ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/12/01(日)14:40:44 No.643060492
シティーハンター見てきたよ すごいシティーハンターだった...
1 19/12/01(日)14:41:34 No.643060651
誰だよ右下!?
2 19/12/01(日)14:42:35 No.643060877
>誰だよ右下!? ハムスターの殺戮者
3 19/12/01(日)14:42:40 No.643060891
カタはっぴいえんど
4 19/12/01(日)14:42:51 No.643060921
パンチョだろ?原作読んでねえのかよ
5 19/12/01(日)14:43:43 No.643061088
パンチョだけ骨格が違いすぎる…
6 19/12/01(日)14:43:54 No.643061125
右下がロベルト本郷のオマージュと知ってなんで…となったが シティーハンターもキャプ翼も同じ番組のコーナーで放送されてたんだな
7 19/12/01(日)14:43:56 No.643061130
海坊主上手いな
8 19/12/01(日)14:44:10 No.643061177
いつもの3人組の1人だろ?
9 19/12/01(日)14:44:41 No.643061281
>誰だよ右下!? 僕だよパンチョだよ
10 19/12/01(日)14:45:05 No.643061356
あーパンチョねいたいた 知ってる知ってる
11 19/12/01(日)14:45:24 No.643061429
アナ雪とまよってアナ雪みちゃったけど気になってきた…
12 19/12/01(日)14:45:43 No.643061498
>右下がロベルト本郷のオマージュと知ってなんで…となったが >シティーハンターもキャプ翼も同じ番組のコーナーで放送されてたんだな 亀仙人っぽい爺さんとか一瞬だけ出てくるし往年のジャンプネタがそこかしこに散りばめられている… なぜからんま1/2ネタもあったけれど
13 19/12/01(日)14:46:07 No.643061584
今からでも間に合うぞ アナ雪と違って結構空いてたし
14 19/12/01(日)14:46:38 No.643061683
>アナ雪とまよってアナ雪みちゃったけど気になってきた… アナ雪はいつでもどこでも見られるしなぁ こっちは県内で一箇所でしか上映しないし封切り直後なのに昼とナイト二回だけだし…
15 19/12/01(日)14:46:45 No.643061715
>アナ雪とまよってアナ雪みちゃったけど気になってきた… 映画の日だしもう一つみなさる 買った時一時間前だったけど意外と席余ってて驚いたけどまぁそうか...
16 19/12/01(日)14:47:27 No.643061860
>>アナ雪とまよってアナ雪みちゃったけど気になってきた… >映画の日だしもう一つみなさる >買った時一時間前だったけど意外と席余ってて驚いたけどまぁそうか... 今の時期はそっちに客取られるしなぁ シティハンターはファミリー向けとは言い難いし
17 19/12/01(日)14:48:22 No.643062056
下品なギャグに終始する映画なので シティーハンター見ようとするならがっかりするから注意ね
18 19/12/01(日)14:48:43 No.643062131
ハムスターの件で好きになれないパンチョ
19 19/12/01(日)14:49:16 No.643062256
>ハムスターの件で好きになれないパンチョ 手の施しようがなかった…
20 19/12/01(日)14:49:43 No.643062359
知らない準レギュラー
21 19/12/01(日)14:50:27 No.643062523
漫画にもアニメにも出てきてない準レギュラーだよ
22 19/12/01(日)14:50:41 No.643062562
パンチョはあれだけど映画全体の評価としては100万点くらいかな...
23 19/12/01(日)14:50:57 No.643062624
今見終わった 手を汚すよりスッキリ気分爽快でオチも完璧だったわ
24 19/12/01(日)14:52:53 No.643063037
>下品なギャグに終始する映画なので >シティーハンター見ようとするならがっかりするから注意ね …シティーハンターでは?
25 19/12/01(日)14:53:12 No.643063104
月に浮かぶおじさんと月に浮かぶけつのコンボズルくない?
