虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/12/01(日)20:38:57 >主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/12/01(日)20:38:57 No.643156379

>主人公はこれくらいの強さでいい

1 19/12/01(日)20:40:08 No.643156805

頭の固さと押しの強さが最強

2 19/12/01(日)20:40:47 No.643157058

戦闘力を犠牲にメンタルと自己犠牲をカンストさせた

3 19/12/01(日)20:41:25 No.643157319

推せる素質

4 19/12/01(日)20:41:52 No.643157505

戦闘力クソ雑魚で普通の家庭普通の環境で育った潜在能力とかもないごくごく一般的なメガネ

5 19/12/01(日)20:42:03 No.643157566

行動力が強すぎる…

6 19/12/01(日)20:42:25 No.643157709

こいつの戦力基準だとお話作れる作者だいぶふるい落とされるぞ…

7 19/12/01(日)20:42:28 No.643157731

(やっぱり君はヒーローだよ…)

8 19/12/01(日)20:43:16 No.643158043

>戦闘力クソ雑魚で普通の家庭普通の環境で育った潜在能力とかもないごくごく一般的なメガネ でも作中の誰よりも異常者ってのが読者の共通認識

9 19/12/01(日)20:43:37 No.643158187

覚醒させて…

10 19/12/01(日)20:43:46 No.643158239

汗かいてないレアなカット

11 19/12/01(日)20:43:58 No.643158315

>(やっぱり君はヒーローだよ…) (メガネくんならそういうと思ってたよ)

12 19/12/01(日)20:44:17 No.643158450

NAISEIがどんどんレベルアップしてる糞雑魚メガネ

13 19/12/01(日)20:44:33 No.643158538

>>(やっぱり君はヒーローだよ…) >(メガネくんならそういうと思ってたよ) (それほど三雲を警戒してたということか…?)

14 19/12/01(日)20:45:10 No.643158765

>覚醒させて… コソ練して頑張っても自力で点は取れるようにならないって目が覚めてたろ?

15 19/12/01(日)20:45:46 No.643158980

>こいつの戦力基準だとお話作れる作者だいぶふるい落とされるぞ… なんなら元の作者だってスレ画以外にも話回す主人公格他にも入れてるからな

16 19/12/01(日)20:46:01 No.643159060

後方理解者ムーブ多い…

17 19/12/01(日)20:46:31 No.643159234

トリガー!オフ!!

18 19/12/01(日)20:49:55 No.643160397

>トリガー!オフ!! 一回痛い目みたら普通の人はやらないと思うけど修は必要に迫られたら僕がそうするべきだと思ってるからだ!って再度やりかねないな…

19 19/12/01(日)20:51:59 No.643161137

修は自分の命をコストに支払えるからな… まあ駒としては弱いから他に払えるものがないってのも大きいが

20 19/12/01(日)20:52:35 No.643161342

おそらくC級でも弱い方だったオッサムをB級の下位レベルに引き上げたとりまるメソッドは是非広めるべき

21 19/12/01(日)20:53:18 No.643161589

>修は自分の命をコストに支払えるからな… 頭がおかしい

22 19/12/01(日)20:54:14 No.643161942

下の中くらいの戦闘力をこれでいいと言えるのかね…

23 19/12/01(日)20:54:40 No.643162087

今ボーダーに居ることすら手段の一つでしかないのが不気味

24 19/12/01(日)20:55:06 No.643162228

一昔前のラノベのバトルヒロインのサポート役の主人公をうまくブラッシュアップした感じ

25 19/12/01(日)20:55:24 No.643162327

オッサムのおかしいところは価値観とか判断力はあくまで中学生なんだ それでトリガーオフやら記者会見でぶちかませるところだ

26 19/12/01(日)20:55:55 No.643162514

なんなら機転だとかもそこまでなんだけどブレーキが破壊され気味なのが危険すぎる

27 19/12/01(日)20:56:12 No.643162614

精神全振り

28 19/12/01(日)20:56:34 No.643162722

そういや本部含めたボーダー全体に対しては特に身内意識とか仲間意識みたいなのないっぽいなオッサム

29 19/12/01(日)20:56:40 No.643162759

母親の圧に鍛えられてるからな…

30 19/12/01(日)20:58:03 No.643163254

普段冷や汗ばっかりかいてるのに記者会見の時は汗止まってるのなんなんだお前

31 19/12/01(日)20:58:31 No.643163415

そんなんだから泣いてもらえないのよ

32 19/12/01(日)20:58:51 No.643163519

好感度が足りないんじゃない?

