虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自作ポ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/12/01(日)21:30:20 No.643175683

    自作ポップコーンで甘いのにも挑戦してみた 蜂蜜投入するとかなり良くなった 今度はチョコソースも買ってみようかと思う

    1 19/12/01(日)21:31:00 No.643175869

    カタひよこ

    2 19/12/01(日)21:31:08 No.643175916

    塩バターも良いぞぉ

    3 19/12/01(日)21:33:38 No.643176849

    醤油味作るなら豆と一緒に醤油投入すればいいのではと思って 全部焦げ付かせたことも白状しておきます

    4 19/12/01(日)21:35:48 No.643177662

    ポップコーンと映画でご機嫌な休日だ

    5 19/12/01(日)21:37:07 No.643178150

    ポップコーンはほとんどカロリー無くて食物繊維の塊なので ダイエットに最適

    6 19/12/01(日)21:40:26 No.643179424

    >ポップコーンはほとんどカロリー無くて食物繊維の塊なので >ダイエットに最適 欺瞞にも程がある…

    7 19/12/01(日)21:41:18 No.643179766

    >ポップコーンはほとんどカロリー無くて食物繊維の塊なので >ダイエットに最適 この蜂蜜と砂糖とバターにまみれた物体を前にしても同じ事が言えるか

    8 19/12/01(日)21:41:50 No.643179974

    ごま油とラー油でポンポンしてガーリックパウダーと七味と味の素を入れている まだ暴君には遠いな…

    9 19/12/01(日)21:42:00 No.643180029

    >醤油味作るなら豆と一緒に醤油投入すればいいのではと思って >全部焦げ付かせたことも白状しておきます 味無しで先に作って出来たら醤油をサッと絡めるだけでいいのよ…

    10 19/12/01(日)21:42:55 No.643180354

    >ごま油とラー油でポンポンしてガーリックパウダーと七味と味の素を入れている >まだ暴君には遠いな… 辛い系は考えたことなかったな

    11 19/12/01(日)21:43:13 No.643180490

    ポップコーンメイカー欲しい…

    12 19/12/01(日)21:43:45 No.643180715

    キャラメルポップコーンが至高

    13 19/12/01(日)21:44:32 No.643181041

    >ポップコーンメイカー欲しい… 鍋だけでもすぐ作れるし

    14 19/12/01(日)21:45:36 No.643181483

    味を絡ませるのって割とめどいと感じた 特に醤油みたいな液体モノはめっちゃ吸われて行き渡らない 味の素の粉末鶏がらスープは良い感じに満遍なく行き渡って良い感じだった

    15 19/12/01(日)21:46:26 No.643181786

    自分で作ればめっちゃ低コストだよね のり塩うめぇ

    16 19/12/01(日)21:47:07 No.643182025

    シロップ類色々探して買ってみる

    17 19/12/01(日)21:47:20 No.643182136

    チョコや蜂蜜は20年くらい前に甘い系流行ってから既に市民権もってると思ったら 親戚の糞ガキがインスタはえとか言ってチョコミントとラズベリー味を作って 見た目も味も糞だったってのとあのくらい不味くて異臭を放つと鳥も食わないんだなってのを知れた

    18 19/12/01(日)21:47:53 No.643182323

    >自分で作ればめっちゃ低コストだよね >のり塩うめぇ キロ500円で無限に食えるからな… コノ種何時無くなるんだ

    19 19/12/01(日)21:47:58 No.643182353

    やめろ食べたくなってくる どっぷりコーティングじゃない系のキャラメル味とか近所で売ってる所遠いんだ

    20 19/12/01(日)21:48:02 No.643182383

    ちょっと種少ないかな?と思ったら鍋からあふれ出して慌てた

    21 19/12/01(日)21:48:13 No.643182468

    昔はレジ横にあるアルミ容器のアレが憧れだった

    22 19/12/01(日)21:49:22 No.643182946

    レンジでチンする海外製がすごく楽 カロリーやばいけど

    23 19/12/01(日)21:49:31 No.643182997

    YouTubeで自作ポップコーン作ろうとして鍋から飛び散ってるの見ると笑ってしまう

    24 19/12/01(日)21:49:59 No.643183167

    キャラメル系はにおいがダメだな 塩味は好き

    25 19/12/01(日)21:50:02 No.643183184

    >昔はレジ横にあるアルミ容器のアレが憧れだった アレパーティーグッズとしては音や見た目や出来立て食えて上がるテンションって優秀だが 値段考えると割高よな

    26 19/12/01(日)21:50:12 No.643183258

    レンチンのやつも見かけはじめてから結構長いな

    27 19/12/01(日)21:50:13 No.643183269

    数年前に1kgの素買った時はロクに作らず賞味期限迎えちゃったけど 業務スーパーが素とセットでフレーバー売り出したんで一緒に買ってみたらハマった コスパ最強過ぎる…

