19/12/01(日)22:15:36 >主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/12/01(日)22:15:36 No.643192764
>主人公はこれくらいの作画でいい
1 19/12/01(日)22:17:53 No.643193508
やっぱド定番だけどシンクロし過ぎて痛覚共有してるの最高だわ…
2 19/12/01(日)22:18:08 No.643193586
準決勝のメガジュカイン戦はもっと動いてた気がする
3 19/12/01(日)22:18:19 No.643193633
知ってるよ劇場版でしょこれ
4 19/12/01(日)22:18:45 No.643193772
どの作画もおかしい…最高
5 19/12/01(日)22:18:52 No.643193800
アニメのゲッコウガのつばめがえしカッコいいよね なんかもう格闘技になってるけど
6 19/12/01(日)22:19:29 No.643193988
>準決勝のメガジュカイン戦はもっと動いてた気がする メガジュカインの攻撃避けるゲッコウガとサトシの姿が重なってそれに対して博士があれこれ言うシーンが好きすぎる
7 19/12/01(日)22:21:05 No.643194510
>準決勝のメガジュカイン戦はもっと動いてた気がする 水手裏剣をドラゴンクローで迎撃するジュカインのシーンのカメラワークがカッコよすぎて今でも覚えてる
8 19/12/01(日)22:21:41 No.643194730
この辺りなんでこんな作画良かったんだ
9 19/12/01(日)22:22:57 No.643195192
>この辺りなんでこんな作画良かったんだ XYから一話あたりの作画制限がなくなった いっぱい描いた
10 19/12/01(日)22:23:01 No.643195220
準決勝のときは最後のハードプラント指示するショータがすごくいい
11 19/12/01(日)22:24:47 No.643195868
準決勝の燕返し(アッパー空中踵落とし)いいよね… 何回も見直した
12 19/12/01(日)22:25:04 No.643195963
このシリーズからポケモンがいっぱい動くようになったのほんと素晴らしいの一言に尽きる
13 19/12/01(日)22:25:26 No.643196101
アニメXY特有のトレーナーが指示出す時の過剰なモーション正直めっちゃ好き
14 19/12/01(日)22:26:04 No.643196320
どっちも主人公なのが熱いの
15 19/12/01(日)22:26:45 No.643196558
これもいいけどまだゲッコウガの力制御しきれてない時のvsカルネ戦大好き
16 19/12/01(日)22:27:27 No.643196813
サトシとゲッコウガはキズナ現象でシンクロしてるからまぁわかるけどアランとかショータまで技くりだすポケモンと同じようなアクションし出すのに笑う
17 19/12/01(日)22:28:25 No.643197158
木遁切り裂いてボーカル入るのがずるいよメガジュカイン戦
18 19/12/01(日)22:29:11 No.643197453
>XYから一話あたりの作画制限がなくなった それといわゆる謎背景言われる流パンやめて3DCG背景合わせたカメラワーク使い出したらなんかすごいことに
19 19/12/01(日)22:29:46 No.643197688
言われるのしゃーないけどアラン戦よりショータ戦のが作画いいからな…
20 19/12/01(日)22:31:09 No.643198176
ゲッコウガにつられてジュカインまで忍者じみたアクションになるの大好き
21 19/12/01(日)22:31:26 No.643198309
>サトシとゲッコウガはキズナ現象でシンクロしてるからまぁわかるけどアランとかショータまで技くりだすポケモンと同じようなアクションし出すのに笑う アニメ版のメガシンカは感覚共有みたいなのが漫然とあるのがコルニ編とカルネ回でやってる キズナ現象が石いらないメガシンカと言われてるのは 元々はゲッコウガとかにメガ用意したかったアニメ側の名残だと思う
22 19/12/01(日)22:31:39 No.643198380
>アニメXY特有のトレーナーが指示出す時の過剰なモーション正直めっちゃ好き サトシの指ぬきグローブがあんな格好良く見えるとはね…… ググッと握るとギギッてなっててすごくいい
23 19/12/01(日)22:37:26 No.643200500
>準決勝のメガジュカイン戦はもっと動いてた気がする sq120614.mp4 sq120615.mp4 sq120616.mp4
24 19/12/01(日)22:38:06 No.643200742
vsメガジュカインの時の「ポケモンにサトシがついてる限り、サトシにポケモン達がついている限りその力はもっと強くなる」みたいな解説好き
25 19/12/01(日)22:40:39 No.643201630
シトロン戦もいいぞ!
