19/12/01(日)18:28:32 今日今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/12/01(日)18:28:32 No.643116577
今日今更見たよ 周りにまあまあ頼れる理解のある大人がたくさんいて 必要以上にピーターの心を抉らない脚本がいい そして最後になんか見覚えのあるおっさんが出てきた…
1 19/12/01(日)18:30:05 No.643117019
>周りにまあまあ頼れる理解のある大人がたくさんいて >必要以上にピーターの心を抉らない脚本がいい MCUスパイディはなんかスパロボ的な安心感があるよね
2 19/12/01(日)18:35:05 No.643118452
サブカルクソリベラルMJのくせに歴代MJで断トツで可愛いなこのデンゼイア
3 19/12/01(日)18:39:01 No.643119562
>MCUスパイディはなんかスパロボ的な安心感があるよね スパロボのシンジ君みたいな安心感がある…
4 19/12/01(日)18:40:20 No.643119904
>サブカルクソリベラルMJのくせに歴代MJで断トツで可愛いなこのデンゼイア 今までのMJにクソが多かっただけでは?
5 19/12/01(日)18:40:27 No.643119951
普段強くて頼れる大人がいすぎて頼っちゃいけない頼れそうな奴につい頼っちゃった…
6 19/12/01(日)18:40:41 No.643120024
いつカレンが気振ってキス!キス!言い出すかと思ったら全く出てこなくて残念
7 19/12/01(日)18:40:56 No.643120104
ネタバレすんな
8 19/12/01(日)18:41:04 No.643120139
MJなのに嫌な女じゃない
9 19/12/01(日)18:41:11 No.643120155
>ネタバレすんな よっ!アイアンマンは死ぬんだよ!
10 19/12/01(日)18:42:10 No.643120410
>必要以上にピーターの心を抉らない脚本がいい シビルウォーの凄いティーンエイジっぽいスパイディで軽る口叩いてムードメーカーになってたりキャップの盾を奪って調子乗ってて怒られたりするとこ凄くいいし ホムカミのちょっと自分のスーパーパワーに酔ってて調子こいてるのが凄くティーンエイジャーっぽくていいしピンチになって心折れそうになるけど自分でなんとかして最終的に地に足が付いたヒーローになるのもいいし IWで親愛なる隣人って言ったそばから社長のために助けに行って怒られてでも一緒に戦って最終的に社長の目の前でサラァしちゃうシーンも凄くいいし EGでも復活したらいつも通りでゴリウーハーレム築いたり「アイアンマン死ぬって!」って知らない共演者にネタバレするのも可愛いし ファーフロムで社長関係でメンタルボコボコにされ過ぎて逆に奮起してスパイダーセンスを自分の物にしてちゃんとミステリオ斃すとことかいいよね
11 19/12/01(日)18:42:14 No.643120426
>>ネタバレすんな >よっ!アイアンマンは死ぬんだよ! トムホ!(パシィ!
12 19/12/01(日)18:42:45 No.643120560
あいつ
13 19/12/01(日)18:42:51 No.643120600
>ネタバレすんな 知ってる?僕スパイダーマンなんだよ!?
14 19/12/01(日)18:43:23 No.643120740
ホムカミの最後ってなんだっけ 刑務所で会話したのは覚えてるけど
15 19/12/01(日)18:43:54 No.643120880
>ネタバレすんな >Q 新キャラクター「ミステリオ」について ミステリオは原作ではヴィランだけど 今回はスーパーヒーローなんだ スパイダーマンと組んで敵に立ち向かうんだ
16 19/12/01(日)18:44:00 No.643120917
じゃあもう一回だけ説明するね!
17 19/12/01(日)18:44:28 No.643121029
あいつスタークの話すると湿っぽくなって気持ち悪いよな
18 19/12/01(日)18:44:44 No.643121103
>ホムカミの最後ってなんだっけ >刑務所で会話したのは覚えてるけど 忍耐は大事だ
19 19/12/01(日)18:45:04 No.643121199
>普段強くて頼れる大人がいすぎて頼っちゃいけない頼れそうな奴につい頼っちゃった… でもあの時って胡散臭い猫で片目失ったハゲと胡散臭い金魚鉢頭のどっちかしかいないし…
20 19/12/01(日)18:45:31 No.643121338
トムホはなんでそこにアイアンマンがいるって知らないのにあの演技ができるの…?
