虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/12/01(日)15:56:50 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/12/01(日)15:56:50 No.643078327

こいつの進化方法なんなの…

1 19/12/01(日)15:57:48 No.643078570

マーイーカになぞのいし持たせて交換じゃなかったっけ

2 19/12/01(日)15:59:23 No.643078951

ひっくりかえせ

3 19/12/01(日)15:59:51 No.643079097

スイッチひっくり返した状態でレベル30以上

4 19/12/01(日)16:01:40 No.643079523

テレビに繋いでる場合どうするんだ

5 19/12/01(日)16:02:18 No.643079693

>テレビに繋いでる場合どうするんだ ドックから外すのだ

6 19/12/01(日)16:02:21 No.643079705

>テレビに繋いでる場合どうするんだ テレビをひっくりかえす

7 19/12/01(日)16:03:15 No.643079918

スイッチにもそんな機能あるの初めて知った

8 19/12/01(日)16:03:17 No.643079929

コイツがいる限りセンサー搭載機種以外でポケモンはだせない…

9 19/12/01(日)16:05:38 No.643080493

>コイツがいる限りセンサー搭載機種以外でポケモンはだせない… 進化条件変更は前例があるからそうでもないさ 入国禁止にされる可能性もあるし

10 19/12/01(日)16:05:46 No.643080523

ああそうかむしろliteでは支障が起こりえないんだ

11 19/12/01(日)16:06:27 No.643080671

この手の特殊進化ポケモンは分かる所にヒントが有ると好印象 誰とは言わないけど分かるわけねぇだろあんなの…

12 19/12/01(日)16:06:29 No.643080681

マホイップも本体グルグル回すのかな…って勘違いしてたよ俺は

13 19/12/01(日)16:06:50 No.643080763

クワガノンみたいに進化方法が緩和されるケースもあるぞ

14 19/12/01(日)16:07:12 No.643080845

リーフィアグレイシアも結局石進化になったしな 場所限定の奴らはもう全部それにしてくれ

15 19/12/01(日)16:07:39 No.643080957

カモネギは進化前から他地方と違うんだから普通に進化でいいと思うの

16 19/12/01(日)16:07:52 No.643081015

ロトムは今作どんな感じでチェンジ?

17 19/12/01(日)16:08:43 No.643081189

プロコンのまま本体だけひっくり返しても進化しなくて アメ10個くらい使っちゃった

18 19/12/01(日)16:09:16 No.643081321

違法コピーと創造神もロトム式にしてくれ 道具欄の邪魔だ

19 19/12/01(日)16:10:17 No.643081561

ドックから外しただけじゃ据え置きモード判定のままとかふざけるなよってなる

20 19/12/01(日)16:10:35 No.643081636

>ロトムは今作どんな感じでチェンジ? カタログが貰える たいせつなもの扱いなのでいつでもチェンジ可能

21 19/12/01(日)16:10:58 No.643081737

プロコン使ってるとほぼ絶対に進化できないやつ

22 19/12/01(日)16:12:02 No.643082000

クワガノンかみなりのいしになったんだな

23 19/12/01(日)16:13:51 No.643082436

だからマーイーカになぞのいし持たせて交換だって言ってんじゃねえかよ…

24 19/12/01(日)16:14:21 No.643082566

ガラルデスマスの進化方法を考えた奴誰だよ・・・

25 19/12/01(日)16:14:48 No.643082657

コントローラー使ってると一度機内モードにして接続切らないといけないとか罠過ぎる…

26 19/12/01(日)16:14:53 No.643082674

>この手の特殊進化ポケモンは分かる所にヒントが有ると好印象 >誰とは言わないけど分かるわけねぇだろあんなの… 本当に誰だ 今回多すぎてわからねえ…

27 19/12/01(日)16:15:51 No.643082903

シュバルゴは図鑑から予測できた俺えらい

28 19/12/01(日)16:15:55 No.643082918

メモリ邪魔すぎるからムンナとかに持たせたわ

29 19/12/01(日)16:16:27 No.643083034

毎回ネットで調べないと進化方法が分からないやつ多すぎるよ!

