虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/12/01(日)20:28:41 見てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/12/01(日)20:28:41 No.643152584

見てきた ネタバレなんだけど依頼受けてファルコンと敵対しつつ敵組織の雑魚にfoot step流しながらアクションしたり依頼達成一件落着って時に香が敵組織に捕まって救出に行ったり依頼人が騙してた事が判明したけど裏をかいてハッピーエンドにしつつケツを見てスケベ心出してる所を怒った香にハンマー持って追われながらイントロ流れてきて画面が止まって引いてスタッフロールに入るという 濃厚なシティハンターを見せられた

1 19/12/01(日)20:32:16 No.643153953

安心できるいつものシティーハンター過ぎる…

2 19/12/01(日)20:33:03 No.643154219

そんなの何度見たか分からないほどのシティーハンターじゃないか……

3 19/12/01(日)20:33:52 No.643154555

それじゃあまるで舞台とキャストがフランスに味付けされただけのシティハンター じゃねぇか

4 19/12/01(日)20:34:28 No.643154785

完璧過ぎる

5 19/12/01(日)20:34:33 No.643154822

>それじゃあまるで舞台とキャストがフランスに味付けされただけのシティハンター じゃねぇか 最高だな!

6 19/12/01(日)20:34:40 No.643154856

>ネタバレなんだけど いつものシティーハンターでいつものゲットワイルド

7 19/12/01(日)20:35:02 No.643154992

foot step流れるところだけはマジで想定外のネタバレだな

8 19/12/01(日)20:37:51 No.643155992

カラスも飛ぶしもっこりするし槇村も死ぬ

9 19/12/01(日)20:38:11 No.643156118

>カラスも飛ぶしもっこりするし槇村も死ぬ 欲張り過ぎじゃない!?

10 19/12/01(日)20:38:55 No.643156370

失礼なこれくらいで詰め込み過ぎとはなんだ 惚れ薬効かなかったのは元から貴女を愛してるからよってのもやったぞ

11 19/12/01(日)20:39:36 No.643156612

ギャグがそれはそれで面白いけどおフランス味強かった以外は本当にただのシティーハンターだったよ……

12 19/12/01(日)20:39:45 No.643156665

海坊主が海坊主だったしロケットランチャー担いで助けに来るぞ

13 19/12/01(日)20:39:57 No.643156730

槇村の敵討ちの時槇村のコート着てたよね

14 19/12/01(日)20:40:14 No.643156855

依頼人は美女じゃないパターンと見せかけて美女パターンだった

15 19/12/01(日)20:40:25 No.643156918

アニメといいシティハンター復活させる人は理解度高いな…

16 19/12/01(日)20:40:35 No.643156986

数分に一回は笑い所があって飽きさせない作りになってるのも凄かった

17 19/12/01(日)20:40:47 No.643157065

コレはまずい…

18 19/12/01(日)20:41:00 No.643157156

>コレはまずい… コレはまずい…

19 19/12/01(日)20:41:00 No.643157158

>アニメといいシティハンター復活させる人は理解度高いな… 「いつもと変わらない」って解釈が完全一致してたね

20 19/12/01(日)20:41:10 No.643157230

>>コレはまずい… >コレはまずい… コレはまずい…

21 19/12/01(日)20:41:21 No.643157296

>>>コレはまずい… >>コレはまずい… >コレはまずい… コレはまずい…

22 19/12/01(日)20:42:24 No.643157700

ガジェット警部で笑ってたの自分一人だったな アルバトロス配給で笑ってたの他にもいたのに

23 19/12/01(日)20:42:51 No.643157881

昔のアニメと平成最後のアニメ映画と令和初の実写映画のあらすじが全部同じコピペで終わる

24 19/12/01(日)20:43:17 No.643158054

ギャグがたまにえげつなくて笑えないレベルのあるところに外人のセンスを感じた

25 19/12/01(日)20:43:33 No.643158165

>ガジェット警部で笑ってたの自分一人だったな >アルバトロス配給で笑ってたの他にもいたのに らんま1/2とかサッカーやってる翼とかフランスで流行ってんのかその作品ってなるなった

