19/12/01(日)17:05:40 多分裏... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/12/01(日)17:05:40 No.643094613
多分裏社会トップクラスの実力者
1 19/12/01(日)17:07:41 No.643095107
どれぐらい強いんだろ
2 19/12/01(日)17:08:32 No.643095336
恐ろしく速い手刀を見逃さないくらい
3 19/12/01(日)17:09:20 No.643095516
陰獣より弱いと思う
4 19/12/01(日)17:10:06 No.643095709
戦闘面でツェズゲラ倒せるか否かだな
5 19/12/01(日)17:14:44 No.643096865
ボマー達より強いんだろうな
6 19/12/01(日)17:15:24 No.643097015
陰獣倒されたマフィアが呼んだし陰獣より強いんじゃね
7 19/12/01(日)17:15:24 No.643097016
>ボマー達より強いんだろうな いやいや…
8 19/12/01(日)17:16:03 No.643097167
武闘派じゃない一般ハンターより強いぐらいじゃね
9 19/12/01(日)17:16:51 No.643097377
念は使えるんだろうか インドアフィッシュ説明してるし見えてるか
10 19/12/01(日)17:18:44 No.643097816
>戦闘面でツェズゲラ倒せるか否かだな それは余裕だわ…
11 19/12/01(日)17:19:05 No.643097905
>ボマー達より強いんだろうな そりゃそうよ
12 19/12/01(日)17:19:14 No.643097943
異常なFPSの監視カメラを設置する能力
13 19/12/01(日)17:19:20 No.643097970
武闘派のギガデインさん並みぐらいなのかな
14 19/12/01(日)17:19:30 No.643098015
陰獣が殲滅されて専門家である優秀な殺しのプロに任せようして呼ばれたチームだから あそこにいる面子は全体的にレベルは高いはずでその辺はクラピカのお墨付き その中でもゾルディック家の二人に何とか対抗できそうと言われてたのがこの二人なので相当強いはず
15 19/12/01(日)17:19:32 No.643098024
>念は使えるんだろうか 多分使えない、インドアフィッシュ別に不可視でもないのにわからんごろしされて錯乱してたから
16 19/12/01(日)17:20:13 No.643098218
レス乞食自演過ぎる…
17 19/12/01(日)17:20:14 No.643098223
ゾルディックに対抗できるってめちゃくちゃ強いな…
18 19/12/01(日)17:24:44 No.643099372
あの対抗って言うのはゾルディック家二人の圧に押されないって意味で強さで対抗って意味じゃないよ
19 19/12/01(日)17:25:35 No.643099602
団長をやる気にさせるぐらいだからな…
20 19/12/01(日)17:26:42 No.643099893
団長からも評価されてると言っていい 戦闘描写ないから瞬殺されたようにしか見えないけど
21 19/12/01(日)17:28:15 No.643100290
少なくとも陰獣以上だろう 陰獣ボコられた後の刺客だし
22 19/12/01(日)17:29:55 No.643100732
そういう話だと色決めようぜしてたやつらすら陰獣以上ってなるな
23 19/12/01(日)17:30:32 No.643100885
念魚見えてたっけ?
24 19/12/01(日)17:31:14 No.643101058
>念は使えるんだろうか >インドアフィッシュ説明してるし見えてるか そういや天空闘技場のギャラリーって念見えてるんだろうか
25 19/12/01(日)17:33:24 No.643101617
「この魚は」って説明してたし見えてるかもだな インドアフィッシュは念にしてもかなり特殊だから 念能力者でもなんで死なないんだ俺!?ってなるだろうし
26 19/12/01(日)17:34:06 No.643101827
インドアフィッシュってなんでインドアなの?
27 19/12/01(日)17:34:10 No.643101838
念みえてなきゃ団長バカみたいじゃん
28 19/12/01(日)17:35:10 No.643102097
インドアフィッシュの元の持ち主は何を思ってあんな能力を…
29 19/12/01(日)17:35:47 No.643102242
>インドアフィッシュの元の持ち主は何を思ってあんな能力を… 拷問好きの変態のサディストだったんじゃないかな
30 19/12/01(日)17:36:11 No.643102343
アウトドアフィッシュってのも何かカッコ悪いし…
31 19/12/01(日)17:36:21 No.643102395
念使えない奴相手に「サシでやろう」とか言ってたら団長かっこ悪いしな
32 19/12/01(日)17:36:21 No.643102398
>少なくとも陰獣以上だろう >陰獣ボコられた後の刺客だし 手持ちで最強って触れ込みのコマやられてすぐにそれより強いやつ雇えるなら苦労しないでしょ この二人以外は雑魚も混じってるし
33 19/12/01(日)17:37:25 No.643102676
監視カメラは動きがコマ飛びしてたのに気付いたって事でいいんじゃないか
34 19/12/01(日)17:38:49 No.643102994
陰獣より強いと旅団より強い可能性すらあるじゃん
35 19/12/01(日)17:40:26 No.643103353
単純に熱帯魚とか飼ってたんじゃないかな
36 19/12/01(日)17:40:30 No.643103374
>インドアフィッシュってなんでインドアなの? 密室じゃないと使えないからじゃないっけ なんで密室じゃないと使えないの?って話なら知らない!!