21 19/12/01(日)18:45:38 No.643121365
信じるべきものを失って折れかけた心にオランダじんの優しさがスーッと効いて
22 19/12/01(日)18:45:57 No.643121454
ヒーロースーツ没収されてからお手製のクソダサスーツ着る展開めっちゃいいよね
23 19/12/01(日)18:47:33 No.643121913
ねえスタークさん宇宙行ったはずなのに戻ってきててなんかすごいことになってんだけど! て復活した出てきたボーイを見るスタークのなんともいえない顔好き
24 19/12/01(日)18:47:52 [社長] No.643121996
>ヒーロースーツ没収されてからお手製のクソダサスーツ着る展開めっちゃいいよね やだこの子めっちゃ根っからのヒーロー… スーツあげるし記者会見の用意したよ!
25 19/12/01(日)18:48:18 No.643122112
飛行機の中で社長UI弄ってるピーターを見るハッピーの表情いいよね…
26 19/12/01(日)18:48:23 No.643122135
スーツがないと何もできないならヒーローの資格はないって説教した本人が スーツ半分もっていかれながらゴリラと対峙してる姿を見せつけて まさに「スーツがなくても私はアイアンマンだ」を体現するんだから困る
27 19/12/01(日)18:48:40 No.643122190
瓦礫に潰されて怪力に目覚めたり幻覚に惑わされないようスパイダーセンスが完全覚醒したり少しずつ強くなっていく
28 19/12/01(日)18:48:42 No.643122202
ビックリするほど空気が重くてヤバイくらいに殺意満載の車内での彼女のパパとの会話
29 19/12/01(日)18:48:52 No.643122251
いい曲だな!ツェッペリンだろ?
30 19/12/01(日)18:49:23 No.643122383
最後スパイダーセンスで銃読みきってるのが超カッコいい
31 19/12/01(日)18:49:36 No.643122446
>瓦礫に潰されて怪力に目覚めたり あのシーン本当に好き
32 19/12/01(日)18:50:27 No.643122648
>瓦礫に潰されて怪力に目覚めたり幻覚に惑わされないようスパイダーセンスが完全覚醒したり少しずつ強くなっていく 1のあのシーンで目覚めたのはヒーローの自覚と自分は何者なのかだろ…
33 19/12/01(日)18:50:36 No.643122689
スパイダーマンだと疑ってたからなんだけど!65%くらいの話なんだけど! ↓ 最初から見てたし最初からわかってたわよ? MJはさあ…
34 19/12/01(日)18:51:01 No.643122787
瓦礫の下で子供っぽい顔で泣き叫んだあとで ヒーローの顔になるところ
35 19/12/01(日)18:51:24 No.643122883
時系列順でシビルウォーからファーフロムまで見ると一日が終わりそうだ
36 19/12/01(日)18:51:42 No.643122958
ああピータームズムズね
37 19/12/01(日)18:52:44 No.643123229
>瓦礫の下で子供っぽい顔で泣き叫んだあとで >ヒーローの顔になるところ それまで自分がやってたことがヒーローの真似事なんだって悟って自分でやるしかないってなるとこがいいよね
38 19/12/01(日)18:53:07 No.643123339
MCUの中でもホームカミングは話の構成かなり上手いと思う
39 19/12/01(日)18:54:11 No.643123583
ホムカミはホームグラウンドの摩天楼から一歩郊外へ出るとご自慢の機動性がガクンと落ちるとこ好き
40 19/12/01(日)18:54:13 No.643123591
銀行強盗のBIG4斃すシーン好き
41 19/12/01(日)18:55:57 No.643124056
>銀行強盗のBIG4斃すシーン好き あれレッキングクルーなのかな
42 19/12/01(日)18:56:06 No.643124100
チュって感じのキスだったので次はディープキスしてくれ
43 19/12/01(日)18:56:28 No.643124192
>チュって感じのキスだったので次はディープキスしてくれ さてはカレンだなテメー
44 19/12/01(日)18:59:03 No.643124866
お調子者だと思ったら好きな子に振り向いてもらうのにスパイダーマン利用しちゃだめだって思ったり分別あった
45 19/12/01(日)18:59:10 No.643124898
瓦礫はコミックでも印象的なシーンなんだけど 「ヒーローであるスパイダーマンはピーター・パーカーも救った」って解釈が凄く腑に落ちた
46 19/12/01(日)18:59:16 No.643124926
社長が過保護過ぎるけどちゃんと先輩ヒーローというか父親してるのがホムカミの良いところ いつもは荒らし・嫌がらせ・混乱の元なのに
47 19/12/01(日)18:59:25 No.643124972
リズめっちゃ不憫
48 19/12/01(日)19:00:25 No.643125231
結局おばさんとハッピーは付き合ってたの?