26 19/12/01(日)20:43:53 No.643158283

リメイクで意図的に要素外すのはあるけどこれはしっかりお約束を守ってくれるのがありがたい

27 19/12/01(日)20:44:01 No.643158330

フランスの街並みマジで違和感なかった あと月を2回見るヤツめっちゃ笑った

28 19/12/01(日)20:44:26 No.643158501

監督は映画撮る前に原作とアニメとジャッキー版見返すくらいのファンだ

29 19/12/01(日)20:44:29 No.643158518

>フランスの街並みマジで違和感なかった >あと月を2回見るヤツめっちゃ笑った やはりフランスの新宿だったか…

30 19/12/01(日)20:44:32 No.643158534

聖闘士星矢って言語版だとどういう意味のネタなんだろう

31 19/12/01(日)20:45:08 No.643158757

>監督は映画撮る前に原作とアニメとジャッキー版見返すくらいのファンだ なそ にん …任せて安心できる監督過ぎる

32 19/12/01(日)20:45:15 No.643158804

>ジャッキー版 ストリートファイターになっちまう

33 19/12/01(日)20:46:02 No.643159064

騙されるな監督は私物で持ってるのをヘビロテしてるだけだ

34 19/12/01(日)20:46:02 No.643159065

ニースって日本の何県にあるんです?

35 19/12/01(日)20:46:17 No.643159139

シティーハンターの欲張り詰め合わせセット

36 19/12/01(日)20:46:26 No.643159198

>ギャグがたまにえげつなくて笑えないレベルのあるところに外人のセンスを感じた 北条先生もそのあたりは話してたね これは日本では厳しいかも…ってのは指導してたらしい

37 19/12/01(日)20:47:00 No.643159402

>シティーハンターの欲張り詰め合わせセット 原作者の許可貰ったし二回目は無いだろうから好きなシーン可能な限り詰め込むと言う覚悟を見た

38 19/12/01(日)20:47:45 No.643159655

ヤァメェロオオォォォ!!

39 19/12/01(日)20:48:10 No.643159782

フランスってエロに寛容なの?

40 19/12/01(日)20:48:11 No.643159786

監督は香任せられる女優が見つからなさ過ぎて自分の嫁が似てるなって錯乱して髪切って染めさせて香やらせてるくらいだ

41 19/12/01(日)20:48:48 No.643160018

今年の頭にも思ったけど「」シティーハンター好きだよね

42 19/12/01(日)20:50:25 No.643160558

ベッドで爆速するシーンが笑ってはいけないシリーズの大トリすぎてダメだった

43 19/12/01(日)20:51:31 No.643160971

ライブ配信でどんどん増えていく視聴率

44 19/12/01(日)20:52:26 No.643161293

>ライブ配信でどんどん増えていく視聴率 頑張って

45 19/12/01(日)20:52:42 No.643161384

>ライブ配信でどんどん増えていく視聴率 突然自分が淫売の息子と知らされた 義理の息子に哀しき過去…

46 19/12/01(日)20:52:43 No.643161392

開幕神谷はずるい

47 19/12/01(日)20:52:48 No.643161429

鴨ファミリーが可愛すぎる...

48 19/12/01(日)20:53:12 No.643161552

エロい女優のライブだと思ったらハゲたおっさんがベッドに手錠で繋がれたままワイヤーで車に引きずられてんだぜ そりゃ見るだろ

49 19/12/01(日)20:53:19 No.643161592

>鴨ファミリーが可愛すぎる... 弾に使うね…

50 19/12/01(日)20:53:23 No.643161612

自白剤が自白剤してた

51 19/12/01(日)20:53:39 No.643161716

ネタバレ:神谷がモッコリ

52 19/12/01(日)20:53:46 No.643161768

これでフランスコメディに興味持ったけど何見ればいいんだろ

53 19/12/01(日)20:53:49 No.643161780

俺はスパイだ

54 19/12/01(日)20:53:49 No.643161787

>自白剤が自白剤してた よし嘘つけるようになった!