30 19/12/01(日)16:16:31 No.643083046

ガラルデスマスの進化方法考えたやつのHPを49以上減らしたい

31 19/12/01(日)16:16:57 No.643083140

>クワガノンかみなりのいしになったんだな 散々過去作との齟齬に(無駄に)気を使ってたのに!

32 19/12/01(日)16:18:15 No.643083438

電気石の洞窟でレベル上げまくったな…

33 19/12/01(日)16:18:24 No.643083466

リーフのいしなんかずっと存在してたのにリーフィア進化に使えるようになるまで長かった…

34 19/12/01(日)16:18:34 No.643083505

ワイルドエリアあるから進化用スポットポンと置けそうなのに…

35 19/12/01(日)16:19:16 No.643083681

今回はワイルドエリアで面倒な進化組も結構捕まえられるのは良い

36 19/12/01(日)16:19:24 No.643083716

NPCに具体的な進化方法を喋らせてほしい 「私のカモネギ!きあいだめの後に何回も攻撃したら進化したの!!」みたいな だってあんなのわからないじゃん…

37 19/12/01(日)16:20:32 No.643083985

デスマスはHPを減らすのが条件じゃないぞ 「戦闘で相手から累計49ダメージ与えられる」が条件だ

38 19/12/01(日)16:20:49 No.643084051

カモネギ旅で使ってたけど進化方法聞いて外してしまった

39 19/12/01(日)16:21:23 No.643084185

太陽の石でイーブイが進化してもいいじゃない

40 19/12/01(日)16:21:32 No.643084223

>カモネギ旅で使ってたけど進化方法聞いて外してしまった なんで…

41 19/12/01(日)16:22:18 No.643084400

>デスマスはHPを減らすのが条件じゃないぞ >「戦闘で相手から累計49ダメージ与えられる」が条件だ だから捕まえるときに受けたダメージだとダメらしいな

42 19/12/01(日)16:23:01 No.643084599

そこらへんは友達同士で情報交換してねって感じにあえてしてるんじゃないか

43 19/12/01(日)16:23:18 No.643084669

>なんで… きあいだめと長ねぎ用意できれば楽だけどストーリーだとな

44 19/12/01(日)16:23:24 No.643084689

>カモネギ旅で使ってたけど進化方法聞いて外してしまった 条件知ってたら寧ろ凄い楽なのに…

45 19/12/01(日)16:24:05 No.643084833

ネットで広まるとはいえイカみたく見てなんとなくわかる奴以外は匂わせてくれんと

46 19/12/01(日)16:24:09 No.643084856

>>なんで… >きあいだめと長ねぎ用意できれば楽だけどストーリーだとな そこにクリティカッターがあるじゃろ?

47 19/12/01(日)16:24:10 No.643084859

むしろ条件知ってたら即進化できるじゃん 長ネギもだいたい持ってるしなくても。クリティカッター使うだけだし

48 19/12/01(日)16:24:27 No.643084923

きあいだめもネギもなくてもクリティカッター使えばいける

49 19/12/01(日)16:24:28 No.643084930

きあいだめレコードもらえるしクリティカットあるだろ…

50 19/12/01(日)16:24:46 No.643084987

長ネギなんて適当にどろぼうすれば持ってるじゃなーい

51 19/12/01(日)16:25:01 No.643085037

>長ネギなんて適当に捕獲すれば持ってるじゃなーい

52 19/12/01(日)16:25:10 No.643085068

むしろ条件知らずに勝手に進化してたようちの姫騎士 多分同じ草むらでナンス捕獲に殴り合ってたせいだと思う

53 19/12/01(日)16:25:19 No.643085106

4連クリティカッターで急所率がぐーんとあがった!

