19/12/01(日)16:11:08 ふぇぇ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/12/01(日)16:11:08 No.643081787
ふぇぇ…
1 19/12/01(日)16:11:41 No.643081919
自業自得
2 19/12/01(日)16:13:25 No.643082327
好評につき入場者特典延長で上映の続く限り敗北回数もどんどん伸びる
3 19/12/01(日)16:13:31 No.643082353
8週目からも特典が…
4 19/12/01(日)16:16:20 No.643083017
予告してた通り今週の特典は気になる引きしてた
5 19/12/01(日)16:18:39 No.643083519
何度えり泣きしてもいいんだ
6 19/12/01(日)16:20:20 No.643083937
本編含めて見返すたびになんてごいつ負けたんだろうな…って 序盤の時点で唯一倫理君が恋愛感情ないしは異性に対する好意は持ってたっぽいのに
7 19/12/01(日)16:22:39 No.643084492
上映館も増やすって結構凄いのではなかろうか
8 19/12/01(日)16:22:51 No.643084559
>本編含めて見返すたびになんてごいつ負けたんだろうな…って >序盤の時点で唯一倫理君が恋愛感情ないしは異性に対する好意は持ってたっぽいのに 一手詰の状態だったけど全ての指手を間違い続けた
9 19/12/01(日)16:23:21 No.643084674
七週特典に付き合う熱心なファンが多すぎる… そもそも熱心なファンしか見ないの前提で作ってる映画だけど
10 19/12/01(日)16:25:32 No.643085154
とりあえず5週連続で見てきたけど何度見てもえり泣きと加ト泣きでこっちも泣くわ
11 19/12/01(日)16:25:51 No.643085226
原作者の舞台挨拶行ったけど加藤が持ってたのは第二じゃなくて第五ボタンとか割と面白い話聞けた
12 19/12/01(日)16:27:26 No.643085606
>原作者の舞台挨拶行ったけど加藤が持ってたのは第二じゃなくて第五ボタンとか割と面白い話聞けた 何故に第五?
13 19/12/01(日)16:28:53 No.643085955
>何故に第五? 丸戸曰く「正妻の余裕」だそうで 第二は譲るよって事らしい
14 19/12/01(日)16:29:48 No.643086172
>>何故に第五? >丸戸曰く「正妻の余裕」だそうで >第二は譲るよって事らしい その挙句に7年後まで他の女どもが諦めてないんだから大変ですねって…
15 19/12/01(日)16:30:14 No.643086262
「」の大好きな敗北者しかも幼馴染なのに 妥当の一言でまとまってしまうから妄想が広がらない 可哀想だよねぇという人もいない。
16 19/12/01(日)16:31:25 No.643086533
結局倫理君が一番そばにいて欲しいタイミングでいなかったって事を二回もやったので妥当としか言いようがない
17 19/12/01(日)16:32:29 No.643086781
えりりん視点なら長い長い転の後で幸せな結を迎えるはずだったんだ
18 19/12/01(日)16:33:49 No.643087082
人の心がわからなかったことが敗因 だがその術は俺にも効くからあまり言いたくない
19 19/12/01(日)16:34:46 No.643087292
えりりルートのはずのエゴリリですらあそこから連載続いたとして勝利できる未来が見えないのが… ていうか加藤サークルに引き入れた時点でもうダメだろあれ
20 19/12/01(日)16:34:49 No.643087307
エゴリリ復活しませんかね 今からでも遅くないと思うんですよね
21 19/12/01(日)16:36:05 No.643087579
サークル脱退とかやらなきゃ加藤も勝てたか怪しい 粘り続けたら頓死する一手指してくれた
22 19/12/01(日)16:36:15 No.643087615
今こそReエゴリリとかタイトルつけて再始動してほしいね
23 19/12/01(日)16:36:41 No.643087739
あと当初は好きだった~?のシーンも削ろうとしてたとも言ってた
24 19/12/01(日)16:37:29 No.643087934
エゴリリまたやるなら世界線変えて恋メトみたいに最初から他ヒロイン排除して倫理君と一対一での関係築けるようにしないと… そこまでやって先輩軽く負けかけたけど
25 19/12/01(日)16:37:36 No.643087959
加藤がいなきゃ倫理くんはゲーム作らなかったし、ゲームが作られなければ英梨々は倫理くんの原画マンになれない やはり過去に戻って切磋琢磨していくしか…
26 19/12/01(日)16:38:42 No.643088223
凄くなれよ!って倫理君が言ったから…
27 19/12/01(日)16:39:13 No.643088342
>加藤がいなきゃ倫理くんはゲーム作らなかったし、ゲームが作られなければ英梨々は倫理くんの原画マンになれない 何もかも放り投げて別荘はルート確定演出だった! また 間違えた!
