奏でてたというか ウィンウィンウィンウィンウィンって音をずっと鳴らしてた人の思い出が
166 20/01/18(土)01:15:06 No.655708641
>ボタンはユーザーの感情に任せた過酷な連打を受けたりするからな そう考えると音ゲーのボタンてなかなかナイーブな物だよね… ライトニング弐寺の新ボタンの硬さは色々言われるけど耐久性とか考えると全くダメとも言いづらいし
167 20/01/18(土)01:15:35 No.655708777
>いや結局金取るんじゃん?!って突っ込み待ちだと思ってた 印刷しなくても100円と印刷したいのだけ100円は大きな差だぞ
168 20/01/18(土)01:15:56 No.655708898
こふ無料に変えたもんだからアプリにない有料チケットが新しく生えてきたのはダメだった
169 20/01/18(土)01:16:11 No.655708945
FGOアケは追加キャラの人選がもう形振り構ってられねえ感というかヤケクソ感を感じる
170 20/01/18(土)01:16:52 No.655709125
>FGOアケは追加キャラの人選がもう形振り構ってられねえ感というかヤケクソ感を感じる 北斎の投入が早すぎて笑った
171 20/01/18(土)01:16:53 No.655709131
ジョジョはマジで誰もやってない 最初のグッズキャンペーンですらろくに交換されてなかった
172 20/01/18(土)01:17:01 No.655709171
艦これACが遥か昔に似たようなことやってるからなぁ
173 20/01/18(土)01:17:21 No.655709261
FGOアーケードはここへ来て何故か新キャラが糞性能っていう謎の判断 艦これアーケードはゲームショー出展が無く謎の沈黙
174 20/01/18(土)01:17:48 No.655709381
FGOアケは対戦にランクつけるとかでもしないとイベントかメインやっちゃうわ 対戦もCOM混ざること増えたしみんなレイドかソロしかやってないんじゃないか
175 20/01/18(土)01:18:19 No.655709493
艦これアケは最近またスケベキャラ出してたような
176 20/01/18(土)01:18:24 No.655709517
>>FGOアケは追加キャラの人選がもう形振り構ってられねえ感というかヤケクソ感を感じる >北斎の投入が早すぎて笑った もうちょっと壊れ性能にして儲けようとして良いのよ?って思った
177 20/01/18(土)01:18:55 No.655709647
>艦これアーケードはゲームショー出展が無く謎の沈黙 艦これACやってるわけじゃないから見当違いかもしれないけど もう定着したからわざわざゲームショウ出さなくてもいいんじゃない?ってことなんじゃないの それよりも新作の宣伝したいみたいな
178 20/01/18(土)01:19:02 No.655709678
FGOACはやってないけどガチ勢の話を眺めてみたい ここだとそういうスレ立つことないのよね
179 20/01/18(土)01:19:12 No.655709734
>ジョジョはマジで誰もやってない >最初のグッズキャンペーンですらろくに交換されてなかった 正直あれやるならフォトナかPUBGかAPEXでいいかなって ジョジョのキャラ使えるってのはいいけど・・・
180 20/01/18(土)01:19:32 No.655709791
ボンバーマンが一番元気があったりするし分からんもんだわ
181 20/01/18(土)01:20:01 No.655709903
>FGOACはやってないけどガチ勢の話を眺めてみたい >ここだとそういうスレ立つことないのよね ここ粘着がいるから語りたい人はFGO板の方に移ったよ
182 20/01/18(土)01:20:04 No.655709915
>対戦もCOM混ざること増えたしみんなレイドかソロしかやってないんじゃないか 全国対戦は一応マッチングみたいな何かが導入されてるけどそのせいで試合数や勝率が一定範囲内だと突如COM祭りになり 数百戦経過するまでそのままとかなるなった
183 20/01/18(土)01:20:12 No.655709948
FGOは5クレで40分くらいつぶせたしガチャやらないならいいかなって…
184 20/01/18(土)01:20:32 No.655710025
どれもやってねえ!
185 20/01/18(土)01:20:39 No.655710056
>ここ粘着がいるから語りたい人はFGO板の方に移ったよ ああ変なの確かに見かけたことあるな… ちょっとあっちに覗きに行ってみるよ
186 20/01/18(土)01:20:52 No.655710114
ガンダムとボンガは生き残りそう
187 20/01/18(土)01:21:34 No.655710265
>FGOは5クレで40分くらいつぶせたしガチャやらないならいいかなって… 普通のアケゲーって感じの料金だな ただグレイルウォー詰まらんし好きなキャラ引けるまでは虚無そう
188 20/01/18(土)01:21:42 No.655710281
ガンダム死んだらゲーセン自体死ぬよ
189 20/01/18(土)01:21:47 No.655710303
ポッ拳は今でも人気あるんでしょ?
190 20/01/18(土)01:21:53 No.655710326
>天神ハイテクランドが潰れたのは悲しかった…と思ったら潰れた天神GIGOの跡に最近天神SEGAがオープンしてマジで!?てなった 天神にゲーセンが3つある時代が1番面白かった