26 19/12/01(日)22:42:07 No.643202149
ハードプラントを見切ったとばかりにシンクロしてるサトシが笑うのが勝った感凄い
27 19/12/01(日)22:43:00 No.643202545
ジュカインのハードプラントの発動モーションいいよね…
28 19/12/01(日)22:44:16 No.643202956
XYのジム戦は全部当たりって言っていいレベルの出来だった気がする 特にシトロンがすごいけど
29 19/12/01(日)22:46:03 No.643203524
ピカチュウvsホルビーいいよね
30 19/12/01(日)22:46:04 No.643203531
まずこのOP曲がめっちゃかっこいい
31 19/12/01(日)22:46:55 No.643203848
やっぱゲッコウガいいわ…
32 19/12/01(日)22:47:31 No.643204055
>ピカチュウvsホルビーいいよね カロスの最初と最後のバトルが同じ相手なんだよな
33 19/12/01(日)22:47:54 No.643204197
いい塩梅にゲッコウガは主人公属性してるよね
34 19/12/01(日)22:48:15 No.643204317
ゲームの初手メガシンカと違ってゲッコウガvsユキノオー→サトシゲッコウガvsメガユキノオーみたいな見せ方になるからすごい盛り上がるよね
35 19/12/01(日)22:48:59 No.643204566
きずなへんげは今後のシリーズにも続いて欲しかった というかゲームでももっと出て欲しかった
36 19/12/01(日)22:49:05 No.643204611
技は つばめがえし 水手裏剣 影分身 いあいぎり か物理型なのはいいとしてメイン技がないのはなぁ やっぱりガチ勢としてはこういうとこが気になっちゃう リザXに関しては論値だけど 両刀なのは百歩譲って火炎放射とブラストバーンを両方採用してるのが意味不
37 19/12/01(日)22:49:07 No.643204627
>sq120615.mp4 これハードプラントの上駆け回る時ちゃんとゲッコウガが襲いかかってくるの見てるんだよね…
38 19/12/01(日)22:50:02 No.643204953
アニメとゲームの区別もつけられない奴がガチ勢を名乗るな
39 19/12/01(日)22:50:11 No.643205012
>技は >つばめがえし >水手裏剣 >影分身 >いあいぎり >か物理型なのはいいとしてメイン技がないのはなぁ >やっぱりガチ勢としてはこういうとこが気になっちゃう >リザXに関しては論値だけど >両刀なのは百歩譲って火炎放射とブラストバーンを両方採用してるのが意味不 アニメはかっこよさ重点なので 後旅パなんてそんなもんでしょうて
40 19/12/01(日)22:50:56 No.643205253
ゲッコウガ強すぎる…
41 19/12/01(日)22:50:56 No.643205254
ピカチュウがキンシの動作中に木片挟ませてギルガルド倒したのが印象に残ってるな 玄人の戦い方って感じで流石ピカさんや…ってなった
42 19/12/01(日)22:51:26 No.643205411
今回サルノリかメッソンがサトシのレギュラーになれたとしてリザゲコクラスまで目立てる子いるのだろうか
43 19/12/01(日)22:52:23 No.643205770
>やっぱりガチ勢としてはこういうとこが気になっちゃう ガチ勢だけど流石にアニメとゲームは分けて考えるよ… あとメイン技で言うならどう考えても水手裏剣だと思うよ…
44 19/12/01(日)22:52:51 No.643205938
リーフブレードといあいぎりで打ち合いした後の唸り声あげながらバックステップで間合いを取るメガジュカインが最高すぎる…
45 19/12/01(日)22:52:58 No.643205977
放送中によく言われてたけどゲッコウガのいあいぎりはつじぎりだよね…
46 19/12/01(日)22:53:20 No.643206120
そもそもアニメとゲームの技の内容全然ちがくね
47 19/12/01(日)22:53:30 No.643206175
>か物理型なのはいいとしてメイン技がないのはなぁ >やっぱりガチ勢としてはこういうとこが気になっちゃう ゲームで木や草むらが切れるのを応用して居合斬りがハードプラントに特攻入るっての理解できる?
