虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/12/01(日)21:51:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/12/01(日)21:51:47 No.643184030

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/12/01(日)21:52:40 No.643184380

この主人公こわい…

2 19/12/01(日)21:53:28 No.643184698

一応一瞬考えるカット挟んでたはずだろ! …挟んでたよね?

3 19/12/01(日)21:53:32 No.643184724

ジョゼ山(よくねぇよ…)

4 19/12/01(日)21:54:17 No.643184977

怪我がないと治癒魔法使えないってのも変な話だと思う ゲームじゃないんだから…

5 19/12/01(日)21:55:41 No.643185488

治癒魔法を使うと身体が火照る程度のはずが 凍り付いたストライカーを暖められるくらい放熱してることになってしまったのも地味に凄い

6 19/12/01(日)21:57:18 No.643186043

>一応一瞬考えるカット挟んでたはずだろ! >…挟んでたよね? 方法を考えてただけで思い付いたら即実行!

7 19/12/01(日)21:58:41 No.643186559

>治癒魔法を使うと身体が火照る程度のはずが >凍り付いたストライカーを暖められるくらい放熱してることになってしまったのも地味に凄い まぁネウロイのビームに比べたら普通に火照るぐらいリスクにもならないし・・・

8 19/12/01(日)21:59:53 No.643187054

ひかりちゃんが自傷を戸惑うわけがないよね・・・

9 19/12/01(日)22:01:09 No.643187502

スレ画というかブレイブウィッチーズは初代の501部隊と何かと比較されるのがハンデになってる

10 19/12/01(日)22:04:15 No.643188673

>スレ画というかブレイブウィッチーズは初代の501部隊と何かと比較されるのがハンデになってる まぁエイラとか一部のエース以外設定的には大きく差はないんだけどな 演出の差ぐらいだよ

11 19/12/01(日)22:05:31 No.643189185

正直吹雪型は殺意がひどかったというかあれだけで人類滅ぼせるよね

12 19/12/01(日)22:06:10 No.643189415

お姉ちゃんはまともなのに妹がクレイジー

13 19/12/01(日)22:06:49 No.643189648

>お姉ちゃんはまともなのに妹がクレイジー え?

14 19/12/01(日)22:07:06 No.643189733

>お姉ちゃんはまともなのに妹がクレイジー どっちも大概じゃねえかな…

15 19/12/01(日)22:07:53 No.643190010

>>お姉ちゃんはまともなのに妹がクレイジー >どっちも大概じゃねえかな… むしろ姉の方がイッちゃってるまである 妹が絡むと余計に

16 19/12/01(日)22:09:03 No.643190385

お姉ちゃんは妹ちょっと好きすぎるだけだから…

17 19/12/01(日)22:09:47 No.643190644

>正直吹雪型は殺意がひどかったというかあれだけで人類滅ぼせるよね NR-009の射程距離は数百キロクラスだから 名古屋で発生したら東京まで吹雪起こせるよあの子

18 19/12/01(日)22:10:58 No.643191089

>>スレ画というかブレイブウィッチーズは初代の501部隊と何かと比較されるのがハンデになってる >まぁエイラとか一部のエース以外設定的には大きく差はないんだけどな >演出の差ぐらいだよ なんだかんだ戦闘能力を総合したらだいたいどっこいどっこいかどーしてもチートになるエイラの分だけちょっとだけ501が上ぐらいじゃないかな・・・

19 19/12/01(日)22:12:10 No.643191514

ヘルクライムピラーをスタスタ歩いて昇っていくお姉ちゃんいいよね…

20 19/12/01(日)22:13:27 No.643191991

>お姉ちゃんは妹ちょっと好きすぎるだけだから… 鳥籠の中に居させるためなら翼へし折ってでも愛でるタイプじゃないですか

21 19/12/01(日)22:15:22 No.643192638

腰にもお願いしてもいいかな…治癒魔法

22 19/12/01(日)22:26:19 No.643196414

>怪我がないと治癒魔法使えないってのも変な話だと思う >ゲームじゃないんだから… 魔法に条件付けがある子結構いるからそういう世界としか 現実でも暗示とかあるしそれほどおかしかない発想だけどそんな変かな

23 19/12/01(日)22:28:41 No.643197263

>凍り付いたストライカーを暖められるくらい放熱してることになってしまったのも地味に凄い 放熱というか魔力由来の発熱だから冷えにくいのでは?という発想からじゃないか こう運動して発熱してるようなイメージ あと人間の体温結構熱いよ

24 19/12/01(日)22:29:19 No.643197500

>まぁエイラとか一部のエース以外設定的には大きく差はないんだけどな >演出の差ぐらいだよ 固有魔法の性能からしてだいぶ違うような…

25 19/12/01(日)22:30:37 No.643197983

>なんだかんだ戦闘能力を総合したらだいたいどっこいどっこいかどーしてもチートになるエイラの分だけちょっとだけ501が上ぐらいじゃないかな・・・ 劇場版後501ならよしこのせいでダントツじゃないかな…