54 19/12/01(日)16:25:37 No.643085172

旅パから外したと聞いてネギガナイト様のファンが押し寄せてきた

55 19/12/01(日)16:26:14 No.643085316

あの目付きから進化させたくないなら割とわかる

56 19/12/01(日)16:26:45 No.643085436

最初に捕獲した時普通に長ネギ持ってたよ 結構所有率高いんじゃないの

57 19/12/01(日)16:27:20 No.643085584

ごめん俺もサワムラーからネギガナイトに乗り換えたけどなんかいまいちでサワムラーに戻したわ

58 19/12/01(日)16:27:22 No.643085591

>ガラルデスマスの進化方法を考えた奴誰だよ・・・ ワザップみたいなそれでダメだった

59 19/12/01(日)16:28:06 No.643085776

>結構所有率高いんじゃないの 5割持ってる

60 19/12/01(日)16:28:52 No.643085949

ガラルカモネギいいよね

61 19/12/01(日)16:29:02 No.643085995

図鑑読めばデスマスの進化方法は腑に落ちるし… 石板に乗っ取られてる…

62 19/12/01(日)16:29:04 No.643086006

ネギガナイトは足遅いからストーリーだと使いづらいからな…

63 19/12/01(日)16:29:08 No.643086021

どうでもいいけど図鑑最後まで埋まらなかったのがデスバーンじゃなくてデスカーンだった 直前でペルシアンに気付いてお前もか!って思った

64 19/12/01(日)16:29:53 No.643086195

カラマネロは進化めんどい割に使い道がそんなないのがイヤ 見た目はすごい好きなんだけど

65 19/12/01(日)16:30:55 No.643086420

ばかぢからでビルドアップ出来るぞ!(それを前提にした種族値)

66 19/12/01(日)16:30:57 No.643086424

通信進化もそうだけど条件さえ判れば即進化出来る奴ってストーリーだとメリットしかないよね 向こうが未進化だらけなのに種族値の暴力出来るから

67 19/12/01(日)16:31:49 No.643086620

ひっくりかえすとかダイマックス環境に刺さりそうだけど耐性がいまいち使いづらすぎる

68 19/12/01(日)16:31:50 No.643086625

ガラルデスマスはヒントあった?

69 19/12/01(日)16:31:51 No.643086630

デメリットがメリットに!と思ったけどあんまそういう技ってないか

70 19/12/01(日)16:32:35 No.643086800

後発であまのじゃく貰うならともかく最初から持ってるとそれ前提で特に使い道ないんだよね ひっくりかえすがメイン

71 19/12/01(日)16:32:50 No.643086857

ダイナックルするとどんどん弱体化していくカラマネロ

72 19/12/01(日)16:33:01 No.643086909

天邪鬼スキスワがあれば…

73 19/12/01(日)16:33:11 No.643086942

であいがしら持ってるから速さはあんま気にしなかった

74 19/12/01(日)16:33:18 No.643086967

カラマネロの主戦場はレイドボスだから…

75 19/12/01(日)16:33:43 No.643087057

スカーフばかぢからしかすることがない

76 19/12/01(日)16:34:12 No.643087155

>デメリットがメリットに!と思ったけどあんまそういう技ってないか エスパーオバヒをどっかのDNAが独占してるからちくしょう!

77 19/12/01(日)16:34:28 No.643087219

>カラマネロの主戦場はレイドボスだから… バリヤ剥がしたら固くなってる…

78 19/12/01(日)16:34:57 No.643087335

エスパーも悪も技威力がイマイチでどうも

79 19/12/01(日)16:35:17 No.643087397

相手のダイマックス技食らって能力上昇!とか逆にひっくりかえすで相手を雑魚に!とかしたい

80 19/12/01(日)16:35:53 No.643087543

マックスレイドにこいつ採用した奴はポケモンやったことないカス

81 19/12/01(日)16:37:51 No.643088012

サイコブースト貰えれば戦えるんだろうか ジャロですら行けるし使い道なくはなさそうだけど

82 19/12/01(日)16:38:22 No.643088151

マックスレイドでこいつよりタチが悪いと思ったのはタチフサグマ ダイアタックでS下げて同時にブロッキングしてくるのなんなの…

83 19/12/01(日)16:38:50 No.643088252

コントローラー自体にジャイロ付いてるんだから据え置きでも進化出来てよかったのに

84 19/12/01(日)16:38:54 No.643088262

ポケモン界最強の催眠術でビルドアップして殴るぞ

85 19/12/01(日)16:38:58 No.643088276

>相手のダイマックス技食らって能力上昇!とか逆にひっくりかえすで相手を雑魚に!とかしたい 現状伝説を使ってぶん殴れで済んじゃうからな… 戦略的に挑まないと勝てない子をお出しして捕獲率も悪く無い設定なら そういうプレイングも出来て面白そうなのに