48 19/12/01(日)22:53:50 No.643206299
辻斬りとか主人公っぽくないし…
49 19/12/01(日)22:53:51 No.643206307
見てくれよこの膝入れてる燕返し!
50 19/12/01(日)22:53:56 No.643206335
メイン技言うなら地震使えない地面タイプに謝れ!
51 19/12/01(日)22:53:59 No.643206344
>放送中によく言われてたけどゲッコウガのつばめがえしは踵落としだよね…
52 19/12/01(日)22:54:08 No.643206389
フィールドの範囲が決まってるし近接遠距離入れてないと話にならないでしょ
53 19/12/01(日)22:54:10 No.643206401
ガチ勢っていうかただの空気読めない人だ…
54 19/12/01(日)22:54:27 No.643206505
アニメではシンプルに遠距離技と近距離技と両方揃えてる形が間違いなく強いからな…… シリーズによっちゃここに穴を作ったら徹底的に突っついたりするし…
55 19/12/01(日)22:54:42 No.643206592
このエレキネットどう思う?
56 19/12/01(日)22:54:55 No.643206661
手足が光ってたら燕返し! アニメなんてそれでいいんだよ…
57 19/12/01(日)22:54:56 No.643206666
やっぱアローラって糞だわ
58 19/12/01(日)22:55:21 No.643206774
私ピカさんのアイアンテールからのゼロ距離エレキボールのコンボ好き!
59 19/12/01(日)22:55:25 No.643206792
>見てくれよこの膝入れてる燕返し! ゲームのエフェクトからみてそんなに乖離してるわけでもないんだよね… つか準決勝のコレがかっこよすぎる
60 19/12/01(日)22:55:36 No.643206850
>ガチ勢っていうかただの空気読めない人だ… 読めてないのは空気じゃないよ 例えばアニメだと空間があるから相手との距離があるんでピカさんはテールだけじゃなく電光石火が絶対に必要になってるみたいな文法が読めてない
61 19/12/01(日)22:56:05 No.643207005
>私ピカさんのアイアンテールからのゼロ距離エレキボールのコンボ好き! エレキボール忘れちゃったんだよな...
62 19/12/01(日)22:56:21 No.643207085
ボールがアニメ的に使いづらい技だと気づいてネットに変化するまで長かったな…
63 19/12/01(日)22:56:24 No.643207111
長く続いてるアニメって停滞しがちだけどXYを見るに現場もかっこいいアニメ作りたいかわいいキャラ描きたいって言う意識はきちんとあるんだなって
64 19/12/01(日)22:56:44 No.643207209
ピカさんはアイアンテール手に入れて本当に便利になったよね…
65 19/12/01(日)22:56:59 No.643207306
アイアンテールが便利技すぎる...
66 19/12/01(日)22:57:23 No.643207432
ゲームのアイアンテールもすき
67 19/12/01(日)22:57:35 No.643207500
>長く続いてるアニメって停滞しがちだけどXYを見るに現場もかっこいいアニメ作りたいかわいいキャラ描きたいって言う意識はきちんとあるんだなって 監督が明確にサトシを格好良く描きたいって言ってたくらいだからXYのサトシやたらイケメン そのお陰でセレナが惚れるのも納得できる
68 19/12/01(日)22:57:57 No.643207634
ジュカイン対ゲッコウガ戦はショータの中の人がピカチュウでゲッコウガとジュカインがどっちも中の人がタケシなのがちょっと笑う
69 19/12/01(日)22:57:58 No.643207641
ピカさんvsギルガルドいいよね カロスリーグはゲッコウガばっかり話題になるけどピカさんもめちゃくちゃ頑張ってる
70 19/12/01(日)22:58:44 No.643207899
サトシピカチュウに絆変化しようぜ
71 19/12/01(日)22:58:50 No.643207924
10まんボルトとでんこうせっかとアイアンテールはずっと固定で使ってるからな…
72 19/12/01(日)22:59:10 No.643208042
>カロスリーグはゲッコウガばっかり話題になるけどピカさんもめちゃくちゃ頑張ってる アランのポケモン3体ぐらい葬ったピカさんはいつも話題になってるだろ!?