33 19/12/01(日)20:59:22 No.643163696

コネが強い

34 19/12/01(日)21:00:01 No.643163918

>コネが強い ジンさんがはじめて眼鏡くんみたときどういう感想になったか知りたい

35 19/12/01(日)21:00:13 No.643164013

だって迅さんが死なないよって言ったから…そうじゃなかったら千佳だって泣いてたよ多分…

36 19/12/01(日)21:00:31 No.643164113

死ぬ気で だ

37 19/12/01(日)21:01:02 No.643164322

多分見えた隊員にならない場合のパターンの未来は全死だったんだろうな…

38 19/12/01(日)21:01:10 No.643164372

>死ぬ気で >だ 了解!トリガーオフ!

39 19/12/01(日)21:01:16 No.643164412

>死ぬ気で >だ はい!トリガーオフ!

40 19/12/01(日)21:01:29 No.643164493

こんなやつが一般的な主人公像な世界はちょっと嫌だな…

41 19/12/01(日)21:01:52 No.643164640

そら未来も変わるよ

42 19/12/01(日)21:02:01 No.643164715

この眼鏡いなかったらいろんな重要フラグへしおれてただろうしな…

43 19/12/01(日)21:02:33 No.643164906

>そういや本部含めたボーダー全体に対しては特に身内意識とか仲間意識みたいなのないっぽいなオッサム 立ち入り禁止区うろつくためだけにボーダー入って訓練しだしたのもボーダーに入ったユーマの付き合いだしな…

44 19/12/01(日)21:02:41 No.643164957

修だってそうそう命張れないでしょ でも尊敬する先輩の言葉があったとしたら…?

45 19/12/01(日)21:02:56 No.643165056

ただのブラフに命賭ける嘘喰いみたいなメンタル

46 19/12/01(日)21:03:00 No.643165085

>ジンさんがはじめて眼鏡くんみたときどういう感想になったか知りたい サイドエフェクトを疑ったと思う ヒーローだし

47 19/12/01(日)21:03:18 No.643165175

>修だってそうそう命張れないでしょ >でも尊敬する先輩の言葉があったとしたら…? トリガーオフ!

48 19/12/01(日)21:03:24 No.643165202

>修だってそうそう命張れないでしょ >でも尊敬する先輩の言葉があったとしたら…? こいつ周りが止めても自分がそうすべきと思ったらやるだろ!

49 19/12/01(日)21:03:31 No.643165266

sqまだ?

50 19/12/01(日)21:03:34 No.643165287

死ぬ気で(言葉の通り)

51 19/12/01(日)21:03:38 No.643165313

進化系 su3468273.jpg

52 19/12/01(日)21:04:00 No.643165433

>進化系 >su3468273.jpg 色んな意味で無理すぎる

53 19/12/01(日)21:04:15 No.643165529

>そういや本部含めたボーダー全体に対しては特に身内意識とか仲間意識みたいなのないっぽいなオッサム 裏口入隊で同期よりずれて入った可能性もあるけど それにしたって同期(たぶんC級)の知人が出てこないのが不気味

54 19/12/01(日)21:04:39 No.643165686

>>ジンさんがはじめて眼鏡くんみたときどういう感想になったか知りたい >サイドエフェクトを疑ったと思う >ヒーローだし 死ぬ未来が多く見える死亡フラグ建築士

55 19/12/01(日)21:05:42 No.643166142

ネイバーへの偏見なさすぎない?