49 19/12/01(日)19:00:37 No.643125277
ナイトモンキーだ
50 19/12/01(日)19:01:37 No.643125559
次回のヴィランが楽しみだねぇ 集合映画にもあと一回は出られそうだからMCU版XMENとも共演してもらいたいぜ
51 19/12/01(日)19:01:42 No.643125594
>社長が過保護過ぎるけどちゃんと先輩ヒーローというか父親してるのがホムカミの良いところ >いつもは荒らし・嫌がらせ・混乱の元なのに 混乱の元ではあった…
52 19/12/01(日)19:01:55 No.643125649
>結局おばさんとハッピーは付き合ってたの? 付き合ってみて別れた
53 19/12/01(日)19:02:06 No.643125685
やったのか!ハッピー! やったのか!ネッド!
54 19/12/01(日)19:02:22 No.643125747
また社長が人の心がわからないことしてたせいか…ってなった
55 19/12/01(日)19:03:27 No.643126005
>集合映画にもあと一回は出られそうだからMCU版XMENとも共演してもらいたいぜ つまりスパイディの最強で最高の大親友のデッドプールが期待されてるってこと?
56 19/12/01(日)19:05:15 No.643126450
ヴェノムと共演してほしいが流石に難しいかな…
57 19/12/01(日)19:05:17 No.643126463
本当にやるかどうかもまだ決まってないけどヴェノムとの合流はいつなのかなあ いまの状況にジャーナリストのエディは凄く力になると思うんだけど
58 19/12/01(日)19:05:18 No.643126466
>>ホムカミの最後ってなんだっけ >>刑務所で会話したのは覚えてるけど >忍耐は大事だ 嘘だろアレってジモなの?
59 19/12/01(日)19:05:43 No.643126576
ホムカミはMCUだからこその脚本でとにかく完成度高かったな シリーズ通しで見るとこの辺から露骨に脚本の質が上がっていくからすごい
60 19/12/01(日)19:06:06 No.643126677
スパイダーマン単独作はもう2シリーズもやったからMCUで他のヒーローと共演で変化付けてくれるのありがたい
61 19/12/01(日)19:07:09 No.643126926
>ヴェノムと共演してほしいが流石に難しいかな… 強盗しっかり殺害モグモグしてるからちょっとな…
62 19/12/01(日)19:07:45 No.643127085
どんなに早くてもヴェノム3が合流できるかどうかじゃないかな ヴェノム2とモービウスが来年上映されるけどさ
63 19/12/01(日)19:07:45 No.643127086
キングピンと戦ってほしい
64 19/12/01(日)19:08:57 No.643127397
MCUだと敵の規模が大きすぎて今後大変そうだよね
65 19/12/01(日)19:09:20 No.643127502
>キングピンと戦ってほしい その時は是非マシュー・マードックも出演して欲しい
66 19/12/01(日)19:09:46 No.643127610
ヴェノム、モービウスと来てマダムウェブという決定は本当謎だが 何かよっぽど自信あるアイディアがあるのか
67 19/12/01(日)19:10:26 No.643127799
次の相手がシニスターシックスじゃないかって一部で噂されてたけど一人じゃ大変そうだしMCUから何人かヒーローレンタルしてきてほしいなって
68 19/12/01(日)19:10:51 No.643127906
このスパイディだとゴブリンがどういう立ち位置になるのか気になる
69 19/12/01(日)19:11:36 No.643128110
>MCUだと敵の規模が大きすぎて今後大変そうだよね こっちは弓だけ笑えるだろ?
70 19/12/01(日)19:12:06 No.643128248
>このスパイディだとゴブリンがどういう立ち位置になるのか気になる スタークのライバル企業か何かの御曹司
71 19/12/01(日)19:12:35 No.643128382
>このスパイディだとゴブリンがどういう立ち位置になるのか気になる オズコープ出してアイアンパトリオット路線なら色々やれるね ヴェノムに出すならレッドゴブリン路線な気がするが
72 19/12/01(日)19:12:52 No.643128455
>このスパイディだとゴブリンがどういう立ち位置になるのか気になる オズコープってあるんだっけ? というかあるよな
73 19/12/01(日)19:13:22 No.643128567
今ならGYAOで「アメイジングスパイダーマン」の無料配信やってるぞ
74 19/12/01(日)19:14:52 No.643128941
アイアンマンでオズコープの名前出てると見たことあるけど本当だろうか 何回も見直してないから思い出せない
75 19/12/01(日)19:15:15 No.643129043
MCUのネッドがヴィラン落ちしたら死ぬほど落ち込むからマジやめろよ
76 19/12/01(日)19:15:26 No.643129097
>スタークのライバル企業か何かの御曹司 また社長案件か…
77 19/12/01(日)19:15:39 No.643129144
アニメもすげー良かったしMCUとバース両方見れると思うとたまらんな
78 19/12/01(日)19:16:01 No.643129250
ミステリオがちょっとトニーの面影あるのが悪いよ
79 19/12/01(日)19:16:10 No.643129288
ゴブリン出すとネッドがホブゴブにならない?大丈夫?
