19/12/01(日)16:41:02 着火! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/12/01(日)16:41:02 No.643088776
着火!
1 19/12/01(日)16:42:48 No.643089204
おじさんが何したっていうんだ…
2 19/12/01(日)16:43:15 No.643089305
ひどい
3 19/12/01(日)16:43:58 No.643089461
スピード感すごいな
4 19/12/01(日)16:44:01 No.643089467
まだ妻を失った傷さえも癒えてないだろうに店まで…
5 19/12/01(日)16:44:02 No.643089470
泣いてる…
6 19/12/01(日)16:44:07 No.643089499
命があっただけでも儲けもんでは
7 19/12/01(日)16:44:10 No.643089513
なんでこんなひどいことするの…
8 19/12/01(日)16:44:35 No.643089598
泣くよ…泣くよそりゃ…
9 19/12/01(日)16:44:56 No.643089680
>スピード感すごいな ちょっと真似できない
10 19/12/01(日)16:45:03 No.643089709
詳細屋!
11 19/12/01(日)16:45:09 No.643089728
人ってあんまり絶望すると静かに泣くよね
12 19/12/01(日)16:45:54 No.643089890
誰もにも悪意が無いのがひどい
13 19/12/01(日)16:45:57 No.643089908
湧いてくる感情が怒りではないのがお辛い…
14 19/12/01(日)16:46:20 No.643090001
衣食住のすべてを失ったおじさんの明日はどっちだ…
15 19/12/01(日)16:46:48 No.643090102
題材とか関係ねぇやりたい事やりてぇ感
16 19/12/01(日)16:46:51 No.643090110
展開が早くて火事が原因で嫁さんが亡くなったのかと
17 19/12/01(日)16:46:55 No.643090129
こう言うの本当に無理…
18 19/12/01(日)16:47:00 No.643090146
本当に悪気はないのが…
19 19/12/01(日)16:47:13 No.643090188
4ページ並んでてこれだけ笑えるんだから紙面でページめくってこれだと耐えれる自信ない
20 19/12/01(日)16:47:19 No.643090215
悪意はなくても土下座しかできないわこんなん…
21 19/12/01(日)16:47:21 No.643090222
お前が新しい女房になれとかそういうすけべな展開の導入じゃないの…?
22 19/12/01(日)16:47:28 No.643090249
理不尽にキレないからこそおじさんの悲しみが深いと感じる…
23 19/12/01(日)16:47:48 No.643090329
おもしれ…
24 19/12/01(日)16:48:08 No.643090400
おじさんに否はない… でも姉弟もまさかこんなことになるなんて思わなかった… だれも…
25 19/12/01(日)16:48:37 No.643090499
タイトル早く教えてくだち…
26 19/12/01(日)16:48:47 No.643090541
かわうそ・・・
27 19/12/01(日)16:48:51 No.643090553
怒らないでくださいね これ親子だよ
28 19/12/01(日)16:49:34 No.643090725
加護なしだと着火に1年掛かって加護あってもちょろっとしか出なかったし… まさかそんな…
29 19/12/01(日)16:50:13 No.643090889
思い出を焼き尽くす
30 19/12/01(日)16:50:22 No.643090927
親子…?
31 19/12/01(日)16:50:30 No.643090949
このあとお店のファンの人に弁償して貰えたので安心して欲しい
32 19/12/01(日)16:50:45 No.643091020
ギャグだよね?この後おじさんは不幸にならないよね?
33 19/12/01(日)16:50:53 No.643091042
>これ親子だよ どうにもならないから娘を嫁として迎え入れて立て直すしかないかな…
34 19/12/01(日)16:50:54 No.643091045
誰も悪気がなかった事は分かってるから 泣くことしか出来ないし 心からの土下座しかできないんだ…
35 19/12/01(日)16:51:03 No.643091097
どうしてこんなひどいことするの
36 19/12/01(日)16:51:12 No.643091125
>このあとお店のファンの人に弁償して貰えたので安心して欲しい タイトルを!