56 19/12/01(日)21:05:49 No.643166206

自己犠牲を行う主人公ってベッタベタのベタだけど トリオン体前提環境でトリガーオフはレベル高すぎる…

57 19/12/01(日)21:06:00 No.643166278

香取隊相手のときのツワモノ感凄すぎる 悪役の所業とも言う

58 19/12/01(日)21:06:40 No.643166543

2年早いんじゃないですか?

59 19/12/01(日)21:06:58 No.643166659

>香取隊相手のときのツワモノ感凄すぎる >悪役の所業とも言う 眼鏡は眼鏡で必死だったんですよ 策にハメにハメても自分が点取れるかは不安要素だから

60 19/12/01(日)21:07:04 No.643166708

>裏口入隊で同期よりずれて入った可能性もあるけど >それにしたって同期(たぶんC級)の知人が出てこないのが不気味 ボーダー入って何カ月か経ってるはずなのに初めて知ったみたいなリアクションしてる修だぞ ボーダーとして何かやったことなくてもおかしくない

61 19/12/01(日)21:07:37 No.643166936

>>そういや本部含めたボーダー全体に対しては特に身内意識とか仲間意識みたいなのないっぽいなオッサム >裏口入隊で同期よりずれて入った可能性もあるけど >それにしたって同期(たぶんC級)の知人が出てこないのが不気味 クラスで休み時間は瞑想してるやつだぞ ランク戦もできないのにボーダーに仲間がいるとは思えん

62 19/12/01(日)21:08:11 No.643167176

>それにしたって同期(たぶんC級)の知人が出てこないのが不気味 ボーダーの中じゃめっちゃ若いんじゃなかったっけメガネ君 例外はともかく最年少クラスでしょ 人が厚いメイン層より下

63 19/12/01(日)21:08:18 No.643167219

>2年早いんじゃないですか? (2年あればいけるとは思ってるんだ…)