37 19/12/01(日)17:40:51 No.643103458
>陰獣より強いと旅団より強い可能性すらあるじゃん まあ団長には手も足も出なかったってだけで一部の団員より強い可能性は普通にあってもいいでしょ
38 19/12/01(日)17:42:18 No.643103838
クラピカが絡むと強さの序列がよくわからなくなる
39 19/12/01(日)17:42:40 No.643103930
>手持ちで最強って触れ込みのコマやられてすぐにそれより強いやつ雇えるなら苦労しないでしょ >この二人以外は雑魚も混じってるし それは思った
40 19/12/01(日)17:43:52 No.643104211
まだヨークシンあたりだとそのへんリアルに描けてたから暗殺者達が陰獣より弱い可能性は普通にある
41 19/12/01(日)17:44:25 No.643104356
>念能力者でもなんで死なないんだ俺!?ってなるだろうし 殺さない意味あんまないしね
42 19/12/01(日)17:44:36 No.643104400
色決めようぜ!してたやつらはよく今まで生き残ってたな…
43 19/12/01(日)17:45:18 No.643104543
たぶん銃弾は余裕で対処できる程度には強い
44 19/12/01(日)17:45:24 No.643104564
恐ろしく速い手刀の人じゃない方ってどうなったっけ?
45 19/12/01(日)17:45:35 No.643104613
非戦闘員よりは流石に強かったろうとは思う
46 19/12/01(日)17:45:48 No.643104650
>インドアフィッシュってなんでインドアなの? そういう制約だからだとしか… 密閉された室内を水槽に見立ててるのかもしれない
47 19/12/01(日)17:46:04 No.643104723
>殺さない意味あんまないしね あれなんでそういう能力だったんだろ… 元の性格がねじまがってたんかな
48 19/12/01(日)17:46:23 No.643104783
だいたいキルアのじいちゃんと互角ぐらいだと思ってる
49 19/12/01(日)17:46:34 No.643104826
インドアフィッシュ密閉じゃなきゃダメはイメージしやすいよね
50 19/12/01(日)17:46:55 No.643104904
>非戦闘員よりは流石に強かったろうとは思う 戦闘員非戦闘員て分けたがる人いるけどレベル的には同じくらいだよあいつら?
51 19/12/01(日)17:47:55 No.643105116
相手仕留めた後だからゆったりと動いてるだけで戦闘中だと普通に高速で動いてると思うあの魚
52 19/12/01(日)17:48:02 No.643105141
>だいたいキルアのじいちゃんと互角ぐらいだと思ってる ハンタ世界で五本の指に入りそうな実力はねえだろ
53 19/12/01(日)17:48:24 No.643105227
>密室じゃないと使えないからじゃないっけ どこまで密室判定になるか次第だけど抜け道探ったりも出来そう
54 19/12/01(日)17:49:05 No.643105377
>戦闘員非戦闘員て分けたがる人いるけどレベル的には同じくらいだよあいつら? 何のレベルだ…
55 19/12/01(日)17:50:42 No.643105741
シルバとゼノ二人相手に対抗できるんだから 普通に団長と互角と考えて問題ないと思う
56 19/12/01(日)17:51:13 No.643105848
奥のロン毛は誰と戦ったんだろうな
57 19/12/01(日)17:52:37 No.643106205
まあ元は念の制約だろうから密室じゃないぜ!って意識しちゃったら崩れそう
58 19/12/01(日)17:54:01 No.643106525
>あれなんでそういう能力だったんだろ… >元の性格がねじまがってたんかな 敵を無力化しつつ必要な部位は残しながら精神は覚醒状態で生かして置く為かな… 操作系や薬品や脳クチュとの組み合わせ前提なのかも
59 19/12/01(日)17:54:22 No.643106614
ヒソカさんが手を出せないくらいには強い
60 19/12/01(日)17:55:55 No.643107006
>恐ろしく速い手刀の人じゃない方ってどうなったっけ? あっさり死ぬ それ見てシルバが敵の力量測ってゼノがしゃーないけど円使うかーしんどいわーってなる
61 19/12/01(日)17:56:47 No.643107248
>なんで密室じゃないと使えないの?って話なら知らない!! 多分制約
62 19/12/01(日)17:57:15 No.643107360
ウボー倒したクラピカがそれなりに評価してるから中々強いだろう 淫獣との比較はわからないが
63 19/12/01(日)17:58:51 No.643107709
餅は餅屋
64 19/12/01(日)17:59:31 No.643107856
まあ念はインスピレーションだから元から猟奇趣味ある奴の能力な気はするね それこそ能力そのまま死なないように人体エグって目の前で魚に食わせる趣味とか
65 19/12/01(日)18:01:34 No.643108346
ハリセンボン飼ってて生き餌でデカめな虫とかカニ入れたりするからインドアフィッシュは魅力的に見えるよ でもなんで殺傷されないなんて能力つけてるかは謎、自分にも密室で死ねないって能力適用されんのかな?
66 19/12/01(日)18:01:50 No.643108425
>>戦闘員非戦闘員て分けたがる人いるけどレベル的には同じくらいだよあいつら? >何のレベルだ… そりゃ総合的なレベルでしょ ゲーム的な数値とか想像してんの?
67 19/12/01(日)18:02:11 No.643108514
団長の能力ストックスキルとインドアフィッシュは相性いいよね 体の一部を瓶詰めにしておけばいい
68 19/12/01(日)18:03:05 No.643108750
シュートの能力に似てるな こっちはもう二度と元に戻らないけど
69 19/12/01(日)18:03:17 No.643108801
戦闘用に作られる能力ばかりじゃないし拷問用とか猟奇的趣味とかいろいろあるだろう
70 19/12/01(日)18:03:57 No.643108984
バトル中は機敏に動き回って敵に食らいつくんでしょあのお魚
71 19/12/01(日)18:04:31 No.643109141
>そりゃ総合的なレベルでしょ 総合的なレベルが同程度なら尚更戦闘全振り能力者とサポート系で強さ違って当然だろ