37 19/12/01(日)16:51:27 No.643091179
誰もわるないよ…
38 19/12/01(日)16:51:46 No.643091281
>このあとお店のファンの人に弁償して貰えたので安心して欲しい 放火魔が弁償しろや!ファンの人が何をしたってんだ
39 19/12/01(日)16:51:48 No.643091287
妻も家も失った
40 19/12/01(日)16:51:49 No.643091295
おじさんは泣きながら許すよ…した
41 19/12/01(日)16:51:58 No.643091325
これが今日一番笑った画像だというのがくやしい 店で立ち読みしてたら耐えられる気がしない
42 19/12/01(日)16:52:08 [まもりママはお喚びじゃないの!?~異世界息子反抗記~] No.643091360
美獣R
43 19/12/01(日)16:52:08 No.643091361
女の子が異世界転生した子とかだろ? このあとチートでおじさんを幸せにするんだろ? なあ…そうだと言ってくれよ…
44 19/12/01(日)16:52:11 No.643091371
悪いと言えば悪いけど 責めるのは酷だ 現実はもっと酷だ 辛い
45 19/12/01(日)16:52:46 No.643091514
弁償してもらった所で妻と過ごした思い出の家はもう二度と戻らない
46 19/12/01(日)16:52:48 No.643091521
>放火魔が弁償しろや!ファンの人が何をしたってんだ 悪気じゃなくて事故だしおじさんもこの親子が弁償するだけのお金がないことも承知してるから…
47 19/12/01(日)16:52:57 No.643091550
気遣いの達人ありがたい…
48 19/12/01(日)16:53:23 No.643091639
やはり冗長と言われようとも安全地帯で魔法やスキルを試すシーンは必要だな…
49 19/12/01(日)16:53:28 No.643091662
かおりワーニング!好きだったからまた楽しい漫画描いてて嬉しい
50 19/12/01(日)16:53:29 No.643091663
おじさんの書き込みがまたいい感じに渋いのがずるい
51 19/12/01(日)16:54:13 No.643091843
緩急が上手いとこれだけで面白いんだな
52 19/12/01(日)16:54:22 No.643091876
教えたおじさんの責任が無かったわけでもないしな…
53 19/12/01(日)16:54:25 No.643091884
カンフー映画とかで 店が喧嘩で壊されてアイヤー私のお店がーってなるような…
54 19/12/01(日)16:54:52 No.643091993
まあファンの人が凄かったから全焼は免れたし…
55 19/12/01(日)16:55:00 No.643092033
ヤンジャンアプリで全話無料閲覧出来るのでDLナウ! タフも毎日一話無料で読めるぞ!
56 19/12/01(日)16:55:03 No.643092041
>美獣R ありがたい…って母親かよ…
57 19/12/01(日)16:55:48 No.643092223
書き込みをした人によって削除されました
58 19/12/01(日)16:55:55 No.643092244
これが奥さんの死因じゃなくて本当によかった
59 19/12/01(日)16:56:03 No.643092281
奥さんとの思い出の店が…
60 19/12/01(日)16:56:18 No.643092341
なんか思った以上に火が出た
61 19/12/01(日)16:56:30 No.643092384
二回攻撃フォロワーか…
62 19/12/01(日)16:56:31 No.643092388
まあこの後魔物を退治してキノコシチューをまた作れるようになるだろうし…
63 19/12/01(日)16:56:40 No.643092428
魔物倒してシチュー作って商売繁盛良かったねってオチかな… と思わせてこれかよ…
64 19/12/01(日)16:56:43 No.643092438
読んだけどファンの人の名字で笑ったらさあ… こいつ…狂って…
65 19/12/01(日)16:57:01 No.643092496
ジョンウィックだろ
66 19/12/01(日)16:57:11 No.643092534
>おじさんの書き込みがまたいい感じに渋いのがずるい (ゆっくりと振り返る)(また静かに店の方を向く) みたいな動きの感情の乗せ方が上手い…
67 19/12/01(日)16:57:15 No.643092544
バブみ趣味ないからスルーしてた美獣Rだった ありがとう「」よ
68 19/12/01(日)16:57:17 No.643092552
水魔法ないの…?
69 19/12/01(日)16:57:21 No.643092569
おじさん…
70 19/12/01(日)16:57:21 No.643092570
全体攻撃のは読めたもんじゃなかったけどこれはサクサク読めるな…
71 19/12/01(日)16:57:30 No.643092607
さすらいのファンの名前がマムスキーでダメだった
72 19/12/01(日)16:57:52 No.643092713
>>おじさんの書き込みがまたいい感じに渋いのがずるい >(ゆっくりと振り返る)(また静かに店の方を向く) みたいな動きの感情の乗せ方が上手い… 土下座の光景もいい
73 19/12/01(日)16:57:54 No.643092717
>人ってあんまり絶望すると静かに泣くよね 嗤う人も居る 隣のおっちゃんは笑ってたよ…
74 19/12/01(日)16:57:57 No.643092728
うちのカーチャンが本当にすんません・・・
75 19/12/01(日)16:58:00 No.643092739
あおりと一字一句同じ感想だった
76 19/12/01(日)16:58:13 No.643092781
>4ページ並んでてこれだけ笑えるんだから紙面でページめくってこれだと耐えれる自信ない 俺多分すぐには理解できなくておじさんみたいな顔になりそう
77 19/12/01(日)16:58:21 No.643092810
>奥さんとの思い出の店が… 女房との思い出を語った次のページでこれだからな…
78 19/12/01(日)16:58:35 No.643092874
毎回母親が母性で改心させてる…おもしれ…
79 19/12/01(日)16:59:03 No.643092975
酷すぎて駄目だった
80 19/12/01(日)16:59:13 No.643093019
マムスキーさんなにいってるの…?
81 19/12/01(日)16:59:21 No.643093049
悪意でやったとかならまだ感情の向ける先も出てくるんだが…
82 19/12/01(日)16:59:27 No.643093069
>おじさんの書き込みがまたいい感じに渋いのがずるい おじさんこれだけ描けるのはかなり画力高いよね…
83 19/12/01(日)16:59:30 No.643093076
過去話のここも好き su3467652.jpg
84 19/12/01(日)17:00:11 No.643093257
テンポ良すぎる…
85 19/12/01(日)17:00:36 No.643093350
最期の三コマに漫画家の手腕を感じる…
86 19/12/01(日)17:00:44 No.643093383
>su3467652.jpg 偉人が誕生してる…
87 19/12/01(日)17:01:04 No.643093478
土下座で済みそうにないやらかし
88 19/12/01(日)17:01:05 No.643093484
3p目の理解が追いついてないおじさんの顔が悲しすぎる…
89 19/12/01(日)17:01:14 No.643093520
マムスキーさん……この人もう手遅れじゃない?