    28 19/12/01(日)21:50:46 No.643183542

    >レンジでチンする海外製がすごく楽 >カロリーやばいけど バターかマーガリンか何かにうまってるコーンだからなアレ

    29 19/12/01(日)21:51:40 No.643183961

    >業務スーパーが素とセットでフレーバー売り出したんで一緒に買ってみたらハマった なにそれ フレーバーの粉ほしいな

    30 19/12/01(日)21:51:40 No.643183963

    あめりかじんの動画で見たでっけえ一斗缶みたいなのを焚き火にぶち込んでポップコーン大量に生成するやつ人生で一度でいいからやってみたい

    31 19/12/01(日)21:53:03 No.643184541

    個人使用の注文受けてくれるかは知らんがイベント出店用の味付け粉なんかは そういう出し物売ったり貸したりしてる所が扱ってると思う

    32 19/12/01(日)21:53:50 No.643184816

    コストコのレンチンポップコーンが手軽でうますぎ問題でヤバい…

    33 19/12/01(日)21:53:53 No.643184838

    >昔はレジ横にあるアルミ容器のアレが憧れだった アルミホイルをハサミで切るときのワクワク感良いよね

    34 19/12/01(日)21:53:58 No.643184875

    >あめりかじんの動画で見たでっけえ一斗缶みたいなのを焚き火にぶち込んでポップコーン大量に生成するやつ人生で一度でいいからやってみたい 田舎に暮らしてるなら町内会の子供くる時にやればよくないか? 掛かる費用は上手くやれば予算が降りて自腹でもそうは掛からないだろうし 火の始末や場所の問題を公民館前や広場使う事で解決して貰えれば

    35 19/12/01(日)21:54:29 No.643185043

    >アルミホイルをハサミで切るときのワクワク感良いよね アレ今ホイルじゃなくてビニールなんだよな

    36 19/12/01(日)21:54:59 No.643185242

    >フレーバーの粉ほしいな ふりふりシーズニングパウダーでバイナウ!

    37 19/12/01(日)21:55:23 No.643185389

    >個人使用の注文受けてくれるかは知らんがイベント出店用の味付け粉なんかは >そういう出し物売ったり貸したりしてる所が扱ってると思う 業務用スーパーも地域格差あるからそういう粉売ってる店はある地域には有るよ コッチはポテチ用の明太子マヨフレーバーとかも売ってる

    38 19/12/01(日)21:55:29 No.643185424

    バターとマシュマロでポップコーンおこしだろー

    39 19/12/01(日)21:55:52 No.643185559

    https://www.amazon.co.jp/dp/B00AB9X796/ 使いきれる気がしないけど気になる

    40 19/12/01(日)21:57:40 No.643186176

    自作はどうしても硬いやつ混じって歯に悪そうで作らなくなった

    41 19/12/01(日)21:58:28 No.643186464

    ハッピーターンの粉

    42 19/12/01(日)21:58:31 No.643186493

    >https://www.amazon.co.jp/dp/B00AB9X796/ >使いきれる気がしないけど気になる 別に焼き魚とかにも使えるんだよ? その醤油味が口に合うかはわからんが

