ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/12/02(月)00:25:41 No.643233697
フルコンタクト貼る
1 19/12/02(月)00:32:15 No.643235424
これプリキュア大好きな女の子が見たらショックだろうな…
2 19/12/02(月)00:35:36 No.643236287
餓狼伝みたいな関節の壊し方しやがって
3 19/12/02(月)00:36:37 No.643236542
丁寧に折りたたむ
4 19/12/02(月)00:36:44 No.643236574
鮮やかな流れで膝肘肩を解体する
5 19/12/02(月)00:38:50 No.643237087
関節と重心移動と体重を効率的に利用する
6 19/12/02(月)00:38:51 No.643237096
>これプリキュア大好きな女の子が見たらショックだろうな… 劇場でガチ泣きする女児が続出したという
7 19/12/02(月)00:44:37 No.643238356
動きがプロのそれ
8 19/12/02(月)00:44:53 No.643238402
>劇場でガチ泣きする女児が続出したという これちゃんと激痛技って理解できるんだ………
9 19/12/02(月)00:45:36 No.643238524
>劇場でガチ泣きする女児が続出したという なのでこれ以降プリキュア同士の戦いは(悪プリキュアを除き)禁止となりました
10 19/12/02(月)00:46:02 No.643238623
女の子はケンカを見るのが嫌いって話だよ!
11 19/12/02(月)00:46:50 No.643238795
この二人がガチで潰し合う時点で悲し過ぎるから
12 19/12/02(月)00:48:30 No.643239116
当時の女児は想像力豊かだったんだな...
13 19/12/02(月)00:49:17 No.643239304
仲間割れとか子ども向けのアニメでよくあるイメージだけどな...ましてやこのシーンはお互いに洗脳されてるし
14 19/12/02(月)00:52:01 No.643239874
子供達は劇場に楽しい映画を見にきているのを忘れていた展開
15 19/12/02(月)00:52:34 No.643239988
オールスターズ3あたりのノーザさんも凄い顔してたな…
16 19/12/02(月)00:52:46 No.643240029
>仲間割れとか子ども向けのアニメでよくあるイメージだけどな...ましてやこのシーンはお互いに洗脳されてるし 暴力のあるなしをスルーするな
17 19/12/02(月)00:53:22 No.643240144
まぁ最初は加減がわからないからやり過ぎるのは仕方ないもんね
18 19/12/02(月)00:54:06 No.643240265
ゆえにここに需要はなく、あるのは製作者の自己満足だった
19 19/12/02(月)00:55:04 No.643240449
ホワイトはガチ
20 19/12/02(月)00:56:51 No.643240823
初代プリキュアは女児向けアニメの皮をかぶったドラゴンボールだって聞いた
21 19/12/02(月)00:57:59 No.643241038
>ゆえにここに需要はなく、あるのは製作者の自己満足だった 結果だけ見て賢しらに語るのは卑怯だよ手探りの段階なのに
22 19/12/02(月)00:58:09 No.643241075
改めて考えると おじさん向けが過ぎた感はあるな 仲違いとかさせてるし
23 19/12/02(月)00:59:08 No.643241282
仲違いはどれみとかのほうが酷かったし むしろ来年ももっと大っぴらにやったし
24 19/12/02(月)00:59:22 No.643241333
女の子もステゴロで戦いたいってコンセプトで始めてウケたアニメだし このくらいやっても良いよね! ダメだったよ…
25 19/12/02(月)01:00:24 No.643241543
ただのクラスメイトから紆余曲折あって段々仲良くなっていくのが初代のコンセプトだったから晴れて親友同士になった後にガチで殴り合ったら引く
26 19/12/02(月)01:00:46 No.643241621
>おじさん向けが過ぎた感はあるな 日常に疲れ果てて社内やネットで常にヘド吐きそうな仲違い見てるおじさんが 心を癒やしに見に来たプリキュアで仲違い見せられたら心が死ぬわ………
27 19/12/02(月)01:00:49 No.643241629
強くて可愛い女の子が怖い敵に身体1つで勝つ!はウケた 現時点でわかってるのは女性は基本的に戦闘シーン演出にほとんど興味がないことだ
28 19/12/02(月)01:01:01 No.643241668
さすがになぎさが無抵抗すぎるだろ プロレスかよ
29 19/12/02(月)01:01:53 No.643241855
>さすがになぎさが無抵抗すぎるだろ なぎさは操られてないんだからここで抵抗してたらもっとダメだよ!
30 19/12/02(月)01:02:02 No.643241891
>初代プリキュアは女児向けアニメの皮をかぶったドラゴンボールだって聞いた こういった一部を抜粋したシーンでわかった風にしてるのが 一番幸せなのかもしれんね
31 19/12/02(月)01:02:26 No.643241965
>さすがになぎさが無抵抗すぎるだろ >プロレスかよ 敵に洗脳されたほうを説得して洗脳が覚めたら 反対側を洗脳するというすごい戦略取ってた記憶がある
32 19/12/02(月)01:02:45 No.643242039
エアマスターみたいなアニメまた作りたいね… 作るか…
33 19/12/02(月)01:03:12 No.643242135
>おじさん向けが過ぎた感はあるな おじさんはむしろこの後のシーンで完全に壊れるよ
34 19/12/02(月)01:03:36 No.643242209
この動き元ネタあるんかな
35 19/12/02(月)01:04:07 No.643242324
みんなでスキーに行ったら嫉妬でギスギスするんだっけ
36 19/12/02(月)01:05:26 No.643242561
後頭部に蹴り入れてる?