64 19/12/01(日)21:08:18 No.643167228

su3468282.jpg このシーンがお互いヒーローに見えてた説好き

65 19/12/01(日)21:08:35 No.643167347

入隊したのがそもそも半年とかその辺じゃなかったかメガネ君

66 19/12/01(日)21:08:38 No.643167366

しかもブラフ通すためのトリガーオフだからな… 結局普通に棘刺されてるからな… 未来見えた時迅さん相当頭抱えたんじゃないだろうか

67 19/12/01(日)21:09:42 No.643167841

ぼくたちはベイルアウトができない

68 19/12/01(日)21:10:08 No.643168033

>策にハメにハメても自分が点取れるかは不安要素だから あのへんのレベルに上がってても基本的にタイマンじゃ楽に処理されてるからなあ カトリンにも王子にも

69 19/12/01(日)21:10:21 No.643168126

死ぬのは怖いしルールの大切さも理解してて普段はちゃんとやる ただ自分がそうすべきと思ったらそれが何より優先されるだけで

70 19/12/01(日)21:10:46 No.643168306

チンポを出して勝負に勝てるならチンポを出すべきだと思ったらチンポを出すタイプの人

71 19/12/01(日)21:13:43 No.643169469

もしランク戦やってたらポイント0になって矯正除隊とかになってたりしてな

72 19/12/01(日)21:13:45 No.643169479

リンジさんがいなくなってから入隊試験受けてるから オッサムの入隊時期はおそらく遅くともユーマの一期前だと思う

73 19/12/01(日)21:13:48 No.643169502

オッサムはいつか後輩に指導とかできるんだろうか

74 19/12/01(日)21:13:55 No.643169544

>あのへんのレベルに上がってても基本的にタイマンじゃ楽に処理されてるからなあ >カトリンにも王子にも なんなら王子には策も読まれてるしな

75 19/12/01(日)21:14:28 No.643169747

>ただ自分がそうすべきと思ったらそれが何より優先されるだけで 言っちゃ悪いがめっちゃ組織運営視点だと困る存在だ…

76 19/12/01(日)21:15:42 No.643170229

自分の中に芯があるのは強い

77 19/12/01(日)21:15:49 No.643170287

頑張ってるけど遠征つれてく気にはならない人材だと思う

78 19/12/01(日)21:15:57 No.643170338

実際困ってるからな! 最近色々覚えてきたので根付さんからの印象は若干良くなったけど

79 19/12/01(日)21:16:05 No.643170397

>言っちゃ悪いがめっちゃ組織運営視点だと困る存在だ… 城戸司令はなんだかんだ心が広いと思うわ 愛車斬る奴もやんちゃ小僧で済ませてくれてるし…

80 19/12/01(日)21:16:07 No.643170410

戦闘員として平均的じゃなくて一般人として平均的な才能値はなかなか

81 19/12/01(日)21:17:19 No.643170873

自分がそうするべきと思ったらルールも普通に破る というか自分の命すら普通に捨てる その上で弱い 現状だと遠征部隊選抜に向けてどうひっくり返すのかさっぱりわからんな

82 19/12/01(日)21:17:43 No.643171025

>未来見えた時迅さん相当頭抱えたんじゃないだろうか 人が死ぬ未来は見まくってるだろうし… メガネ君の死亡率は死ぬほど高そうだからよく見てるんじゃねぇかな

83 19/12/01(日)21:18:27 No.643171296

戦闘員としては落第してるけどペンチ合格した最低なやつだぜ!

84 19/12/01(日)21:18:30 No.643171317

>自分がそうするべきと思ったらルールも普通に破る >というか自分の命すら普通に捨てる >その上で弱い >現状だと遠征部隊選抜に向けてどうひっくり返すのかさっぱりわからんな 個人で見たら遠征に連れて行かない理由しかないから三雲隊として遠征入り目指すんだろ!? まあそのためにはいきなりヒュースがボコられて落ちそうな状況で4点取る必要あるけどな!

85 19/12/01(日)21:18:40 No.643171397

対戦相手がまずポイント稼ぎに狙おうとするくらいには安牌の弱さ

86 19/12/01(日)21:18:57 No.643171495

>色んな意味で無理すぎる オッサムは淡々と人殺しとかした事ないだろうし今後もそんな経験多く積まんだろうからなあ

87 19/12/01(日)21:19:54 No.643171832

メガネくんが来ないと未来が動かなかったからな…

88 19/12/01(日)21:20:19 No.643171973

>個人で見たら遠征に連れて行かない理由しかないから三雲隊として遠征入り目指すんだろ!? 隊ごとそのまま遠征に行けるとは限らないんじゃないの 唯我とか省かれてるし個人の資質も試験で見るんじゃないかな

89 19/12/01(日)21:20:34 No.643172075

オッサムはコアラや奥寺や太一より年下なんだよな…見えねえ…

90 19/12/01(日)21:21:00 No.643172247

鳩原さんみたいに落とされることもあるからなぁ

91 19/12/01(日)21:21:11 No.643172318

>個人で見たら遠征に連れて行かない理由しかないから三雲隊として遠征入り目指すんだろ!? 玉狛第2の結成理由自体は千佳を遠征に連れていくためなんだ 修は当初は連れていく側だったんだ…2人だと駄目そうだからユーマを引き入れるという形も含むが

92 19/12/01(日)21:21:24 No.643172400

対マン最弱主人公 ?主人公なんじゃろか…

93 19/12/01(日)21:21:32 No.643172456

>オッサムはコアラや奥寺や太一より年下なんだよな…見えねえ… どう見てもオッサムの方が2つか3つ年上だよね

94 19/12/01(日)21:22:15 No.643172716

チカは遠征内定してるしユーマもほぼ内定 メガネは問題外だしヒュースも正直…って感じだよね三雲隊個人で言えば

95 19/12/01(日)21:22:30 No.643172809

そこにガロプラの船とペンチがあるじゃろ?

