吹き替... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/12/01(日)16:30:33 No.643086342
吹き替えが複数ある映画だとどれ版が好きとかあるよね
1 19/12/01(日)16:32:35 No.643086803
ターミネーター1作目だけは玄田版より大友版の方が好き
2 19/12/01(日)16:32:50 No.643086861
スレ画三ツ矢雄二じゃないと落ち着かない ダイハードは那智
3 19/12/01(日)16:33:33 No.643087017
マトリックスはテレビ版がいいけどディスクどれ買えばいいのかよくわからない
4 19/12/01(日)16:33:51 No.643087085
テレビ放送チャーリーとチョコレート工場が宮野になってて!?ってなった
5 19/12/01(日)16:36:01 No.643087572
>スレ画三ツ矢雄二じゃないと落ち着かない マーティーは三ツ矢雄二 ドクは青野武がいいなぁ
6 19/12/01(日)16:36:12 No.643087597
石田版タイタニック
7 19/12/01(日)16:36:12 No.643087599
今だと山ちゃんなんだっけ
8 19/12/01(日)16:36:15 No.643087611
ゲオで画像の123借りたら3が三ツ矢で12が違って連続で見るときに困惑した 俺の中では三ツ矢だったことに3まで見て気付いたよ
9 19/12/01(日)16:38:20 No.643088144
スレ画はレンタルで観まくったから青野ドクじゃないと違和感ある
10 19/12/01(日)16:38:30 No.643088177
シュワちゃんといえば玄田さんだけど昔たまにあった屋良さんのも好き
11 19/12/01(日)16:39:37 No.643088439
ジャッキー・チェンが声変わりする時ってくるのかな
12 19/12/01(日)16:40:04 No.643088548
ドクが穂積さんならあとはだれでもいい
13 19/12/01(日)16:40:47 No.643088714
ジャッキー・チェンはたまに魚健さんが演ってる
14 19/12/01(日)16:41:10 No.643088809
>ジャッキー・チェンが声変わりする時ってくるのかな 石丸さん以外のバージョンってあんのかね 絶対違和感すごいと思うわ
15 19/12/01(日)16:41:30 No.643088893
たまには織田裕二のことも…
16 19/12/01(日)16:41:35 No.643088909
ステイサムは最初日曜洋画劇場のパイプカット声トランスポーターしか知らなかったけどそれ以降はずっと山路さんのイメージだな
17 19/12/01(日)16:42:54 No.643089232
ウィリスは割と作品というか役の雰囲気によってコロコロ変わる気がする
18 19/12/01(日)16:43:03 No.643089256
マーティーが三ツ矢さんでドクが穂積さんが至高
19 19/12/01(日)16:43:15 No.643089308
この前テレビでアラジンしてた時絶対羽賀研二だろって思ったけどミキシンでも後半特に違和感感じなくて結局慣れなんだな…ってなった
20 19/12/01(日)16:43:33 No.643089366
マトリックスは小山ネオも森川ネオもどっちも好き スミスも両方良い
21 19/12/01(日)16:43:34 No.643089372
飲み会のときにドクのものまねしたらすげぇ似てるって人と全然似てないって人に別れて面白かったよ
22 19/12/01(日)16:44:08 No.643089501
世代なのか寧ろ羽賀研二のイメージが一切ないわ
23 19/12/01(日)16:45:26 No.643089788
ニコケイはだいたい明夫だけどコンエアーの時だけほうちゅうになる
24 19/12/01(日)16:46:27 No.643090024
比較的翻訳が正しい吹き替えは誰になるんだろ
25 19/12/01(日)16:46:29 No.643090035
>この前テレビでアラジンしてた時絶対羽賀研二だろって思ったけどミキシンでも後半特に違和感感じなくて結局慣れなんだな…ってなった そもそも割と似てると思う声質が 羽賀研二のがキザったらしいけど
26 19/12/01(日)16:47:14 No.643090191
中村秀利ウィリスもめっちゃよかったのにこちらも身罷られてしまった…
27 19/12/01(日)16:47:36 No.643090292
羽賀研二の方が口だけ男っぽいところは凄い
28 19/12/01(日)16:48:02 No.643090383
ブロスナンは田中秀幸以外ありえん
29 19/12/01(日)16:49:33 No.643090720
関係無いけど大きくなってからドクの役者がお爺ちゃんじゃ無いことにビビった
30 19/12/01(日)16:50:33 No.643090965
>飲み会のときにドクのものまねしたらすげぇ似てるって人と全然似てないって人に別れて面白かったよ 誰バージョンのしたの?