55 19/12/01(日)20:53:50 No.643161796

ライブ配信視聴者に亀仙人紛れ込んでてダメだった

56 19/12/01(日)20:54:01 No.643161864

くじらのストリップを目撃する清掃作業員がベタすぎてだめだった

57 19/12/01(日)20:54:16 No.643161955

俺はスパイだってアレリョウちゃんの声真似?

58 19/12/01(日)20:54:24 No.643161994

>これでフランスコメディに興味持ったけど何見ればいいんだろ この監督の過去作のヒャッハーシリーズがいいと思う

59 19/12/01(日)20:54:42 No.643162097

カラス好きすぎ問題

60 19/12/01(日)20:55:09 No.643162237

あの媚薬鳥とか犬にも効くって強すぎだろ…

61 19/12/01(日)20:55:27 No.643162342

>俺はスパイだ お前の妹とヤった

62 19/12/01(日)20:55:38 No.643162410

>この監督の過去作のヒャッハーシリーズがいいと思う あのシリーズ邦題ひどいけど面白いよね…

63 19/12/01(日)20:56:04 No.643162569

>自白剤が自白剤してた コイツらは俺のためなら命だって投げ出す奴らだ

64 19/12/01(日)20:56:11 No.643162607

最初は無意識にだけど段々と知らない思い出が作られていく感じだからな…

65 19/12/01(日)20:56:39 No.643162751

これべた褒めしかされねえな なんならシティーハンター知らない人も楽しんでやがる 俺も行ってくる!!

66 19/12/01(日)20:56:42 No.643162770

21センチ

67 19/12/01(日)20:56:51 No.643162832

>>自白剤が自白剤してた >コイツらは俺のためなら命だって投げ出す奴らだ いや俺はそこまで

68 19/12/01(日)20:56:57 No.643162865

>>自白剤が自白剤してた >コイツらは俺のためなら命だって投げ出す奴らだ いや俺はそこまで気が乗らねぇ

69 19/12/01(日)20:57:00 No.643162882

>らんま1/2とかサッカーやってる翼とかフランスで流行ってんのかその作品ってなるなった らんまはともかく、キャプ翼はキャプ翼きっかけでサッカー始める選手が出てきたりとかなり知名度はある

70 19/12/01(日)20:57:07 No.643162933

>最初は無意識にだけど段々と知らない思い出が作られていく感じだからな… 満面の笑みで挙式を挙げるリョウとおっさん

71 19/12/01(日)20:57:15 No.643162981

家族連れも結構いたみたいで子供の笑い声結構してたな

72 19/12/01(日)20:58:13 No.643163309

「」の体洗ってあげたら寒がり出して…暖めようとしたんだ…

73 19/12/01(日)20:58:34 No.643163430

>21センチ あれ新婚さんいらっしゃいのパロなのかな

74 19/12/01(日)20:59:00 No.643163573

地上波で実況したいけど深夜枠だろうな 色々際どすぎる

75 19/12/01(日)20:59:32 No.643163758

本気で恋してフラれるの辛いよね

76 19/12/01(日)20:59:47 No.643163841

ラブドールとかランジェリー祭りとかお子様に見せて大丈夫なのか いや子供は爆笑する映画だとは思うが

77 19/12/01(日)21:00:03 No.643163933

金曜ロードショーでプレイベートアイズやって 深夜一時にやってる映画枠でスレ画を近い時期で放送してほしい

78 19/12/01(日)21:00:55 No.643164267

刑務所で掘られるのが罰って扱いは日本やアメリカじゃ出来なかっただろうな…

79 19/12/01(日)21:01:09 No.643164367

目の前で下着の美女が着替えてるのに反応しないのはヤバいよね

80 19/12/01(日)21:01:32 No.643164514

>ラブドールとかランジェリー祭りとかお子様に見せて大丈夫なのか >いや子供は爆笑する映画だとは思うが 原作は夕方5時の再放送でお子様も見てたがこれはな…

81 19/12/01(日)21:01:42 No.643164576

>目の前で下着の美女が着替えてるのに反応しないのはヤバいよね マジで史上最大の危機だったな…

82 19/12/01(日)21:01:48 No.643164612

欲を言えば神谷明さんの吹き替えで見たかった

83 19/12/01(日)21:02:21 No.643164845

>欲を言えば神谷明さんの吹き替えで見たかった 監督のレス

84 19/12/01(日)21:02:28 No.643164885

槇村死ぬn⁉︎

85 19/12/01(日)21:02:34 No.643164921

カラスそういう風に出すのか …本物のカラスじゃねぇか!

