虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/12/01(日)18:06:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/12/01(日)18:06:52 No.643109794

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/12/01(日)18:07:15 No.643109913

左様

2 19/12/01(日)18:07:41 No.643110023

nep

3 19/12/01(日)18:08:05 No.643110117

lol

4 19/12/01(日)18:08:40 No.643110296

Exactly

5 19/12/01(日)18:13:09 No.643111582

これは鹿であろう?

6 19/12/01(日)18:13:50 No.643111788

boyでもない

7 19/12/01(日)18:14:29 No.643112010

日本語ではウマ娘

8 19/12/01(日)18:15:50 No.643112428

>boyでもない じゃあ上はいったい…

9 19/12/01(日)18:16:59 No.643112829

そういや何で馬なのにカーボーイなんだ

10 19/12/01(日)18:17:47 No.643113078

牛追い回すからじゃねぇの

11 19/12/01(日)18:17:47 No.643113080

牛を追うからでは

12 19/12/01(日)18:18:05 No.643113191

carboy car

13 19/12/01(日)18:18:55 No.643113483

ルックスもイケメンだ

14 19/12/01(日)18:19:46 No.643113728

では牛に乗る男は何と呼ぶので?

15 19/12/01(日)18:20:31 No.643114001

牛って乗れるのか?

16 19/12/01(日)18:21:24 No.643114318

会社の若い奴相手にこの前行ったステーキ屋の店員が牧童みたいな格好してたよって言ったら ぼくどうってなんですか?と言われてカウボーイともいう奴だよって説明した 今時の若者には通じないのかい

17 19/12/01(日)18:22:08 No.643114546

>では牛に乗る男は何と呼ぶので? ロデオかな…

18 19/12/01(日)18:24:10 No.643115259

グラスワンダーなんだろ

19 19/12/01(日)18:24:14 No.643115284

御者

20 19/12/01(日)18:27:11 No.643116154

cowboy festival  牛追い 祭り

21 19/12/01(日)18:29:54 No.643116979

>会社の若い奴相手にこの前行ったステーキ屋の店員が牧童みたいな格好してたよって言ったら >ぼくどうってなんですか?と言われてカウボーイともいう奴だよって説明した >今時の若者には通じないのかい 牧童だと羊追ってるやつじゃない?

22 19/12/01(日)18:30:06 No.643117029

タフボーイ

23 19/12/01(日)18:31:09 No.643117347

時代に関係なく日本では馴染み薄いんじゃ 西部劇でも流行ってるなら別だけど

24 19/12/01(日)18:37:34 No.643119175

>boyでもない ボーイは成人男性にも使える おもに身分の低い男性をさす ホテルのボーイさんとか 日本語でいうと小僧に近い 鼠小僧みたいに

25 19/12/01(日)18:39:20 No.643119653

なんかつばの広い帽子被ってなんか丸いやつが転がる殺風景な街の中を歩いてなんかギィギィ鳴る両開きの小さなドアがあるバーにいってなんか悪そうな奴と早撃ちの決闘になるのがカーボーイだ

26 19/12/01(日)18:40:03 No.643119828

>日本語でいうと小僧に近い これ罵倒用語では?

27 19/12/01(日)18:40:26 No.643119943

そういうのはガンマンとかガンスリンガーとかだと思う

28 19/12/01(日)18:41:00 No.643120124

>なんかつばの広い帽子被ってなんか丸いやつが転がる殺風景な街の中を歩いてなんかギィギィ鳴る両開きの小さなドアがあるバーにいってなんか悪そうな奴と早撃ちの決闘になるのがカーボーイだ ガンマンとカウボーイが混ざってね?

29 19/12/01(日)18:43:10 No.643120686

カウボーイはイケメンで死にそうになったときにすいませんでしたと言うやつ

30 19/12/01(日)18:43:48 No.643120851

日本にも西部開拓時代がほしい

31 19/12/01(日)18:45:06 No.643121212

ちなみにカウボーイのジーパンは正装扱いだ なので大統領に会う時もジーパンをはいて良い アイロンで折り目を付けたジーパンに限るが

32 19/12/01(日)18:45:10 No.643121238

リアルカウボーイの世界にあの丸い草は転がってないからリアル歴史の話をするときは気をつけて!

33 19/12/01(日)18:47:24 No.643121868

タンブルウィードは昔なかったん?

34 19/12/01(日)18:48:20 No.643122119

>日本にも西部開拓時代がほしい 東部だけど大和朝廷の東征なんかがそれでは?

35 19/12/01(日)18:50:20 No.643122615

元々アメリカの西部に自生していたと思ってしまうが、実は外来種で、1877年にサウスダコタ州で発見されている。アフリカとユーラシアに分布し、乾燥地や塩性地に生えることが多い。別名はロシアアザミ。 しらそん

36 19/12/01(日)18:51:38 No.643122944

>日本にも西部開拓時代がほしい 明治の蝦夷開発がそれ

37 19/12/01(日)18:51:56 No.643123023

>日本にも西部開拓時代がほしい イタリアにはあるのになー

38 19/12/01(日)18:52:41 No.643123217

ジャガイモ・ウェスタン…

39 19/12/01(日)18:54:34 No.643123678

>ジャガイモ・ウェスタン… それだとあいるらんどじんが作ったっぽくなるし…

40 19/12/01(日)18:56:48 No.643124292

北海道の開拓はゴールドラッシュみたいに一攫千金求めて人が続々って感じじゃないからなあ 国が強制移住によって開拓した感じだし

41 19/12/01(日)18:56:54 No.643124319

日本だとライスウェスタンじゃねえかな

42 19/12/01(日)19:00:28 No.643125242

北海道の開拓ちゃんと自分から移った人たちもいたじゃん! 何かやらかして国許にいられなくなった人たちが!

43 19/12/01(日)19:00:49 No.643125314

俺はカウボーイだからな

↑Top