31 19/12/01(日)16:50:43 No.643091006
ダークナイトは地上波の方が好きだ…
32 19/12/01(日)16:50:56 No.643091056
サウンドオブミュージックの50周年記念版は凄かったな 日本語音声だけで6種類はいってた
33 19/12/01(日)16:51:23 No.643091166
ベンスティラーも檀さんだなぁ…
34 19/12/01(日)16:52:05 No.643091347
女優はあんまそういうイメージないよな ジョディフォスターが戸田恵子とかか
35 19/12/01(日)16:52:19 No.643091415
ロッキーは羽佐間版で
36 19/12/01(日)16:52:54 No.643091543
>女優はあんまそういうイメージないよな >ジョディフォスターが戸田恵子とかか ちょっと違うけどターミネーターの新作のサラコナーが戸田恵子で あれ?なんか違うなってなった
37 19/12/01(日)16:53:19 No.643091623
メインキャラの劇場吹き替えがタレントで地上波は吹き替え声優の時地上波版もソフト収録されねぇかな…って
38 19/12/01(日)16:53:34 No.643091676
エディ・マーフィーは下條アトムだよな
39 19/12/01(日)16:54:27 No.643091889
キアヌはだいたい森川社長だけどスピードの時は山ちゃんだったなぁ
40 19/12/01(日)16:54:40 No.643091943
ナタポーはやっぱまーやだと思う
41 19/12/01(日)16:56:12 No.643092313
青野ドクはなんか変な博士度が低い気がする
42 19/12/01(日)16:57:14 No.643092541
>青野ドクはなんか変な博士度が低い気がする 見た目と合わさって一番おじいちゃんに見えるな 俺はそこが好きだけど
43 19/12/01(日)16:57:16 No.643092548
>誰バージョンのしたの? 穂積さんドク 似てるって言われた人もマーティの声の話したらまた違う派閥に分かれたのがさらに面白かった
44 19/12/01(日)16:58:05 No.643092758
ジョージクルーニーは小山力也 トムクルーズは森川智之 ジョニデは平田広明 ブラピは堀内賢雄 ウィルスミスは江原正士か東地宏樹
45 19/12/01(日)16:58:31 No.643092843
アンハサウェイはこばさなだな…
46 19/12/01(日)16:59:24 No.643093057
チョコレート工場の宮野ジョニデはなんか声と芝居が事故るんだよな
47 19/12/01(日)16:59:34 No.643093091
ジェイソンステイサムは山路和弘
48 19/12/01(日)16:59:40 No.643093118
社長はひろし派?シャア派?
49 19/12/01(日)16:59:53 No.643093180
>サウンドオブミュージックの50周年記念版は凄かったな >日本語音声だけで6種類はいってた 気遣いの達人かよ
50 19/12/01(日)17:00:14 No.643093264
>ジェイソンステイサムは山路和弘 トランスポーターだけは井上和彦で頼むわ
51 19/12/01(日)17:00:23 No.643093298
>社長はひろし派?シャア派? ひろしだなぁ
52 19/12/01(日)17:00:43 No.643093380
>>ジェイソンステイサムは山路和弘 >トランスポーターだけは井上和彦で頼むわ 断る!
53 19/12/01(日)17:00:47 No.643093404
社長はやっぱ藤原啓治だなぁ シャアも好きだけど
54 19/12/01(日)17:00:58 No.643093448
磯部勉じゃないハリソン・フォードもかなりむず痒い
55 19/12/01(日)17:01:42 No.643093627
シャアは比較的何やってもシャアなので先に笑いがきてしまう
56 19/12/01(日)17:01:57 No.643093692
悪役ステイサムはマダオだったりみたいな使い分けは吹き替えならではだよな
57 19/12/01(日)17:02:07 No.643093746
この前テレ朝でアベンジャーズ放送した時テレ朝版作ったのかと期待したけどそんなことはなかった
58 19/12/01(日)17:02:12 No.643093765
ドウェインジョンソンが安定しないな
59 19/12/01(日)17:02:29 No.643093826
>ドウェインジョンソンが安定しないな たいてむさんでしょー!
60 19/12/01(日)17:02:35 No.643093850
スタローンはささきいさお以外ありえない
61 19/12/01(日)17:03:05 No.643093985
吹替でシャアっていうとジェットリーか
62 19/12/01(日)17:03:22 No.643094048
マスクは翻訳まで変わってくる
63 19/12/01(日)17:04:37 No.643094346
TV放送版吹き替えはいざ収録されるとCMの関係でカットした箇所が ガッツリ字幕になっちゃうところもあるのが中々つらい
64 19/12/01(日)17:04:39 No.643094354
カンバーバッチは三上哲
65 19/12/01(日)17:05:08 No.643094484
>TV放送版吹き替えはいざ収録されるとCMの関係でカットした箇所が >ガッツリ字幕になっちゃうところもあるのが中々つらい そういうこともあるのか…
66 19/12/01(日)17:05:15 No.643094516
>マトリックスはテレビ版がいいけどディスクどれ買えばいいのかよくわからない テレビ吹き替えはこれに入っている https://warnerbros.co.jp/c/news/2018/08/1702.html
67 19/12/01(日)17:05:52 No.643094682
セガールは?
