ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/12/01(日)15:46:42 No.643075807
鎌で敵を真っ二つにするの難しい!
1 19/12/01(日)15:47:40 No.643076039
デスサイズのビーム鎌って鎌みたいな切り方する必要ないよね
2 19/12/01(日)15:49:57 No.643076626
研ぎ方がいまだによくわからない刃物 いつもノリでやっている
3 19/12/01(日)15:51:40 No.643077058
そもそも鎌って武器として扱いにくい部類よな
4 19/12/01(日)15:52:24 No.643077265
>研ぎ方がいまだによくわからない刃物 >いつもノリでやっている つべ見てるとグラインダーがガリガリやってるのしか見覚えがない
5 19/12/01(日)15:54:26 No.643077777
>そもそも鎌って武器として扱いにくい部類よな 外側研いだら使いやすくなるかな?
6 19/12/01(日)15:56:59 No.643078368
日本で人殺すのになんで包丁なん?ってのと一緒 昔は農具として手近だったから百姓上がりは鎌持って戦地に行ってただけの話
7 19/12/01(日)15:58:36 No.643078759
所詮は農民が間に合わせに用意する武器よ
8 19/12/01(日)16:08:08 No.643081065
https://youtu.be/3-cgClKJbGg
9 19/12/01(日)16:08:49 No.643081215
鎌で突き刺すのはわかるけど切るの無理じゃない? 稲とかきるときも片手で押さえながらじゃないと無理だし
10 19/12/01(日)16:10:49 No.643081703
いいよね https://youtu.be/VRNEmaFPGtk
11 19/12/01(日)16:10:49 No.643081704
でも鎌投げはカッコイイし絵になるし敵の恐怖煽れるし... 鎖鎌いいんじゃないかな
12 19/12/01(日)16:13:58 No.643082465
クルクル投げて範囲攻撃してみたい
13 19/12/01(日)16:16:28 No.643083037
戈みたいなのはむしろ槍より使いやすいくらいだと思う
14 19/12/01(日)16:19:09 No.643083650
フィクションだとシックル使いは滅多にいない
15 19/12/01(日)16:19:43 No.643083777
>フィクションだとシックル使いは滅多にいない 武器としてあまりしっくるこないからな
16 19/12/01(日)16:20:04 No.643083873
何だって?
17 19/12/01(日)16:22:54 No.643084568
今シックル使いはいないっつったか?
18 19/12/01(日)16:23:13 No.643084654
https://youtu.be/APNqFG4ZPIY
19 19/12/01(日)16:23:40 No.643084752
もう一回言ってみろ? 武器としてなんだって?
20 19/12/01(日)16:32:35 No.643086801
農民がなんの準備なしでも用意できるのが最大の強み
21 19/12/01(日)16:35:47 No.643087523
鎌って色んなサイズがあるよね
22 19/12/01(日)16:36:21 No.643087639
にしてもフォークとかの方が良くない?
23 19/12/01(日)16:36:59 No.643087811
ごめんなサイッス
24 19/12/01(日)16:41:54 No.643088976
>鎌で突き刺すのはわかるけど切るの無理じゃない? 刃の角度が広い西洋の草刈り鎌なら切れると思う
25 19/12/01(日)16:42:20 No.643089085
近所の草刈りに動員されるけど稲刈鎌最強 研ぎ難そうだとは思うけど
26 19/12/01(日)16:42:32 No.643089148
ドラクエと円谷プロダクションの怪獣は鎖鎌好きだね
27 19/12/01(日)16:42:45 No.643089188
デモンズのサイスは鎌っぽいデザインだったような