90 19/12/01(日)17:01:30 No.643093582
これ風なんかの影響で真っ直ぐ落ちなかったら受け止められずに死ぬよね・・・?
91 19/12/01(日)17:01:34 No.643093596
なんというか密度がすごいね 普通なら3話分くらいかけるのを1話でみっちりやってる
92 19/12/01(日)17:01:49 No.643093658
>su3467652.jpg 空中に投げ出されてこの冷静さな当たり偉人の片鱗を感じる
93 19/12/01(日)17:01:49 No.643093660
3巻打ち切りとはいえ週刊連載やってた作者だから基礎漫画力が違う
94 19/12/01(日)17:01:56 No.643093690
>過去話のここも好き >su3467652.jpg これ息子が平面説信じてる現地住人に無知なだけだろと 脳内でマウントした直後だったから痛快だった
95 19/12/01(日)17:01:57 No.643093693
よくあるチート物でも描写次第でこんなに面白いんだな…
96 19/12/01(日)17:01:58 No.643093697
>su3467652.jpg 良く無事に着地できたな…
97 19/12/01(日)17:02:08 No.643093752
>過去話のここも好き >su3467652.jpg 生きて帰ってこれたのかよかった・・・
98 19/12/01(日)17:02:08 No.643093753
世界の真理を気軽に見せるな
99 19/12/01(日)17:02:27 No.643093820
生きて帰れたのか…
100 19/12/01(日)17:02:35 No.643093851
原作もこんなノリなの? ただのフォロワーかと思ったら面白いねこれ
101 19/12/01(日)17:02:40 No.643093870
>su3467652.jpg すげえ…
102 19/12/01(日)17:02:43 No.643093888
タイトルだけ見てあれのあからさまなフォロワーというか二番煎じというかパクリかよって読んでなかったけど読んだらこっちの方が面白いわ
103 19/12/01(日)17:03:03 No.643093977
>かおりワーニング!好きだったからまた楽しい漫画描いてて嬉しい ペロモン婦警のやつか!謎のシリアス展開になって終わったやつ…
104 19/12/01(日)17:03:07 No.643093993
漫画力高いな…
105 19/12/01(日)17:03:26 No.643094064
ちゃんと気圧の変化で顔パンパンになってる…
106 19/12/01(日)17:03:32 No.643094087
>>su3467652.jpg >良く無事に着地できたな… おかんが無事にキャッチした 親子揃って人殺したかと思った…と内心冷や冷やだった
107 19/12/01(日)17:03:38 No.643094114
あれは絵が最高なのに文章が作品を読み込んでなかったからな…
108 19/12/01(日)17:03:49 No.643094157
こんなのおもわず笑っちゃうよ笑えない事態だけど
109 19/12/01(日)17:03:54 No.643094175
>過去話のここも好き >su3467652.jpg 母親が能力高いの自覚してて力の加減間違ったっていうのならちょっとスレ画像の過失割合変わってくる気がする
110 19/12/01(日)17:04:07 No.643094238
>これ息子が平面説信じてる現地住人に無知なだけだろと >脳内でマウントした直後だったから痛快だった 過去回もスレ画の火事も大体息子が振ってすぐ母が勢いよく回収する構成がきっちりキマってて嫌味もなく凄い安定して読みやすいんだ…
111 19/12/01(日)17:04:14 No.643094264
結構面白いんだからあれを想起させるようなタイトルにしなければよかったのに
112 19/12/01(日)17:04:21 No.643094292
>ちゃんと気圧の変化で顔パンパンになってる… 高速で一気に動いたことで唇が裏返ってるのといい画力高い…
113 19/12/01(日)17:04:35 No.643094338
>結構面白いんだからあれを想起させるようなタイトルにしなければよかったのに 俺もあれ想像して完全スルーしてたよ…
114 19/12/01(日)17:04:48 No.643094381
マザコンのイケメンとかずるいな!
115 19/12/01(日)17:04:56 No.643094429
よく見たら2P最後の人差し指長くて笑った
116 19/12/01(日)17:05:02 No.643094454
>かおりワーニング 同じ作者なのか こっちの方が画力もコマ割りも上手いな 成長してる…
117 19/12/01(日)17:05:09 No.643094492
>おかんが無事にキャッチした >親子揃って人殺したかと思った…と内心冷や冷やだった スレ画といいちょっとノリで生きすぎてない?
118 19/12/01(日)17:05:18 No.643094530
>母親が能力高いの自覚してて力の加減間違ったっていうのならちょっとスレ画像の過失割合変わってくる気がする 腕力はあるかもって話になったけど魔力測定出来てなかったので…
119 19/12/01(日)17:05:33 No.643094577
惑星の丸みが確認できる高度って相当高いのでは?