86 19/12/01(日)21:02:41 No.643164959

子どもが笑ってるなら良いよ 心配するこっちゃない

87 19/12/01(日)21:02:42 No.643164968

監督が前にドラゴンボールエボリューションみてすげえガッカリしたから もし自分が似たような仕事をするならファンをガッカリさせない仕事をしようと思ったって 言ってるの力強さしかない

88 19/12/01(日)21:03:11 No.643165131

神谷さんが実写のリョウを吹き替えるのは僕には難しいから山ちゃんに任せない?って言ったから…

89 19/12/01(日)21:03:41 No.643165341

山ちゃんはシティーハンターにずっとレギュラー出演してたしな…

90 19/12/01(日)21:03:56 No.643165413

>監督が前にドラゴンボールエボリューションみてすげえガッカリしたから >もし自分が似たような仕事をするならファンをガッカリさせない仕事をしようと思ったって こんな事言って解釈違い出したらフルボッコなのによく言うわ よくやった

91 19/12/01(日)21:04:17 No.643165543

トンボは出るの?

92 19/12/01(日)21:04:25 No.643165592

今日のディナーはキャンセルだ!

93 19/12/01(日)21:04:27 No.643165606

神谷自身が自分がやるべきじゃないって判断したからしょうがないね

94 19/12/01(日)21:04:55 No.643165797

飛行機はあまり乗りたくないリョウ良いよね…

95 19/12/01(日)21:05:30 No.643166052

海坊主と槙村がそのまますぎる

96 19/12/01(日)21:05:36 No.643166098

海坊主の活躍がもう少し欲しかったぐらいしか本当に不満がない

97 19/12/01(日)21:05:46 No.643166182

このご時世に覗きやら写真付きダッチワイフやらやりたい放題すぎる…

98 19/12/01(日)21:05:54 No.643166243

>今日のディナーはキャンセルだ! あれ以降の海坊主はケツがツルツルなんだよな…

99 19/12/01(日)21:05:57 No.643166262

ピクセルとかの時も神谷力凄すぎたから吹替えというのでは向かないかもね…なのでモッコリーさんで出します、いいですねモッコリーさん?

100 19/12/01(日)21:06:09 No.643166350

パパに言いつけてやる!!

101 19/12/01(日)21:06:22 No.643166423

>神谷自身が自分がやるべきじゃないって判断したからしょうがないね 香の人も降りたし神谷明自体は出てるしね

102 19/12/01(日)21:06:33 No.643166498

>ピクセルとかの時も神谷力凄すぎたから吹替えというのでは向かないかもね…なのでモッコリーさんで出します、いいですねモッコリーさん? いいや全裸で狩りするのが趣味の精神科医もやらせてもらう

103 19/12/01(日)21:06:51 No.643166612

特に着てもらう必要はないが香にはウェディングドレスを着てもらう!

104 19/12/01(日)21:06:52 No.643166621

絶対混んでると思ってレイトショー選んだら映画の日とはいえ流石にガラガラだった

105 19/12/01(日)21:06:57 No.643166652

あの槙村役の人もシティーハンター世代だから演技指導の手間はほとんどなかったと聞いて 愛されてるなあってしみじみしたわ

106 19/12/01(日)21:07:04 No.643166703

初手カニでダメだった

107 19/12/01(日)21:07:10 No.643166761

パンフレット気になりつつもスルーしちゃったけど買った人どうだった?