73 19/12/01(日)22:59:18 No.643208093
>アイアンテールが便利技すぎる... 近づかれたら電光石火あててなんとか仕切り直すしかなかったピカさんが接近戦もできるようになったのは非常に大きい
74 19/12/01(日)22:59:33 No.643208202
>サトシピカチュウに絆変化しようぜ あのゲッコウガが特別な個体だから出来ただけなんで… というかどうせキョダイ出来る特別な個体でしょピカさん
75 19/12/01(日)22:59:47 No.643208284
OPの映像も今までのポケモンぽくなくてすごいかっこいいよね
76 19/12/01(日)22:59:51 No.643208306
必ず2体ぐらい落として帰ってくるよねピカさん
77 19/12/01(日)22:59:54 No.643208314
エレキネットは搦手として優秀だからまあ…
78 19/12/01(日)23:00:07 No.643208387
アラン戦のピカチュウはちょっとタフすぎる
79 19/12/01(日)23:00:13 No.643208422
帽子かぶればサトシピカチュウなんで...
80 19/12/01(日)23:00:47 No.643208614
アラン戦のピカさん凄いよね まぁアランのリザードンがもっとヤバいんだけど…
81 19/12/01(日)23:01:41 No.643208904
地面にアイアンテールからのフィールド崩し好きだよねサトシ
82 19/12/01(日)23:01:57 No.643208981
>サトシピカチュウに絆変化しようぜ 1000万ボルトの帽子かぶったピカチュウで勘弁して
83 19/12/01(日)23:02:11 No.643209042
結構強いのに噛ませのイメージあるルチャブル
84 19/12/01(日)23:02:20 No.643209094
メガ進化ポケモン10体抜きとかグラードンカイオーガ相手に大立ち回りとか無茶苦茶やってるからなアランとリザードン
85 19/12/01(日)23:02:26 No.643209119
ジュカイン戦は相手トレーナーが大谷育江なのもいいんだ
86 19/12/01(日)23:02:39 No.643209213
>かわしてアイアンテールが便利技すぎる...
87 19/12/01(日)23:02:44 No.643209237
ピカさん強豪2体倒してゲッコウガに繋いだからな…
88 19/12/01(日)23:02:46 No.643209260
>1000万ボルトの帽子かぶったピカチュウで勘弁して アローラリーグのラストもカッコ良かったから好き
89 19/12/01(日)23:03:01 No.643209339
地形利用がサトシの十八番なんでシンジやショータみたいなポジションはしっかり自分の物にしてくる
90 19/12/01(日)23:03:07 No.643209372
ピカチュウ割と数の調整に便利に使われてるよね…
91 19/12/01(日)23:03:15 No.643209415
>アラン戦のピカさん凄いよね >まぁアランのリザードンがもっとヤバいんだけど… いやヤバさで言うならアラン戦はピカさんがずば抜けてるぞ 600族3匹落としてなかったか
92 19/12/01(日)23:03:28 No.643209479
>アローラリーグのラストもカッコ良かったから好き コケコとのZわざ対決は作画とか演出とか曲とか完璧だった…
93 19/12/01(日)23:03:52 No.643209615
ピカチュウは背中とか抵抗できない場所に貼りついて攻撃連打が強い
94 19/12/01(日)23:03:55 No.643209635
>XYのジム戦は全部当たりって言っていいレベルの出来だった気がする 作画もそうだけど現地ポケが育ってない前半はピカチュウがエースで成長した後半はベンチにいたりするのも好き そこからのリーグ戦でのピカチュウ大暴れはもっと好き
95 19/12/01(日)23:03:59 No.643209656
ギルガルドバンギメタグロス落としたピカさんの功績よ
96 19/12/01(日)23:04:01 No.643209667
今日のアニメでやっぱ思ったけどピカさんの10万ボルト絶対10万どころじゃないよね
97 19/12/01(日)23:04:02 No.643209675
XYはここに上がってる動画見て本編見てなかったの後悔したなあ サンムーンはちゃんと見るようになってOPからもう最高だった
98 19/12/01(日)23:04:19 No.643209757