26 19/12/01(日)14:53:32 No.643063179
もう一人の英雄スキッピーおじさん
27 19/12/01(日)14:54:06 No.643063320
(カップルでトーク番組にでる知らない回想)
28 19/12/01(日)14:54:15 No.643063356
何もかもこなす監督マジで何者なの
29 19/12/01(日)14:54:49 No.643063497
あれ知らないおじさんは現地で後番組に出てたおなじみのキャラじゃなかったの
30 19/12/01(日)14:55:11 No.643063571
21cm
31 19/12/01(日)14:55:17 No.643063601
予告見ると結構活躍してそうなフランスの芸人3人組
32 19/12/01(日)14:55:22 No.643063617
回想捏造するのでダメだった 21cmでもう耐えられなかった
33 19/12/01(日)14:55:59 No.643063747
敵の用心棒がなんか見たことある顔だなと思ったら ジェロム・レ・バンナでだめだった
34 19/12/01(日)14:56:39 No.643063890
パンフレットは文字がメチャクチャ多い 原作者プロデューサー監督声優等のインタビューがギッチリ詰まっている あと小ネタ紹介もあって嬉しい ビール1/2でフランスでは小ジョッキを意味するとかステージで歌っている人はフランス版シティハンターNICKYLARSONの主題歌歌っていた御本人とか公園内で放つ銃弾にCITYHUNTERと彫られているとか
35 19/12/01(日)14:57:22 No.643064055
フランス料理の技法で作った醤油ラーメンみたいな映画
36 19/12/01(日)14:57:36 No.643064117
カラスも出ると聞いたが終盤だとも聞いているぜ!って油断してたら開始数秒で出てきてもうダメだった
37 19/12/01(日)14:58:21 No.643064292
>敵の用心棒がなんか見たことある顔だなと思ったら >ジェロム・レ・バンナでだめだった 監督たっての頼みでゲスト出演だとか ゲストにフランスで日本のアニメ放送していた番組のパーソナリティ呼んだりもしている
38 19/12/01(日)14:59:29 No.643064535
神谷さんが遼役を辞退したって話は聞いてたけど 観たら別の役で出演しててだめだった モッコリー氏って…
39 19/12/01(日)14:59:35 No.643064555
>カラスも出ると聞いたが終盤だとも聞いているぜ!って油断してたら開始数秒で出てきてもうダメだった アクション映画でお馴染みなごみ処理施設のフェンスにもデカデカと描かれていて館内で笑いが漏れていた
40 19/12/01(日)15:00:47 No.643064845
伊倉さんもちょい役で出てたな
41 19/12/01(日)15:00:48 No.643064852
>神谷さんが遼役を辞退したって話は聞いてたけど >観たら別の役で出演しててだめだった >モッコリー氏って… 僚と海坊主に殴られてアベシっていってた
42 19/12/01(日)15:01:20 No.643064976
>伊倉さんもちょい役で出てたな おまえら本当最悪だな!
43 19/12/01(日)15:01:21 No.643064980
モッコリという単語が無いからモッコリーさんを出したとかいう話
44 19/12/01(日)15:01:48 No.643065087
>モッコリー氏って… メインでお願いするといいお値段になるからな…
45 19/12/01(日)15:03:00 No.643065337
ヒッピーは原作通りのキャラだった?
46 19/12/01(日)15:03:50 No.643065543
いきなりFPSみたいになるごみ処理場のバトル
47 19/12/01(日)15:05:07 No.643065859
いきなり海坊主とモッコリー氏の股間の銃を奪い合うロケットスタートで掴みはバッチリ
48 19/12/01(日)15:05:29 No.643065917
いつもの3人のハゲの息子は何のフォローもなく終わってダメだった
49 19/12/01(日)15:06:35 No.643066172
>いきなり海坊主とモッコリー氏の股間の銃を奪い合うロケットスタートで掴みはバッチリ (ちんぽみたいな形になる心電図)
50 19/12/01(日)15:08:52 No.643066686
冒頭でいきなり完璧な海坊主を見せてくれるのはありがたい 安心感が違う
51 19/12/01(日)15:10:13 No.643067019
山ちゃんなのに笑い語だけ何時ものリョウでビビる
52 19/12/01(日)15:11:17 No.643067256
香がちゃんと香だったのがやっぱすげーよ...
53 19/12/01(日)15:12:17 No.643067498
あの生配信絶対面白いわあれ…
54 19/12/01(日)15:13:10 No.643067714
>あの生配信絶対面白いわあれ… 事故配信は停止するまでやっていたんだろうか
55 19/12/01(日)15:14:48 No.643068078
空飛ぶ敵モブはズルくない?
56 19/12/01(日)15:21:47 No.643069678
ぐひょひょ~って笑い凄い上手いよね…
57 19/12/01(日)15:22:14 No.643069794
でも原作にも1回とか1コマ限りのチョイ役ならいそうだよね右下 ホームレスの情報屋とかそういうので
58 19/12/01(日)15:23:50 No.643070141
なんで出演者GAIJINなのに完璧にシティハンターなんだろう
59 19/12/01(日)15:26:06 No.643070661
理想的な実写化で最高だったよ…
60 19/12/01(日)15:26:10 No.643070675
なんで今年は良作のシティーハンターが2本も公開されたんだ…
61 19/12/01(日)15:26:32 No.643070760
プライベートアイズはしばらくテレビでやれなそうなのが惜しい
62 19/12/01(日)15:26:47 No.643070836
>なんで今年は良作のシティーハンターが2本も公開されたんだ… 令和だからな…
63 19/12/01(日)15:28:10 No.643071185
>あの生配信絶対面白いわあれ… 頑張って!
64 19/12/01(日)15:29:00 No.643071380
やめろーっ!(おじさんを突き飛ばしながら)
65 19/12/01(日)15:30:37 No.643071738
>やめろーっ!(おじさんを突き飛ばしながら) 僕ぅ!?
66 19/12/01(日)15:30:47 No.643071799
ハードボイルドも手慣れたものだから安定感のある山ちゃん 山ちゃん自身も言ってるけどどんなに崩しても冴羽リョウがブレない神谷さんもすごいけど
67 19/12/01(日)15:31:02 No.643071861
シティーハンターのコスプレした役者のアクション映画じゃなくてシティーハンターの映画なのが凄い
68 19/12/01(日)15:32:11 No.643072145
あの遼ちゃんをホモにするとかありそうでなかった
69 19/12/01(日)15:33:53 No.643072580
失恋してガチ凹みするリョウちゃん
70 19/12/01(日)15:35:15 No.643072945
朝8時の回行こうと思ってたけど普通に寝坊しちゃった俺はゴミだよ