120 19/12/01(日)17:05:37 No.643094599
>母親が能力高いの自覚してて力の加減間違ったっていうのならちょっとスレ画像の過失割合変わってくる気がする あれだけなら体力バカかなって思うじゃん…
121 19/12/01(日)17:05:46 No.643094645
ぽちがイラスト描いたら元のより人気出そう
122 19/12/01(日)17:05:47 No.643094655
プーチン転生でも思ったけど画力や漫画力ある人がやると面白いな…
123 19/12/01(日)17:05:52 No.643094680
>母親が能力高いの自覚してて力の加減間違ったっていうのならちょっとスレ画像の過失割合変わってくる気がする 実際非が十割だと認識してるんで土下座後は素直に捕まって手錠掛けられた 息子が巻き添えで捕まりそうになったときは手錠引き千切って違うんです!と庇った
124 19/12/01(日)17:05:58 No.643094715
これ貼られたページだけでもめっちゃおもしろいな…
125 19/12/01(日)17:06:04 No.643094750
マムスキーさんやべーやつかよぉ!
126 19/12/01(日)17:06:06 No.643094762
>>母親が能力高いの自覚してて力の加減間違ったっていうのならちょっとスレ画像の過失割合変わってくる気がする >腕力はあるかもって話になったけど魔力測定出来てなかったので… それならやらかしで仕方ない… おじさんは泣くしかない
127 19/12/01(日)17:06:30 No.643094849
まぁ最強ママが息子と一緒にファンタジー世界にって設定とタイトル持ってきたのはヤンジャン編集部だろうし
128 19/12/01(日)17:06:52 No.643094929
これでちゃんと被害者へのフォローがあるんだよな…? そうだといってくれ…
129 19/12/01(日)17:07:13 No.643094998
握撃で子供より大きい蝙蝠の骨潰してる…
130 19/12/01(日)17:07:34 No.643095078
>おかんが無事にキャッチした ここまで飛ばしたら着地地点もかなりズレるだろうにようやるわすぎる…
131 19/12/01(日)17:07:36 No.643095085
>これでちゃんと被害者へのフォローがあるんだよな…? >そうだといってくれ… フォローしたらバブ味を求めた異常者に目をつけられた
132 19/12/01(日)17:07:36 No.643095086
>これでちゃんと被害者へのフォローがあるんだよな…? >そうだといってくれ… ググれば普通に全話読めるからもう読んでこい
133 19/12/01(日)17:07:42 No.643095109
>これでちゃんと被害者へのフォローがあるんだよな…? >そうだといってくれ… 全話読めるのでリードナウ! https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156705514745
134 19/12/01(日)17:07:50 No.643095150
仕えるべき主君(ママ)
135 19/12/01(日)17:08:04 No.643095203
設定はありきたりだけどやっぱり調理の仕方次第だな
136 19/12/01(日)17:08:19 No.643095281
本当おじさんのデザインと描写が神がかってると思う
137 19/12/01(日)17:08:56 No.643095441
ゆうくんがガイド役として非常にいい仕事してる…
138 19/12/01(日)17:09:10 No.643095479
おじさんがかつてババヤガーって呼ばれてた凄腕だったらこのあとやばいぞ
139 19/12/01(日)17:09:10 No.643095480
一話目から殴られたサイクロプスが母の温かい拳を思い出しててだめだった
140 19/12/01(日)17:09:18 No.643095509
漫画のテンポの調理のしかたって大事だよね
141 19/12/01(日)17:09:36 No.643095598
土下座の意味が伝わってなくて駄目だった 異世界じゃそりゃそうか…
142 19/12/01(日)17:09:46 No.643095639
娼婦みてえな服着てる母親とか最悪だろ
143 19/12/01(日)17:09:47 No.643095649
おもしれ…
144 19/12/01(日)17:09:51 No.643095663
ママスキーさん太っ腹だな…
145 19/12/01(日)17:09:57 No.643095695
このママなにしても相手にバブあじ与えてるな…
146 19/12/01(日)17:10:19 No.643095760
鎧もぐもぐするチンピラも好き
147 19/12/01(日)17:10:23 No.643095778
こういう方向性を二回攻撃で期待していたんだけどな…
148 19/12/01(日)17:10:24 No.643095784
これがヤンジャンだって方に驚いた
149 19/12/01(日)17:10:50 No.643095893
タイトルは知ってたけどここに貼られなければこれからもスルーしてるところだったよ ありがとう
150 19/12/01(日)17:10:59 No.643095928
>一話目から殴られたサイクロプスが母の温かい拳を思い出しててだめだった 後に能力検定で全てのステータスカンストしてるから殴られただけで死ぬ…
151 19/12/01(日)17:11:01 No.643095937
この手のジャンルだと格段に読みやすいなこれ バランスの問題なのかな
152 19/12/01(日)17:11:15 No.643095985
プス男死んでる…
153 19/12/01(日)17:11:39 No.643096076
>こういう方向性を二回攻撃で期待していたんだけどな… 一話だけ読んだときは正直あれと似たようなもんだと思ってスルーした スレ画のお陰で全然違うことが判って得したわ
154 19/12/01(日)17:11:43 No.643096092
土。
155 19/12/01(日)17:12:12 No.643096216
死にま~す
156 19/12/01(日)17:12:54 No.643096397
マムスキーさんのママにはなれねえんじゃねえかな…
157 19/12/01(日)17:13:31 No.643096580
お前は何を言っているんだ…!!