96 19/12/01(日)21:22:32 No.643172830

そもそもB級上位は遠征試験を受ける最低条件でそっからどう転ぶかも分からないってのは 唐沢さんが言ってるからね

97 19/12/01(日)21:23:08 No.643173039

隊で行かないとチカちゃん船内にしまわれたままなのでやっぱりダメよ

98 19/12/01(日)21:23:13 No.643173079

ランクマ上位~中堅でオッサムより弱い隊員が思い浮かばない

99 19/12/01(日)21:23:35 No.643173221

語弊恐れず言えば例えばコア寺は東さんの教え子ってポジションで問題なくボーダー生活送ってるし オッサムみたいに無茶な苦労背負って老ける理由がない

100 19/12/01(日)21:23:54 No.643173351

コアラと奥寺は特別幼く見える気がする

101 19/12/01(日)21:24:26 No.643173554

オッサムの強化イベントはあるんだろうけどこれ以上どうするんだろうね

102 19/12/01(日)21:24:57 No.643173741

>ランクマ上位~中堅でオッサムより弱い隊員が思い浮かばない 何なら純狙撃手のユズルですら近距離で正面から射撃戦吹っ掛けるレベルでナメてOKのようだからなあ 多分下位含めてチームのランク戦に出る面子でオッサムより弱い隊員はゼロだと思う

103 19/12/01(日)21:25:18 No.643173870

確かに隊内で次男三男のポジションか長男のポジションかは影響大きそうだ

104 19/12/01(日)21:25:20 No.643173885

>オッサムの強化イベントはあるんだろうけどこれ以上どうするんだろうね 2年かかる

105 19/12/01(日)21:26:30 No.643174334

オッサムの強化イベントは本当に念入りに潰されてるから期待しない方がいい…

106 19/12/01(日)21:26:36 No.643174371

だからまあオサム抜きの三雲隊より入りのほうが強いって遠征試験で示さなきゃダメなんじゃないかなあ

107 19/12/01(日)21:26:40 No.643174398

トリオン回復力を活かした斥候とか自爆とか

108 19/12/01(日)21:26:43 No.643174413

モブ隊員と互角もしくは負ける 策略でたまに勝つこともありそう

109 19/12/01(日)21:26:47 No.643174436

オッサムが単騎で落としたのジャクソンだけなんだよね マジで大丈夫かジャクソン

110 19/12/01(日)21:27:43 No.643174721

なあに黒トリガー(迅)が手に入ればオッサムも無双だよ

111 19/12/01(日)21:28:22 No.643174953

>モブ隊員と互角もしくは負ける >策略でたまに勝つこともありそう C級の3馬鹿にも負けそう

112 19/12/01(日)21:28:30 No.643174992

地道にレベル上がってはいるんだけどね…時間がね…

113 19/12/01(日)21:29:07 No.643175219

ジャクソンについてもじっくり紐を張り巡らせた場所を作れたのは仲間がいてこそだし 普通に正面からサシでやり合ったらジャクソンも一方的な勝率になると思う…

114 19/12/01(日)21:29:19 No.643175288

>オッサムが単騎で落としたのジャクソンだけなんだよね >マジで大丈夫かジャクソン チームガタガタで初めて見る戦法にハメまくった上で1回仕留めただけだからなあ

115 19/12/01(日)21:29:27 No.643175340

これ以上トリガー追加すらできないとはね…

116 19/12/01(日)21:29:43 No.643175438

こんな主人公向きじゃない能力値の主人公も珍しい

117 19/12/01(日)21:29:51 No.643175499

>地道にレベル上がってはいるんだけどね…時間がね… 少年漫画としては裏道的だったり危険な方法でレベルアップとかする展開だけど この漫画だしな…

118 19/12/01(日)21:29:56 No.643175540

ソロランク戦みたくお互い見える状態からヨーイドンだとC級上位すら怪しいだろ

119 19/12/01(日)21:29:59 No.643175556

>オッサムの強化イベント ユーマ装備するのとちかチャン装備するのどっちがいい?