37 19/12/02(月)01:05:28 No.643242567
黒のほうがスポーツ少女なのになぜ白が格闘技マニアなんだ?
38 19/12/02(月)01:05:46 No.643242611
ドラゴンボールのノウハウが入った美少女戦士シリーズだよ 皮をかぶってるのはドキドキであれはGガンダムだよ
39 19/12/02(月)01:05:51 No.643242628
虎王だ
40 19/12/02(月)01:06:02 No.643242661
>黒のほうがスポーツ少女なのになぜ白が格闘技マニアなんだ? 理詰めで人体を破壊しただけだよ
41 19/12/02(月)01:07:02 No.643242846
天性の壊し屋の匂いはするホワイト
42 19/12/02(月)01:07:13 No.643242872
格闘技というか合気とか護身術の発展的な感じだった気がする
43 19/12/02(月)01:07:14 No.643242880
ほのかの家は古風だからな…
44 19/12/02(月)01:07:39 No.643242978
あとついやりすぎちゃうゆかなも悪いんだよホワイトは…
45 19/12/02(月)01:07:53 No.643243014
>ただのクラスメイトから紆余曲折あって段々仲良くなっていくのが初代のコンセプトだったから晴れて親友同士になった後にガチで殴り合ったら引く リュウとケンみたいでいいじゃないか
46 19/12/02(月)01:08:15 No.643243090
この二人がどんだけ仲良しかを幼女先輩はご存知だからな
47 19/12/02(月)01:08:42 No.643243192
>リュウとケンみたいでいいじゃないか 元々殴り合うのが仕事同士とは同列にできない…
48 19/12/02(月)01:09:42 No.643243364
特に設定がなくてもホワイトになら武術やらせて良いみたいな風潮が悪い
49 19/12/02(月)01:09:52 No.643243388
体重を乗せて相手の側頭部を氷に…
50 19/12/02(月)01:10:41 No.643243532
この足で膝スッて畳ませるとこほんと怖い
51 19/12/02(月)01:10:42 No.643243537
>>リュウとケンみたいでいいじゃないか >元々殴り合うのが仕事同士とは同列にできない… でも毎週パンチとキックで敵とやりあってたし… スパーみたいな感じでこう
52 19/12/02(月)01:11:23 No.643243656
>初代プリキュアは女児向けアニメの皮をかぶったドラゴンボールだって聞いた 監督がドラゴンボールZとエアマスターやってたからな
53 19/12/02(月)01:11:26 No.643243661
洗脳解けて泣きながら正気に戻るほのか 殴る直前で正気に戻るなぎさ 拳は止めずそのままブン殴るなぎさ
54 19/12/02(月)01:11:28 No.643243668
>現時点でわかってるのは女性は基本的に戦闘シーン演出にほとんど興味がないことだ 女の子だって暴れたいから始まったではあるけど 前のランキング見ててもわかるが 結局保守的なんだよね
55 19/12/02(月)01:11:55 No.643243739
そういや白のおばあちゃんって訳知り顔だったけど元プリキュアだったの?
56 19/12/02(月)01:12:53 No.643243910
ブラックが倒れ込んだりもつれ込んだりしないせいでコラ感がある
57 19/12/02(月)01:13:40 No.643244079
全員集合系の映画だと仮面ライダースピリッツの1号2号みたいな扱いと聞いた
58 19/12/02(月)01:14:12 No.643244184
これを描いたのは悪いおじさんやな
59 19/12/02(月)01:14:24 No.643244217
話の流れが読めてなきゃ 黒白がいきなり殴り合ってんだから 女児様は混乱するわさ
60 19/12/02(月)01:14:27 No.643244223
でも結局クリーム使って直接殴りませんは一作だけで終わってすぐ直接殴る路線に戻ったんだから 戦闘シーンの迫力に全く女児が興味ないわけではないんだろう
61 19/12/02(月)01:15:12 No.643244346
いや手探りでもこんな関節技決めさせる戦闘コンテにはならんやろ… 子供向けならもっとわかりやすい大パン大キックのDB戦闘だろ…
62 19/12/02(月)01:15:55 No.643244472
アラモードの戦闘は単に縛りがめんどくさくなったのでは
63 19/12/02(月)01:16:52 No.643244642
>子供向けならもっとわかりやすい大パン大キックのDB戦闘だろ… DB戦闘ってシュババの勢いで流してるけど あれ攻撃と受け流しを高速で同時にやってるって事なんだよな…
64 19/12/02(月)01:17:42 No.643244792
エアマスの皆口姉と同じ戦闘スタイル
65 19/12/02(月)01:18:13 No.643244879
>DB戦闘ってシュババの勢いで流してるけど >あれ攻撃と受け流しを高速で同時にやってるって事なんだよな… それは割と歴代でよく見る…大体真剣10代しゃべり場しながらやってる
66 19/12/02(月)01:18:32 No.643244931
ホワイトならブラックの戦闘スタイルを熟知していて打撃技が有効でないのは百も承知 なのでこうして動きを止めるために関節技をする んだけど違和感がすごい
67 19/12/02(月)01:20:09 No.643245192
日々女児達と接してるけど こんなの好きな奴はおらんな
68 19/12/02(月)01:22:39 No.643245588
>全員集合系の映画だと仮面ライダースピリッツの1号2号みたいな扱いと聞いた AS初登場シーンではジャンボジェット型ザケンナーをダブルキック1発で消し飛ばしたし NSでは他のメンバー総出で止められなかった氷川丸をMH組三人で止めてるからな