158 19/12/01(日)17:13:36 No.643096588
ママスキー・シャアアズナブルって…
159 19/12/01(日)17:13:56 No.643096672
きもちわりいなマムスキーさんは…
160 19/12/01(日)17:13:56 No.643096676
マムスキーさんは見た目でママかどうか判断してないあたりガチさを感じる…
161 19/12/01(日)17:14:07 No.643096729
>ママスキー・シャアアズナブルって… シャズナブル!シャズナブルです!
162 19/12/01(日)17:14:55 No.643096912
息子も愛嬌あっていいんだよな
163 19/12/01(日)17:14:59 No.643096930
マムスキーで酷いと思ったら名字がシャズナブルでダメだった
164 19/12/01(日)17:15:00 No.643096934
>ママスキー・シャアアズナブルって… 母性に飢えてるのがひと目で分かるいい名前ですね
165 19/12/01(日)17:15:13 No.643096976
見せてもらおうか まもりママの母性能とやらを
166 19/12/01(日)17:15:38 No.643097065
まともな人だと思ったのに…
167 19/12/01(日)17:15:48 No.643097104
>su3467652.jpg 数分帰ってこなかったってことは2分だとしても上空70kmまでいったのか隊長……
168 19/12/01(日)17:15:51 No.643097118
守護らねばならぬ・・・
169 19/12/01(日)17:16:01 No.643097160
(俺の、家が燃えて)(どういうこと?) (そうか、誰も悪くない)(妻よ…)
170 19/12/01(日)17:16:42 No.643097345
せめてもうちょっと深めに埋葬してあげなよ・・・
171 19/12/01(日)17:16:46 No.643097354
これ二回攻撃の…
172 19/12/01(日)17:17:00 No.643097413
3時間愚痴って息子に伏せ字で罵られるまもりママ 思ったよりしつこい…
173 19/12/01(日)17:17:09 No.643097442
やっぱチートパワー持ちの話って かっこつけるよりもギャグに振り切ってる方が面白いかもしれない
174 19/12/01(日)17:17:09 No.643097445
ちゃんと周囲の人間が不幸にならないように調整してるんだな
175 19/12/01(日)17:17:19 No.643097483
異世界転生ものは割り切ってギャグに振った方が読めるものになるな
176 19/12/01(日)17:17:39 No.643097554
>>su3467652.jpg >数分帰ってこなかったってことは2分だとしても上空70kmまでいったのか隊長…… …エベレストの10倍?
177 19/12/01(日)17:17:40 No.643097556
>これ二回攻撃の… 10倍面白いですね!
178 19/12/01(日)17:17:54 No.643097621
異世界だったら本当に丸い可能性もあるので口に出さなくてよかったな息子よ
179 19/12/01(日)17:18:00 No.643097639
>ママスキー・シャアアズナブルって… 年下の母親が欲しいとかいう情けない奴じゃん!
180 19/12/01(日)17:18:01 No.643097641
こういう小ネタによわいんだ su3467696.png
181 19/12/01(日)17:18:09 No.643097667
>…エベレストの10倍? 鎧を着てなかったら即死だったな…
182 19/12/01(日)17:18:11 No.643097684
>やっぱチートパワー持ちの話って >かっこつけるよりもギャグに振り切ってる方が面白いかもしれない 蹂躙や愚弄になりすぎると「周囲がかわいそう」が先立つから 割とそれでも塩梅が大事よ
183 19/12/01(日)17:18:25 No.643097740
ジラフ!
184 19/12/01(日)17:18:36 No.643097790
>異世界転生ものは割り切ってギャグに振った方が読めるものになるな 最終的にチートパワーで問題解決することになるから1話完了型とも相性がいいと思う
185 19/12/01(日)17:18:39 No.643097802
>こういう小ネタによわいんだ >su3467696.png ゼブラオンザナイツ!
186 19/12/01(日)17:18:42 No.643097806
なんだその拗ねるポーズは
187 19/12/01(日)17:18:42 No.643097809
>su3467696.png ジラフドッグ!
188 19/12/01(日)17:19:03 No.643097895
>ちゃんと気圧の変化で顔パンパンになってる… ちゃんとしてたら死んじゃうよ…
189 19/12/01(日)17:19:04 No.643097899
母親チートだけどそれを鼻にかけてない…というかその自覚がないから純粋にギャグになってて読みやすい
190 19/12/01(日)17:19:19 No.643097961
動物描くのうまいな
191 19/12/01(日)17:19:21 No.643097975
>蹂躙や愚弄になりすぎると「周囲がかわいそう」が先立つから >割とそれでも塩梅が大事よ 主人公のおかげでまわりが幸せになるのが大切だな…
192 19/12/01(日)17:19:39 No.643098057
10年ローンがおにぎりに!