108 19/12/01(日)21:07:19 No.643166825

同士討ち銃アクションはキングスマンっぽいよね

109 19/12/01(日)21:07:44 No.643166985

>初手カニでダメだった 風呂に入れたな?こんなんひっかかるかよ

110 19/12/01(日)21:07:51 No.643167027

最初の自宅とか公園とか低予算な空気が凄かったけど後半はそこそこロケハン金かかってたよねて

111 19/12/01(日)21:07:58 No.643167073

リョウのハートが盗まれる⁉︎ キューピットの香水は危険な香り! 良いよね

112 19/12/01(日)21:08:02 No.643167107

>香の人も降りたし神谷明自体は出てるしね 香の人はジルベールの奥さんで出てたね

113 19/12/01(日)21:08:05 No.643167131

>特に着てもらう必要はないが香にはウェディングドレスを着てもらう! 今年だけでプライベートアイズ以来二度目だな

114 19/12/01(日)21:08:10 No.643167165

アレ以来鳥山明が本腰入れてアニメ企画にも参画するようになったし なんだかんだで影響力ものすごいな実写ドラゴンボール

115 19/12/01(日)21:08:11 No.643167172

>>初手カニでダメだった >風呂に入れたな?こんなんひっかかるかよ あいってぇーー

116 19/12/01(日)21:08:19 No.643167236

槇村のシーンはただ撮りたかっただけだろ監督

117 19/12/01(日)21:08:42 No.643167393

実写の吹き替えってアニメの収録とはやっぱりだいぶ違うのかな?

118 19/12/01(日)21:09:04 No.643167554

>槇村のシーンはただ撮りたかっただけだろ監督 言いたくないが全部のシーンそうでは?

119 19/12/01(日)21:09:09 No.643167588

槇村は実写でもイケメン

120 19/12/01(日)21:09:10 No.643167593

>槇村のシーンはただ撮りたかっただけだろ監督 わからない世代向けにもシティーハンターってこういう話、って全部わからせる狙いがあるとかなんとか

121 19/12/01(日)21:09:11 No.643167603

>槇村のシーンはただ撮りたかっただけだろ監督 この映画自体がそうじゃねぇか!!

122 19/12/01(日)21:09:14 No.643167623

開幕いきなりモッコリーさんでははーんお馬鹿な映画なんだなってわかるのいいよね

123 19/12/01(日)21:09:32 No.643167749

>パンフレット気になりつつもスルーしちゃったけど買った人どうだった? 他アニメネタの答え合わせとか監督以外もシティファンター好きだとか色々あったよ あと口ひげの人が役作りのため8キロ脂肪つけたとか

124 19/12/01(日)21:09:40 No.643167824

>槇村のシーンはただ撮りたかっただけだろ監督 シティーハンター未見の人に対してなんで香には手を出さないのかって説明しようとしたら あのシーン挟むのが一番手っ取り早いし…

125 19/12/01(日)21:09:57 No.643167950

ファルコン乳首晒されたりケツツルッツルにされたのによky助けてくれたな

126 19/12/01(日)21:10:09 No.643168044

やっぱリョウのアパートはあんな感じのだよなってなった あと遠巻きなら新宿に見えるというか今の新宿駅周辺が日本感無いから割りと合ってる

127 19/12/01(日)21:10:36 No.643168226

欧州の映画は割と子供の扱いも容赦ないと聞いた

128 19/12/01(日)21:11:11 No.643168470

ねぇパパ(ドガァ

129 19/12/01(日)21:11:17 No.643168504

冴子と槇村がいい仲だった設定は実写もそうなのか気になった

130 19/12/01(日)21:11:20 No.643168525

でもこの黒幕がユニオンテオーペのヒットマンって繋ぎ方は使えるぞ!

131 19/12/01(日)21:11:28 No.643168585

>欧州の映画は割と子供の扱いも容赦ないと聞いた パンチョが子供キラーすぎる

132 19/12/01(日)21:11:45 No.643168691

やべぇ海坊主だ!時間ねぇ!レッカーある!ベッドごとGO!でかなりダメだった

133 19/12/01(日)21:11:47 No.643168708

冴子がモッコリちゃん過ぎて劇場でモッコリしそうになった

134 19/12/01(日)21:11:50 No.643168723

吹き替え云々は穏便に役を譲るための方便だと思う

135 19/12/01(日)21:12:04 No.643168834

くそっ!なんで蘇生しないんだ!

