虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/12/01(日)16:35:36 1.5が出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/12/01(日)16:35:36 No.643087475

1.5が出たわよ

1 19/12/01(日)16:39:20 No.643088367

何が変わったんだ…

2 19/12/01(日)16:41:24 No.643088863

>何が変わったんだ… 分かりやすい部分ではプロパティダイアログの表示が微妙に変わってる

3 19/12/01(日)16:41:54 No.643088974

foobarか

4 19/12/01(日)16:42:50 No.643089215

2000から1.5に減ったのか 随分減ったな

5 19/12/01(日)16:43:11 No.643089286

もうMusicBeeに変えちゃったんだよなぁ

6 19/12/01(日)16:43:49 No.643089424

スキンが使いこなせない...

7 19/12/01(日)16:46:37 No.643090060

>スキンが使いこなせない... 自分で作れば使いこなせるぜ!

8 19/12/01(日)16:47:35 No.643090288

自分が使いやすいように作るのが一番よね 歌詞表示とかバイオグラフィー表示は個人的に不要だった

9 19/12/01(日)16:48:24 No.643090445

複数のプレイリストを跨いで曲が聴けたり ブラウザサーバー立ててそれでリモートコントロールしたりとかは今のところfoobarだけだっけ

10 19/12/01(日)16:50:09 No.643090868

既存のスキンからいらない機能削ぎ落とせばその分軽くなるしね

11 19/12/01(日)16:50:21 No.643090920

>分かりやすい部分ではプロパティダイアログの表示が微妙に変わってる アートワーク設定昔なかったような気がするからそれかな

12 19/12/01(日)16:51:57 No.643091323

もう0.8ぐらいのころから完成してない?このソフト

13 19/12/01(日)16:53:41 No.643091700

ロスレス音源聞くために使ってたな…

14 19/12/01(日)16:54:46 No.643091972

スキンはセットが配布されてるし大体デフォのパネル位置弄るだけで足りるからな

15 19/12/01(日)16:55:25 No.643092129

全然そういう機能ないのにファイル共有ソフト絡みのソフトというイメージが

16 19/12/01(日)16:56:09 No.643092304

ちなみに音楽ストリームラジオとして使おうと思えばできるぞ

17 19/12/01(日)16:56:38 No.643092418

ファイル共有ソフトってまだあるの…?

18 19/12/01(日)16:56:42 No.643092432

CDイメージが再生できるの好き

19 19/12/01(日)16:58:05 No.643092755

スマホ版もシンプルで良いんだけどちょいちょい再生止まるんだよな……勝手にタスクキルされてるのかしら

20 19/12/01(日)16:59:04 No.643092985

>全然そういう機能ないのにファイル共有ソフト絡みのソフトというイメージが アイコンのせいかな 俺は海外のエロフラッシュサイトと間違える

21 19/12/01(日)17:03:40 No.643094120

>ファイル共有ソフトってまだあるの…? 今でもLinuxのディストロ配布とかTorrent使ってるんじゃないかな よろしくないファイルは知らない

22 19/12/01(日)17:25:45 No.643099648

>ファイル共有ソフトってまだあるの…? 全盛期よりノードは減ったけどだいたい生きてる

23 19/12/01(日)17:28:46 No.643100400

>今でもLinuxのディストロ配布とかTorrent使ってるんじゃないかな ディストリ配布に関してはtorrent使わない理由がないからね…

↑Top