120 19/12/01(日)21:30:50 No.643175817

>>オッサムの強化イベント >ユーマ装備するのとちかチャン装備するのどっちがいい? フラグ建てまくってる迅さんで

121 19/12/01(日)21:30:53 No.643175839

腕はB級下位~条件次第で中位でトリオンは最弱級 だからまあ逆に言えば戦略次第でB級中位は倒せないこともないぐらいはある

122 19/12/01(日)21:31:01 No.643175871

>これ以上トリガー追加すらできないとはね… そういう話をやってる横でコア寺には普通に武器追加OKのお達しが出て 次の試合で普通に使いこなして成果を出しましたってやるのがワートリよ…

123 19/12/01(日)21:31:24 No.643176011

2は少なすぎたんじゃなかろうか せめて3は与えてやっても良かったのでは…?

124 19/12/01(日)21:31:42 No.643176112

メガネだってスパイダー追加して次の試合では結果出してただろ! 次からまだ先に狙われるぐらいに!

125 19/12/01(日)21:32:19 No.643176351

スパイダーに限界感じ始めたら何かイベントくるかもしれないけど まだまだ工夫できそうなうちはな…

126 19/12/01(日)21:32:26 No.643176396

>2は少なすぎたんじゃなかろうか >せめて3は与えてやっても良かったのでは…? まだ成長期なので3になってる可能性も一応あるはず…

127 19/12/01(日)21:32:52 No.643176561

トリガーホーンつけるって手もあるぞ! エネドラの角をオッサムにシューッ!

128 19/12/01(日)21:33:00 No.643176610

ランク戦含めて相手のAIも容赦ない世界だからな… 単体で弱い駒が長期戦でやっかいな戦法編み出したらそりゃ優先的に狙われる

129 19/12/01(日)21:33:09 No.643176669

>トリガーホーンつけるって手もあるぞ! >エネドラの角をオッサムにシューッ! 幼少期につけなきゃ意味ねえよ!

130 19/12/01(日)21:33:22 No.643176742

やはり外付けのトリオン器官か

131 19/12/01(日)21:33:51 No.643176945

オッサムはC級上位って感じかな まぁそのくらい振り切れてた方が主人公として描き易いだろうけど

132 19/12/01(日)21:33:53 No.643176958

本当は戦闘でも強くなって欲しいんだけど 弱さも魅力の一つなので相対的に弱いままでいて…という思いがどうしても消えない 俺は腹黒いのだろうか

133 19/12/01(日)21:33:53 No.643176959

敵も味方も頭いいし限界感じで新しいことに手を出してすぐ伸びるほど優しい世界でもない 努力を盗む天才以外は

134 19/12/01(日)21:33:54 No.643176961

トリオン値4は木虎槍馬鹿ラインだから3だとトリオン弱者感が少し薄れるな

135 19/12/01(日)21:33:55 No.643176968

未来視ブラックトリガー装備して自分が死ぬ未来が見えても誰かのためならやり遂げるの修くらいしか居ねえからなぁ

136 19/12/01(日)21:34:05 No.643177023

オッサムもじわじわ成長してるけどこの漫画のキャラ大抵成長速度速いから追い付けない…

137 19/12/01(日)21:35:01 No.643177360

雑魚メガネからウザい雑魚メガネには成長したし…

138 19/12/01(日)21:35:06 No.643177387

>未来視ブラックトリガー装備して自分が死ぬ未来が見えても誰かのためならやり遂げるの修くらいしか居ねえからなぁ 常時トロッコ問題やらされ続けるわけどし未来予知修と相性悪すぎる

139 19/12/01(日)21:35:07 No.643177401

オッサムは美味しいポイント餌(ルアー)に見えるのが武器なんだよ 寝首を掻くのが美味いのが味方にいるし

140 19/12/01(日)21:35:29 No.643177545

スパイダー使ったりとかガンナーではなくシューターにちょい変したりとか 上の人のアドバイスが通るとある程度上手くいくんだよな…

141 19/12/01(日)21:35:37 No.643177592

死にかけオサムに今なら判るとか言って親父と同じことして入れ替わるとかして消えそうな気もすんだよねユーマ

142 19/12/01(日)21:35:43 No.643177635

オフィシャルデータブック見るとオッサムって通常のトリガーにもかかわらずパラメーターが訓練用トリガーのC級に負けてるよね

↑Top