136 19/12/01(日)21:12:20 No.643168950

考えてみりゃ神谷さん殆ど吹き替えやってないからなあ

137 19/12/01(日)21:12:23 No.643168969

>欧州の映画は割と子供の扱いも容赦ないと聞いた だからガチョウの子供が弾になったのか

138 19/12/01(日)21:12:53 No.643169166

前にも書いたけど海坊主が乗っ取った教習車に乗ってた 眼鏡の子が可愛いと思いました

139 19/12/01(日)21:13:33 No.643169412

ハンマーがガチのやつじゃん!

140 19/12/01(日)21:13:54 No.643169537

遼の主観で倒しまくるシーンはおおっ?!ってなったしアクション結構いいよね

141 19/12/01(日)21:13:57 No.643169568

笑顔の写真でと言える冴子は強すぎる

142 19/12/01(日)21:13:58 No.643169570

>前にも書いたけど海坊主が乗っ取った教習車に乗ってた >眼鏡の子が可愛いと思いました あの教習車に乗り込んだ時座席取り外すのかなって最初思っちゃった

143 19/12/01(日)21:13:58 No.643169574

映画の日だから1000円で見たのがなんか申し訳なくてパンフレット買ったよ 他にもグッズあったら欲しかった…

144 19/12/01(日)21:14:08 No.643169641

>ハンマーがガチのやつじゃん! ちゃんと100tも使ったし…

145 19/12/01(日)21:14:17 No.643169684

フランスじん男女両方の理想のイケメンらしいからな リョウちゃんがじゃなくて 性にはだらしなくて他の女に目移りしてもいい でも仕事の時は別人の如くキメて頼りになる そんなワイルドタフガイ

146 19/12/01(日)21:14:21 No.643169709

>ハンマーがガチのやつじゃん! 100tハンマーもしっかりねじ込んできやがった

147 19/12/01(日)21:14:46 No.643169872

飛行機で後ろに海坊主乗ってるように見えたんだけどただのグラサンハゲを見間違えただけかな

148 19/12/01(日)21:15:01 No.643169964

100tはあまりにも現実離れしてるがなんとしても出したい…って凄い葛藤したらしい

149 19/12/01(日)21:15:06 No.643169988

槇村が死んだ時くらいの落ち込みを失恋で見せるリョウなんて後にも先にもこれっきりだよね

150 19/12/01(日)21:15:06 No.643169993

拾った子供でもちゃんと育ててるのは立派だと思う…

151 19/12/01(日)21:16:01 No.643170362

香がなんかすごいどっかで見た顔なんだよ…

152 19/12/01(日)21:16:07 No.643170406

ハゲ多くね?

153 19/12/01(日)21:16:29 No.643170542

なんだっけ ある一定年齢層フランス男子の初恋初シコりがラムちゃんだった時期があるぐらいギーク多いお国だっけフランス 素養ありすぎない?

154 19/12/01(日)21:16:31 No.643170560

なんでフランス人はババア好きなの!?

155 19/12/01(日)21:17:14 No.643170845

(マジかよユニオンテオーペとうとう出しちゃうのか…らんま1/2だって!?) で即効で記憶が上書きされた槙村の所のシーン

156 19/12/01(日)21:17:31 No.643170943

正直あのババアは抜けると思う

157 19/12/01(日)21:17:50 No.643171073

>拾った子供でもちゃんと育ててるのは立派だと思う… モデルに入れ上げてるのはうn…

158 19/12/01(日)21:18:06 No.643171170

>(マジかよユニオンテオーペとうとう出しちゃうのか…らんま1/2だって!?) >で即効で記憶が上書きされた槙村の所のシーン 今らんま1/2つった?ってめっちゃ意識持ってかれてずるい