80 19/12/01(日)19:16:11 No.643129295
>MCUだと敵の規模が大きすぎて今後大変そうだよね ファーフロムのエレメンタルズはその規模の大きさを上手く逆手に取ったやり方だった
81 19/12/01(日)19:16:44 No.643129467
僕はスパイダーマン!大ヘマした! って急にキビキビし始める所が好き
82 19/12/01(日)19:16:46 No.643129471
ゲロってネーミングはひどいけど自分の技術を トラウマ改善装置に転用されてそれが気に食わなくて テロリストに転向するミステリオとかクビにされて当然では?
83 19/12/01(日)19:17:17 No.643129611
>MCUのネッドがヴィラン落ちしたら死ぬほど落ち込むからマジやめろよ 正直あの体系でヴィランやられても迫力も無いからなあ ヴァルチャー・ミステリオと来たら次もシニスターシックスからのチョイスになると思う
84 19/12/01(日)19:17:29 No.643129656
ところでこの見事に騙されたスクラルさんなんですが
85 19/12/01(日)19:17:38 No.643129688
>ゲロってネーミングはひどいけど自分の技術を >トラウマ改善装置に転用されてそれが気に食わなくて >テロリストに転向するミステリオとかクビにされて当然では? 今回偶々切っ掛けが社長だっただけだな
86 19/12/01(日)19:17:45 No.643129716
MCUからスパイディ好きになっていろいろ調べてみたら 親しい人たち軒並みヴィラン化してるんだけど なにこれ
87 19/12/01(日)19:18:17 No.643129860
トムホ背低いな…って思ってたらゼンデイヤが高いだけだった
88 19/12/01(日)19:18:35 No.643129933
>なにこれ ジジイのせい
89 19/12/01(日)19:19:03 No.643130048
MCU特有のギャグ路線でやればまあ行けなくもない気もするホブゴブリン なんだったらヒーローとして出してもいい
90 19/12/01(日)19:19:24 No.643130152
今夜だ。今夜やれ
91 19/12/01(日)19:19:28 No.643130167
ピーターと同い年くらいのヒーローが欲しいな
92 19/12/01(日)19:19:38 No.643130216
>なにこれ 安心しろスタン爺はもういない
93 19/12/01(日)19:19:53 No.643130269
ゴブリンはスターク社のライバル企業 オクトパスはスターク社の共同研究者 エレクトロはスターク社の下請け社員 サンドマンはスターク社の実験事故の被害者 できた
94 19/12/01(日)19:20:49 No.643130522
ネッドが悪落ちしたらMCU童貞捨てると悪いやつになる説が現実味をおびてしまう
95 19/12/01(日)19:21:04 No.643130586
>できた まあヴァルチャーもそんな感じだしな…
96 19/12/01(日)19:22:18 No.643130938
オズコープ出るならスタークさんが死んで勢いを伸ばした新興会社とかかなあ
97 19/12/01(日)19:22:44 No.643131075
ウィリアムデフォー出ねえかな
98 19/12/01(日)19:22:47 No.643131093
ホムカミの彼女とあっさり別れてて笑っちゃった
99 19/12/01(日)19:23:49 No.643131383
>ホムカミの彼女とあっさり別れてて笑っちゃった だって引っ越ししちゃったもの
100 19/12/01(日)19:24:23 No.643131533
顔バレしたことだしスクリューボールさんが自宅突撃とか無差別テロとかMJ誘拐とかしてくる映画でも良いよ
101 19/12/01(日)19:24:53 No.643131705
ヴァルチャーはなんかこの商売いけてない?!とやってたら後戻りできないところまで来ちゃっただけだし…
102 19/12/01(日)19:25:54 No.643131962
>顔バレしたことだしスクリューボールさんが自宅突撃とか無差別テロとかMJ誘拐とかしてくる映画でも良いよ じゃあ自宅バレで襲撃されてメイおばさん死んじゃうことにする?
103 19/12/01(日)19:27:20 No.643132378
白昼堂々彼女とデートしてんだから暴露されなくてもすぐバレてた