28 19/12/01(日)16:39:41 No.643088455
漫画原作者として倫理君がついてコンビでなんとか… えりり本職イラストレーターだったわ
29 19/12/01(日)16:40:27 No.643088623
昨日観てきた えり泣きシーンは本当に凄く良い場面だと思うし俺も涙腺刺激されたけど 冷静に振り返ると後半だけで3回泣いててちょっと笑っちゃった
30 19/12/01(日)16:40:37 No.643088667
>今こそReエゴリリとかタイトルつけて再始動してほしいね 丸戸が燃え尽きてる…
31 19/12/01(日)16:41:00 No.643088768
えりりん最大の敵はえりりんだから 本来なら敵なんていなかった
32 19/12/01(日)16:41:09 No.643088808
えりりがループしながらグッドエンドを目指す話が見たい
33 19/12/01(日)16:42:06 No.643089031
原作だと仲直りイベントで若干感づいてる加藤の想いに一切気づいてないのホント酷いよね 悪魔かよ
34 19/12/01(日)16:42:35 No.643089159
天才ですから
35 19/12/01(日)16:43:13 No.643089296
家の前で一人で殻を破ったって言い張るえりりんが切なくてな…
36 19/12/01(日)16:43:16 No.643089309
倫理くんと加藤さんのキスシーンヤバかった… でも私の思い通りだよ!(意訳)みたいな台詞はちょっと怖かった
37 19/12/01(日)16:44:10 No.643089515
一旦振りほどいた手を自分から握ってくるところいいよね…
38 19/12/01(日)16:44:43 No.643089630
お互い替えの利かない特別な存在じゃないからこそ特別な人ってなるのはとても良かった 倫理君が特別な人に裏切られまくった事を考えると余計に
39 19/12/01(日)16:45:31 No.643089806
失恋した事がわかった時のえりりんの号泣は 迫真の演技迫真の作画すぎて「」が興奮する理由がわかった なんかゾクゾクきた
40 19/12/01(日)16:46:18 No.643089998
たとえ他のヒロインが全員存在しなくても勝ち目はない むしろ他のヒロインいないと二人ともこじらせまくって倫理くんとえりりん三十路独身とかありえる
41 19/12/01(日)16:46:54 No.643090125
あれだけやってお気に入りの小説が幼馴染が絶対負けないラブコメなのが 裏を返せば絶対幼馴染が負けるラブコメなのに
42 19/12/01(日)16:47:42 No.643090313
倫理君がいると描けないって言ったのに倫理君がいるところで絵が描けた気分はどうですか
43 19/12/01(日)16:48:19 No.643090431
>一旦振りほどいた手を自分から握ってくるところいいよね… 帰るって言ったのも絶対追ってくると思っての言動だよねあれ
44 19/12/01(日)16:48:29 No.643090465
アニメだけだと伊織が攻撃受けてた理由がわかりにくいけど あれは加藤さんの面倒くさい所を引き出そうとしてたから嫌がられてたの?
45 19/12/01(日)16:48:51 No.643090555
>あれは加藤さんの面倒くさい所を引き出そうとしてたから嫌がられてたの? 本性バレてた
46 19/12/01(日)16:48:57 No.643090578
えりりんナーフ物語だと言っても過言じゃない
47 19/12/01(日)16:49:34 No.643090724
>アニメだけだと伊織が攻撃受けてた理由がわかりにくいけど >あれは加藤さんの面倒くさい所を引き出そうとしてたから嫌がられてたの? もっと簡単な話で加藤が倫理君に惚れてる事を一発で見抜かれた 加藤的には自分の恋心がバレるわけにはいかないので伊織を排除したかった あと単純に伊織の考え方と反りが合わない
48 19/12/01(日)16:49:40 No.643090747
>あれは加藤さんの面倒くさい所を引き出そうとしてたから嫌がられてたの? 放っておくと倫理くんとくっつくから
49 19/12/01(日)16:49:58 No.643090816
えりり救済ルートとか人格改造しないと 倫理くんが今の千倍えりり好きでもえりりからフラれそう そしてフったショックでえりりが吐いてそう
50 19/12/01(日)16:50:51 No.643091034
伊織が機微に聡いからだよ 宏美さんと同じ
51 19/12/01(日)16:51:06 No.643091112
幼少期の問題にきっちりケリ付けないと仮にくっついてもそのうちえりりがまた倫理君が望むイラストレーターになるために!って言って裏切りそう
52 19/12/01(日)16:51:13 No.643091128
選ばれし者だったのに!