159 19/12/01(日)21:18:07 No.643171181

いやだ…おじさんとの思い出を失いたくない…

160 19/12/01(日)21:18:19 No.643171250

車押す三人娘とか香水の本来の持ち主とかは文句なく美人なのに嫁の母とかランジェリーマスターはなんであんな…

161 19/12/01(日)21:18:28 No.643171304

>香がなんかすごいどっかで見た顔なんだよ… 若い頃の兵藤ゆき

162 19/12/01(日)21:18:58 No.643171506

>いやだ…おじさんとの思い出を失いたくない… シュッ

163 19/12/01(日)21:19:08 No.643171567

いざあこがれの人にベッドに誘われるといや違うそういう気持ちでは…ってなるのが凄いファンボーイ

164 19/12/01(日)21:19:17 No.643171611

>いやだ…おじさんとの思い出を失いたくない… (月を見る)

165 19/12/01(日)21:19:22 No.643171632

監督は3分に1回はギャグを挟まないと気が済まない人?

166 19/12/01(日)21:19:31 No.643171696

香がほとんどつねに(゚д゚)って口してたのが気になった 笑顔!笑顔!

167 19/12/01(日)21:19:44 No.643171775

>>いやだ…おじさんとの思い出を失いたくない… >シュッ 香水の恐ろしさを身をもって知ってるからなんだろうけどファインプレーすぎる

168 19/12/01(日)21:19:55 No.643171843

輝かしい思い出を作ったおじさんを忘れるなんてできない…っ!

169 19/12/01(日)21:19:56 No.643171849

(おじさん) (お尻)

170 19/12/01(日)21:20:20 No.643171982

>いざあこがれの人にベッドに誘われるといや違うそういう気持ちでは…ってなるのが凄いファンボーイ 数独でボロ負けして罰ゲームやらされてたのはそっちかよ!って爆笑したわ 全編爆笑し通しだったけど

171 19/12/01(日)21:20:48 No.643172162

そのおっぱいでムッシュは無理があるだろ…

172 19/12/01(日)21:20:49 No.643172169

最後の狙撃の場所に移った時に「ここのオチのシーンうぇぶみで見た!」ってなって駄目だった

173 19/12/01(日)21:20:52 No.643172193

ジルベールにSP二人がすごいコンボ叩き込むシーンいいよね

174 19/12/01(日)21:21:00 No.643172252

香水切れないと最後のピンホールショット撃てなかったと思うとほんと明暗を分けたシーンだ

175 19/12/01(日)21:21:15 No.643172346

>香水の恐ろしさを身をもって知ってるからなんだろうけどファインプレーすぎる 義母と女優の解毒間に合ったのかなあれ…

176 19/12/01(日)21:22:07 No.643172676

(銃を向ける) ヒャッ(パンチラ) (下げる) (銃を向ける) ヒャッ(パンチラ) (下げる) (銃を向ける) ヒャッ(パンチラ)

177 19/12/01(日)21:22:16 No.643172727

偽おじさんの目的って何だっけ… 確か最初に香水渡してきたのおじさんだよね?