193 19/12/01(日)17:19:41 No.643098070
異世界転生がどうこうというより強すぎるキャラでシリアスが難しいんだ ワンパンマンだって他のキャラメインに据えてシリアスは出来るけどハゲは舞台装置かギャグキャラっぽくなる 弱いか普通に強いレベルのキャラが頑張る話ならどうとでも転がせるんだけど
194 19/12/01(日)17:19:53 No.643098121
だれも…誰も悪くないんだよ…
195 19/12/01(日)17:20:05 No.643098175
画力も高くて漫画のテンポもよくて読みやすくておもろい
196 19/12/01(日)17:20:50 No.643098395
>動物描くのうまいな 一応動物漫画描いてたからな…
197 19/12/01(日)17:21:12 No.643098473
ママの酒場娘可愛い おっぱい良い
198 19/12/01(日)17:21:31 No.643098545
ママさんが強さとか魔法とかに興味がない人なのが上手く機能してるんだな
199 19/12/01(日)17:21:39 No.643098582
良識とか社会常識はきちんとあってやらかしの反省もちゃんとするからいいんだと思う
200 19/12/01(日)17:21:48 No.643098616
>数分帰ってこなかったってことは2分だとしても上空70kmまでいったのか隊長…… その初速に耐えられるんだから偉人隊長凄い
201 19/12/01(日)17:21:54 No.643098636
殴られたものは母の影を思い出しながら死んでいく
202 19/12/01(日)17:21:55 No.643098638
個人的にはこのおじさんには天丼でひどい目にあと2回位あってほしい
203 19/12/01(日)17:21:56 No.643098641
馬が首の短いキリンとか細かいとこでも笑わせてくる
204 19/12/01(日)17:21:57 No.643098653
>設定はありきたりだけどやっぱり調理の仕方次第だな チャッカ!
205 19/12/01(日)17:22:10 No.643098706
反抗期なのに母親だけでわりと素直な息子もいいよね スレ画も一緒に土下座してるし
206 19/12/01(日)17:22:36 No.643098820
>チャッカ! orz orz
207 19/12/01(日)17:22:36 No.643098824
>10年ローンがおにぎりに! いくらほかほかだからって鎧食べちゃダメだよ
208 19/12/01(日)17:22:55 No.643098908
胸元にほくろが付いてるのはちょっと狙い過ぎじゃねぇか?
209 19/12/01(日)17:23:22 No.643099006
>異世界転生がどうこうというより強すぎるキャラでシリアスが難しいんだ >ワンパンマンだって他のキャラメインに据えてシリアスは出来るけどハゲは舞台装置かギャグキャラっぽくなる >弱いか普通に強いレベルのキャラが頑張る話ならどうとでも転がせるんだけど その辺はバランス次第だし媒体にもよるから… スレ画は原作無しで最初から漫画だからこそピッタリな塩梅になってる節はあると思う
210 19/12/01(日)17:23:26 No.643099024
>反抗期なのに母親だけでわりと素直な息子もいいよね >スレ画も一緒に土下座してるし ケツがプリンとしている…
211 19/12/01(日)17:23:27 No.643099027
いやただ指先にろうそく程度の火が出る程度だと思ったんだよ・・・
212 19/12/01(日)17:23:36 No.643099062
息子と相互作用していい塩梅になってる
213 19/12/01(日)17:23:37 No.643099067
>>数分帰ってこなかったってことは2分だとしても上空70kmまでいったのか隊長…… >その初速に耐えられるんだから偉人隊長凄い 隊長はレベル70だからな…
214 19/12/01(日)17:23:43 No.643099099
ギャグキャラなら狙い過ぎなくらいで丁度いいだろう
215 19/12/01(日)17:23:50 No.643099127
>su3467696.png なろモンとは思えぬ綺麗さ
216 19/12/01(日)17:23:50 No.643099131
2話の風呂のシーンでの背景のキノコで駄目だった ギャグ全振りじゃないかなこの漫画
217 19/12/01(日)17:23:51 No.643099134
>こういう小ネタによわいんだ >su3467696.png キリ……オカピ!!
218 19/12/01(日)17:23:55 No.643099156
体育座りして後ろに倒れこんでるのかいじけるポーズ…
219 19/12/01(日)17:24:04 No.643099200
マムスキーにママが寝取られる
220 19/12/01(日)17:24:04 No.643099201
su3467703.png ビッグドッグ!
221 19/12/01(日)17:24:04 No.643099204
まるでその名字だとママを他人に求めるみたいな…
222 19/12/01(日)17:24:07 No.643099211
>いやただ指先にろうそく程度の火が出る程度だと思ったんだよ・・・ 単純計算でも息子の999倍は火力出てる…
223 19/12/01(日)17:24:08 No.643099214
こういう初期が1話完結型ギャグで面白いのってどっかで長編に入ってだれてくるからそうならないのを願う
224 19/12/01(日)17:24:14 No.643099240
これがSSRってやつか
225 19/12/01(日)17:24:24 No.643099275
俺なんかやっちゃいましたかじゃなくて やっちゃいました座してお詫び申し上げますが必要だったんだ…
226 19/12/01(日)17:24:38 No.643099347
また私なにかやっちゃいました?
