虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/12/01(日)16:39:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/12/01(日)16:39:08 No.643088314

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/12/01(日)16:41:05 No.643088789

燃料を補給してスッと帰る

2 19/12/01(日)16:41:07 No.643088799

スタンドは壊すにもべらぼうな金がかかるからね……

3 19/12/01(日)16:44:49 No.643089655

ガソリンタンクにスープ入れるんだ…

4 19/12/01(日)16:44:53 No.643089670

セルフ天下一品

5 19/12/01(日)16:45:44 No.643089852

地下に巨大なこってりスープのタンクが…

6 19/12/01(日)16:45:49 No.643089871

こってり満タンで

7 19/12/01(日)16:45:50 No.643089877

茨城の街道ぞいでこんなの見た覚えがある

8 19/12/01(日)16:46:16 No.643089986

>ガソリンタンクにスープ入れるんだ… これからの時期は灯油缶を持って順番待ちに…

9 19/12/01(日)16:46:30 No.643090036

まぁ視認性はいいし駐車場スペースも確保できるし悪くはないのかもしれん

10 19/12/01(日)16:46:46 No.643090088

どうして俺はガソリンなんて入れてしまったんだろうな‥

11 19/12/01(日)16:46:58 No.643090136

なんとなくアメリカンな店だ

12 19/12/01(日)16:47:38 No.643090300

ハイオクで

13 19/12/01(日)16:47:41 No.643090311

水海道店

14 19/12/01(日)16:47:53 No.643090349

実際ポリタンクで送られてくるスープを希釈してお出ししてるだけだし…

15 19/12/01(日)16:48:08 No.643090396

なんだ茨城なら納得

16 19/12/01(日)16:48:48 No.643090543

アリかナシかで言うとアリ

17 19/12/01(日)16:49:25 No.643090681

毎日こってりあっさりもちかえりの3種スープ価格が変動表示されるんだ…

18 19/12/01(日)16:49:46 No.643090775

ちょっと前の法改正のせいで小規模チェーンのガソリンスタンドがバンバン潰れてるからね……

19 19/12/01(日)16:50:00 No.643090833

>なんとなくアメリカンな店だ ブラジリアンだのイラン人だの国際色豊かな町ではある

20 19/12/01(日)16:50:56 No.643091057

耐震性もよさそうだ

21 19/12/01(日)16:52:35 No.643091467

人に入れるか車に入れるかだけの些細な違い

22 19/12/01(日)16:53:18 No.643091621

雨宿りのついでにラーメン いいと思う

23 19/12/01(日)16:53:38 No.643091690

レバーを引くと給スープ機からスープが出る

24 19/12/01(日)16:53:47 No.643091730

屋根付きの駐車場完備と考えると実にありがたい…

25 19/12/01(日)16:56:00 No.643092269

セルフサービスで麺だけ持ち込んでスタンドからスープだけ出てくるとかできそう

26 19/12/01(日)16:58:33 No.643092855

軽油(あっさり) レギュラー(味重ね) ハイオク(こってり)

27 19/12/01(日)16:59:42 No.643093124

この間田舎から引っ越して初めて天下一品食べたけどこんな店舗ではなかったな

28 19/12/01(日)17:01:14 No.643093518

ガソリンスタンドはかなり厳しい耐震基準クリアしないと設置許可おりないからね…

29 19/12/01(日)17:01:24 No.643093561

火力が強いせいでやたら熱いんだろ

30 19/12/01(日)17:02:16 No.643093782

車で食うんじゃないのか

31 19/12/01(日)17:04:10 No.643094251

>火力が強いせいでやたら熱いんだろ その御蔭で地下タンクも加熱されるじゃろ

32 19/12/01(日)17:05:41 No.643094616

たまに帰省すると俺が学生だったころに既に潰れてたスタンドの跡地が未だにそのままだったりするからなぁ…

33 19/12/01(日)17:06:00 No.643094731

トラックが入れる利点は大きいな…

34 19/12/01(日)17:07:03 No.643094967

スープは地下タンクに貯蔵

35 19/12/01(日)17:08:40 No.643095373

スープのオクタン価

36 19/12/01(日)17:08:56 No.643095439

油屋さんではある

37 19/12/01(日)17:12:21 No.643096248

地下にあったものをどかしてるわけだし代わりに何をって言われるとやはりスープしか…

38 19/12/01(日)17:14:31 No.643096820

売りは地下で寝かせた熟成スープ

39 19/12/01(日)17:15:34 No.643097058

>茨城の街道ぞいでこんなの見た覚えがある まさにそこだよ 水海道のとこ

40 19/12/01(日)17:15:49 No.643097112

こってり満タンで

41 19/12/01(日)17:23:59 No.643099178

給油して行きますか

42 19/12/01(日)17:24:28 No.643099294

うちの近所の店春奈

43 19/12/01(日)17:24:30 No.643099309

40リットルとかお出しされるのか

44 19/12/01(日)17:25:57 No.643099705

ガソリンくさそう

45 19/12/01(日)17:26:34 No.643099859

なんとなく天一ならガソリンくらい混ざってるかも…って感じにさせられる

46 19/12/01(日)17:28:49 No.643100408

最も安全な天一

↑Top