53 19/12/01(日)16:51:21 No.643091156
あのホモは加藤の本性気づいてるし加藤の計画潰しかねないしなにより倫理くんにめちゃくちゃ信頼されてるのがムカつくというわかりやすい理由
54 19/12/01(日)16:51:47 No.643091286
生粋の裏切り者なので何か間違って結婚しても離婚しそう
55 19/12/01(日)16:51:53 No.643091310
尻に敷かれながらも何だかんだ加藤の言うこと聞かないからな倫理君も それこそ会社の方針は波島兄ちゃん寄りで行ってるし
56 19/12/01(日)16:52:11 No.643091380
特典効果すげえなって
57 19/12/01(日)16:52:17 No.643091400
ああなるほど倫理くん好きなのがバレるとじわじわ攻め込む戦法取れないもんね それで排除にかかるあたりが相当面倒臭いっすね副代表
58 19/12/01(日)16:52:35 No.643091465
加藤は表に出さないだけでめちゃくちゃ強欲でワガママなので同じような気質の倫理君とはベストカップルだった
59 19/12/01(日)16:52:39 No.643091485
これだけ勝ち確な要素揃えて負けたのはベン・トーの著莪くらいかな あっちは本人に非がそうあるわけじゃないけど
60 19/12/01(日)16:52:48 No.643091523
加藤の正妻力が高すぎてスレ画がフラグ折ってなくても負けてた気がする
61 19/12/01(日)16:53:01 No.643091560
でも俺敗北者ムーブ含めて澤村好きだよ 加藤とパイセンとみちるの次ぐらいには好き
62 19/12/01(日)16:53:45 No.643091722
えりりんあっての冴えカノだよほんと 加藤だけだとバランスがね
63 19/12/01(日)16:53:54 No.643091756
加藤は加藤で結局最後の最後は運というか流れに任せたところあるからな… 倫理君那須高原と映画で2回もえりり絡みで自分たち裏切ったんだし本気でもう帰ってこない可能性も考えてたと思う
64 19/12/01(日)16:53:57 No.643091769
今週の特典は倫理くんと加藤の将来のビジョンが若干食い違っててどうなるかって感じで終わった でもCパートの表札と指輪でどんな落とし所にしたのかは予想できなくもないのかな
65 19/12/01(日)16:53:57 No.643091770
フラグ折ったのが小学生のときでそれがなかったらそもそも先輩や加藤との出会いがなかったろうし…
66 19/12/01(日)16:54:06 No.643091802
>加藤の正妻力が高すぎてスレ画がフラグ折ってなくても負けてた気がする スラグ追ってなかったらそもそも物語は始まらないんだ ただのオタカップルものになるんだ
67 19/12/01(日)16:54:24 No.643091882
勝ち確チャンス何回もあったのに全部見逃すどころか自分から壊しにいくからな
68 19/12/01(日)16:55:14 No.643092092
出海はともかくみちるは7年後でも普通に入り浸ってるっぽいから気が気じゃないと思うわ 何があっても泊めはしてないんだろうけど
69 19/12/01(日)16:55:31 No.643092151
なんだかんだ英梨々の事が最後まで負い目になってたしね いなかったらもっと早く攻略されてたかもしれないし
70 19/12/01(日)16:55:35 No.643092168
凄いクリエイターになるってことに重きを置き過ぎてたように思う もっと寄り添えたと思うし良い落とし所あったよえりりん
71 19/12/01(日)16:55:37 No.643092183
えりりんは何を望んでいたのか誰にもわからない本人にさえ
72 19/12/01(日)16:56:15 No.643092329
澤村澤村敗北者!