26 19/12/01(日)22:31:00 No.643198132

エイラよりカールスラント組とかノーリスク魔眼のもっさんとかよしことかが格差を産んでる

27 19/12/01(日)22:31:25 No.643198297

>鳥籠の中に居させるためなら翼へし折ってでも愛でるタイプじゃないですか かごの外には野良猫がうようよしてる状態ならそれもやむなしだと思うけどね…

28 19/12/01(日)22:33:48 No.643199161

ノーリスク全解析魔眼のもっさん本当に強いよね だいたいのウィッチが制限つきでしかも一部しか持ってないの複合だからね… 丸腰で攻撃できるペリ公も大概だしよしこは復活の余波で敵全滅するしで

29 19/12/01(日)22:35:11 No.643199669

>エイラよりカールスラント組とかノーリスク魔眼のもっさんとかよしことかが格差を産んでる カールスラント組は501と502で実力自体にそう差は無いんじゃないかねぇ ラルさんの腰と先生の年齢が長期的に安定感を欠くくらいで

30 19/12/01(日)22:35:34 No.643199822

501は正規のナイトウィッチがいるのもデカい

31 19/12/01(日)22:37:11 No.643200417

シューティングのボムみたいにネウロイ落とした主人公はなんなの?

32 19/12/01(日)22:38:27 No.643200870

>ラルさんの腰と先生の年齢が長期的に安定感を欠くくらいで 立場的にも体調的にもそうやすやすと出撃できないラルさんがいるのと一戦闘員としてハルトマンバルクホルンがいるのは全然違うと思う

33 19/12/01(日)22:42:05 No.643202135

>ヘルクライムピラーをスタスタ歩いて昇っていくお姉ちゃんいいよね… 壁のぼりするディオかと思った

34 19/12/01(日)22:42:42 No.643202352

>なんだかんだ戦闘能力を総合したらだいたいどっこいどっこいかどーしてもチートになるエイラの分だけちょっとだけ501が上ぐらいじゃないかな・・・ ラル隊長の偏差射撃とお姉ちゃんの絶対魔眼がチートもいいとこなので あとアレクマさんも地味に自分の能力と自分の能力のマッチングがヤバい

35 19/12/01(日)22:43:44 No.643202771

501は政治的思惑や広報も兼ねてるけど 502はガチガチの実戦部隊なのだ

36 19/12/01(日)22:43:59 No.643202861

>エイラよりカールスラント組とかノーリスク魔眼のもっさんとかよしことかが格差を産んでる いうてよしかちゃんみたいな復活せん限り少なくとももっさんの魔眼はもう使えんでしょう

37 19/12/01(日)22:44:11 No.643202924

502は上層部が味方なのが大きい

38 19/12/01(日)22:44:46 No.643203108

エイラは突き詰めると一戦力でしかないけど何でもこなせるのとちゃんと命令聴くのと誰とでも仲良くできるのがえらい

39 19/12/01(日)22:45:28 No.643203328

>エイラよりカールスラント組とかノーリスク魔眼のもっさんとかよしことかが格差を産んでる そこらへん格差にもなってないと思うぞ

40 19/12/01(日)22:45:43 No.643203410

個人的には撃破数だけで言えば501カールスラントの方が多いけど本来の実力的には502カールスラントもヤバイ実力してると思ってる

41 19/12/01(日)22:45:53 No.643203463

ジョゼ山が一人で数日間船の護衛しながらネウロイと戦ってた過去話見たい…

42 19/12/01(日)22:46:18 No.643203637

>固有魔法の性能からしてだいぶ違うような… 逆だ そのくらいしか絶対的な差はない

43 19/12/01(日)22:46:33 No.643203714

カルスラ組だとラル隊長が直近一年で一番キルレート高いからな

44 19/12/01(日)22:46:45 No.643203773

絶対魔眼より坂本さんの魔眼の方が性能良くない?

45 19/12/01(日)22:47:01 No.643203874

能力は 偏差射撃>未来予知>魔眼>他みたいな感じに思ってる

46 19/12/01(日)22:47:20 No.643203987

だって腰やる前より腰やった後の方が撃墜数伸びてるんよあの人類の敵・・・

47 19/12/01(日)22:47:49 No.643204162

>絶対魔眼より坂本さんの魔眼の方が性能良くない? 絶対魔眼ってもっさんの魔眼+ミーナのレーダー+未来予知+弾道操作みたいなバカ能力だぞ

48 19/12/01(日)22:48:31 No.643204394

501の固有魔法で特筆すべきなのは宮藤の治癒ともっさんの魔眼とサーニャの超広域探知かな どれもいるだけで戦闘のリスクが減って部隊運営が圧倒的ラクになるタイプ

49 19/12/01(日)22:48:46 No.643204488

>絶対魔眼より坂本さんの魔眼の方が性能良くない? リスク加味しなければ絶対魔眼は瞬時に複数の敵のコア見抜くから遠視の有無がある坂本さんのとどっこいどっこい

50 19/12/01(日)22:49:07 No.643204630

実戦でハイリスクなのはちょっと…

51 19/12/01(日)22:49:34 No.643204791

複数のコア見抜いて100%コア射抜いてるのがおかしいんだ絶対魔眼

52 19/12/01(日)22:50:02 No.643204954

というか絶対魔眼使わなくてもお姉ちゃん強いし部隊でガッチリ掩護すれば遥かにかるい負担で使えるよ

↑Top