>いやヤバさで言うならアラン戦はピカさんがずば抜けてるぞ >600族3匹落としてなかったか アランのPTバンギラス、メタグロス、ケンホロウ、キリキザン、マニューラ、メガリザードンXだから2匹だよ
99 19/12/01(日)23:04:24 No.643209781
アローラでカスミのメガギャラ仕留めたバトルも好きだ
100 19/12/01(日)23:04:24 No.643209784
>ピカチュウ割と数の調整に便利に使われてるよね… 何体倒してもすぐ倒されてもいい便利な存在だからな…
101 19/12/01(日)23:04:59 No.643209989
XY&Zの作画といえばトライポカロンですよ
102 19/12/01(日)23:05:10 No.643210045
たまに即落ちしたりするのもまた愛嬌
103 19/12/01(日)23:05:19 No.643210092
というかXY&ZのOPがもうカッコイイ
104 19/12/01(日)23:05:33 No.643210145
600族って表現はともかくデカブツ二体はっ倒してもまあピカだし…ってなれるのはズル
105 19/12/01(日)23:05:41 No.643210186
>アローラでカスミのメガギャラ仕留めたバトルも好きだ あれはサトシの無茶苦茶さに審判のタケシが思わず失笑しちゃうのが本当に好き
106 19/12/01(日)23:05:43 No.643210202
どう考えても年単位でやるアニメの作画じゃないよこれ…
107 19/12/01(日)23:05:45 No.643210212
>たまに即落ちしたりするのもまた愛嬌 まぁ耐久が紙でもそうだよねって納得できるし...
108 19/12/01(日)23:06:01 No.643210291
>アランのPTバンギラス、メタグロス、ケンホロウ、キリキザン、マニューラ、メガリザードンXだから2匹だよ XYのポケモン全然いねえ!
109 19/12/01(日)23:06:14 No.643210359
>アローラリーグのラストもカッコ良かったから好き 今までもきっちり成果を出すベテランっぷりは見せてくれたけど中々ここ一番で相手エースに勝てなかったピカチュウが リーグ初優勝の試合で同じタイプの伝説相手に真正面から勝って優勝したの良い……良いよね……
110 19/12/01(日)23:06:23 No.643210399
ハードプラントの作画は何度見ても毎週放送してるアニメのクオリティじゃない
111 19/12/01(日)23:06:31 No.643210447
ゴジカ戦の未来予知逆利用はシンオウの氷のアクアジェットを思い出してテンションめっちゃ上がった
112 19/12/01(日)23:06:45 No.643210536
>というかXY&ZのOPがもうカッコイイ XY&Zは一番好きだわ…カッコよすぎる
113 19/12/01(日)23:06:49 No.643210556
だいたいどの地域でも別にエースが居るからお膳立てのプロになるピカさん
114 19/12/01(日)23:06:54 No.643210589
>XYのポケモン全然いねえ! サトシはピカチュウ以外みんなカロスのポケモンだから…
115 19/12/01(日)23:07:07 No.643210677
f11284.mp4 アラン戦といえばやっぱりファイアロー対ケンホロウ
116 19/12/01(日)23:07:21 No.643210768
>あれはサトシの無茶苦茶さに審判のタケシが思わず失笑しちゃうのが本当に好き 「サトシらしい」はちょっと泣く
117 19/12/01(日)23:07:22 No.643210770
VSカスミのメガギャラは熱すぎる
118 19/12/01(日)23:07:33 No.643210823
>アローラでカスミのメガギャラ仕留めたバトルも好きだ 20年ぶりくらいにカスミと本気のジムバトルやったって事だからな…
119 19/12/01(日)23:07:58 No.643210948
アニメだと攻撃による地形変化とかもあるからね…
120 19/12/01(日)23:08:17 No.643211076
DPエースはゴウカザルだったし ピカさんは大親分でありながらその地方の限定エースをいい感じに引き立てるサブの役割もこなす
121 19/12/01(日)23:08:25 No.643211139
タケシが例のポーズでメガシンカやるの最高だよね
122 19/12/01(日)23:08:29 No.643211164