73 19/12/01(日)16:56:25 No.643092368
えりりんはもう先輩の元さえ離れて羽ばたいてるからな…
74 19/12/01(日)16:56:33 No.643092396
でも倫理君職場が現状自分のハーレムになってるからな… なんかあったら押し倒されそう
75 19/12/01(日)16:56:49 No.643092464
>なんだかんだ英梨々の事が最後まで負い目になってたしね だっていなかったら女性不信バリアないもん
76 19/12/01(日)16:57:34 No.643092634
えりりんいなかったら先輩ととっくに幸せになってたわ!
77 19/12/01(日)16:57:38 No.643092646
えりりの行動が他のヒロイン全員にデバフかけてたのホント酷い 自分すらまきこんでた
78 19/12/01(日)16:58:12 No.643092777
先輩だって加藤がいなくてもヘタレ続けるヘタレ女だし… 加藤出てきたらそりゃ負ける
79 19/12/01(日)16:58:37 No.643092879
倫理くんの運命のメインヒロインだからね 影響力が凄まじいんだ
80 19/12/01(日)16:58:50 No.643092926
他に良い男なんていくらでもいるとか言いながら別れる気まったく無い加藤にはそんじょそこらのツンデレじゃ勝てねえなって
81 19/12/01(日)16:59:16 No.643093031
一緒に風呂入っておいてえっちもなにもあったもんじゃないもんね~!
82 19/12/01(日)16:59:23 No.643093052
えりりにはデレはない
83 19/12/01(日)16:59:44 No.643093138
えりりんだって9歳からお膳立てするスピンオフならば勝てるよ
84 19/12/01(日)17:00:05 No.643093231
えりりルートだけジャンル変わってシュタゲみたいになりそう
85 19/12/01(日)17:00:16 No.643093275
9歳にループしてもまた負けるさ どこかで必ず裏切ることになる
86 19/12/01(日)17:00:53 No.643093423
>一緒に風呂入っておいてえっちもなにもあったもんじゃないもんね~! 面と向かって言ってやれミッチー
87 19/12/01(日)17:01:00 No.643093453
えりりんが百回ループして 八十回加藤と結ばれて十回先輩と結ばれて……
88 19/12/01(日)17:01:41 No.643093626
5回は伊織と結ばれそう
89 19/12/01(日)17:01:42 No.643093628
えりりんがまっとうにフラグ立ててたら加藤が割り込む隙なんてないって話だけど 加藤も加藤であきらめ悪いし粘って隙を見つけそう
90 19/12/01(日)17:01:44 No.643093635
倫理君に好意持ってる事気付かれると詰む乙女ゲームやってるからな加藤 倫理君が拗らせた原因はえりりによる裏切りで女性不信気味になったせいだけど
91 19/12/01(日)17:01:51 No.643093666
異世界転生したら敗北者系幼馴染になっていた これで勝つる!
92 19/12/01(日)17:02:17 No.643093787
えりりんがループするにしてもまず裏切った後からになりそう
93 19/12/01(日)17:02:31 No.643093834
放送室でのハイライト消えた目が幻滅したんじゃなくて図星付かれて焦ってるなんて気づくわけねえわ
94 19/12/01(日)17:02:46 No.643093903
まぁ倫理君は一生えりりと先輩の事は尊敬して追いかけてきてくれるだろうから… その隣でほほ笑んでる加藤もいるが
95 19/12/01(日)17:03:04 No.643093984
>えりりんがループするにしてもまず裏切った後からになりそう 1回目ならまだどうとでもなるだろう 2回目はきつい
96 19/12/01(日)17:03:25 No.643094060
まあ英梨々が極端に疎いだけでicy tailの皆には余裕で気づかれてたわけだが…
97 19/12/01(日)17:03:29 No.643094077
そもそもなんで加藤は恋心気づかれたくなかったんだっけか
98 19/12/01(日)17:03:30 No.643094081
見れば見るほどえりりんなんで負けたの?ってなるのと 恵が怖いになる…
99 19/12/01(日)17:03:45 No.643094138
ギャルゲ的にはあんな出会い方これ以上ないってくらいのインパクトなんだけど それがわかっていたのは倫理くんだけだったな
100 19/12/01(日)17:03:49 No.643094158
2人を追い続ける倫理君って構図は凄く尊い関係だと思うんスよ…
101 19/12/01(日)17:03:55 No.643094183
伊織が女の世界線だと伊織が圧勝する
102 19/12/01(日)17:04:25 No.643094309