68 19/12/01(日)17:06:05 No.643094756
セガールは明夫だよね
69 19/12/01(日)17:07:05 No.643094972
明夫は結構多くて困るよなぁエクスペンダブルズのとき
70 19/12/01(日)17:07:11 No.643094994
平川声のオーランドブルームが素敵すぎる
71 19/12/01(日)17:07:21 No.643095023
ブルースウィリス(特にジョンマクレーン)は那智さんがよかった
72 19/12/01(日)17:07:23 No.643095036
一回玄田声のセガール見て脳が混乱したからね
73 19/12/01(日)17:08:04 No.643095206
ミザリーのアニーもプロ声優版があるけど やっぱ藤田弓子のハマリ具合が最高だと思う
74 19/12/01(日)17:08:09 No.643095233
ジョニデは平田さん
75 19/12/01(日)17:08:24 No.643095304
おっさん主人公のパニック物の思春期の息子に定評のある内山くん
76 19/12/01(日)17:09:00 No.643095450
>明夫は結構多くて困るよなぁエクスペンダブルズのとき あれはドルフラングレン役をやってたっけ? ウェズリースナイプスが江原さんで
77 19/12/01(日)17:09:37 No.643095603
>>明夫は結構多くて困るよなぁエクスペンダブルズのとき >あれはドルフラングレン役をやってたっけ? >ウェズリースナイプスが江原さんで うん エクスペンダブルズではドルフだね
78 19/12/01(日)17:11:45 No.643096104
シャア社長も割と好きだったけどアベンジャーズ以降で 完全にひろし社長が定着しちゃったから再放送も厳しいかな
79 19/12/01(日)17:12:22 No.643096254
ショタもロリもとりあえず矢島晶子だ!
80 19/12/01(日)17:13:22 No.643096546
ジムキャリーは山ちゃんかな
81 19/12/01(日)17:13:45 No.643096629
画像は三ツ矢雄二も穂積隆信も大事だけど それ以上に玄田哲章が大事だと思う 斎藤志郎とか谷口節とかだとぶっちゃけしっくりこない
82 19/12/01(日)17:14:05 No.643096721
明夫はセガールとケイジとあとデンゼル・ワシントンだな
83 19/12/01(日)17:14:56 No.643096914
シャア社長はちょっと軽薄さが足りない ジョーカーも同じく
84 19/12/01(日)17:14:56 No.643096916
>石丸さん以外のバージョンってあんのかね 山野井仁版笑拳(石丸版との比較) https://twitter.com/urugin777/status/852721225251962880
85 19/12/01(日)17:15:22 No.643097010
サミュエルLジャクソンは?
86 19/12/01(日)17:17:22 No.643097491
マァクフラァーイ!
87 19/12/01(日)17:17:23 No.643097499
しょっちゅう吹き替えで出てる割に担当俳優がいない気がする高木渉
88 19/12/01(日)17:19:44 No.643098087
だってさあジャッキーチェンからジャッキー本人の声が聞こえてきても違和感すごいぜ
89 19/12/01(日)17:21:47 No.643098615
バンデラスも明夫だからエクスペンダブルズで東地さんになってたけどあれはあれでキャラにあってた
90 19/12/01(日)17:22:42 No.643098857
>バンデラスも明夫だからエクスペンダブルズで東地さんになってたけどあれはあれでキャラにあってた それそれ エクスペンダブルズは明夫がかぶる
91 19/12/01(日)17:23:37 No.643099068
もしエクスペンダブルズにセガール出てきたらどうしよう
92 19/12/01(日)17:24:20 No.643099260
マットデイモンはジェイソン・ボーンの時だけは三木眞一郎派
93 19/12/01(日)17:24:46 No.643099381
書き込みをした人によって削除されました
94 19/12/01(日)17:25:20 No.643099542
>マットデイモンはジェイソン・ボーンの時だけは三木眞一郎派 オデッセイは神奈延年だったか
95 19/12/01(日)17:25:45 No.643099652
メルギブソンは磯部勉か
96 19/12/01(日)17:26:16 No.643099783
>メルギブソンは磯部勉か わかる あの低い声がいい