86 19/12/01(日)16:39:44 No.643088468

バリア貼ってるので変化技無効はフルアタしかさせる気ないよね

87 19/12/01(日)16:39:52 No.643088496

>マックスレイドにこいつ採用した奴はポケモンやったことないカス 欲しければ戦えばいいよって感じの仕様なら対策立てる楽しさもあるからいいと思う 現状はレイド更新のためにどんなに面倒なのでも狩らなきゃいけないのがクソクソのクソですね…

88 19/12/01(日)16:40:12 No.643088573

スイッチの画面逆さにして30レベル以上で不思議なアメ舐めさせれ

89 19/12/01(日)16:40:51 No.643088728

最初に見つけたやつはどうやったんだろうな

90 19/12/01(日)16:40:59 No.643088766

>現状はレイド更新のためにどんなに面倒なのでも狩らなきゃいけないのがクソクソのクソですね… ディアルガに頼るのが公式の回答だとしたら…?

91 19/12/01(日)16:42:05 No.643089026

>ディアルガに頼るのが公式の回答だとしたら…? 正直発売前に気づかないわけないしその可能性はあると思ってる…

92 19/12/01(日)16:42:51 No.643089220

そろそろ通信進化の連中も進化方法変えてくれ

93 19/12/01(日)16:43:10 No.643089283

あまのじゃくってバトンタッチには効果ないのかな

94 19/12/01(日)16:43:49 No.643089423

リーフィアグレイシアは各地に謎スポットノルマが出来て面倒だったから…

95 19/12/01(日)16:44:07 No.643089497

>あまのじゃくってバトンタッチには効果ないのかな バトンタッチはそのまんまのランクと人形を引き継ぐだけだからあまのじゃくは発動しない

96 19/12/01(日)16:44:48 No.643089651

今回割と通信進化勢がワイルドエリアで拾えるよね

97 19/12/01(日)16:45:08 No.643089727

ちいさくなる判定がバトンされると消えるのずるい ドラゴンダイブとかの必中消さないで

98 19/12/01(日)16:45:25 No.643089785

もういっそエーフィとブラッキーもそれらしい石あるし…

99 19/12/01(日)16:45:35 No.643089820

>リーフィアグレイシアは各地に謎スポットノルマが出来て面倒だったから… 今回磁場スポットはって思ったが該当ポケモン自体がいないのか

100 19/12/01(日)16:45:55 No.643089897

見落としてるだけかも知れないけどドサイドンは見当たらなかった あとペロリームとフレフワンも

101 19/12/01(日)16:46:48 No.643090099

ガラルデスマスも謎スポット用意する羽目になるのか リージョンフォームだからガラルにしか出さない予定なのか 石板というアイテムを用意する気なのか

102 19/12/01(日)16:47:12 No.643090182

巣穴ほじくったら出て来るってパターンはあるね通信進化組

103 19/12/01(日)16:48:58 No.643090582

エーフィブラッキーは若干意地になってるところあると思う

104 19/12/01(日)16:49:50 No.643090785

ネギガナイトよりガラルカモネギの方が好みですまない……

105 19/12/01(日)16:50:09 No.643090871

今回ヒンバスってなに進化?

106 19/12/01(日)16:50:57 No.643091066

特殊進化系は毎回微妙に変わってて自分で育てるまで進化方法知らないことがよくある

107 19/12/01(日)16:50:59 No.643091074

きれいなウロコはミロカロ湖の水上で拾えるぞ

108 19/12/01(日)16:51:49 No.643091300

ガラルカモネギの表情と侍?っぽい感じいいよね ナイトになると目が変にキラキラしちゃった…

109 19/12/01(日)16:53:06 No.643091574

カモネギから飛行をはずさないで欲しかった・・・ そもそもかくとうに斬撃系技があまりなくてな

110 19/12/01(日)16:53:23 No.643091638

侍ってより得物とかからベルセルクのガッツがよぎる…

111 19/12/01(日)16:54:16 No.643091857

特殊進化系はモブにそれっぽい事言わせるだけで良いからなんかヒント出しといてほしい ガラルデスマスとかイベントあっても良いだろうに

112 19/12/01(日)16:54:31 No.643091912

カブチョボも簡単になってない?

↑Top