坂の上で帽子落としたのって結局なんだったの加藤
103 19/12/01(日)17:04:39 No.643094352
映画は倫理君が一番かわいかったまである 加藤は逆に怖かったし
104 19/12/01(日)17:04:39 No.643094355
>そもそもなんで加藤は恋心気づかれたくなかったんだっけか 好意持って接近してるのバレると倫理君が防御しちゃうようになるからそれを阻止して倫理君から惚れるようにしたい
105 19/12/01(日)17:04:55 No.643094421
>>そもそもなんで加藤は恋心気づかれたくなかったんだっけか >好意持って接近してるのバレると倫理君が防御しちゃうようになるからそれを阻止して倫理君から惚れるようにしたい アサシンかよ
106 19/12/01(日)17:05:03 No.643094462
>坂の上で帽子落としたのって結局なんだったの加藤 たまたま近くに来てて落としただけ
107 19/12/01(日)17:05:18 No.643094528
薄い本みたいに倫理君を監禁シャブ漬けにすれば勝てる
108 19/12/01(日)17:05:24 No.643094552
>>坂の上で帽子落としたのって結局なんだったの加藤 >たまたま近くに来てて落としただけ なお始発も出ていない時間な上にあの坂は加藤の家からは遠い
109 19/12/01(日)17:05:35 No.643094586
>そもそもなんで加藤は恋心気づかれたくなかったんだっけか 優位に立ちたいのと英梨々に気づかれたくない
110 19/12/01(日)17:05:37 No.643094597
主人公に感情表現が適当な女と誤認させた恋愛脳ヒロイン
111 19/12/01(日)17:05:55 No.643094699
ここらはイチャイチャのみの平坦ルートって言ってたのに… 本当にあの漫画家はろくなことしねえな…
112 19/12/01(日)17:06:00 No.643094727
早朝に!家から遠いところで!おめかしして!ちょうどのタイミングで! …偶然?
113 19/12/01(日)17:06:04 No.643094751
加藤は自分から告白したくないってだけであそこまでやる女よ
114 19/12/01(日)17:06:06 No.643094759
>好意持って接近してるのバレると倫理君が防御しちゃうようになるからそれを阻止して倫理君から惚れるようにしたい 泣いてる倫理君を抱きしめなかったのってそういう面もあるのか…
115 19/12/01(日)17:06:07 No.643094765
可愛そうだよねぇ…なのはあらゆる世界線でちゃんと謝ってもらってない倫理君だからえりりはちっともかわいそうじゃないんだ 悔しいだろうがルートはないんだ
116 19/12/01(日)17:06:09 No.643094773
加藤だけ戦略シミュレーションしてる…
117 19/12/01(日)17:06:10 No.643094775
見ろえりりん あれが恋愛強者の威風堂々とした立ち姿だ
118 19/12/01(日)17:06:42 No.643094888
先輩いいよね 未練がましくていい
119 19/12/01(日)17:06:45 No.643094898
>>>坂の上で帽子落としたのって結局なんだったの加藤 >>たまたま近くに来てて落としただけ >なお始発も出ていない時間な上にあの坂は加藤の家からは遠い しかも朝っぱらからバリバリの勝負服
120 19/12/01(日)17:06:47 No.643094908
好意マシマシで接近した先輩は尊敬するクリエイター枠になったので下手に距離近くしすぎても尊敬対象になって恋愛対象から外れるからな倫理君
121 19/12/01(日)17:06:49 No.643094916
まぁ坂の上にいた理由に関しては加藤がもう忘れたって言ってるから闇の中だ
122 19/12/01(日)17:07:15 No.643095006
一番めんどくさいの倫理君だわこれ
123 19/12/01(日)17:07:28 No.643095061
圭一家にでも泊まった帰りだったんだろ
124 19/12/01(日)17:07:29 No.643095062
>坂の上で帽子落としたのって結局なんだったの加藤 倫理くんを一年観察した結果導き出した最も効果的な出会いの演出
125 19/12/01(日)17:07:47 No.643095133
次があったら建設的に…どうやったら敗北者が敗北しないかを考えていきたい
126 19/12/01(日)17:07:52 No.643095157
泣いてる倫理くんを抱きしめようとしたけど抱きしめなかったっていうのはアニメならではの表現だよな ここで抱きしめたらルートから外れかねないのも酷い
127 19/12/01(日)17:07:55 No.643095174
素でえりりに嫉妬してる?って加藤に言える倫理くんもすげえわ 当たってたけど
128 19/12/01(日)17:08:02 No.643095196
こ、こわい…