227 19/12/01(日)17:25:01 No.643099459
>こういう初期が1話完結型ギャグで面白いのってどっかで長編に入ってだれてくるからそうならないのを願う ネタが足りなくなるとかマンネリするとか色々あるんだよ…
228 19/12/01(日)17:25:01 No.643099463
おじさんここで消すには惜しいキャラしてるから全く同じ構図でまた店燃えてほしい
229 19/12/01(日)17:25:14 No.643099515
やっちゃいましたね しかるべき罰を受けます
230 19/12/01(日)17:25:18 No.643099535
ゴォォォォォ…の書き分けも演出の妙を感じる
231 19/12/01(日)17:25:31 No.643099583
>俺なんかやっちゃいましたかじゃなくて >やっちゃいました座してお詫び申し上げますが必要だったんだ… その前にちゃんと何かやっちゃいました?って台詞も出てくるのも良い
232 19/12/01(日)17:25:36 No.643099612
>おじさんここで消すには惜しいキャラしてるから全く同じ構図でまた店燃えてほしい 鬼かお前は
233 19/12/01(日)17:25:54 No.643099693
「」は人のこごろがないんですか
234 19/12/01(日)17:25:57 No.643099711
一話のサイクロプスから聖樹の国の禁呪使いへのリスペクトを感じる
235 19/12/01(日)17:26:02 No.643099731
これとなジャンなのか そもそもコミカライズじゃねえ
236 19/12/01(日)17:26:12 No.643099766
ヘラヘラしてるならともかくしっかり罰を受ける気なのはいいな
237 19/12/01(日)17:26:17 No.643099786
死 に ま | す
238 19/12/01(日)17:26:40 No.643099875
>su3467703.png >ビッグドッグ! 犬のディフォルメうめー…
239 19/12/01(日)17:26:45 No.643099900
近親相姦はないんですか!!!!!
240 19/12/01(日)17:26:45 No.643099906
>>おじさんここで消すには惜しいキャラしてるから全く同じ構図でまた店燃えてほしい >鬼かお前は でも絶対笑っちゃうよ
241 19/12/01(日)17:27:22 No.643100078
立ち尽くしながら静かに泣くおじさんいいよね
242 19/12/01(日)17:27:31 No.643100116
>>>おじさんここで消すには惜しいキャラしてるから全く同じ構図でまた店燃えてほしい >>鬼かお前は >でも絶対笑っちゃうよ それは認める
243 19/12/01(日)17:27:31 No.643100117
突然強くなって手加減が出来ないだけで ある程度は常識ある位がいいんだなって…
244 19/12/01(日)17:27:32 No.643100124
おかんがドラゴンの話かと思ったらちょっと違った…
245 19/12/01(日)17:27:44 No.643100179
おじさんだけバブ味感じられてないのもひどい
246 19/12/01(日)17:27:55 No.643100215
人生の悲哀を感じる表情いいよね
247 19/12/01(日)17:28:07 No.643100263
親子ともども性格に難があってダメだった
248 19/12/01(日)17:28:33 No.643100348
>おじさんだけバブ味感じられてないのもひどい 奥さんと切り盛りしていた思い出の宿がチャッカされちゃった…
249 19/12/01(日)17:28:39 No.643100366
>近親相姦はないんですか!!!!! 風呂で息子の成長見ていろいろあって息子はイっちゃうよ
250 19/12/01(日)17:29:13 No.643100524
マムスキー・シャズナブルって本当にひでーけどどんなやつなのかわかりやすい名前だな
251 19/12/01(日)17:29:15 No.643100533
>親子ともども性格に難があってダメだった 店燃やして速攻土下座入れるからまだいいさ
252 19/12/01(日)17:29:26 No.643100576
ギャグとして必要とは言え息子が転生直後にメタネタ連発したのだけはちょっとモヤッとしたかな あれで登場人物に常識ない感じなのかな…ってなっちゃったから 実際は出てくる人物ほぼ全員真っ当で良かった
253 19/12/01(日)17:29:28 No.643100589
別の属性魔法を試す度にお店に被害が!
254 19/12/01(日)17:29:35 No.643100626
絵もうまいけどとにかくテンポが良い漫画がうまい
255 19/12/01(日)17:29:38 No.643100647
まああまりに常識無いとただのサイコ女になっちゃうからな…
256 19/12/01(日)17:29:40 No.643100659
>実際は出てくる人物ほぼ全員真っ当で良かった そう…だね…?
257 19/12/01(日)17:29:54 No.643100725
su3467714.jpg 背景のきのこ…
258 19/12/01(日)17:30:30 No.643100877
非が無い息子も一緒に土下座してることでギャグになってる これで息子が「何やってんだよ!」って焦ってるだけだったらダメだった
259 19/12/01(日)17:31:18 No.643101078
4ページ目の下3コマのおじさんの哀愁出てる感がすごい
260 19/12/01(日)17:31:20 No.643101083
笑った
261 19/12/01(日)17:31:30 No.643101131
>>実際は出てくる人物ほぼ全員真っ当で良かった >そう…だね…? 悪い事したら謝れる 人を殺めたり傷つけることに忌避感がある 真っ当!
