虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/12/01(日)23:10:48 いいで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/12/01(日)23:10:48 No.643211903

いいですよね ヒロインの親殺し主人公

1 19/12/01(日)23:12:48 No.643212500

なんでそんな物騒なものを…

2 19/12/01(日)23:12:55 No.643212530

とてもいい思います

3 19/12/01(日)23:13:14 No.643212622

いいよね…

4 19/12/01(日)23:15:03 No.643213155

この後ヒロインに憎まれるの?

5 19/12/01(日)23:16:28 No.643213626

>この後ヒロインに憎まれるの? いや全く

6 19/12/01(日)23:17:06 No.643213810

むしろいっぱい許してくれる 主人公はめっちゃ曇った

7 19/12/01(日)23:17:30 No.643213927

>この後ヒロインに憎まれるの? 悲しい事故で悪いのは襲ってきた怪物だから・・・

8 19/12/01(日)23:17:32 No.643213940

>この後ヒロインに憎まれるの? 責任取って結婚する

9 19/12/01(日)23:17:58 No.643214069

月湖が死ぬシーンが辛くて辛くて…

10 19/12/01(日)23:18:27 No.643214207

責任とって幸せにしろ!って言うヒロインいいよね

11 19/12/01(日)23:19:08 No.643214435

この千夜って子のせいで化け物が村を襲ってくるけれど 村を守るために戦ってくれた千夜に対して皆暖かくしてくれる 千夜は曇る

12 19/12/01(日)23:20:34 No.643214836

なに?自分のせいで私を不幸にした? じゃああんたが私を幸せにするんだよ!ってストロングスタイルの子だよ このヒロイン

13 19/12/01(日)23:20:48 No.643214912

責めてほしいのに許してくれたもんだからめっちゃ曇るパターンか

14 19/12/01(日)23:21:31 No.643215158

>なに?自分のせいで私を不幸にした? >じゃああんたが私を幸せにするんだよ!ってストロングスタイルの子だよ 困った ちょっと勝てない

15 19/12/01(日)23:23:03 No.643215620

ちょっと腕が変形するだけのただの人間だからな

16 19/12/01(日)23:23:06 No.643215635

戦国妖狐は結構話ダレてるけどラストがめっちゃ好き

17 19/12/01(日)23:24:58 No.643216281

>ちょっと腕が変形するだけのただの人間だからな そうだね ちょっと千年以上生きる人だね

18 19/12/01(日)23:27:03 No.643217040

終盤で別れっぽい演出流してるのに結局一緒に添い遂げてるし やっぱハッピーエンド書くよなこの作者はって思ってた所に カエルはさぁほんとさぁ…

19 19/12/01(日)23:29:57 No.643217906

やっぱつえーぜ…剣豪将軍! 強すぎた

20 19/12/01(日)23:31:33 No.643218390

ああ 綺麗だったなあ

21 19/12/01(日)23:32:33 No.643218700

このくらい人死に出るくらいの塩梅が面白いよねカエルの漫画

22 19/12/01(日)23:34:22 No.643219301

少年千夜編と最終回ほんと大好き

23 19/12/01(日)23:34:45 No.643219395

千夜編に入ってからめっちゃ面白くなるんだけど下積み6巻って長すぎる……

24 19/12/01(日)23:36:50 No.643219956

最終回時点で男の子以外全員死んでるので安心してほしい

25 19/12/01(日)23:38:03 No.643220287

闇の連中は皆いるだろ!

26 19/12/01(日)23:38:05 No.643220292

子供できたの?

27 19/12/01(日)23:39:02 No.643220562

>子供できたの? めっちゃ子孫いたはず

28 19/12/01(日)23:40:48 No.643221068

ただあの後の村に銀髪の一族いないっぽいから 何かしら騒動あったのかなって思ってしまう

29 19/12/01(日)23:40:53 No.643221095

闇連中は割と生き残ってるよな

30 19/12/01(日)23:42:25 No.643221556

>子供できたの? su3468733.jpg

31 19/12/01(日)23:45:06 No.643222316

灼岩のおっぱいはどのコマでも良い……

32 19/12/01(日)23:46:01 No.643222618

おつらい…

33 19/12/01(日)23:46:26 No.643222751

これで最後に雪の中を行くシーンを先行で出してきちゃうのが本当すごい

34 19/12/01(日)23:48:30 No.643223386

まさか雪のシーンが愛人宅に行くシーンだったなんて…

35 19/12/01(日)23:48:31 No.643223392

>>子供できたの? >su3468733.jpg 毎年いちゃついてるの見てるんだな・・・

36 19/12/01(日)23:48:55 No.643223520

雷堂と風祭って百鬼町のアレか

37 19/12/01(日)23:49:29 No.643223678

>最終回時点で男の子以外全員死んでるので安心してほしい そりゃ天寿には勝てないわ!

38 19/12/01(日)23:50:52 No.643224106

千夜はいい加減雪女に手を出した?

39 19/12/01(日)23:51:21 No.643224259

真介はなんかさらっと死んだな

40 19/12/01(日)23:51:44 No.643224368

>雷堂と風祭って百鬼町のアレか ていうかここが百鬼町だ

41 19/12/01(日)23:53:44 No.643224947

そりゃ愛人に手を出せねえって

42 19/12/01(日)23:54:01 No.643225031

嫁さんは愛してる それはそれとして死んで寂しいので愛人のとこに行く

43 19/12/01(日)23:55:06 No.643225334

>嫁さんは愛してる >それはそれとして死んで寂しいので愛人のとこに行く 最低だなとは思うけどまあ1000年生きるとなるとな・・・

44 19/12/01(日)23:55:25 No.643225431

>月湖が死ぬシーンが辛くて辛くて… 人生全うしてるからむしろ幸福なのはわかるけど 辛い

45 19/12/01(日)23:56:16 No.643225683

もうちょい割り切って生きても良いだろうになあ

46 19/12/01(日)23:56:19 No.643225698

好き湖

47 19/12/01(日)23:58:05 No.643226236

虎おじも龍おじも死んだ

48 19/12/01(日)23:58:08 No.643226252

>もうちょい割り切って生きても良いだろうになあ 嫁さんが夢枕に出てええでと言わないと厳しいと思う

49 19/12/01(日)23:58:56 No.643226470

ぶっちゃけ虎が負けると思ってた どうれんが勝ったときはしびれたよ

50 19/12/01(日)23:58:58 No.643226476

根が真面目すぎるけどわかるよ・・・

51 19/12/01(日)23:59:05 No.643226515

しゃくがんもちゃんと老いてるんだよな

52 19/12/01(日)23:59:58 No.643226758

ムドとかが死んだときが一番やばい気もする 龍に寿命とかあるのか知らんけど

53 19/12/02(月)00:00:21 No.643226881

こういう死ぬ直前に若返って昔の面影が出るの好き!

54 19/12/02(月)00:01:13 No.643227136

また襲撃で死んだとかじゃなくて本当によかった

55 19/12/02(月)00:02:44 No.643227544

頭よさそうで実は馬鹿だからな…

↑Top