    43 19/12/01(日)21:58:40 No.643186553

    大きめの紙袋がレジ袋なみに手軽に手に入れば レンジで楽に作れて味付けから配膳(?)まで楽なんだがなぁ

    44 19/12/01(日)22:00:53 No.643187429

    キャラメルポップコーンは買うとやたら高いけど 意外と簡単に自作できる

    45 19/12/01(日)22:01:16 No.643187545

    フレーバー付き初体験は子供の頃買ってもらったゲーセンのアンパンマンのやつだったな

    46 19/12/01(日)22:01:46 No.643187742

    >キャラメルポップコーンは買うとやたら高いけど >意外と簡単に自作できる 汚すし臭いが中々落ちないけどね でも出来立ては違うわぁ…

    47 19/12/01(日)22:03:11 No.643188268

    キャラメルポップコーンは出来たてはうんめぇ!!!ってなるけど時間が少しでもたつと口の中と鍋がネチョ…ヌチョ…となる

    48 19/12/01(日)22:03:27 No.643188374

    自分で作るようになっても映画館やディズニー行くと絶対買っちゃう というか楽しい場所に居る時に片手にポップコーン持ってるのか楽しい

    49 19/12/01(日)22:04:26 No.643188745

    いつも行く映画館が帰り安くしてくれるやつやらなくなって辛い

    50 19/12/01(日)22:05:02 No.643188977

    シリコンのポップコーンメーカーがお手軽すぎて食べるのが止まらない

    51 19/12/01(日)22:05:39 No.643189229

    豆20kgとか安いな 使いきれるか分からんが

    52 19/12/01(日)22:06:29 No.643189521

    メリケン人は映画館でポップコーンにバターオイルをだばあすると聞きましたよ

    53 19/12/01(日)22:06:42 No.643189606

    >豆20kgとか安いな 1キロでも30人前なのに 600人前とか何年かけて食うつもりだ

    54 19/12/01(日)22:08:19 No.643190160

    自作は不発やらで食えない部分も結構多いけど それでも圧倒的にお得だし何度作ってもポンポン弾ける様子は見ててテンション上がる

    55 19/12/01(日)22:08:34 No.643190229

    無限ポップコーンじゃん

    56 19/12/01(日)22:09:54 No.643190693

    ポップコン食いすぎると次の日うんうんがえらいことに

    57 19/12/01(日)22:09:54 No.643190695

    豆紙袋にぶちこんで油なしでレンチンしてできるの?

    58 19/12/01(日)22:11:19 No.643191207

    レンチンの奴って鍋みたいな形してるプラスチック製のあれじゃないの?

    59 19/12/01(日)22:11:33 No.643191290

    マイクポップコーンの裏にレタス2個分の食物繊維って書かれててそんなにってなる レタス1個分がどれくらいなのかはしらない

    60 19/12/01(日)22:11:48 No.643191397

    国産の豆種ってある?

    61 19/12/01(日)22:12:04 No.643191480

    20kgあれば飯代わりに食えるじゃん

    62 19/12/01(日)22:12:54 No.643191801

    >豆紙袋にぶちこんで油なしでレンチンしてできるの? 印刷に変な染料使ってない奴なら問題無く行けるよ

    63 19/12/01(日)22:12:59 No.643191831

    >マイクポップコーンの裏にレタス2個分の食物繊維って書かれててそんなにってなる >レタス1個分がどれくらいなのかはしらない 腐ってもとうもろこしだからな…

    64 19/12/01(日)22:13:14 No.643191923

    >20kgあれば飯代わりに食えるじゃん 油とかな…結局米やパンとは違うわ 挽いてトルティーヤとかやるなら別だが

    65 19/12/01(日)22:13:25 No.643191983

    >20kgあれば飯代わりに食えるじゃん 味付け変えれば無限ってことじゃん

    66 19/12/01(日)22:14:48 No.643192432

    炭酸飲みたくなるのが玉に瑕

    67 19/12/01(日)22:15:13 No.643192573

    なんで爆発するように進化したんだ…

    68 19/12/01(日)22:17:03 No.643193244

    >メリケン人は映画館でポップコーンにバターオイルをだばあすると聞きましたよ https://www.youtube.com/watch?v=BPhlSKxvVqQ なにこれ…

    69 19/12/01(日)22:17:42 No.643193451

    >https://www.youtube.com/watch?v=BPhlSKxvVqQ >なにこれ… 2:40から

    70 19/12/01(日)22:17:48 No.643193485

    爆裂種って名前がもうすごい

    71 19/12/01(日)22:19:29 No.643193986

    >マイクポップコーンの裏にレタス2個分の食物繊維って書かれててそんなにってなる >レタス1個分がどれくらいなのかはしらない レタスって食物繊維が最低クラスに低い野菜じゃなかったか

    72 19/12/01(日)22:19:41 No.643194049

    美味そうだけど手が汚れそう

    73 19/12/01(日)22:21:14 No.643194568

    原産地がオーストラリアみたいな乾燥→風→摩擦で木の枝が擦れ発火→山火事 ってコンボが頻発する地域で熱されると破裂して他の種子を飛ばす事で全滅を間逃れるとか?

    74 19/12/01(日)22:24:26 No.643195741

    >>マイクポップコーンの裏にレタス2個分の食物繊維って書かれててそんなにってなる >>レタス1個分がどれくらいなのかはしらない >レタスって食物繊維が最低クラスに低い野菜じゃなかったか レモンのビタミンCみたいなもんかな ビタミンCだけで言えば苺にも劣るみたいだし