262 19/12/01(日)17:31:50 No.643101198
>ギャグとして必要とは言え息子が転生直後にメタネタ連発したのだけはちょっとモヤッとしたかな でも息子がこういうテンプレを知っているから何も知らないお母さんが戸惑わず放浪ってことにならないんだよ とりあえずギルドに行こう!とかできるから
263 19/12/01(日)17:31:51 No.643101205
>su3467714.jpg >背景のきのこ… そこまでデカくないやろ
264 19/12/01(日)17:32:04 No.643101268
息子の教育行き届いてるようでいいよね… ええ子や…
265 19/12/01(日)17:32:10 No.643101293
マッスルドッキングかよ
266 19/12/01(日)17:32:12 No.643101297
面白い 悔しい
267 19/12/01(日)17:32:27 No.643101365
というか異世界転生系の主人公が郷に入っては郷に従うをやらなすぎるのか…?
268 19/12/01(日)17:33:06 No.643101547
>というか異世界転生系の主人公が郷に入っては郷に従うをやらなすぎるのか…? 出来てるやつは大抵は良い作品になる…
269 19/12/01(日)17:33:08 No.643101554
>というか異世界転生系の主人公が郷に入っては郷に従うをやらなすぎるのか…? 先生の言う事聞かない俺カッケーと同じだよ
270 19/12/01(日)17:33:40 No.643101694
>出来てるやつは大抵はどうでも良い作品になる…
271 19/12/01(日)17:33:47 No.643101735
息子の服がバス江の森田が言ってたやつだ…
272 19/12/01(日)17:33:47 No.643101738
正直軍人さんのエピソードサラッと流されてるけどめっちゃ好き
273 19/12/01(日)17:33:51 No.643101759
土下座するしかないのはわかるけど土下座されてもどうにもならない…つらい…
274 19/12/01(日)17:33:55 No.643101770
>>というか異世界転生系の主人公が郷に入っては郷に従うをやらなすぎるのか…? >先生の言う事聞かない俺カッケーと同じだよ 思春期だしな…
275 19/12/01(日)17:34:13 No.643101853
息子はテンプレなろう系を意識した性格してるよね 「やったー異世界転移だー!」って開口一番言っちゃう所とか でもお陰でテンポがよくなる
276 19/12/01(日)17:34:21 No.643101880
>息子の服がバス江の森田が言ってたやつだ… >思春期だしな…
277 19/12/01(日)17:35:04 No.643102077
ママ…まもりさん
278 19/12/01(日)17:35:05 No.643102080
普通に生きてたらレベルが多少はあるのに ゆうくんはレベル1なんだ
279 19/12/01(日)17:35:34 No.643102190
事故だし謝ったから許せよじゃなくて 刑期ありで罪を償う覚悟まであるのが何か…凄くまともだ…
280 19/12/01(日)17:35:39 No.643102210
>普通に生きてたらレベルが多少はあるのに >ゆうくんはレベル1なんだ 現代の子供なんてだいたいそんなもんじゃなかろうか
281 19/12/01(日)17:35:46 No.643102234
最近はもうまず主人公が「異世界転生」を知ってるのがお約束ではないか
282 19/12/01(日)17:36:10 No.643102336
ただの過保護な母親と反抗期の息子だからな… 変にひねくれた性格というわけでもない
283 19/12/01(日)17:36:11 No.643102338
>普通に生きてたらレベルが多少はあるのに >ゆうくんはレベル1なんだ 母が過保護すぎた弊害もありそう
284 19/12/01(日)17:36:36 No.643102459
>最近はもうまず主人公が「異世界転生」を知ってるのがお約束ではないか 知らない方が感情移入できないからな今じゃ
285 19/12/01(日)17:37:10 No.643102598
温泉回で息子の連れ去られ方がダメだった
286 19/12/01(日)17:37:18 No.643102642
「異世界転移したんだからチート持ってて魔法が使えて無双できるんだろ」 ってお約束ありきの主人公がいるから面白くなるわけだな
287 19/12/01(日)17:37:25 No.643102671
展開がハイスピードでダメだった
288 19/12/01(日)17:37:52 No.643102778
一瞬で死んだ手枷
289 19/12/01(日)17:38:26 No.643102897
なんか初めてディーふらぐを読んだときの感覚を思い出した
290 19/12/01(日)17:38:27 No.643102904
息子は弱いけど愚痴るだけじゃなくちゃんと働いてるし偉いな…
291 19/12/01(日)17:38:54 No.643103027
過保護な母親がちょっとチート持ってるだけだし…
292 19/12/01(日)17:39:27 No.643103137
全部読んだけど面白いじゃん! ママかわいいけどあんま気持ち悪さがなくてびっくりだわ…
293 19/12/01(日)17:39:30 No.643103150
おっさんが面白すぎるけど これを笑うのは後ろめた過ぎる…
294 19/12/01(日)17:39:43 No.643103206
>過保護な母親がちょっとチート持ってるだけだし… なんかそんなようななろう作品があったような無かったような
295 19/12/01(日)17:39:57 No.643103242
>ママかわいいけどあんま気持ち悪さがなくてびっくりだわ… 性欲がまったくないからな…