178 19/12/01(日)21:22:20 No.643172747

リョウちゃんの直後に吸ったパッチョよく間に合ったなって

179 19/12/01(日)21:22:36 No.643172852

荒事の場じゃなければエンジェルダストより使い道多そうだよね香水

180 19/12/01(日)21:22:46 No.643172895

解毒されてない被害者めっちゃたくさんいるよね

181 19/12/01(日)21:22:55 No.643172957

女優達はなんとかなっても義母は飛行機移動挟むし無理じゃねぇかな…

182 19/12/01(日)21:22:55 No.643172959

>昔のアニメと平成最後のアニメ映画と令和初の実写映画のあらすじが全部同じコピペで終わる ネタバレ:いつものシティハンター

183 19/12/01(日)21:22:57 No.643172971

>偽おじさんの目的って何だっけ… >確か最初に香水渡してきたのおじさんだよね? 奪ったけどファルコンが追ってきたからかち合わせて共倒れ狙い

184 19/12/01(日)21:23:03 No.643173018

うちの県やってなくて辛い…

185 19/12/01(日)21:23:10 No.643173059

>偽おじさんの目的って何だっけ… リョウと海坊主を潰し合わせること

186 19/12/01(日)21:23:22 No.643173138

>奪ったけどファルコンが追ってきたからかち合わせて共倒れ狙い なるほどそういうことか

187 19/12/01(日)21:23:25 No.643173154

おじさん盾にしようとして本当に撃たれてるの可哀想

188 19/12/01(日)21:23:27 No.643173171

最後のコート着た所は完全にスイーパーだった

189 19/12/01(日)21:23:39 No.643173249

>香水切れないと最後のピンホールショット撃てなかったと思うとほんと明暗を分けたシーンだ あーそういえば!なるほど確かに…

190 19/12/01(日)21:23:40 No.643173252

>偽おじさんの目的って何だっけ… 海坊主が本物から奪還依頼されてたの知ってたから潰し合わせるのが目的

191 19/12/01(日)21:24:13 No.643173477

>香がなんかすごいどっかで見た顔なんだよ… なんか誰かに似てるよな…

192 19/12/01(日)21:24:28 No.643173567

人工呼吸するぞ!

193 19/12/01(日)21:24:37 No.643173619

危ない! ボク!?

194 19/12/01(日)21:24:42 No.643173650

>おじさん盾にしようとして本当に撃たれてるの可哀想 僕ぅー!?

195 19/12/01(日)21:24:48 No.643173692

もしかして香に似てるんじゃね?

196 19/12/01(日)21:24:59 No.643173751

>香がなんかすごいどっかで見た顔なんだよ… 90年代の女芸人でいたような… 名前が出てこない…

197 19/12/01(日)21:25:01 No.643173761

>人工呼吸するぞ! (もげてる首)

198 19/12/01(日)21:25:16 No.643173851

ドアノブ叩き落として音楽止まるシーンすき

199 19/12/01(日)21:25:20 No.643173883

>香がなんかすごいどっかで見た顔なんだよ… シガニーウィーバー

200 19/12/01(日)21:25:28 No.643173938

やめろおおおおお

201 19/12/01(日)21:25:35 No.643173984

リョウのこの体つき完璧すぎる

202 19/12/01(日)21:25:50 No.643174071

痛いの苦手なのにモッコリー市長の扱いが酷すぎて吹く

203 19/12/01(日)21:26:05 No.643174172

>リョウのこの体つき完璧すぎる 8カ月頑張ってトレーニングした成果だぞ

204 19/12/01(日)21:26:12 No.643174214

>おじさん盾にしようとして本当に撃たれてるの可哀想 釣り合うだけのいい思いはしただろ

205 19/12/01(日)21:26:13 No.643174224

>痛いの苦手なのにモッコリー市長の扱いが酷すぎて吹く (ちんこ型の波形)

206 19/12/01(日)21:26:19 No.643174262

>痛いの苦手なのにモッコリー市長の扱いが酷すぎて吹く 顔ボッコボコでダメだった

207 19/12/01(日)21:26:28 No.643174323

>リョウのこの体つき完璧すぎる 監督自身が8ヶ月掛けて作った身体だ

208 19/12/01(日)21:26:31 No.643174340

>痛いの苦手なのにモッコリー市長の扱いが酷すぎて吹く 顔にめっちゃ注射器刺さったのひどい そもそもなんの手術なんだ

209 19/12/01(日)21:26:36 No.643174370

もうちょっとゴリラ体形のリョウちゃんが裸踊りする所をみたかった…

210 19/12/01(日)21:26:39 No.643174390

後でシェアします?

211 19/12/01(日)21:27:04 No.643174535

おじさんはたぶん香水関係なしにあの公開配信でシコられてると思う

212 19/12/01(日)21:27:22 No.643174623

おじさん無駄に人気でひっどい

213 19/12/01(日)21:27:40 No.643174714

もっかい見に行こうかなあ

214 19/12/01(日)21:27:50 No.643174761

なんでおっさんの配信でいいね飛んでんだ

215 19/12/01(日)21:28:01 No.643174830

ジルベールとパンチョは原作にもいたような気がしてきた…

↑Top