>だいたいどの地域でも別にエースが居るからお膳立てのプロになるピカさん シンジ戦とかでも目立たないけど二匹倒してしっかりお膳立てするピカさん
123 19/12/01(日)23:08:34 No.643211200
>というかXY&ZのOPがもうカッコイイ >XY&Zは一番好きだわ…カッコよすぎる アランが敵側に出てくるのめっちゃ興奮する
124 19/12/01(日)23:08:45 No.643211247
深夜アニメでもここまでの作画は中々目に出来ん
125 19/12/01(日)23:08:52 No.643211276
アランの手持ち見事に強ポケしかいねえ
126 19/12/01(日)23:09:36 No.643211529
>だいたいどの地域でも別にエースが居るからお膳立てのプロになるピカさん でもアローラはピカさんがエースだったと思う ピカさん自体の勝率も歴代で1番高かったはず
127 19/12/01(日)23:09:39 No.643211548
>アランの手持ち見事に強ポケしかいねえ そこに混ざるケンホロウでずっこけてたところにお出しされた >f11284.mp4
128 19/12/01(日)23:09:41 No.643211559
>深夜アニメでもここまでの作画は中々目に出来ん 殆どのバトルがこのクオリティなのが恐ろしい…
129 19/12/01(日)23:09:43 No.643211572
>f11284.mp4 >アラン戦といえばやっぱりファイアロー対ケンホロウ ドッグファイト最高だよね…ショータ戦のオンバーン対ボーマンダも好き
130 19/12/01(日)23:09:55 No.643211653
こんなサトシだったからセレナが惚れたのも納得
131 19/12/01(日)23:10:02 No.643211676
>アランの手持ち見事に強ポケしかいねえ まあリーグで伝説使う輩もいるし…
132 19/12/01(日)23:10:18 No.643211750
アランのメタグロスはダイゴさんに キミ、鋼タイプ使いなよ とか言われて押しつけられたんだろうな・・・
133 19/12/01(日)23:10:28 No.643211801
サンムーンでも動き自体はこの頃のを受け継いでるからいいよね
134 19/12/01(日)23:10:30 No.643211818
サトシのベストメンバーでのバトルマジで見たい 今回のアニメは今までの全地方が舞台だから何かしらあると思うが
135 19/12/01(日)23:10:45 No.643211889
>でもアローラはピカさんがエースだったと思う >ピカさん自体の勝率も歴代で1番高かったはず まあ持ってる御三家2匹とも最終進化させなかったしな…
136 19/12/01(日)23:10:57 No.643211938
>サトシのベストメンバーでのバトルマジで見たい ゲッコウガと別れちゃってるのが辛い
137 19/12/01(日)23:11:12 No.643212015
ゲッコウガはフラダリの後始末終わったのかな…
138 19/12/01(日)23:11:38 No.643212140
とりあえずピカとリザとあと誰だろう オオスバメもホウエンの時エースだったよね
139 19/12/01(日)23:11:38 No.643212143
>サンムーンでも動き自体はこの頃のを受け継いでるからいいよね Z技の時ポケモンよりカキに気合入ってるスタッフいいよね
140 19/12/01(日)23:11:39 No.643212150
>ゲッコウガはフラダリの後始末終わったのかな… 今のシリーズで出て来ないかなあ
141 19/12/01(日)23:11:50 No.643212200
でもあのNINJA絶対ここぞってタイミングで助けに来そうな汚いNINJAだぜ
142 19/12/01(日)23:11:52 No.643212215
>サンムーンでも動き自体はこの頃のを受け継いでるからいいよね Z技の超必持ってるしな
143 19/12/01(日)23:12:01 No.643212261
>とりあえずピカとリザとあと誰だろう >オオスバメもホウエンの時エースだったよね ゲッコウガは確実に入る
144 19/12/01(日)23:12:02 No.643212266
XYのサトシのパーティーは初心者トレーナーに身体能力が低いインドアに幼女だから 自然と頼りになるパーティーの頭目になってるから…
145 19/12/01(日)23:12:15 No.643212336
ダイゴさんことあるごとにダンバルくれるイメージが...
