虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ミッド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/12/01(日)23:46:01 No.643222622

ミッドナイト大根の葉っぱとジャコの炒めもの

1 19/12/01(日)23:52:55 No.643224711

白飯 白飯はどこだ

2 19/12/01(日)23:56:56 No.643225885

これうまくて好き

3 19/12/02(月)00:01:30 No.643227216

何か知らんが味わいあるよね大根の葉っぱ

4 19/12/02(月)00:01:58 No.643227356

深夜に貼るのはずるい

5 19/12/02(月)00:02:00 No.643227368

貧乏の極み

6 19/12/02(月)00:02:39 No.643227526

それぞれの家の味がありそうで気軽にいいねできない

7 19/12/02(月)00:05:11 No.643228243

おいしいやつ

8 19/12/02(月)00:09:34 No.643229471

ジャコは知らない文化だった…受け入れよう

9 19/12/02(月)00:10:47 No.643229820

ごま油で炒めるだけでいいんでしょ?

10 19/12/02(月)00:13:34 No.643230580

大根の葉っぱ辛くて美味しいよね 塩で軽く揉むだけでご飯いっぱい食える

11 19/12/02(月)00:17:13 No.643231558

>貧乏の極み 母や祖母が作ってくれた物じゃなくて食うに困ったときに食べた記憶しかないんだ… かわいそ…

12 19/12/02(月)00:17:44 No.643231670

植物図鑑思い出すなぁ

13 19/12/02(月)00:18:13 No.643231795

おじさんにはこういうのたまんないの

14 19/12/02(月)00:18:25 No.643231841

菜飯もいいぞ

15 19/12/02(月)00:28:27 No.643234424

ツナ混ぜるってのはどうですか

16 19/12/02(月)00:30:16 No.643234888

青菜とじゃこは遠くて近い間柄

17 19/12/02(月)00:30:43 No.643235008

納豆も入れよう

18 19/12/02(月)00:30:45 No.643235018

美味しいと思うけどツナ混ぜるのはおじちゃん反対だな

19 19/12/02(月)00:30:52 No.643235055

>ツナ混ぜるってのはどうですか うちは鶏そぼろだった

20 19/12/02(月)00:30:56 No.643235072

にげぇ

21 19/12/02(月)00:30:58 No.643235086

>ツナ混ぜるってのはどうですか そのうちうまい食材混じり始めて菜っ葉なんぞ添え物に

22 19/12/02(月)00:31:54 No.643235328

これに水切りした豆腐を混ぜて炒めたやつが好き

23 19/12/02(月)00:33:17 No.643235703

>貧乏の極み 貧乏人が雑魚なんかいれるか 菜っ葉オンリーだ!

24 19/12/02(月)00:36:30 No.643236510

食うに困った時にジャコなんかあるかよ!!

25 19/12/02(月)00:38:05 No.643236916

見た目は野沢菜だな

26 19/12/02(月)00:40:13 No.643237397

うちはジャコじゃなくてもっと手軽なおかかバージョンだ

27 19/12/02(月)00:42:07 No.643237840

これとご飯の組み合わせ好きすぎて2週間それだけ食い続けてたら体調を崩した

28 19/12/02(月)00:43:01 No.643238023

いつも行くスーパーで葉付き大根売ってなくてかなしい たまに売ってるらしいけど最後に見たの10年くらい前なんですけお…

↑Top