146 19/12/01(日)23:12:16 No.643212341
エースは炎が被る…
147 19/12/01(日)23:12:28 No.643212406
ゲッコウガリザードンジュカインでちょうど3色揃うな
148 19/12/01(日)23:12:29 No.643212414
>サンムーンでも動き自体はこの頃のを受け継いでるからいいよね 申し訳ないけど同調はできないかな……… もちろんたまに作画いいことはあったけれどリーグ戦は作画・演出共に比べちゃいけない…まして受け継いでるなんて言えない…
149 19/12/01(日)23:12:38 No.643212451
メルメタルかアーゴヨン入れたい
150 19/12/01(日)23:12:40 No.643212461
>とりあえずピカとリザとあと誰だろう >オオスバメもホウエンの時エースだったよね 旅パでもないケンタロスが強かった記憶
151 19/12/01(日)23:12:51 No.643212509
オオスバメにファイアローもいれて!
152 19/12/01(日)23:13:07 No.643212587
ヌメルゴンはまあいいや…
153 19/12/01(日)23:13:07 No.643212588
XYではサトシが手持ちをスピードタイプで固めて自分の得意なスタイルに特化させてるのも印象深い DPで最後までドダイトス使いこなせなかった点を踏襲してるしヌメルゴンもあまり上手く使えてなかったし得意な点苦手な点が一貫してた
154 19/12/01(日)23:13:11 No.643212609
>とりあえずピカとリザとあと誰だろう >オオスバメもホウエンの時エースだったよね ジュカインとゲッコウガも入れよう
155 19/12/01(日)23:13:19 No.643212640
>とりあえずピカとリザとあと誰だろう >オオスバメもホウエンの時エースだったよね ホウエンのエースはジュカインじゃね?
156 19/12/01(日)23:13:20 No.643212645
>ゲッコウガリザードンジュカインでちょうど3色揃うな サトシの手持ちだとジュカインも強かったよね
157 19/12/01(日)23:13:24 No.643212686
アーゴヨンは登場するだけでもグッとくるからな…
158 19/12/01(日)23:13:26 No.643212699
ゴウカザルも外せないぞ!
159 19/12/01(日)23:13:28 No.643212713
サトシの手持ちだと鳥ポケ強い子多いよね
160 19/12/01(日)23:13:32 No.643212741
>ヌメルゴンはまあいいや… ヌメルゴン好きだからおつらかった シトロン戦はよかった
161 19/12/01(日)23:13:36 No.643212758
オオスバメはサトシのバトルスタイルにぴったりすぎてな
162 19/12/01(日)23:13:42 No.643212784
進化させないイメージ強いけど流石に強いの揃ってんな...
163 19/12/01(日)23:13:53 No.643212841
ジョウトだけエース格いまいちハッキリしないんだよな ドンファンでいいんだろうか
164 19/12/01(日)23:13:59 No.643212863
ゴウカザルとリザードンどちら入れるか凄い問題だな
165 19/12/01(日)23:14:09 No.643212905
BW期はエースいないなあ…
166 19/12/01(日)23:14:12 No.643212928
ピカさんは今日の放送も ベテラン感あってよかった ギャラとバンギ相手に互角以上に立ち回ってて
167 19/12/01(日)23:14:17 No.643212943
>ジョウトだけエース格いまいちハッキリしないんだよな 引き続きリザードンじゃないかなぁ
168 19/12/01(日)23:14:18 No.643212950
>ゴウカザルも外せないぞ! ゴウカザルはほのおはリザードンがいるっていうのがこういうとき厳しいよね…
169 19/12/01(日)23:14:32 No.643213004
>BW期はエースいないなあ… どう考えてもワルビアル
170 19/12/01(日)23:14:33 No.643213007
>ジョウトだけエース格いまいちハッキリしないんだよな >ドンファンでいいんだろうか リザードン!
171 19/12/01(日)23:14:38 No.643213036
カビゴンを外すというのか!
172 19/12/01(日)23:14:40 No.643213047
>BW期はエースいないなあ… ワルビアルさん…
173 19/12/01(日)23:14:41 No.643213055
>XYのサトシのパーティーは初心者トレーナーに身体能力が低いインドアに幼女だから >自然と頼りになるパーティーの頭目になってるから… 過去ポケの知識もかなり蓄積されてる感じあったなXYサトシ
174 19/12/01(日)23:14:45 No.643213079
キングラー!
175 19/12/01(日)23:15:00 No.643213134
一般ポケから入れるならカビゴンも